最新更新日:2024/03/26
本日:count up94
昨日:143
総数:1112498
春休み、元気に過ごされてますでしょうか。雨天が続きますが、少しずつ桜のつぼみが春に向けて育ってきています。

4月14日(土) ソフトテニス部 市民大会 結果

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
14日(土)に春季市民ソフトテニス大会が開催されました。
本校からは男女各6ペア、24人が出場しました。

日頃の練習の成果を発揮するべく、それぞれ力いっぱいプレーする姿が見られました。
その結果多くのペアが予選を突破し、男子は1ペアが準優勝、女子は1ペアがベスト8という好成績でした。

5月4日(金)には選手権大会、その後は夏の大会も控えています。
今回の大会で得たものを今後の練習で生かし、仲間とともに技術とチーム力を高めていってください。

4月14日(日) ソフトテニス部 市民大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の朝からソフトテニス部は一宮テニス場へ行き、「一宮市春季市民ソフトテニス大会」に参加しています。
 この大会には市内の中学校が参加をしており、多くの生徒たちが熱戦を繰り広げていました。
 本校の生徒たちも仲間の試合になると、そのコートに集まり、熱い視線と声援と拍手を送りながら応援していました。

4月13日(金) 避難訓練実施

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7時間目に避難訓練が行われました。新しいクラスからの避難経路の確認と実際の避難の方法について確認しました。速やかに非難することができました。
今回は地震を想定した訓練でした。今後、火災や不審者の時の訓練もあるので、真剣に取り組み,もしもの時に備えていきたいと思います。

4月13日(金) 今日の給食

画像1 画像1
献立名
 ご飯・牛乳・マーボードウフ・しゅうまい・バンサンスー                   
献立メモ
 マーボーどうふは、中国四川料理のひとつです。昔の中国、清の時代に四川省に住んでいた陳さんの妻が、まずしくて材料もない中、あり合わせのもので家に来たお客さんに作ったのが、最初とされています。麻婆豆腐(マーボードウフ)は、陳さんの妻には、あばたと言って顔にでこぼこした後があり、「あばたのある顔の妻が作った豆腐料理」という意味になります。        

4月13日(金)2年生授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新学期が始まり1週間が経ちました。水曜日からは授業も行われています。2年生は昨年度と同様にしっかりとした態度で授業に取り組むことができています。これからも一つ一つの授業を大切にしていってほしいと思います。

4月13日(金) みんなで仲良く給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食が始まって1週間。みんなで仲良く会食しています。

4月13日(金) 居心地のいいクラス 安心できるクラス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新学期がスタートし、どの学年も学級も、学級目標や自分の目標を決めてスタートしています。
 写真はある生徒の目標です。廊下に掲示してありました。
 「こんなクラスがいいんあ」のところには次のように書いてありました。
  「安心できるクラス 協力できるクラス みんなが笑顔のクラス」
 横へ横へと次の生徒の目標を読んでみても、同じように居心地のいいクラスにしたいという願いが続いていました。

4月13日(金) さあ給食の準備をしよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなで準備。
そして
楽しく会食をしています。
今日の「バンサンスー」は大人気です。

4月13日(金) 一週間で成長しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週一週間で、1年生も中学生らしく成長しました。登校は気持ちのよい「おはようございます」のあいさつで始まります。清掃は、すっかり仕事を覚え、自分の区域を責任を持ってきれいにしています。2分前着席をきちんと行い、時間を守る意識が強くすばらしく思います。
 このように尾西一中の生活の三本柱である「あいさつ・清掃・時間」をしっかり実践しています。

4月13日(金) 生徒会・委員会活動もスタートして

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、生徒議会・委員会があり、生徒たちによる自治活動が始まっていきます。
 早速、放送委員会の生徒による朝の放送も始まり、あいさつ運動も始まりました。
 授業も本格的に始まり、部活動も生徒会・委員会活動もと。
 学校が動いているという感じが出てきました。

4月12日(水) 学校を動かすお仕事。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は朝から通常授業が行われ、5時間目の学活では家庭訪問の地図記入や、転退任された先生方へのメッセージの作成が行われました。
お世話になった先生へ、名残惜しさを綴るばかりかな、と思っていました。
しかし実際には新しい環境でより強く、元気に過ごしているといったような頼もしさを感じさせるようなメッセージが多く見られました。
前を向いて、先に進んでいくという思いが感じられる一コマでした。

5時間目の後は、本年度最初の生徒会・委員会活動が行われました。
経験者も未経験者も入り混じって、学校生活をより良くしよう、といった面持ちで参加しています。

一方学年のリーダー会では、来月の郡上宿泊学習に向けての取り組みが行われました。
昨年の立山宿泊学習がよい思い出となっているのでしょう。皆、積極的に今回はこうだといいな、今回はこうしたいな、といった議論が行われていました。
この調子で、昨年以上によい思い出を作ってくれたらうれしいですね。

4月12日(木) 授業・課題・委員会スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は一時間目から授業がありました。
 今日が初めての授業もあり、授業の進め方などの説明がありました。生徒たちは、先生たちの話をしっかり聞き、授業に取り組んでいました。3年生になって、頑張るぞという気持ちがあらわれています。この気持ちを忘れずに続けていきましょう。
 また、今日から課題の提出が始まり、係の活動もスタートしました。担当生徒は課題のチェックを忘れずに行ってくれました。
 さらに、今日は6時間目に第一回の委員会活動が行われました。各委員会で委員長や副委員長を決め、一年間の目標・テーマを話し合いました。多くの委員会で、最上学年として自覚した姿が見られ、立候補する生徒も多くみられました。

4月12日(木) 先生からのメッセージ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 教室の背面黒板に書かれている先生方のメッセージの一例です。
 先生方からのメッセージはいろいろな形があります。このように背面黒板等に文字で表わすのもひとつ。朝のSTや帰りのSTで話す言葉にも先生方の思いが込められています。
 また,給食中や放課時の何気ない会話の中にも先生方のメッセージが含まれている場合もあります。いろいろな場面で,いろいろな形で発信される先生方の多くのメッセージをぜひ,受け止めてください。

4月12日(木) 地域に見守られて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、社会福祉協議会三条支会の総会があり、会の中で三条支会善行生徒の表彰が行われました。本校から2名の生徒が表彰を受けました。地域の方に見守られて中学生が育っています。

4月12日(木) いつもの風景

画像1 画像1 画像2 画像2
おいしい給食
たのしみだね

まずは、一緒に準備して。

4月12日(木) 今日の給食

画像1 画像1
献立名
 クロワッサン・牛乳・ペンネカルボナーラ・花野菜サラダ・オレンジ               
献立メモ
 今日のパンは、クロワッサンです。クロワッサンは、フランス語で「三日月」を意味します。三日月の形をしていますね。
クロワッサンのサクサクとした食感は、小麦の生地を伸ばしバターやマーガリンを練り込んで何度も折りたたんでいきます。パンを焼くとバターやマーガリンがとけて、層ができサクサクの食感になります。                         

4月12日(木) 生活リズムが整ってきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 入学式から一週間が経ちました。1年生も授業が始まり,少しずつ朝の生活リズムが整ってきました。朝のあいさつの後,すばやく掃除の準備をし,掃除を行っています。また,読書タイムのあとには1時間目の準備をして静かに教科担任の先生を待っています。

4月11日(水)授業が始まりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
週も半ば、新しい学級での活動にも慣れてきて、和気あいあいとした時間が流れていました。
今日は身体測定ののち学年集会でした。
午後はいよいよ始まった二年生最初の授業、そして部活動と普段通りのサイクルで進んでいきました。

一つ普段と違ったのは、一年生の部活動見学があったことでしょうか。
「後輩が見に来る」というのはうれしいような恥ずかしいような、といった事を言っている生徒もいました。
徐々に日常が戻ってきますが、日々成長している彼らにとってはきっと、全く同じではない日常なのでしょうね。

4月11日(水) いつもより張り切って 今日の部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 身体測定が終わったところ、1年生に向かって各部のキャプテンが部活動紹介をしました。自分たちの部の活動で大切にしていることや、大会の目標、部活のもっとうなどを1年生に向けて紹介をしました。
 授業後には、1年生が部活動見学。1年生にいいところを見せようと頑張っていたのか、いつもより張り切って活動している先輩たちがたくさんいました。
 

4月11日(水) 学級目標を作りました 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の4時間目は、学級活動の時間で、学級目標を決めました。
 グループで意見をまとめたり、隣同士で話し合ったり、自分の願いを込めた言葉を紙にまとめたりと、それぞれの学級、工夫をしながら作っていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/16 PTA総会
修学旅行説明会(3年)
郡上体験学習説明会(2年)
4/17 全国学力学習状況調査
一宮市立尾西第一中学校
〒494-0003
愛知県一宮市三条字宮西50番地
TEL:0586-28-8766
FAX:0586-62-3129