12月13日(木) 和楽器演奏会の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日行われる「和楽器演奏会」の準備が本日昼放課に屋運で行われました。1年生全員で椅子を運んで会場づくりをしました。明日に向けて準備万端です。
 本番の生徒たちの頑張りを楽しみにしてください。

12月12日(水)3年生 国語の授業中!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の国語の授業では、今、批評文を書くことに挑戦しています。原稿用紙に筆記具を走らせる音、資料をめくる音…教室に平がる静寂。文章構成を考えたり、問題提起や引用の工夫をしたりと、説得力のある文章を書くために、どの生徒も奮闘しています。静かな中に、生徒たちの熱意と真剣さが伝わってきました。

12月11日(火) 2年生理科の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 第2理科室から歓声が聞こえたため,理科の授業をのぞいてみました。
 電気についての学習で,電流を見る実験を観察していました。当たり前のように使っている電気でも,目で見るという経験は生徒にとって刺激的であったようです。生徒たちは引き込まれるように実験を観察していました。

12月10日(月) 和楽器発表会に向けて

 3年生が和楽器演奏会に向けて箏の練習をしているところです。昨年に比べて演奏方法や技術が高くなっています。わからないところなどを講師の先生に丁寧に教えていただきながら真剣に練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(金)琴の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月14日(金)の和楽器演奏会に向けて、琴の練習が始まりました。初めて、琴を触る1年生も真剣に練習に励んでいます。今日は、「さくらさくら」を教えていただきました。少しずつ上達しているので、演奏会当日にはきっといい音色を聞かせてくれることと思います。

12月6日(木) 清掃の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大和南中学校は生徒数が少ないので、清掃時には1人1人が一生懸命に掃除をしなければなりません。静かに集中して、丁寧に清掃に取り組んでいます。12月に入り、だんだん寒くなってきましたが、床の水拭きや手洗い場の掃除も頑張っています。生徒全員の協力で、きれいな大和南は作られています。

12月5日(水) 2年生理科の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、理科の授業で磁界と電流の関係を勉強しています。
 モーターのしくみを学習した後、簡易モーターを一人一つ自作し、バランスを調整しながら動かしていました。
 実験を通してしくみを学び、さらにそのしくみの理解を実験を通して深めています。

12月4日(火)1年生の琴の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は今日から琴の授業が、始まりました。朝は、屋運で琴の設置の準備をしました。
みんな課題曲である「さくら」を一生懸命に練習しました。

12月3日(月) ステンド制作

画像1 画像1
画像2 画像2
美術部では、3年生に送るステンドの制作をしています。お世話になった先輩のために、心を込め、協力して作業をしています。お披露目は3月です。楽しみにしていてほしいと思います。

12月1日(土) 尾張中学校新人戦剣道大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市総合体育館で、尾張中学校新人戦剣道大会が開催されました。大和南中剣道部は、男女とも団体戦に参加しました。期末テストが終わってすぐの大会なので練習時間があまり取れない状況での試合となりました。試合後に約2時間近く他校との合同練習試合に参加して、久しぶりの長時間の実践的な練習ができました。今日の経験をこれからの部活動にいかしていければと思います。         

11月30日(金)3組の様子(プランターへの水やり)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3組の生徒の仕事として、教室内の植木鉢や、校舎内の階段の踊り場に置いてあるカランコエへの水やりがあります。植物を育てるというやりがいを感じながら広い校舎内を水の入ったジョロを持って日々動き回っています。

11月29日(木)時間の有効活用

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
15:55から16:05まで,部活動を行っています。とても短い活動時間ですが、生徒たちはそれぞれ,時間を有効活用しようと努力できています。少しでも技術向上につなげられると良いですね。

11月28日(水)人権映画鑑賞会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期期末テストが終わり,午後人権映画鑑賞会が行われ「くちびるに歌を」という映画の鑑賞会が行われました。会を先立ち,校長先生から12月4日から始まる人権週間についてのお話を聞きました。この映画で人権について学びはじめとするという話もしていただいたので,生徒たちも真剣に鑑賞することができました。
最後に,前日の会場の準備と終了直後の片付けをしてくれたのは2年生です。やまなんの屋台骨としてたくましい活躍をしてくれました。ありがとうございました。

11月26日(月)期末テスト1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から2学期の期末テストです。どの学年でも、朝早めに登校した生徒たちが、真剣なまなざしで学習に取り組んでいる様子を見ることができました。
みんな、自分の力を発揮できるよう頑張ってください。

11月22日(木)ただいま清掃中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来校されるお客様に学校内がきれいだとよくほめていただきます。それは、いつも担当場所を丁寧に清掃してくれる生徒たちの頑張りのおかげです。日に日に寒くなってきましたが、今日も黙々と清掃に取り組んでくれる生徒たちの姿に心が温かくなりました。

11月21日(水) 「愛知県内一斉ノー残業デー」を実施します

画像1 画像1
 毎月1回実施している教職員の定時退校日ですが、本日は、あいちワーク・ライフ・バランス推進運動2018の一環として、官民一体となって実施される「愛知県内一斉ノー残業デー」として実施させていただきます。
 本校としては、「子どもたちが充実した学校生活を送ること」を第一の目的とし、本校の教職員が心身ともに健康で、ゆとりをもって子どもたちと向き合える環境作りの一環として実施するものです。
 保護者の皆様のご理解とご協力をお願いします。

11月21日(水)朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の朝の様子です。校門では、肌寒い中、生徒会による朝の挨拶で登校する生徒を爽やかに迎えてくれています。1年生の朝の活動では、健康観察を行い、生徒たちの健康チェックをしています。その後は、期末テストに向けて、真面目に自主勉強をしています。

11月20日(火) 尾教研書写作品コンクール巡回展

画像1 画像1
 市内の中学生が応募した中の優秀な作品を,展示する期間を決めて,各中学校で巡回展として展示されます。本日から26日までが本校の掲示できる期間となりました。同じ年齢の生徒が書いた作品ですが,立派な書は心を打つものがあります。この巡回展から生徒たちに何かを学んでもらえればと思います。
 

11月19日(月)3組の様子(ミニトマトの収穫)

画像1 画像1
3組では4時間目の作業の時間に、畑でミニトマトを収穫しました。ミニトマトは年に何度か収穫期があるのですが、11月も最盛期となり、色つやとも申し分のない今までで最大の大きさのミニトマトが実りました。15個ほど収穫しました。

11月19日(月) 3組の様子(アイロンがけ)

画像1 画像1
画像2 画像2
3組では、毎週金曜日に日頃給食で使用しているエプロンなどの給食用具を学校で洗濯して教室で干します。そのエプロンなどを月曜日の朝に、アイロンがげします。自分で使用したものは、自分できれいにすることを学んでいます。
本日:count up31
昨日:63
総数:510273
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/14 和楽器演奏発表会
12/16 家庭の日
12/17 朝礼
12/18 3年第1回実力テスト
12/20 職員定時退校日

学年通信(1年生)

学年通信(2年生)

学年通信(3年生)

保健だより

一宮市立大和南中学校
校 長 平岩 映子
生徒数 169人
学級数8クラス
〒491-0925
愛知県一宮市大和町南高井字蓮原2番地1
TEL:0586-28-8765
FAX:0586-43-1140