「やる気の三中 〜熱意をもって〜」を掲げ、地道・徹底を貫き、自立・貢献 できる生徒を育成します。

3年間おいしくいただけました。その2 2月29日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年間お世話になった調理員さんたちに3年生の給食委員が代表して花と手紙を渡しました。3年生の給食は、来週の火曜日までです。卒業まで、給食は4回です。おいしくいただきましょう。

3年生調理実習の様子<2月29日(水)>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の5・6時間目に,3年3組が調理実習でいちごのケーキを作りました。スポンジを焼いたり,生クリームを泡立てたりするのに苦労していましたが,チョコペンや板チョコを上手に使って良い出来栄えとなり,みんな笑顔でとりくんでいました。

3年間おいしくいただきました。その1 2月29日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中学校生活に欠かせないものの一つに給食がありました。三中生の健康を第一に考え、毎日おいしく給食を作っていただき感謝しております。その給食をいただける日もあとわずかになりました。3年生の有志のみなさんがお礼の気持ちを手紙に記し花を添えて手渡しました。「3年間ありがとうございました。」

群読の練習(2月29日)

 2年生では、3月9日の立志式に向けて朝の時間に群読の練習を行っています。「美しく自分を染め上げてください」という詩です。リーダーの先導に続いて、大きな声で練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式練習<2月28日(火)>

画像1 画像1
卒業式の練習を教室でしました。返事は短く、大きな声で元気良くできました。卒業式当日も大きな声で返事をしてくれることを期待しています。一日一日を大切に過ごしてほしいと思います。

≪2月28日(火)「翼をください」≫

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生が登校する日もあとわずかです。そして、3年生を送る会は2日後に迫っています。そこで、1、2年生は送る会で歌う歌の合同練習を行いました。歌詞にある「夢に見ている」の部分を、終わりに行くほど声量を大きくして、感動的になるようにがんばりました。未来に向かってはばたいていく先輩たちの背中を思い浮かべていたことと思います。

<2月24日(金) 百人一首大会>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日6時間目に1年生百人一首大会を開催しました。クラスばらばらでチームを作り、他のクラスの生徒と競いながら取り組みました。今までに練習してきた成果が出せるように、札に真剣に向かう姿が見られます。

送る会の練習<2月26日(日)>

画像1 画像1
画像2 画像2
本日,12時から13時まで,有志発表の生徒が三年生を送る会の練習を行いました。本番同様に通してそれぞれのグループの演技を確認し合いました。本番にむけて,どのグループも一生懸命に練習していました。

<2月24日(金) 吹奏楽部 >

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、部活でお世話になった3年生の先輩たちに色紙を渡しました。1・2年生が感謝の気持ちをこめてつっくた色紙です。3年生のみなさん、本当にありがとう。

卒業式の合唱練習<2月23日(木)>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式が近づいてきました。今日も卒業式に歌う「大地讃頌」と「旅立ちの日に」の合唱練習を3学年で行いました。今日は特に女子のソプラノの声が体育館にとてもきれいに響いていました。アルト,テナー,バスは音程をとることがむずかしいですが,自信をもって歌えるようになるときっと一層素晴らしい合唱になるはずです。3年生は残り少ない時間を大切にし,合唱を通して,素晴らしい思い出をつくってください。

給食の時間(2月23日)

 今日の給食は、「りんごパン」「ごぼうサラダ」「スパゲッティカルボナーラ」でした。どれもおいしく、クラスのみんなで完食しました。いつもおいしい給食をありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

公立高校一般入試の出願 2月22日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、公立高校の一般入試の出願です。3年生の生徒たちは、出願書類を持ちそれぞれの志願校に向けて電車、バス、自転車、徒歩で三中を出発しました。
 学校生活も残りわずかになってきました。健康に注意して、中学校生活や受験に持てる力をしっかりと発揮してください。

体育の授業(2月22日)

 2年生の男子の体育では跳び箱の授業を行ってます。今日は、開脚跳び、閉脚跳び、台上前転のテストでした。「おねがいします」と元気よくあいさつをして、演技に向かっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ひざしを浴びて 2月22日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝の冷え込みも少しずつ緩み、ひざしも柔らかく温かさを感じる日も増えてきました。グリーン委員会が世話をしている花壇もパンジーの間からチューリップの姿が見られるようになりました。冬の厳しい寒さを土の中で過ごし、春のひざしを求めて顔を出してきました。季節は春に向かっていることを感じました。3年生の学校生活もあとわずかですが、チューリップとともにどんどん成長しています。

≪2月21日(火)家庭科の授業の風景≫

 2年生の家庭科の授業では、「もし、一人暮らしをするとしたら・・・」を学習しました。実際の広告を見て物件を選び、家賃や間取りについて考えました。そして、「もし、部屋をコーディネートするとしたら・・・」みんな思い思いに自分の部屋を思い描き、工夫してコーディネートしました。
画像1 画像1

今日の3年生 〈2月21日(火)〉

3年生の様子です。
今日は朝から朝礼があり、1時間目は卒業式と入試に向けて身だしなみ点検が行われました。さすが3年生。要領もわかっており、スムーズに行うことができました。
5時間目、家庭科の調理実習が行われました。
写真ではわかりにくいですが、フライパンを使ってスポンジケーキを作っています。
生クリームが立つほど泡立てることに苦労している様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業生を送る会にむけて…<2月20日(月)>

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日,3月1日(木)に開かれる卒業生を送る会の有志発表の練習を行いました。今日は衣装をつけて練習しました。日に日に演技がレベルアップしていくので本番が楽しみですね。

部活動の時間帯が変わります。

 2月20日(月)から朝部活の時間帯が変わります。活動時間が10分早くなり7:10〜7:50までとなります。また、最終下校時間も17:10となります。
 春の足音とと共に、部活動の時間も長くなります。4月にある選手権大会を目指してがんばってほしいと思います。

第5回おやじの会

 2月18日(土)18:00から第5回「おやじの会」を行いました。
本年度の最後の会でしたから、事業報告や今年度の反省・来年度に向けての話し合いを行いました。
 参加していただいたおやじの会の会員の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1

3年生奉仕活動<2月17日(金)>

5,6時間目に3年生は奉仕活動「窓壁ぴかぴか大作戦」を行いました。3年間お世話になった中学校に感謝の気持ちを込めて,清掃活動・窓やかべをぴかぴかに仕上げました。卒業まで残り2週間となりました。一日一日を大切にしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三中ウェブページはこちらから
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
3/1 卒業生を送る会
3/2 選挙管理委員会、3年卒業式練習
3/5 卒業式合同練習
3/6 卒業式練習、3年卒業式練習
一宮市立尾西第三中学校
校長 岩井政美
<生徒数> (R6.4.8)
 男子 260名
 女子 244名
 合計 504名
 16学級
 (含む特別支援2学級)
〒494-0001
愛知県一宮市開明字村上54番地
TEL:0586-28-8768
FAX:0586-62-9142