第3回大和南中学校区 学校運営協議会の報告

画像1 画像1
画像2 画像2
<第3回学校運営協議会の報告について>
1 開催日時 平成26年2月22日(土)午後2時00分〜3時30分
2 場所 大和南中学校 図書館
3 公開
4 傍聴人0名
5 出席者 22名
以下の議題について承認されました。会議録・資料は本校で閲覧できます。
(個人情報にかかわる内容については非公開とします。)
6中学校部会での議題と審議の内容
○学校評価について
 ・保護者アンケート  ・生徒意識調査  ・委員の皆さまより
○あいさつ運動、学力向上への取り組みについて
○協議
 ・あいさつ運動の取り組みについて
 ・少々の困難を乗り越える力の育成
7 全体会での議題と審議の内容
○小中連携について
・中1ギャップ解消に向けての取り組み
  生徒指導での取り組みについて
  教職員の交流について

8 問い合わせ先 本校教頭 杉山 克秀(学校 0586-28-8765)

2月22日 第3回 学校運営協議会

画像1 画像1
画像2 画像2
大和南中学校で、PTA代表や地区の代表の方々、学校の代表者で小中合同学校運営協議会が開かれました。
 中学校部会では、学校評価について、保護者アンケート、生徒アンケートをもとに話し合われました。特に、今年度重点的に取り組んだ「あいさつ運動」の取り組みについて話し合われました。学校・地域・家庭それぞれの場面で大人が範を示すことで身につけていくことができる。今後とも協力して取り組んでいくことを確認しました。さらに、子どもたちには少々の困難を乗り越えていく力もつけていくことが大切であることも話題にのぼりました。
 また、小中合同の話し合いでは、小中連携の在り方について意見が出されました。学習や生活の指導において、教師の交流の大切さについても話し合われました。
 
 今日いただいた貴重なご意見をふまえて、あいさつ運動や小中の学習活動での連携等、来年度に向けて取り組んでいきたいと思います。 
 今後も、保護者・地域の方々と連携・協力し合って、家庭・地域に支えられる学校づくりをめざしていきたいと思います。ご多様な中、ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました。今後もお力添えをよろしくお願いします。

2月6日 第3回学校運営協議会開催のお知らせ

第3回 大和南小・中学校学校運営協議会の開催について

1 開催日時 平成26年2月22日(土曜日) 14:00〜
2 大和南中学校図書室
3 公開
4 傍聴人定員5名
  傍聴を希望する場合は、2月14日(金)までに大和南中学校で事前受付をお願いします。受付の際は、本人確認ができるものをお持ちください。また定員を超えた場合は先着順とします。
5 議題
 ○ 小学校・中学校部会での取組
 ○ 学校評価について
 ○ 小中連携について
 ○ その他
6 問い合わせ先 大和南小学校・大和南中学校 教頭

画像1 画像1

1月17日(金) 19日(日)は「家庭の日」 20日(月)は「あいさつの日」

画像1 画像1
1月19日(日)は「家庭の日」です。大和南小・中学校の連区全体で「家庭の日」には「ノーゲーム・ノーテレビ」,そして「家族でいっしょに○○しよう!」と題し,家族の時間を大切にしてもらうことを目標にしています。たとえば,「いっしょに読書しよう!」や「いっしょにスポーツしよう!」など,どんなことでもかまいません。ぜひ,家族いっしょに素敵な時間になりますようにと願っています。
 また,地域全体の活動として毎月「家庭の日」の翌日は「あいさつの日」としています。1月の「あいさつデー」は20日(月)です。「先にあいさつができる」子どもたちを育てていきたいと思います。地域が「あいさつ」の声でいっぱいになること,それは「思いやりに包まれた地域づくり」になるはずです。
 大和南小・中学校の「家庭の日」,「あいさつの日」を地域全体で進めていきたいと考えています。ご理解・ご協力,よろしくお願いいたします。

12月13日(金) お茶とお花の会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本校では1年生を対象に毎年「お茶とお花の会」を行っています。日本の伝統文化に触れることにより,物の考え方や見方を深めることが目標です。
お花を一輪,どういけるか,その良さを自分らしく見極めること、そしてお抹茶のたて方を学び、ペアの級友へ心を込めて差し出します。お菓子をいただき、「ちょうだいします。」「いただきます。」と作法の通りにお抹茶をいただきました。
ちゃわんをくるくると…

生徒たちは,一輪差した花器を手に,うれしそうに下校しました。

11月12日(火) 小学生からの贈り物

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日,大和南小学校の6年生,児童会長から贈りものをいただきました。
「大和南っ子発表会にぜひいらしてください。どの学年もみんなで協力しています。」と堂々とあいさつをする姿に,「大和南っ子発表会」,南小学校ののみんなのパワーを感じました。素敵なパンフレットは,教室や廊下などに掲示をしていきます。ありがとうございました。
 大和南小学校のみなさん,ぜひすばらしい発表会になりますように,がんばってくださいね。大和南中学校のみんなで応援しています。

第2回大和南中学校区 学校運営協議会の報告と第3回案内について

画像1 画像1
画像2 画像2
<第2回学校運営協議会の報告について>
1 開催日時 平成25年11月9日(土)午前9時00分〜10時30分
2 場所 大和南中学校 図書館
3 公開
4 傍聴人 0名
5 出席者 21名
6 全体会での議題と審議の内容
  以下の議題について承認されました。会議録・資料は本校で閲覧できます。
 (個人情報にかかわる内容については非公開とします。)
○5月からの半年間の取組の紹介
 ・読み聞かせの会  ・夏祭りボランティア  ・ゴミゼロ運動・「歩こう大会」への参加
○小中合同運動会について
 ・保護者アンケート、来賓アンケートより
 ・テントの借用・設営
 ・駐輪場の設置、路上駐車の問題への対処
7 分科会
 (小中連携)
○小中合同運動会
 (地域連携)
○ あいさつの日の取組
 (家庭教育部会) 
○ 家庭の日の取組、家庭でのあいさつ
8 中学校部会
○ 緊急時の携帯メールの配信、職場体験活動の事業所確保、ネットマナー

<第3回学校運営協議会の開催について>
1 開催日時 平成26年2月22日(土) 午後1時30分
2 場所 大和南中学校 図書館
3 公開(個人情報がある議題については非公開とします)
4 傍聴人定員5名(傍聴を希望する場合は、2月14日までに大和南中学校にて事前受付をお願いします。受付の際は、本人確認ができるものをお持ちください。また定員を超えた場合は先着順とします)
5 議題
 ○ 経過報告(11/10〜2/21)
 ○ 主な学校行事及び地域との連携の再検討(反省と改善)
 ○ 今後の予定(2/23〜)
 ○ その他
6 問い合わせ先 本校教頭 杉山克秀(学校0586-28-8765)

11月3日(日) 歩こう大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は大和公民館主催の「歩こう大会」が開催されました。
毎年コースに工夫がこらされていますが、今年は大和南連区を横断する全長8300mの距離で行われました。
本校からも個人参加や部活動の剣道部を中心に参加をしました。心配された天気も薄曇で歩くにはちょうど良い気候になりました。

10月28日(月) 第2回大和南小中学校学校運営協議会の開催について

 第2回 大和南小中学校 学校運営協議会の開催について
  クリックしてください 学校運営協議会より

10月10日(木) 心のこもった贈り物

画像1 画像1
 今日、大和町老人クラブ連合会より、手縫いの雑巾を二百七十枚いただきました。
毎年いただく雑巾は、手縫いで柔らかく、とても手になじみやすいです。生徒たちは、毎日の清掃に使用させていただいています。
この雑巾を使って、もっともっと美しい学校にしていきましょう!
老人クラブの皆様、本当にありがとうございました。

9月17日(火) あいさつの日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は「あいさつの日」として、大和南小学校・大和南中学校では取り組んできました。地域の方々にも、早朝より街のあちらこちらで、集合場所へ向かうこともたちや横断する子どもたちに意識して声をかけていただきました。ありがととうございます。
今後も、「家庭の日」(第3日曜日)の次の月曜日を「あいさつの日」として、あいさつを意識する活動を取り組んでいきたいと思います。よろしくお願いします。

来月は、10月21日(月)になります。

9月13日(金) 15日(日)は「家庭の日」

画像1 画像1
 15日(日)は「家庭の日」です。大和南小・中学校の連区全体で「家庭の日」には「ノーゲーム・ノーテレビ」,そして「家族でいっしょに○○しよう!」と題し,家族の時間を大切にしてもらうことを目標にしています。たとえば,「いっしょに読書しよう!」や「いっしょにスポーツしよう!」など,どんなことでもかまいません。ぜひ,家族いっしょに素敵な時間になりますようにと願っています。
 また,地域全体の活動として毎月「家庭の日」の翌日は「あいさつの日」としています。9月の「あいさつデー」は17日(火)です。「先にあいさつができる」子どもたちを育てていきたいと思います。地域が「あいさつ」の声でいっぱいになること,それは「思いやりに包まれた地域づくり」になるはずです。
 大和南小・中学校の「家庭の日」,「あいさつの日」を地域全体で進めていきたいと考えています。ご理解・ご協力,よろしくお願いいたします。

7月27日(土) 地域貢献隊

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大和南中学校で地域貢献隊が発足して3年目になります。今年も40名近い3年生の皆さんが参加してくれました。
櫓を組んだり、数多くのテントを組み立てたり、みんなで協力して作業を行うことができました。はじめは組み立ての手順が分からなかったものが何個もテントを作っていくうちにずいぶん手際よく組み立てることができるようになりました。
何よりうれしかったのは、地域の方に声をかけていただいたことです。
地域の皆さん、そして大和南中学校の地域貢献隊の皆さん本当にありがとうございました。

7月2日(火) 地域ぐるみで青少年の健全育成を

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休みは、子どもたちの成長にとって大切な時期です。一方、生活の乱れや有害な環境に接する機会が増え、非行が芽生える時期です。そこで、一宮市では7月1日から8月31日まで「青少年のいじめ・非行・被害防止に取り組む市民運動」と「万引き防止キャンペーン」を実施します。

  − 非行の芽 はやめにつもう みな我が子 −
  − 万引きを しない させない 許さない −

6月29日(土) 第1回大和南中学区青少年育成会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日,第1回大和南中学校区青少年育成会を行いました。ご来賓の方,町会長, 地域推進委員, 地区代表委員の方,また一宮警察署の方にもお越しいただきました。子どもたちの現状を知り,そして大人が子どもたちの手本となり,子どもたちに声をかけ,心を育てていくことの大切さを話し合いました。警察の方からは,「親子の会話」が一番の非行防止だと教えていただきました。
 さて,本会の目的は,大和南中学区の青少年を心身ともに明るく,健やかに育成することです。そこで大和南小中学校では,「あいさつの日」=「地域みんなであいさつを意識する日」を作り,保護者・地域の方とともに「先にあいさつができる」子どもを育てていきたいと思っています。「あいさつ」は人と人のコミュニケーションの第1歩です。地域全体で進めていきたいと考えています。ご理解,ご協力よろしくお願いいたします。

6月17日(月) 小中合同職員会議

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大和南小学校、大和南中学校は今年度も小中合同運動会を開催します。
 今日は,合同運動会に向けて小学校と中学校の教員で合同職員会議を行いました。会議では,小学校と中学校が協力して進めていく種目などについて話し合われました。
 昨年度の反省や,保護者や地域の皆様からいただいたご意見をもとに,小学生や中学生の特徴をいかして活躍できるものにしていきたいと考えています。
 今後も小学校と中学校の連携を密にし,子どもたちの教育に取り組んでいく所存です。ご理解,ご協力,よろしくお願いいたします。

第1回大和南中学校区 学校運営協議会の報告と第2回案内について

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
<第1回学校運営協議会の報告について>
1 開催日時 平成25年5月25日(土)午前9時00分〜10時30分
2 場所 大和南小学校 図書館
3 公開
4 傍聴人0名
5 出席者 23名
6 全体会での議題と審議の内容
  以下の議題について承認されました。会議録・資料は本校で閲覧できます。
 (個人情報にかかわる内容については非公開とします。)
○ 平成25年度学校運営協議会組織について
○ 平成25年度学校運営協議会の規則について
○ 平成25年度学校運営協議会の年間計画について
○ 平成25年度小中合同運動会について
  ・昨年出てきた問題点を再度確認する。
 ・種目(プログラム)の検討、駐車場の問題の解消に向けて、テントの借用・設営
7 分科会
 (小中連携)
○ 小中で連携した学習ルールやマナー、発表の仕方の統一
 (地域連携)
○ 小中連携挨拶運動
 (家庭教育部会) 
○ ノーテレビ・ノーゲームデーについて

8 中学校部会
 ○ 修学旅行、自然教室等行事の報告と年間行事の予定について

<第2回学校運営協議会の開催について>
1 開催日時 平成25年11月9日(土) 午前9時30分
2 場所 大和南中学校 図書館
3 公開(個人情報がある議題については非公開とします)
4 傍聴人定員5名(傍聴を希望する場合は、11月1日までに大和南中学校にて事前受付をお願いします。受付の際は、本人確認ができるものをお持ちください。また定員を超えた場合は先着順とします)
5 議題
 ○ 経過報告(5/26〜11/8)
 ○ 主な学校行事及び地域行事の再検討(反省と改善)
 ○ 今後の予定(11/10〜2/21)
 ○ その他
6 問い合わせ先 本校教頭 杉山克秀(学校0586-28-8765)

第1回 大和小・中学校合同学校運営協議会について

画像1 画像1
1 開催日時 平成25年5月25日(土曜日) 9:00〜
2 場所 大和南小学校図書室
3 公開
4 傍聴人定員5名(傍聴を希望する場合は、5月22日までに大和南小学校にて事前受  付をお願いします。受付の際は、本人確認ができるものをお持ちください。また定員  を超えた場合は先着順とします)
5 議題
 ○ 平成25年度学校運営協議会の組織について
 ○ 平成25年度学校運営協議会の規則について
 ○ 平成25年度小中合同運動会について
 ○ その他
6 問い合わせ先 本校教頭

平成25 年度 大和南小学校・中学校合同学校運営協議会開催予定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本年度も地域に開かれた信頼される学校づくりを一層進めることを目指します。よろしくお願いいたします。

◎第1回 小・中合同運営協議会(分科会)
     5月25日(土曜日) 8:45〜 大和南小学校図書館にて
◎第2回 小・中合同運営協議会(全体会)
     5月25日(土曜日) 9:30〜 大和南小学校図書館にて
◎第3回 小・中合同運営協議会(分科会)
    11月 9日(土曜日) 9:00〜 大和南中学校図書館にて
◎第4回 小・中合同運営協議会(全体会)
    11月 9日(土曜日) 9:45〜 大和南中学校図書館にて
◎第5回 小・中合同運営協議会(分科会)
     2月22日(土曜日) 9:00〜 大和南中学校図書館にて
◎第6回 小・中合同運営協議会(全体会)
     2月22日(土曜日) 9:45〜 大和南中学校図書館にて

 第3回以降の日程は、4月26日現在の予定です。正確な日程等については、随時このホームページにて案内しますのでご確認ください。
本日:count up64
昨日:61
総数:510367
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学年通信(1年生)

学年通信(2年生)

学年通信(3年生)

保護者向け文書

一宮市立大和南中学校
校 長 平岩 映子
生徒数 169人
学級数8クラス
〒491-0925
愛知県一宮市大和町南高井字蓮原2番地1
TEL:0586-28-8765
FAX:0586-43-1140