最新更新日:2024/04/16
本日:count up2
昨日:209
総数:1349326
「やる気の三中 〜熱意をもって〜」を掲げ、地道・徹底を貫き、自立・貢献 できる生徒を育成します。

3月15日(金) 1年間 ずっと

1年間 ずっと

はきものを そろえると 心も そろう

心が そろうと はきものも そろう

1年間 ずっと
画像1 画像1 画像2 画像2

3月15日(金) 教育講演会

画像1 画像1 画像2 画像2
 午後、開明小学校会議室で、一宮市社会福祉協議会開明支会の主催で「教育講演会」が開催されました。

 今回の講演は、
「 子どもを勇気づける考え方とコミュニケーション
    〜勇気くじきをやめ、
      自分を勇気づけることから始めよう〜  」と題して、
 名城大学教職センター講師の、杉村秀充先生が1時間半に渡って、お話しをしていただきました。

「勇気づけとは、困難を克服する活力を与えること」と考え、どのようにして勇気づけるかについて、具体的な例を教えていただきました。

 また「ほめる」と「勇気づける」の違いとして、「ほめる」は成功に対して上から目線で与えることが多く、「勇気づける」は成功に向けた過程で対等な関係の中で力を与えるものであると話されました。

 勇気づけの技術を、自分にも生徒にも生かしていきたいと思いました。


 

3月15日(金) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、

 高野どうふの卵とじ
 スタミナ汁
 ごはん
 牛乳
 パイン  でした。

 高野どうふの卵とじは、高野どうふ、鶏肉、にんじんをたまごとじした料理で、みつばが散らしてありました。
 スタミナ汁には、豚肉、油揚げ、だいこん、にんじん、しめじ、じゃがいも、ねぎ、玉ねぎなどが入り、ニンニクの香りのするまさにスタミナ汁でした。

 元気に今学期を乗り切りましょう。

3月15日(金) 1年2組 技術 本棚作り

技術の授業です。本棚を作ります。

作業が終わった生徒は友達の作業の手助けをします。

みんなで協力する姿が素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月15日(金)  春 め く

 春めく といえば、

 ねこやなぎの花穂が開く。

 さくらのつぼみが膨らみはじめる。

 伊吹山の山肌が見えはじめる。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日(金) 1年保健体育男子 すもう

画像1 画像1
1年男子は今、すもうを行っています。

今日はすり足を練習です。

腰を落とし、背筋を伸ばして前を向き、脇をしめて相手の両脇を押すように前進します。

どうしても前かがみになりがちなので、相手の顔をみる要領で練習をします。


画像2 画像2

3月15日(金) 1年保健体育女子 リレー

1年女子は、バトンの受け渡し練習をしています。

1走から2走へ、2走から3走へ、3走から4走へ

バトンを受け取る時の形を決めて、渡しやすいようにしてあげます。

さまざまな場面に応じるため、実際にはない1走から3走への練習も行います。

短い距離ですが、何度も走ると結構な運動量になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日(金) 空気が乾燥しています。

画像1 画像1
 今朝は、風もなく穏やかな朝となりました。

いつもお世話になっている気象庁HPから、
 <天気概況>
 平成25年3月15日06時53分 名古屋地方気象台発表
 愛知県では、明日まで空気の乾燥による火の取り扱いに注意して下さい。
 東西日本は移動性高気圧に覆われています。一方、東海道沖には局地的な前線があって、ゆっくりと西へ進んでいます。 東海地方は、晴れまたは曇りとなっています。
 今日は、高気圧に覆われるため概ね晴れます。
 ※上の写真は、地域別時系列予報 

 今日は、1,2年生は通常の金曜日授業で、部活動もあり、下校は17:25です。
 授業日も今日を入れて、残すところ4日となりました。

 卒業生は、今日、愛知県公立高校入試B日程2日目の面接試験に出かけています。近くの木曽川高校前の歩道を、たくさんの受験生が正門目指して登校している様子が見られます。
画像2 画像2

<3月14日(木) 1年5組 数学>

数学の授業です。2年生に向けて基礎の定着を図ります。実力アップを目指して頑張ろう!
画像1 画像1
画像2 画像2

<3月14日(木) 1年4組 数学>

数学の授業です。説明を聞きながら繰り返し問題を解きます。新しい単元も少しずつ慣れていけるといいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日(木) 2年技術科 ラジオ製作も終盤

画像1 画像1
基盤のハンダづけも、大部分が終わりました。

はやい生徒は、最終の組立を行っています。

これまで、何度も作っては分解しているので、最後の仕上げは簡単です。

早速、手回し発電機を回して充電し、ラジオから音声が聞こえてくるかどうかを確かめます。
画像2 画像2

3月14日(木)  終わりよければ、全てよし。

画像1 画像1
職員室前の黒板

3月22日の修了式の連絡。

そして、

春休みのお知らせと、

選手権大会のお知らせ。


3月14日(木) 1年3組  英語

英語の授業です。全員黙々と黒板を写しています。

一生懸命授業を受ける姿が素晴らしいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日(木) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、

 いかリングのカレー揚げ
 彩りサラダ
 ペンネのトマト煮
 バターロールパン
 牛乳  でした。

彩りサラダには、ハム、ブロッコリー、とうもろこし、赤パプリカが入っていました。

3月21日が今年度の給食最終日です。
残りはあと4回になりました。

3月14日(木) 2年英語 英文を読んで紙芝居を作ろう。

画像1 画像1
 グループごとに、英文を読んで、それに見合った絵を描いています。
 意味をしっかり考えながら、作品にしていきます。

 どんな紙芝居になるのでしょうか。
画像2 画像2

3月14日(木) 朝清掃 3年生の分までも

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生が卒業したため、1,2年生が3年生の担当していた掃除区域を受け持っています。

 職員室前の廊下、玄関など、掃除区域とともに3年生が背負っていた責任も引き継ぎます。

3月14日(木) 愛知県公立高校入試 B日程 1日目

 夜明け前の強風も落ち着き、寒いながらも雨の心配はなさそうです。

 今朝は、6時台から奥町駅でB日程の入試に出かけるチェックを行っています。
 学校では、自転車で出かける生徒を送り出しています。
 B日程では11の高校を受検します。
 全員が十分に力を発揮してきてくれることを、願っています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

3月13日(水) 生徒会役員選挙

 今日の6時間目に来年度の生徒会役員選挙を行いました。候補者はそれぞれ自分がどんな取り組みをしたいか、三中をよりよくしようとする思いを緊張しながらもしっかりと演説することができました。また、選挙管理委員会も候補者の立会演説がうまくいくよう上手に進行をしてくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月13日(水) 練習デッサン公開

 卒業生が、デザイン科を受験するために練習した「デッサン」が掲示されています。

 質感の異なるものを2つ組み合わせてデッサンする。
 2時間で完成させる。

 どんなテーマが出されてもよいように、いろいろな課題で練習してきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月13日(水) 立志の誓いをわすれまい。

画像1 画像1
3月8日(金)

2年生の「立志式」

大きな声で誓ったあの言葉を

わすれまい。

2年生廊下西側に掲示中。
三中ウェブページはこちらから
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 公立B面接
3/20 秋分の日
3/21 給食終了 公立合格発表

学年通信

学校配布文書

教育目標

一宮市立尾西第三中学校
校長 岩井政美
<生徒数> (R6.4.8)
 男子 260名
 女子 244名
 合計 504名
 16学級
 (含む特別支援2学級)
〒494-0001
愛知県一宮市開明字村上54番地
TEL:0586-28-8768
FAX:0586-62-9142