最新更新日:2024/04/18
本日:count up44
昨日:167
総数:1349714
「やる気の三中 〜熱意をもって〜」を掲げ、地道・徹底を貫き、自立・貢献 できる生徒を育成します。

4月25日(木)3年4組の給食にて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
男子、女子に関わらず、給食のおかわりに来ます。いつも、残菜ゼロをめざしています。

4月25日(木)2年2組の理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
実物投影機を使って、化学式を覚える授業を行っていました。生徒たちは、必死の思いで、何度も唱えながら、覚えていました。

4月25日(木)ワゴン返却後のコンテナ室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コンテナ室は、係りの先生と給食委員の生徒で、いつも、きれいに整頓されています。ご苦労様です。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は、

 まぐろといかのみそがらめ
 けんちん汁
 ごはん
 牛乳 でした。

まぐろといけかのみそがらめ のおかわりには、たくさんの生徒が名乗り出ました。
人気メニューの一つです。

4月25日(木) 善行者表彰

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は開明老人いこいの家にて、一宮市社会福祉協議会 開明支会の総会が開かれ、三中の生徒1名と、開明小の児童1名、開明小学校PTAが善行者表彰を受けました。

 開明支会からは、本校の社会福祉推進校としての活動に支援をいただいています。三中生も防火呼びかけポスターの作成のお手伝いしています。

 地域に支えられ、地域の活動に参加して、生徒は成長していきます。

4月25日(木) 立山 Memories 1

立山宿泊学習を写真で振り返ります。

出発式では、各学級の代表が学級目標を発表し、立山の生活の誓いをたてました。

1組 友達を大切にし、一歩先を見て行動するクラス
2組 絆
3組 団結
4組 Smile
5組 ワイルドな仲間たち
6組 みんなが笑顔になれるクラス

画像1 画像1
画像2 画像2

4月25日(木)7組にて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7組では、社会の授業が行われていました。実物投影機を使って、わかりやすく世界地図で、アジアの国について学習しました。

4月25日(木)生徒会早朝からご苦労さん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒会役員の人たちは、早朝、役割分担をして、毎日、国旗・校旗を揚げたり,降ろしたり、してくれています。いつも、ありがとう。

4月25日(木)2年5組の教室にて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語の授業が、展開されていました。フラッシュカードを使って、発音練習が繰り広げられていました。大きな声で、発音もしていました。背面には、個人目標が工夫されて、掲示してありました。

4月25日(木)3年生の教室にて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
道徳の授業が行われていました。資料が修学旅行に関係していた内容で、生徒たちも、和やかな雰囲気で、先生の発問にも、しっかりと答えていました。学級目標の「ホットケーキ」が34個仕上がって,きれいに掲示されていました。

4月25日(木)レクリェーションで仲間の輪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、今週の1時間、クラスで話しあった内容で、レクリェーションを行いました。各クラス、とても楽しく過ごし、仲間の輪を広め、団結を高めることができました。

4月25日(木]3年生の総合の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各クラスでは、3年生になって、はじめての個人面談がはじまりました。進路が中心になります。担任の先生に相談して、目標を持った生活を送りましょう。

4月24日(水)2年生セルフディフェンス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の3・4時間目に2年生を対象にセルフディフェンス講座が開かれました。
 お金の貸し借りや万引き、いじめやネットモラル、不審者についての話など、2時間にわたって様々な話を聞きました。
 聞くときは聞き、一緒に取り組むときは取り組むなど、真剣に講座に取り組むことができました。
 
 いざとなったとき、自分の身を守れるのは自分です。今日学んだことを生かして、安全で楽しい生活をおくりましょう。

4月24日(水)立山日記 帰着

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生諸君が3日間におよぶ立山での宿泊学習から帰ってきました。
大きなけがや病気をせず、無事に帰宅できたことは何よりです。

2日前の出発式に比べ、解散式では、あいさつや姿勢などずいぶん中学生らしくなったと感じました。

たくさんの思い出を家の方と話してほしいと思います。
お疲れさまでした。

また、帰着時にたくさんのお迎えをありがとうございました。

1年生は明日1日は休養日ですからゆっくり体を休めてほしいと思います。

4月24日(水)英語の授業

画像1 画像1
 英語の授業では、基本的な単語や語句をフラッシュカードを使って反復練習します。ゲーム感覚で次々に声を出して答えながら覚えていきます。

4月24日(水)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
 ご飯
 かきたま汁
 和風ハンバーグ
 アスパラといんげんのごまがつお
 牛乳

4月24日(水)立山日記 出発

画像1 画像1
 ほぼ予定通りの1時少しまえに、バスは少年自然の家を出発しました。
 風が大分強く吹いています。雨も少し降っています。
 帰りの車中は、疲れてお休みでしょうか?

学級対抗綱引き大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
立山最後の行事は、学級対抗綱引き大会です。今日まで学んだ協力と団結を発揮して、みんな全力で頑張りました。
最後には、優勝クラスと先生チームとの勝負です。まだまだ生徒には負けません!

4月24日(水)立山日記 下見

 学級対抗レクリエーションの裏で、新たなハイキングコース開拓のため、来拝山に登りました。

 下見のころは雪が深いので、この機会を逃す訳にはいきません。

 強風と小雨の中、コースを歩いて来ました。

 山頂からは立山連峰が一望出来る素晴らしい山ですが、日程と生徒の体力、季節を考慮しながら、今後、実施するかどうかを検討していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月24日[水]三年生全国学力学習調査実施

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 文部科学省では、全国的に子ども達の学力状況を把握する「全国学力・学習状況調査」を平成19年度から実施しています。
 知識力を問う問題(A)と知識活用力を問う問題(B)の2種類と児童・生徒の学習・生活環境のアンケート調査を実施しています。
 本年度は、全員調査として4月24日、全国の小学校6年生と中学校3年生に対して行われています。
 本校も1時間目から4時間目を使って、国語と数学の問題に取り組み、5時間目にアンケート調査を実施します。
三中ウェブページはこちらから
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/25 1日観察日1年代休
4/26 内科検診2年 事故けが0の日
4/27 中学校選手権大会
4/28 中学校選手権大会
4/29 昭和の日
4/30 家庭訪問 (小信中島小) 生徒朝礼
5/1 家庭訪問 (開明小・三条小)
一宮市立尾西第三中学校
校長 岩井政美
<生徒数> (R6.4.8)
 男子 260名
 女子 244名
 合計 504名
 16学級
 (含む特別支援2学級)
〒494-0001
愛知県一宮市開明字村上54番地
TEL:0586-28-8768
FAX:0586-62-9142