最新更新日:2024/03/26
本日:count up3
昨日:117
総数:1112636
春休み、元気に過ごされてますでしょうか。雨天が続きますが、少しずつ桜のつぼみが春に向けて育ってきています。

6月12日(火) 今日の給食

画像1 画像1
献立名
 麦ご飯・牛乳・ヘルシーマーボーどうふ・しゅうまい・バンサンスー

献立メモ
 ヘルシーマーボーどうふに入っている大豆は、「畑の肉」と呼ばれ、良質なたんぱく質が含まれています。たんぱく質は、体中でアミノ酸に分解されて、筋肉などになります。人の体の中では、食品を食べることでしか作れないアミノ酸が9種類あります。これらを必須アミノ酸と言います。大豆には、この必須アミノ酸がバランスよく入っています。

6月12日(火)教育実習生の道徳授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の1時間目は道徳の時間です。1・2組では教育実習生の先生が「やっぱり敬語が必要なわけ」について道徳の授業を行いました。資料に出てくる場面を役割演技することで,敬語の必要性について考えました。

6月12日(火) 今日の3年生の一日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎日の生活の中で、背面黒板の時間割を管理したり、提出プリントを回収したりと、それぞれに与えられた役割を責任持って果たしています。目に見えないところに、みなさんのたくさんの努力とがんばりが隠れていますね。

6月12日(火)スイッチを切り替えて ガンバレ 一中生!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 代休が明けの今日、梅雨の合間のすがすがしい日になりました。
 昨日の代休日は部活動もなく、生徒たちの久し振りにゆっくりできた、また、体をリフレッシュすることができた一日になったのではと思います。
 4月から宿泊行事があり、部活動の大会がありで、ほとんど休むことがなく、スイッチを入れたままでここまで来たように思います。
 そういった意味で、昨日の代休日はよい一日になったのではないかと思っています。
 
 明日は、期末テストのテスト範囲の発表があり、スイッチを切り替え、1学期のまとめに集中していかなければなりません。
 3年生にとっては、進路の方向付けをする大切なテストにもなります。
 十分に生徒たちはわかっていると思います。
 しっかりと頑張らせていきたいと思います。

6月10日(土) ふれあいコンサート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ふれあいコンサートの最後は、出演した中学校の3年生と消防音楽隊との合同演奏です。
総勢130人の演奏は大迫力です。
素晴らしい演奏、素晴らしいステージ、素晴らしい機会になりました。

6月10日(日) ふれあいコンサート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市民会館で「第18回 中学生と消防音楽隊とのふれあいコンサート」にブラスバンド部が出演しています。
演奏曲は「シバの女王ベルギス」と「小さな恋のうた」の2曲です。
日頃の練習の成果をしっかりと出していました。

6月9日(土) 一宮市中学校総合大会 陸上競技大会

画像1 画像1 画像2 画像2
一宮市中学校総合大会 陸上競技大会が行われました。

結果は、女子総合準優勝
20名の生徒が西尾張大会出場を決めました

練習をはじめたのが約2か月前、十分な練習時間がない中、選手の生徒たちは日に日に記録をのばし、たくましくなっていきました。
今日の競技の中でも記録を更新し、どんどんとたくましくなっていきました。
生徒たちの成長、変化を楽しめた大会になりました。

応援ありがとうございました

6月9日(土) 一宮市中学校陸上競技大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
女子団体、準優勝です。
本当に短い練習期間でしたが、多くの生徒たちが一中の看板を背負って活躍しました。
『一中生っていいよね』です。

6月9日(土) 一宮市中学校陸上競技大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
競技が次々と進んでいます。
午後になり、決勝に進んでいく生徒、西尾張大会への出場を決めた生徒、一中の生徒たちは全力で頑張っています。

6月9日(土) 防具説明会(剣道部)

画像1 画像1
本日、日比ノ武道具店さんにお越しいただき、1年生の生徒のみなさん、保護者のみなさんを対象に防具説明会が開かれました。

道着や防具について詳しく説明していただき、充実した会となりました。

日比ノ防具店さん、参加いただいたみなさん、本日はありがとうございました。

今後とも尾西第一中学校剣道部をよろしくお願いします。

6月9日(土) 一宮市中学校陸上競技大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝から千秋町にある「いちい信金陸上競技場」で市内中学校陸上競技大会が開催されています。
一中の生徒たちが活躍しています。

6月8日(金)リサイクル運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は3日間のリサイクル運動最終日でした。
朝の回収の時間には多くの人が参加しており、袋がいっぱいになるほどでした。
たくさんのご協力ありがとうございました。

6月8日(金) 二人の教育実習が終わりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本校に教育実習にみえた二人の先生の実習が本日で終了です。
 短い期間でしたが,充実した二週間になったことと思います。最終日ということで二人の先生から,給食の時間に校内放送であいさつをしていただきました。
 短い間でしたが,ありがとうございました。

6月 8日(金) 今日の給食

画像1 画像1
献立名
 ご飯・牛乳・根菜のごま汁・こうなごのから揚げ・      
 ひじき入り和風マカロニサラダ です。                   

○ 献立メモ
 小女子とはイカナゴの稚魚のことです。海に棲む魚で細長い形をしています。地域によって呼び名が変わり、東日本では「コウナゴ」、東北では「メロウド」、西日本では「フルセ」とか「カマスゴ」、九州では「カナギ」などと呼ばれ、成魚になると20センチ前後になります。10センチ位の稚魚が味がよく、好まれています。イワシと同じように骨ごと食べられるのでカルシウムをたくさん摂ることができます。カルシウムは日本人に不足している栄養素の一つです。  

6月8日(金)1年生給食の様子です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も美味しそうに給食の時間を楽しみました。給食当番もてきぱきと動いていて素晴らしい1年生です。

6月8日(金) 百人力 → 一中は「799」人力

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝の登校時間で、今回予定した3日間のリサイクル運動が終了しました。
 写真は、今朝の運動の様子です。
 大変に多くの生徒たちがこの運動に参加してくれていました。
 環境委員会の生徒たちも、たくさん寄せらせる資源の回収・整理が追い付かないほどでした。一中生のパワー、エネルギーを感じました。

 このパワー、エネルギーを明日の陸上大会、期末テスト、修学旅行、夏の総合体育大会へとつないでいきたいと思います。
 「 フレー!! フレー!! 一中!! 」
 「 ガンバレ!! ガンバレ!! 一中!! 」

6月8日(金) PTA校外指導委員会<いいとこ見つけ>

画像1 画像1
 PTA校外指導委員会では、「モニター報告」として、学校外での生徒の様子について情報をいただいております。生徒の健全育成に寄与するための活動です。
 PTAの校外指導委員さんから、できる限り生徒の良いところを見つけるという視点で、報告をいただいております。その報告をホームページでも紹介していこうと考えています。
 本日は、第5回目です。

○ 部活動で1年生をやさしく指導している2年生の姿を見て、良い関係ができているんだなと感心しました。

6月7日(木) 3年生 俳句の可能性

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は国語の授業で「俳句の可能性」という学習をしています。

俳句の良さや難しさ、技法などについて学んだ後、「夏」をテーマに俳句を創作しました。夏らしく個性的な作品がたくさんできましたので、ほんの一部ですがご紹介します。

作品は校内に掲示し、友達の素敵な作品を鑑賞できるようにする予定です。

6月7日(木) 福祉実践教室オリエンテーション

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、6限に7月17日(火)に行う福祉実践教室のオリエンテーションが行われました。その後、手話や点字・ガイドヘルプなど自分が体験したい教室の希望を調査します。7月17日(火)には、みんなが頑張っている姿を紹介したいと思います。

6月7日(木)PTA社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は朝からPTAの社会見学です。
40人の参加で楽しく、ゆったりと見学、試飲、美味しいランチをいただきました。
バスの中では係の方々が用意してくださったビンゴ大会もありました。
短い時間でしたが親睦を深めることができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/13 期末テスト範囲発表
一宮市立尾西第一中学校
〒494-0003
愛知県一宮市三条字宮西50番地
TEL:0586-28-8766
FAX:0586-62-3129