春休み、元気に過ごされてますでしょうか。雨天が続きますが、少しずつ桜のつぼみが春に向けて育ってきています。

12月 6日(水) 今日の給食

画像1 画像1
献立名
 ご飯・牛乳・みそ汁・さばの塩焼き・ブロッコリーチャンプル   
                                 
献立メモ
 今日の「ブロッコリーチャンプル」は、小信中島小学校の児童が考えた応募献立です。「チャンプル」とは、沖縄の方言で「混ぜこぜにしたもの」というような意味であり、野菜や豆腐に限らず、さまざまな材料を一緒にして、いため合わせた料理を言います。ゴーヤを使った「ゴーヤチャンプル」が有名ですが、ゴーヤの苦味が好きでない人も多いですね。今日の給食は、旬のブロッコリーを使ったチャンプルで、ゴーヤに比べて食べやすい味になっています。ブロッコリーもゴーヤに負けず、ビタミンCなどが豊富な野菜です。            

12月6日(水) 学期末のまとめの時期になりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の授業の様子です。どの授業も、集中して学ぼうと努力しています。
 国語では、難しい文法の問題にも果敢にチャレンジしています。数学では、小テストで学習の定着度を確認しています。
 次のテストに向けて、高い目標を持ち、頑張ってほしいです。

12月6日(水)寒い朝でも…【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
寒い朝になりました。
朝登校をしてから、清掃活動をしています。

そんな朝の寒い中、冷たい水を雑巾につけて、一生懸命に廊下などを清掃している姿がありました。

寒い朝でも、そんな姿に心から温まります。

12月5日(火) 2年生 道徳の時間

5日(火)の1時間目は道徳でした。「親切」をテーマに話し合い、「自分だったら…」「以前こんなことが…」など様々な意見が出されました。今回意識できたことを、毎日の生活でも生かしていけるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月5日(火)1年生道徳の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は人権週間です。本校では人権週間に様々な取り組みをしています。
 今日は道徳の時間を使って1年生は「温かい人間愛の精神と思いやりの心を」をテーマに授業をしました。
 良かれと思ってやったことが、実は相手に迷惑をかけてしまっていたという場面を用いて、お互いの気持ちを考えました。場面絵の表情や話し合いからも相手の気持ちに気づいてしっかりと読み取ることができました。

12月 5日(火) 今日の給食

画像1 画像1
献立名
 冬野菜のカレーライス・牛乳・ポパイサラダ・福神漬・
型抜きレアチーズ
                 
献立メモ
 ポパイサラダの「ポパイ」は、「ほうれんそう」のことです。野菜の王様との呼び名を持つ ほうれんそうは、カロテン・ビタミンC・カルシウム・カリウム・鉄分などを豊富に含みます。また、ほうれんそうに含まれる鉄分は、ハムなどに含まれる「動物性たんぱく質」と一緒にとると、吸収率がアップします。今日のポパイサラダには、ハムが入っているので、うま味だけでなく、ほうれんそうの鉄分の吸収率がアップしています。  
               

12月4日(月)期末テストの振り返りをしました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の全校朝礼では、生徒会による人権週間の啓発のための発表がありました。今週は、「ありがとう」などの温かい言葉がけをいつも以上に意識して心掛け、人権を尊重する意識をさらに根付かせてていきたいですね!
 6限目には、成績表が配付され、期末テストの結果を見ながら次のテストへつなげるための振り返りを行いました。各教科ごとに、何ができて何ができなかったのか、次への対策についてもしっかりと用紙に記入することができました。冬休みの学習の目標を立て、最高学年になるための準備を意識している生徒がたくさんいました。

12月4日(月) 入学説明会

 今日は午後から新年度に向けた入学説明会を行いました。授業見学ののち、中学校の学習や生活、部活動の紹介を現中1の代表生徒が行いました。入学への不安は払拭されたでしょうか。4月5日の入学式を楽しみに待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日(月)1年生授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月に入り、2学期も残すところあとわずか。期末テストが終わり、ひと段落ついたところですが、1年生はどの授業でも集中して受けることができています。3学期につながる大切な時期です。寒さに負けず、学習に取り組んでいってほしいと思います。

12月 4日(月) 今日の給食

画像1 画像1
献立名
 ご飯・牛乳・はるさめスープ・二色団子の甘酢あん  

献立メモ                    
 「二色団子の甘酢あん」には、「鶏肉団子」と「さけ団子」の2種類の団子が入っています。区別がつきますか? さけ団子には、さけの身だけでなく、骨も細かく砕いて混ぜてあるため、たんぱく質だけでなく、カルシウムも豊富な団子です。この団子を油で揚)げて、甘酢で味付けしてあるので、魚が苦手な人にも食べやすい料理になっています。また、酢はカルシウムの吸収をよくする働きがあるので、今日のような「甘酢あん」は、骨や歯を丈夫にするために有効な料理方法です。      

12月4日(月)  面接練習

画像1 画像1
画像2 画像2
6時間目の総合の時間を利用して、3年生として初めての面接練習を行いました。
1回目の今日は、面接練習に使う資料を配布し、DVDを見て、面接のイメージをもちました。これから、入試に向けて身だしなみや言葉遣いを普段から意識して行動したいものです。

12月3日(日)一年生大会(女子バスケットボール部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、一年生大会の予選リーグが葉栗中学校で行われました。
 丹陽中学校には、苦戦の末、敗れてしまいましたが、西成東部中学校と千秋中学校には、全員が活躍し、勝利することができました。
 次は、23日に決勝トーナメントが行われます。
 
 本日は、朝早くから送り出しや応援をありがとうございました。引き続き、ご協力をよろしくお願いいたします。

 なお、23日は駐車場の確保が難しいと協会側からの連絡がありました。応援のための送迎などを計画していただかなければならないため、お手数をおかけしますが、ご理解をよろしくお願いいたします。

 

12月3日(日)男子バスケ部一年生大会決勝トーナメント進出!

男子バスケ部の一年生大会が木曽川中学校で行われました。
初戦の相手は「萩原中学校」
立ち上がりはよくはありませんでしたが、少しずつ修正を重ねて、いいリズムをつくり21- 6で勝利することができました。
次の相手は「今伊勢中学校」
この試合に勝てば、決勝トーナメント進出ということもあり、気合いの入った試合になりました。35-9で勝利をすることができました。
最後の相手は「南部中学校」
全員でボールをつなぎ、最後まで全力で戦うことができました。48-14で勝利することができました。

この結果23日に行われる、決勝トーナメントに進出が決定しました。
応援にかけつけてくださった保護者のみなさま、ありがとうございました。
引き続きよろしくお願いいたします。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日(土) 平成29年度 中学生いちのみや「夢サミット」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、平成29年度中学生いちのみや「夢サミット」が一宮市役所本庁舎で行われ、本校の生徒会役員3名が参加しました。「だいすき一宮☆みんなが住みたくなるまちってどんなまち?」をテーマに市内の各校の代表生徒と話し合い、一宮市の未来について真剣に考えることができました。また、様々な角度からの意見に触れることができ、非常に貴重な体験をすることができました。

12月1日(金)評定通知がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は2学期の評定通知がありました。どの生徒も真剣な表情で担任の先生の話を聞いていました。受験までにはまだ時間があります。頑張れ3年生!

12月 1日(金) 今日の給食

画像1 画像1
献立名
 菜飯・牛乳・さつま汁・わかさぎとごぼうの甘がらめ・ごま和え 

献立メモ
 わかさぎは、体長が15cmほどの白くてピカピカとした姿がとてもきれいな魚です。漢字では「公の魚」と書きます。名前の由来は江戸時代にさかのぼり、霞ヶ浦のわがさぎが、年貢として幕府に納められていたため、この名前がついたと言われています。わかさぎは、ほぼ通年漁獲されていますが、最盛期は冬から春先にかけてです。極寒の中 氷の張った池や湖に出て、開いた穴から釣り糸をたらして釣る「わかさぎ釣り」は、冬の風物詩となっています。小さく骨も柔らかい魚なので、佃煮や唐揚げ、天ぷらなど、そのまま食べられ、カルシウムやたんぱく質が豊富です。しっかりかみしめて、味わって食べましょう。


12月1日(金)部活動ランニングタイム

画像1 画像1
 今日から12月です。下校時刻が早まるため、今月、運動部は全部活一斉のランニングタイムを行います。
 ここでつけた体力や忍耐力が今後の活動に大きくいきてきます。短い時間の中でも自分の力を伸ばそうと多くの生徒が一生懸命走っていました。

11月30日(木)  期末テスト後の学校生活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 期末テストが終わり、平常の日課に戻りました。
3年生は落ち着いた学校生活を送っています。朝の清掃活動では、冷たい水にも負けず、一生懸命水拭きに取り組む生徒が見られました。授業中は集中して学習しています。さらに準備時間にも学習する生徒が多くなってきました。

11月30日(木)11月最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一枚目は、朝読書の様子です。授業開始前に、集中力を高めています。
 二枚目は、給食の様子です。ハンバーガーとってもおいしかったですね。
 三枚目は、部活動の様子です。明日から12月に入ります。下校完了時刻が早くなる関係で、明日から運動部は一斉ランニングとなります。短い時間でしたが、最後の種目練習をてきぱき動き、一生懸命取り組んでいました。

11月30日(木) 今日の給食

画像1 画像1
献立名
 ハンバーガー・牛乳・はくさいのクリーム煮

献立メモ
 今日はハンバーガーです。ケチャップをかけたハンバーグにキャベツ・スライスチーズをはさんで食べましょう。みなさんは、給食の前にしっかりと手を洗っていますか? 寒くなるこの時期から気をつけたいのがノロウイルスです。ノロウイルスは、少しの量でも感染しやすいのが特徴です。手には、目に見えない細菌やウイルスなどがたくさん付いているので、せっけんでしっかりと手を洗いましょう。元気に過ごすためには、病気の原因が体の中に入らないように予防することも大切です。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/8 保護者会
12/11 保護者会
12/12 保護者会
一宮市立尾西第一中学校
〒494-0003
愛知県一宮市三条字宮西50番地
TEL:0586-28-8766
FAX:0586-62-3129