3月12日       公立A入試 始まる

画像1 画像1
画像2 画像2
春とは名ばかりの雪が舞い散る朝。
3年生は、早朝から入試に出かけました。
これまでの努力の成果が出るよう、落ち着いて試験に臨んでください。
がんばれ!やまなん!!

3月1日          最高の本番を目指して

画像1 画像1
画像2 画像2
卒業式に向けて、練習が進んでいます。
3年生は、3限に卒業証書授与の練習を行いました。
一人ひとり、返事や動き、姿勢の確認をしました。
まだ慣れない部分もありますが、気を引き締めて練習に参加することができました。

2月23日 階段がピカピカになりました

画像1 画像1
画像2 画像2
本日6限に3年生による2回目の奉仕活動を行いました。汚れを取る作業にも慣れてきて、スポンジを使ってきれいにすることはお手の物といった様子です。「疲れたー」と言いながらも、ピカピカに仕上がった階段を見て、やり遂げた3年生は満足そうでした。

2月22日  いざ、公立高校一般出願!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後、3年生はそれぞれの願書を提出しに、志望する高校へと向かいました。緊張の面持ちで自転車に乗る生徒たち、無事に提出できるように確認する先生の姿が校門にありました。公立高校一般入試まであともう少しです。ぜひ、自分のもっている力を発揮してください。応援しています。『3年生、頑張れ!』

2月17日      3年間の感謝の気持ちを!

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生全員で奉仕活動をしました。3年間お世話になった校舎に感謝の気持ちを込めて、東、西、中央の三か所の階段を清掃しました。「後輩たちのためにもピカピカに磨こう!」を合言葉に、みんな進んで活動することができました。
来週の木曜日にも奉仕活動が行われます。

2月13日     落ち着いて出発

画像1 画像1
本日、3年生の公立高校推薦入試を受検する生徒が願書提出のため志望校へ出かけました。
無事に帰ってきた生徒の顔には、ほっとした表情が見られました。
授業後は面接練習があり、どんな質問にも対応できるように何度も何度も受け答えの練習に取り組みました。

2月10日          進路実現に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は、6限に面接対策講座を行いました。
実際の面接試験と同じように入室や受け答えをし、マナー講師の先生方からアドバイスをいただきました。
練習を終えた後、「緊張した。」という声が多く聞かれましたが、教えていただいた改善点をおさらいをしている生徒もたくさんいました。
今日の経験を生かし、本番は落ち着いて、志望動機や自分の良さを伝えていきましょう。
笑顔でいこう、やまなん受験生!

2月8日        私立一般入試2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も私立高校の一般入試が行われます。3年生の生徒たちは朝早くから出発していきました。教室は少し寂しい感じがしますが、みんな頑張って学習に取り組んでいました。進路が決まっていく大切な時期です。風邪などひかないように気持ちを引き締めていきたいものです。

2月3日        みんなで スィーツ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は3年生が、最後の実習でした。
1時間という限られた時間なので、クラッカーにフルーツをトッピングという簡単なものでしたが、本格的にカスタードクリームを作り、味も予想以上のおいしさでした。
甘いお菓子は、人を幸せな気持ちにさせてくれますね。 試食会もほのぼのとして…。

1月27日        私立一般出願

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2年生は、iテストが始まっています。
3年生は厳しい寒さの中、私立一般入試の出願に出かけました。
気をつけていってらっしゃい!

1月23日          目を見て心を伝える

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は、6限に面接対策講座を行いました。
講師の水田先生に、面接のマナーや、聞き手に素敵な印象を与える話し方、夢や目標を持つことの大切さを教えていただきました。
楽しい雰囲気の中、分かりやすく説明していただき、生徒も熱心に練習に励んでいました。

1月20日       学活では…3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
担任の先生と面接の練習です。
進路に向けての準備も具体的になってきました。
出願に出かけた生徒もおり、それぞれの道にまっしぐら!
23日(月)には、講師の先生をお迎えして、面接対策講座も行われます。
がんばれ! 3年生!!


1月19日          自分を磨く

画像1 画像1
画像2 画像2
学年末テストを終えた3年生は、いよいよ進路決定に目標を定め、勉強を続けています。
午後の授業では、落ち着いた雰囲気で、問題集や参考書に目をとおす姿が見られました。
体調に気をつけて、がんばれ、やまなん受験生!

1月18日        テストが終わり…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は学年末テスト三日目です。中学校生活最後の定期テストということもあり、だれもが真剣に取り組んでいました。テストが終わり、3年1組の5時間目は英語の授業です。2匹の北極ぐまの会話を想像して、英文を考えました。I'll be right here for you.やHe says,“Don't worry”.といった文を作っている生徒もいました。少しリラックスした雰囲気で、楽しく活動していました。

1月5日        3年iテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
最後のiテストに向かう3年生。
教室の雰囲気も真剣な中に、落ち着きがあります。
後の黒板の上には、こんな掲示物が…。
「未来へ −龍のように天をめざせ−」
まさしく3年生のみんなの心意気そのものですね。
がんばれ!3年生!!

12月26日       補充学習スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から3年生の補充学習がスタートしました。入試に向けていよいよラストスパートの時期です。教室には、寒さに負けない真剣な雰囲気が感じられます。

12月21日       授業もあと2日!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期も残り2日となりました。3年1組では理科の授業で冬休みの課題が配られ、生徒たちは冬休みの学習に向けて気を引き締めていました。3年2組では英語の授業で、ペアで単語の音読練習に力を入れています。入試に向けてみんなで頑張っていきましょう。

11月17日       「論語」を読む

画像1 画像1
黒板には、教頭先生が持参した「孔子像」
「朱子学とは何か?」
「江戸幕府がそれを奨励した理由は?」
先生が投げかける質問に、いろいろな意見が出てきます。さながらここは学問所「大南館」
漢文を音読する生徒たちのきりっとした声が聞こえてきます。

11月12日        3年クラス合唱

画像1 画像1
画像2 画像2
毎年、レベルアップする3年生。
3−1 「流浪の民」
3−2 「祖国の土」
どちらも四部合唱の難曲に挑みました。指揮も伴奏も本当に難しく、指揮者・伴奏者たちは、ペア同士で話し合い、毎日練習を重ねてきました。
また、ソロパートもある聴きどころいっぱいの曲で、観客を楽しませることができました。

最優秀賞は、3年1組。 審査発表時の輝くようなみんなの笑顔を忘れません。

1年生、2年生、3年生、どのクラスもすばらしい合唱でした。
「試す時 仲間と心の通じ合い」
みんなの心が一つになった瞬間をしっかりと感じることができました。
感動をありがとう!

11月9日          学校公開3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の美術の授業では、銅板レリーフのデザインを考えました。
動物、植物、乗り物など、図書館の本を参考にしながら、下絵を描きました。
完成したレリーフは、木箱のふたにはめこまれるそうです。
中学校生活最後の作品制作ということもあり、生徒たちは真剣な表情で取り組んでいました。


本日:count up11
昨日:76
総数:512197
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
一宮市立大和南中学校
校 長 平岩 映子
生徒数 164人
学級数8クラス
〒491-0925
愛知県一宮市大和町南高井字蓮原2番地1
TEL:0586-28-8765
FAX:0586-43-1140