最新更新日:2024/04/19
本日:count up10
昨日:153
総数:1349833
「やる気の三中 〜熱意をもって〜」を掲げ、地道・徹底を貫き、自立・貢献 できる生徒を育成します。

2月16日(日) おやじの会 〜おやじの背中を見て学んでほしい〜

 おやじの会の方々のおかげで、フェンスや側溝がどんどん整備されています。
黙々と作業をされるお父さん方や先生方の背中をみて、陰でささえてくださる方々の力のおかげで、円滑に学校が運営されていることに感謝しています。
 生徒のみなさん、教科の勉強はもちろん大切ですが、人の陰で支えるくださるお父さん方や先生方の姿から、人としてどう生きていくのことが大切かを学んでほしいと切に願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月16日(日) おやじの会ボランティア清掃

 今朝は強風の元、おやじの会のみなさんが側溝掃除をしてくださっています。

 三中の体育館東の側溝は、大きなコンクリートブロックでふさがれているため、生徒の手で泥揚げをすることは危険です。

 そこでおやじの会の皆さんが泥揚げをしてくださることになりました。

 道具と、大人の力で、どんどんふたを開け泥揚げが進んでいきます。

 ありがたいことです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月16日(日) ふと目に留まる

画像1 画像1
ふと目に留まるところに掲示してあるこの言葉。

今の生徒の心には、強く響くのではないでしょうか。


2月16日(日) 平成26年度の予定

画像1 画像1
 ホームページのトップに、平成26年度の行事予定を掲載しました。

 ここに掲載したのは2月段階での予定です。
 平成26年度年間行事予定は、4月に生徒配付します。

 予約の必要な宿泊学習や、他の団体との調整が必要な体育祭の日程などは、ほぼ決定ですが、その他の行事は変更になることもあります。ひと月前の学年便りで詳細を確認してください。
画像2 画像2

2月15日(土) 3年 面接練習

 土曜日ですが3年生の一部生徒が登校し、教室で先生と面接の練習をしています。

 面接練習と言っても、受け答えの練習ではありません。

 3分間の言葉の表現に磨きをかけるためです。

 自分を見つめ、思考して、言葉にしてみて

 こうして自分の考えを確立していきます。
画像1 画像1

2月15日(土) い・じ・め・な・し

画像1 画像1
い いい言葉遣いをします。

じ 自分の意見を持ちます。

め 目から涙をこぼさせません。

な ナイスな笑顔を絶やしません。

し したことに責任を持ちます。

2月15日(土) グラウンド不良

画像1 画像1
画像2 画像2
 雪が雨にかわって、グラウンドはぬかるみ状態になりました。

 今日の屋外部活動は、体力づくりが中心になります。

 野球部もトレーニングを終えて下校するところです。

2月14日(金)3年生奉仕活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 三年生の奉仕活動の様子です。50分あまりの清掃でしたが,スポンジや新聞紙,デッキブラシなどを使って,普段はなかなかきれいにできないところを皆きれいにしてくれました。家にいる時間より長い時間を過ごしてきた場所。その校舎への恩返しができました。

 なお,この奉仕活動の様子が2月17日(月)にICCチャンネル(ケーブルテレビ)で放送されます。時間は9:30〜/12:30〜/17:30〜/20:30〜/22:30〜の5回放映されます。また,22日・23日に再放送(時間は14:00〜/18:00〜の2回)もされます。ケーブルテレビをご契約の方は,ぜひチャンネルを合わせてみて下さい。

2月14日(金)3年生奉仕活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5・6時間目を使って、奉仕活動を行いました。天気には恵まれず、寒さの中、生徒たちは、3年間過ごした校舎の窓ふきや床磨きをしました。卒業まで、まだ数週間残っています。まだまだ、やり残したたところがありますので、感謝の気持ちを忘れずに今後も取り組んでいきたいと思います。

2月14日(金)学年末テストが終わって・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
 午後になり、雪が雨に変わりました。
 寒い体育館の中、防寒具を着けて1年生は卒業式の練習です。2年生と合同で練習しましたが、2年生は“さすが!”と言いたくなる歌声でした。
 お手本にして近づくチャンスです。成長しましょう!

2月14日(金)公立推薦者面接練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
公立推薦者対象に、面接練習をしました。各自、3分間の自己PRをし、面接官の質問に適格に受け答えしていました。当日も、落ち着いて、がんばってきてください。

【2月14日(金)】3年生を送る会に向けて

3日間のテストが終わり、4時間目の学活は3年生を送る会に向けての準備をしました。
今日は3年生へのプレゼントを作りました。あるクラスでは、ちぎり絵をしているのか、折り紙をひたすら細かくちぎっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日(金) 美術部 投票作品決まる

画像1 画像1
美術部が主催していた「春・夏・秋・冬」をテーマにした作品の投票結果がでました。

いずれも素敵な作品ばかりでしたので、順位はつきましたがきっと接戦だったことでしょう。
画像2 画像2

2月14日(金)校長先生との会食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校長室では、3年4組の女子生徒たちが、校長先生と給食を食べました。校長室に入室することにも緊張し、食事中も、教室では見られない静かさでした。生徒たちは、思い出に残るひと時でした。

2月14日(金)三年生の公立一般願書書き

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日3年生で公立高校を一般入試で受験する生徒の願書書きがありました。下書きは終わっているので,今日は黒のボールペンで清書をします。静まった教室で生徒たちはみな一画ずつていねいに書いていました。
 このあと,消しゴムで下書きを消してから自宅に入学願書を持ち帰って捺印をするのですが,本日はこのような天候のため,持ち帰りは来週とします。

2月14日(金) 1年学年末テスト

1年生は中学校に入学し、まもなく1年が過ぎようとしています。

今回の学年末テストは、効果的に勉強が出来たでしょうか。

10月8日の学校朝礼で定期テストの意義として、「人生は一生勉強。定期テストは自分にあった勉強の方法を探し出し、身に付ける絶好の機会」とのお話がありました。

自分にあった勉強方法を探し出すことが出来たでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月14日(金) カウントダウンカレンダー

画像1 画像1
今日は、午後3年生の奉仕活動を予定しています。

3年間すごした三中をきれいにしようと、3年が企画した行事です。

屋内の活動が予定されています。

よろしくお願いします。

2月14日(金) この時期「滑る」は厳禁!!

画像1 画像1
東館と南館の渡り廊下にも、雪は降り込んでいます。

屋根のない3階の渡りは、今日一日「通行禁止」です。

床が濡れている2階の渡りには、雑巾が備え付けられています。

濡れたスリッパをきちんと拭いて、

この時期「滑る」は厳禁です!!
画像2 画像2

2月14日(金) 2年学年末テスト最終日

 今日で学年末テストが終わります。

 2年生は最後の頑張りを見せています。

 インフルエンザで欠席の生徒がいるため、マスクをしてテストを受けています。

 これからもしばらくの間、毎日マスクを持参させてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月14日(金) 片側によって

画像1 画像1
 今日のように道路が滑りやすい時は、いつも以上に道路の縁によって歩かなければなりません。

 以前の交通安全指導の時も、車も自由が利かずにスリップする可能性が高いので、このような日は特に気をつけようと指導しました。

 学校周辺の登校の様子は、概ね良好でした。

 下校前にも再確認をしてもらいます。
三中ウェブページはこちらから
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/10 公立A学力
3/11 生徒朝礼 公立A面接 定時制合格発表 安全確認の日 引き落とし日
3/12 安全確認の日
3/13 職員会議(14) 公立B学力
3/14 公立B面接 立志式

お知らせ

学年通信

学校配布文書

平成25年度学校教育目標

一宮市立尾西第三中学校
校長 岩井政美
<生徒数> (R6.4.8)
 男子 260名
 女子 244名
 合計 504名
 16学級
 (含む特別支援2学級)
〒494-0001
愛知県一宮市開明字村上54番地
TEL:0586-28-8768
FAX:0586-62-9142