春休み、元気に過ごされてますでしょうか。雨天が続きますが、少しずつ桜のつぼみが春に向けて育ってきています。

1月24日(水) おいしい給食「いただきます!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全員が協力して配膳をした後は、楽しい会食の時間です。
 どのクラスでも、おいしい給食に会話が弾んでいます。
 今日は6組が栄養教諭から食生活についての授業を受けました。献立の中での野菜の大切さを感じながら、給食を食べることができたのではないでしょうか。

1月24日(水)とても寒い1日でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とても寒い1日でしたが、何事にも普段通り取り組んでいました。明日は私立推薦の出願です。頑張れ3年生!

1月24日(水) 今日の給食

画像1 画像1
献立名
 今日から1月30日までは「全国学校給食週間」です。戦争のため中止されていた給食が、アメリカなどの支援により再開したことを記念して始まりました。学校給食週間中には、この地方に古くから伝わる郷土料理や、伝統的な食材を使用した献立がたくさん登場します。この期間を通して、給食の意義や役割について考えてみましょう。今日は愛知県の郷土料理「かきまわし」です。かきまわしは、混ぜご飯のことです。ごはんに具をかき混ぜるように作ることから名前がつきました。また、愛知の五目厚焼き卵には、愛知県産の卵、れんこん、にんじん、こまつな、しいたけ、青しそが使われています。

1月24日(水)1年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は英語の授業の様子です。

ALTの先生からの質問を30秒のうちにいくつ答えることができるかのテストをしています。練習の成果もあり、多くの生徒が7つ以上答えることができました。

自分の順番を待っている生徒は、今週金曜日に行われるiテストに向けて、対策プリントに懸命に取り組んでいました。

1月23日(火) 給食・放課の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 中間テストが終わり、1年生の生徒たちは落ち着いて日常生活を送っています。移動教室が多いクラスでは、リーダーが積極的に声かけをし、早く移動をしようと意識していました。給食の時間には、仲良く談笑する姿が見られます。
 まだまだこれから寒くなります。体調を整えて、毎日元気に過ごしてほしいと思います。

1月23日(火)  テスト後の3年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日で学年末テストが終わり、本日からは平常日課に戻りました。テストが返却された後、テストの解説を集中して聞く姿勢からもやる気が感じられました。また、給食当番など自分の仕事に責任を持ってしっかり行っていました。
 卒業式まで30日を切りました。悔いのない中学校生活を精一杯送ってほしいと思います。

1月23日(火) 今日の給食

画像1 画像1
献立名
 ご飯・牛乳・ツナじゃが・白ごまつくね・ゆかり和え

献立メモ
 「ごま」は、ごま科ごま属の一年草の植物で、もともとはアフリカ・サバンナ生まれの熱帯産です。現在は熱帯地域から温帯地域まで広く栽培されています。熱帯産と温帯産に分けられ、その種類は約3000種にも及びます。日本では仏教とともに広められ、昔から精進料理の食材として、利用されてきました。和え物やごまどうふ、揚げ油、炒め油として僧侶たちの栄養源の一つとして食べられてきました。江戸時代になると、ごまはたくさん作られるようになり、天ぷらの揚げ油として流行しました。現代では、抗酸化作用のある健康食品としても注目されています。     

1月22日(月) 立志式に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の5時間目に立志式に向けての学年集会が行われました。「『立志』って何だ?」をテーマに立志式の意義について学びました。とても真剣なまなざしで「立志」について考えることができていました。
これから本格的に立志式に向けての活動が行われます。しっかりと自分を見つめなおし、成長という階段をのぼってほしいです。

1月22日(月) 中学校最後の定期テスト終了

 学年末テストが終わり、ほっとしたのもつかの間、学活で美術科・技術科・家庭科・音楽科のテストが返却されました。
 最後の定期テスト、最善を尽くして臨んだと思います。ここで途切れることなく、入試当日まで、この頑張りを続けていけるよう応援していきます。ただし、時には気分転換も必要です。勉強モードと休憩モードの上手な切り替えを心がけましょう。

 今週は、出願に出かける人もいます。身なりや持ち物の最終確認をしましょう。靴の名前が消えてしまっている人は、今日しっかり記名できたと思います。入試当日に慌てることがないよう、日頃から整えておきましょう。
 また、教室では、乾燥による体調不良を防ぐために、保健委員が加湿器の準備と片づけを毎日しています。手洗い・うがいを心がけ、大事なときに全力が出せるように体調管理にも気をつけましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日(月) 今日の給食

画像1 画像1
献立名
 ご飯・牛乳・わかめスープ・鶏肉とかぼちゃのオイスターいため・
中華和え                      
献立メモ
 オイスターというのは、貝の「カキ」のことです。オイスターソースは、このカキの塩漬けを発酵させて作る中国生まれの調味料です。カキのうま味がぎゅっと凝縮されているので、料理のコクを深めよりおいしくします。今日は鶏肉のから揚げと素揚げしたかぼちゃをオイスターソースの入ったタレでからめました。ご飯と一緒にいただきましょう。  

1月22日(月)中間テストを終えて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週、中間テストが終わりました。ですが、今週末にはiテスト、2月の半ばには期末テストが待っています。テストに向けて、自分の力を少しでも伸ばせるように毎日の授業に集中して取り組んでほしいと思います。

1月20日(土)女子卓球部冬季市民大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
冬季市民大会が一宮市総合体育館で行われ、1,2年生計4チームが参加しました。
日頃練習した成果を発揮し、見事3位入賞することができました。
今日の大会の結果からそれぞれが自分の課題を見つけ、春の大会に向けて今後の練習に取り組んでいきます。
選手の皆さん、お疲れ様でした。

1月19日(金) 学年末テスト2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中学校生活3年間の締めくくりの定期テストの2日目でした。朝登校してから、自分の席で黙々と学習に取り組む生徒ばかりで、今回のテストに向けての気持ちが伝わってきました。
 また、帰りのST後には1月25日(木)に控えている、私立高校の出願に向けての事前指導を行いました。自分たちの望む進路の実現に向けて、頑張っていきましょう。

1月19日(金) 中間テスト2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、中間テスト最終日でした。1時間目の学活の時間では、テスト勉強を各クラスで行い、社会と理科のテストに挑みました。テストでは、とても集中した雰囲気で取り組むことができていました。
 本日は部活動がなく、午後4時までは家庭学習の時間になっております。テストの復習や、疲れた体をリフレッシュする時間にできると良いですね。

1月19日(金) 今日の給食

画像1 画像1
献立名
 ご飯・牛乳・ちゃんこ汁・コロッケ・鉄骨和え

献立メモ
 一宮市では「ねぎ」が多く生産されていて、特に千秋町の辺りで作られています。千秋ねぎは、冬の乾燥期でもみずみずしくて柔らかく、純白でツヤのある白根の部分が長いねぎです。また、他の品種よりも甘味が強いのも特徴です。ねぎを切ると、ぬめりが出てきます。これは、甘みとやわらかさのもとで、煮ると甘くてトロリとした食感になります。香りの成分である「アリシン」は血行促進・疲労回復・殺菌などさまざまな効果があるので、体が弱っている時に食べるのもお勧めです。 

1月18日(木)中間テスト初日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一枚目は、朝の教室での様子です。早く登校し、友人とテストについて最終確認していました。意欲的な姿勢が素晴らしいですね。
 二枚目は、あいさつ運動の様子です。テスト週間で少し眠いところですが、委員会の活動をきちんと行えています。
 三枚目は、給食の様子です。普段とは違うイタリア料理っぽい献立でした。ちょっぴり大人な味わいで美味しかったですね。

1月18日(木) 中間テスト1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は中間テスト1日目で、国語、数学、英語のテストが行われました。

朝読書の時間や準備時間にも、テキストや対策プリントを見直したり、友達と問題を出し合って確認したりする姿が見られました。

テスト中も最後のチャイムまで見直しをして問題に取り組み、テスト週間で勉強してきたことを解答用紙にぶつけることができました。

明日のテストは社会と理科です。

明日も頑張ってほしいと思います。

1月18日(木)今日の給食

画像1 画像1
献立名
 クロスロールパン・牛乳・鮭のトマトクリームソース・
コンソメスープ・ロマネスコサラダ

献立メモ
 今日は、一宮市がイタリアのトレビーゾ市と姉妹都市提携を結んだことを記念した「イタリア献立」の日です。イタリアではトマトの栽培が盛んなので、トマトを使った料理が多くあります。今日は、揚げた鮭に、トマトクリームソースをからめました。また、ロマネスコカリフラワーはイタリアのローマで作られた野菜です。ロマネスコはイタリア語で、「ローマ」を意味するそうです。日本ではあまり見る機会がありませんが、イタリアではよく食べられる野菜です。

1/18(木) 学年末テストの始まり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日からいよいよ学年末テストが始まりました。
中学校で受ける最後のテストとなります。(義務教育最後の定期テスト)
今まで培ったものを全て出し切ることを、願っています。
休み時間は、写真のようにテスト勉強に励む姿がありました。
背面黒板には、どのクラスにも担任からの激励の言葉がありました。

頑張れ3年生!!

1月17日(水)質問教室後の下校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
質問・自習教室にたくさんの生徒が参加し、頑張る姿がありました。
下校時には雨も止み、元気なあいさつでさわやかに帰っていきました。
また、交差点では一旦停止に気を付けながら帰っています。

まだまだ夕暮れが早いです。
気を付けて下校をしてください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/26 1・2年iテスト
1/29 委員会活動
一宮市立尾西第一中学校
〒494-0003
愛知県一宮市三条字宮西50番地
TEL:0586-28-8766
FAX:0586-62-3129