「やる気の三中 〜熱意をもって〜」を掲げ、地道・徹底を貫き、自立・貢献 できる生徒を育成します。

3月20日(木) 今年度最後の給食

画像1 画像1
今日の献立は、

 カレーライス
 福神漬
 ももと洋ナシのヨーグルトソースがけ
 牛乳  でした。

今日が今年度最終の給食です。
一年間、いつもおいしい給食をありがとうございました。


画像2 画像2

3月20日(木) 雨模様

画像1 画像1
20日 今日は小学校の卒業式です。

雨模様になりましたが、今のところ強くは降らないとのことです。

卓球部が朝連で頑張っています。

今日は授業が最後、給食が最後、掃除も最後です。

生徒下校は、16:30の予定です。
画像2 画像2

3月19日(水)公立高校合格発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午前10時に各高校で、合格発表がありました。合格した生徒たちが、午後1時に本校体育館1階に集合し、担任から、お祝いの言葉をもらいながら、合格証をいただきました。4月からよいスタートがきれるように準備してきましょう。これからの活躍を期待しています。

3月19日(水) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、

 えびしゅうまい
 シャキシャキ中華サラダ
 ご飯
 マーボードウフ
 牛乳   でした。

今年の給食もあと明日を残すのみとなりました。
おいしい給食をいつもありがとうございました。
画像2 画像2

3月19日(水) 1年生 英語の時間

画像1 画像1
 3学期最後の英語の時間です。
 先生が英語でクイズを出し、班で答えてポイントで1位を決めます。
 生徒達は、クイズが大好きなので生き生きと取り組んでいました。
 これからは、耳からはいる英語を理解することが大事になってきます。
 抵抗なく慣れていけるように先生方も授業を工夫しています。

3月18日(火)春休みのその先へ

 1限目は1年間のふり返りをしました。
1、学習面でがんばったこと
2、生活面でがんばったこと
3、2年生に向けてがんばりたいこと など、反省も含め、この1年間を改めてふり返りました。そして2年生に向けてがんばりたいことも考えました。
 まずは春休み、とても良い準備期間です。春休みの計画を立てることでどんな力を今たくわえておくべきか、見通しを持ちましょう。さらにさらに成長することを祈っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月18日(火)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
バターロールパン・豆とウインナーのトマト煮・コーンフライ・花野菜サラダ・牛乳

明日の献立
ご飯・マーボー豆腐・えびしゅうまい・しゃきしゃき中華サラダ・牛乳

画像2 画像2

3月18日(火) 今日も整頓

トイレにスリッパを入れてから、およそ1カ月が過ぎました。

今日もきれいに整頓されています。

ちゃんと気を遣ってくれているのですね。
画像1 画像1

3月18日(火) 1年 美術作品

1年かけて、こんなに素晴らしい作品ができるようになりました。

見本の絵も画期的です。

生徒が意欲的に取り組んでいる様子が目に浮かびます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月18日(火) 2年 仲間へのメッセージ

画像1 画像1
このクラスもあと数日

今日は、仲間へのメッセージ作りです。

決められた時間内に、決められた量以内のメッセージを書きます。

良い点を1つ以上書く・・・

そして用紙を回していきます。そして全員につながります。
画像2 画像2

3月18日(火) ワックスがけに向けて

床のワックスがけに向けて、床の水ぶきをしています。

三中の多くの床は、通常の掃除ではモップがけをしています。

そこで学期の終了ごとに大掃除をし、その後教室等のワックスがけをすることにしています。

今週はそのために、各所で水ぶきが行われています。
画像1 画像1

3月18日(火) 早帰りの回復授業をします。

画像1 画像1
今日18日(火)明日19日(水)に7時間目を設定し、1年5組と6組がインフルエンザによって早帰りをした日の2時間分の授業を補てんします。

今日18日は他の学級より終了が遅れますが、最終下校の4時10分には下校します。他の学級の生徒でも、技術の作品製作等で最終下校時刻まで残る場合があります。

明日19日は、部活動の時間に少しかかりますが、最終下校は他の学級と同じ5時35分です。

3月18日(火) 朝部活 曇り

画像1 画像1
風の冷たさは感じなくなってきましたが、今日は雲行きが怪しいようです。

今週帰りに部活動があるのは明日だけです。

自然に朝の練習にも力が入ります。
画像2 画像2

3月17日(月) 親への感謝の手紙

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、昨日行われた立志式で、保護者の方からいただいた手紙に対しての返事を書きました。
 感謝の気持ちやこれからの決意を書いている様子でした。
 普段あまり、文章を書くことが苦手な生徒も、スラスラと返事を書いていました。
 今まで素直に言葉にして言うことのできなかった気持ちが伝わるといいですね。

3月17日(月) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、

 揚げ魚のねぎソースがけ
 ナムル
 わかめスープ
 ご飯
 牛乳  でした。

揚げ魚はホキを揚げたものです。ねぎソースがからんで、おいしくいただけました。

今日17日のおかずの原料には「乳・卵・小麦・えび・かに」は含まれていません。一宮市の給食では、毎月このような日を設けています。また一宮市の給食には「そば・落花生」は使用されていません。
画像2 画像2

3月17日(月) 2年立志式の掲示

2年廊下には「立志式」の様子が掲示されています。

一人一人が歌っている表情まで、しっかり見ることができます。

最高学年の自覚が表れた写真です。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月17日(月) 2年保健体育 ティーベースボール

2年女子は、保健体育でベース型球技としてティーベースボールを行っています。

これは野球と同じベースで、打者のみ、ティーの上に乗せたボールを打ってゲームを始めるものです。

三中にはソフトボール部がありませんので、ベース型球技に詳しい女子はあまりいません。

しかし最低限のルールや競技の仕方を教えてもらい、皆で協力しながらゲームをすすめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月17日(月) 穏やかな日に

画像1 画像1
今日は最高気温が17度まであがるそうです。

久しぶりに穏やかな朝になりました。

明日の午後はまた雨になるようです。

最新の天気予報を見ていただき、傘をどうするか、考えさせてください。

3月16日(日) 第1回市民公開対話集会

画像1 画像1
 本日午後,南部中学校屋内運動場で,交通安全 生徒たちの命を守る 第1回市民公開対話集会が開催されました。
 三中からはPTA会長さんを始め役員の方々と校長,教頭が参加してきました。

 この集会は一宮交通モニター会が主催し,警察や教育委員会,町会長連区代表者連絡協議会,PTA連絡協議会,校長会などの協力で開催したものです。

 集会のねらいは「冬服着用季節の生徒の下校時における交通事故回避対策のアイデア募集と実施に対する対話」です。
 つまり中学生が冬服になる10月頃は,薄暮に黒い制服が見えにくいため,各学校区で知恵を出し合い,実施しましょうというものです。

 警察,学校,地域,PTA,中学生の6名のパネリストが,それぞれの立場から交通安全に対する考えを述べ,会場からの質問や意見も交えながら,中学生の交通安全についての意見交換をしました。

 三中では生徒の下校時刻を,日没30分前を目安に決めています。それでもまっすぐに帰らないときや,時期によっては帰宅前に薄暗がりになることはあります。
 この集会をきっかけに,再度下校時刻や下校方法,その他の交通安全対策について見直してみます。

画像2 画像2

3月16日(日) 家庭の日

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は家庭の日で部活動はありません。
校内は、仕事をしている職員が数名いるだけで、ひっそりと静まり返っています。

明日から3学期ほんとうの最後の授業が始まります。
次の学年に向けて、最後までしっかりと学んでほしいものです。

最終下校時刻 17:35
3月17日(月) 朝部活あり、短縮6時間授業、午後部活なし
3月18日(火) 朝部活あり、短縮6時間授業、午後部活なし
3月19日(水) 朝部活あり、通常6時間授業、午後部活あり
      公立高校一般入試発表
3月20日(木) 朝部活あり、午前4元授業、給食終了、午後大掃除等、午後部活なし
3月21日(金) 春分の日


三中ウェブページはこちらから
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/20 給食終了 公立合格発表
3/21 春分の日
3/24 修了式
3/25 立山打合せ
3/26 定時制後期志願変更 事故けが0の日

お知らせ

学年通信

学校配布文書

平成25年度学校教育目標

一宮市立尾西第三中学校
校長 岩井政美
<生徒数> (R6.4.8)
 男子 260名
 女子 244名
 合計 504名
 16学級
 (含む特別支援2学級)
〒494-0001
愛知県一宮市開明字村上54番地
TEL:0586-28-8768
FAX:0586-62-9142