2月5日(火)3組の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の3組の様子は、2時間目の作業の時間には、畑の菜の花に水を与えて、4時間目の社会の時間には、パソコンを使用して日本全国の都道府県の名前と位置を確認しました。

1月31日(木) 職業人に学ぶ会を終えて

画像1 画像1
画像2 画像2
職業人に学ぶ会を終えて、現在1年生はレポートやお礼の手紙を作成しています。書かれた内容からは、今回の行事から得た気づきや学びがしっかりまとめられています。生徒にとって成長のきっかけとなる行事となったと感じています。

1月25日(金)初めてのiテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日1・2年生は年に1度のiテストです。初めて経験する1年生。テストの直前まで熱心に学習する姿がありました。さぁ、いよいよテスト開始。緊張した中にも、真剣な表情で問題に向かいます。教室には問題用紙をめくる音と、答えを書くカリカリという音だけが響いています。今の自分の力を出し切って、満足のいく結果が出るといいですね!

1月17日(木)3組の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、寒いながらも日が温かく過ごしやすい1日でした。3組の生徒は、1時間目には、校舎内のトイレ前や各階段踊り場にあるカランコエのプランターにじょうろで水をあげました。2時間目は教室でパソコンを使用して幾何学模様の図形を描きました。3時間目は、外の畑で菜の花に水を与えました。それぞれの活動を充実させ,役割についても日々丁寧に取り組むことができています。

1月11日(金) プログラミング授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年2組は6限にプログラミング授業を実施しました。
素早く授業の準備をする姿、試行錯誤しながらも協力してプログラムを作っている姿が印象的でした。プログラミングについての学習だけでなく、それ以外でも集団での生活について大切なことを学べています。

1月8日(火) 3組の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
3組の畑には、菜の花がよく咲いています。寒い冬ですが元気よく成長しています。

12月18日(火)1年生調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期最後の調理実習は、ハンバーグづくりでした。みんなでしっかりとコネてから、焼き上げて食べました。ちょっと焦げたりしたところもあったけど、みんなで作ると、やっぱり味は格別です。

12月13日(木) 和楽器演奏会の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日行われる「和楽器演奏会」の準備が本日昼放課に屋運で行われました。1年生全員で椅子を運んで会場づくりをしました。明日に向けて準備万端です。
 本番の生徒たちの頑張りを楽しみにしてください。

12月4日(火)1年生の琴の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は今日から琴の授業が、始まりました。朝は、屋運で琴の設置の準備をしました。
みんな課題曲である「さくら」を一生懸命に練習しました。

11月30日(金)3組の様子(プランターへの水やり)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3組の生徒の仕事として、教室内の植木鉢や、校舎内の階段の踊り場に置いてあるカランコエへの水やりがあります。植物を育てるというやりがいを感じながら広い校舎内を水の入ったジョロを持って日々動き回っています。

11月19日(月)3組の様子(ミニトマトの収穫)

画像1 画像1
3組では4時間目の作業の時間に、畑でミニトマトを収穫しました。ミニトマトは年に何度か収穫期があるのですが、11月も最盛期となり、色つやとも申し分のない今までで最大の大きさのミニトマトが実りました。15個ほど収穫しました。

11月19日(月) 3組の様子(アイロンがけ)

画像1 画像1
画像2 画像2
3組では、毎週金曜日に日頃給食で使用しているエプロンなどの給食用具を学校で洗濯して教室で干します。そのエプロンなどを月曜日の朝に、アイロンがげします。自分で使用したものは、自分できれいにすることを学んでいます。

11月15日(木) 3組家庭科リンゴ皮むき実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3組の5時間目は、1年1組の家庭科の授業に参加してリンゴの皮むきの実習をしました。果物ナイフを使用して丁寧にリンゴを切ることができました。

11月14日(水) 3組の様子(技術の授業)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日3時間目は、技術の時間でした。教室で木材をのこぎりで切断したり、木工室で切断した断面をかんなを使用して、きれいに削ったりしました。特にかんな削りは、初めての体験でしたが繰り返し練習する中で、最後は上手に削れるようになりました。

11月13日(火) 3組の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3組の畑に植えていた菜の花の苗も、本日無事生徒の手によって全て植えることができました。植え終わった後は、十分水を与えました。これから日々菜の花の成長を見守っていきます。

11月9日(金)合唱祭の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日に控えた合唱祭に向けて、看板や花飾りの入った段ボール箱を校舎の倉庫から屋運へ運ぶ仕事をしました。先生方と協力して一生懸命最後まで与えられた仕事をやり遂げました。明日の合唱祭も頑張ってもらいたいです。

11月8日(木)3組の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
朝の読書の様子と、2時間目の数学の授業の様子です。数の計算にも随分慣れてきました。

11月7日(水)3組の家庭科(調理実習)の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校の授業公開週間でもあり、常時、色々な方が3組の教室を訪問されます。本日3・4時間目の家庭科は調理室で実習の授業でした。鬼饅頭を作ったり、リンゴの皮むきもやりました。保護者の方を含め,多くの先生方が実習に参加されました。授業公開ならではの風景でした。生徒も、いつも以上に楽しそうに取り組んでいました。

11月7日(水)3組の畑の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 月曜日に菜の花の苗を植えたので3日目の様子です。順調に育っているので,世話をする3組の生徒も,成長を楽しみ,大切に育てています。

11月5日(月)3組の畑に菜の花をうえました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、晴天の中、グランド南側の3組の畑にプランターで育てていた「菜の花」苗を、植え替えました。畑に移した後、水をやりました。元気に育ってくれればと思います。
本日:count up13
昨日:76
総数:512199
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/6 1・2年学年末テスト発表
2/7 入学説明会
2/8 3年お茶・お花の会?
2/11 ◆建国記念の日

学年通信(1年生)

学年通信(2年生)

学年通信(3年生)

保健だより

一宮市立大和南中学校
校 長 平岩 映子
生徒数 164人
学級数8クラス
〒491-0925
愛知県一宮市大和町南高井字蓮原2番地1
TEL:0586-28-8765
FAX:0586-43-1140