12月28日(月)  今年最後の部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
今年の部活動も本日で最後となります。
生徒たちは、いつもと変わらず一生懸命に練習に取り組んでいました。
年が明けて、1月4日(月)から部活動が再開されます。
しばらくの間休みとなりますが、毎日自主的に体を動かしてほしいと思います。

※いつもご覧いただきありがとうございます。本日をもちまして、2015年のホームページの更新を終了させていただきます。
 2016年1月4日(月)からホームページの更新を再開します。よろしくお願いします。

12月25日(金) 冬休みの稽古で成長しています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 冬休みになり,部活動で剣道の防具をつけて練習する時間をしっかり確保できるようになりました。先日の大会の反省を次の目標につなげるためにチーム一丸となって稽古に励んでいます。
 先日の大会では,男女とも優勝校と対戦することができました。力の差は歴然でしたが,とても有意義な経験をすることができました。明日は,また,多くの試合経験ができる練習会に参加します。やまなん剣道部は,自信をもって,一本といえる技を打つためにこれからもどんどん成長していきます。

12月25日(金)玄関の花

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 玄関の花が変わりました。今回の花はサンゴのような枝をしている「サンゴミズキ」真っ赤なケイトウ。黄色い花は「スターチス」といいますが、実はこれは花ではなく「がく」になります。スターチスは「がく」が紫色やピンク、黄色で、ドライフラワーのように長く楽しむことができる花です。
 学校は冬休みに入りました。今年は暖かい冬です。生徒たちは部活や補充学習にがんばっています。

12月24日(木) 冬休みの学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 冬休みに入りました。1・2年生は部活動に一生懸命取り組み、3年生は補充学習で少しでも実力を伸ばそうと頑張っています。約2週間という短い休みではありますが、ひとつひとつの事に目標をもって取り組むことで、大きな力になります。ぜひ冬休みを大切にしてもらいたいと思います。

12月24日(木)広報紙「よりよいかかわりを求めて」冬号

先日、保護者の皆様に配布いたしました広報紙「よりよいかかわりを求めて」冬号をアップいたしました。生徒同士が互いによいかかわりができるようになってほしい、そう考えて市や本校で様々な取り組みや実践が行われています。広報紙には取り組み、実践の一部が記載されていますので、ぜひご一読ください。
*下記の部分をクリックすると記事がご覧になれます。

広報紙「よりよいかかわりを求めて」冬号

12月22日(火)大掃除の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
終業式のあった今日、大掃除も行われました。
いつもよりも長い時間で掃除を行ったので、いつもは目の届かないところまでしっかりと掃除することができました。
気持ちよく新年を迎えることができそうです。

12月21日(月)ボランティア委員会発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の朝礼ではボランティア委員が発表を行いました。ボランティア委員は常時活動として職員玄関前の階段を掃除したり、ごみの分別活動を行ったりしています。また、島氏永駅の掃除に出かけることもあります。
 毎週金曜日には水道と電気のメーターを記録しています。節電節水に心がけるよう皆さんに呼びかけをしました。

12月18日(金)面接対策講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、一宮商業高校から6名の生徒を講師として迎えて、面接対策講座を行いました。
 初めは椅子の座り方や礼の仕方、立ち方といった基本的なことから教えていただきました。また、模擬面接を行うことで、入室時のマナーや、質問に対する答え方も学ぶことができました。生徒たちは、緊張した様子でしたが、多くのことを学ぶことができました。これを機に、より入試に対する気持ちが高まったようです。
 本日お越しいただいた、一宮商業高校の生徒のみなさん、貴重な時間をありがとうございました。

12月18日(金)1年生学年レク(ドッヂビー大会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の6限、1年生が学年レクレーションとしてドッヂビー大会を行いました。3回戦、行いましたが1戦1戦熱い戦いとなり、楽しく体を動かすことができました。また、ゲームとゲームの間のけじめもきちんとつけることができ、子供たちの成長も感じる時間となりました。また3学期から1年生パワーで頑張りましょう!!

12月17日(木)和楽器演奏発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本校の伝統行事である和楽器演奏発表会が行われました。生徒たちは、この日のために限られた授業時間の中で一生懸命に練習してきました。緊張した様子でしたが、今日はこれまでの成果を存分に発揮できたと思います。互いの演奏を聞き合うことで、自分の成長や、来年度に向けた期待を感じているようでした。
 会の後半では、筑紫和邦会の先生方の演奏を聞かせていただきました。先生方の素晴らしい演奏に、生徒たちも真剣な表情で聞き入っていました。講師の先生方、今日の演奏、そして、これまでのご指導本当にありがとうございました。
 本日お越しいただいた保護者、並びに地域のみなさま、寒い中ありがとうございました。

12月16日(水) 箏の授業(最終日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、明日の和楽器演奏発表会に向けて、最後の練習が行われました。どのクラスも3回という、限られた練習に懸命に取り組んできました。
 明日の発表会では、今までの練習の成果を発揮してほしいと思います。そして、和楽器に触れたり、講師の先生方の音を聴いたりという機会を通じて、日本の良き伝統文化を感じて楽しんでもらえたらと思います。

12月16日(水)クリスマスカード

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の英語の授業で、ALTの先生へクリスマスカードを作成しました。
日頃お世話になっている先生へ、心をこめて丁寧に仕上げることができました。全員が一言添えて直接手渡しました。もちろん英語での一言です。
 次は、友達や家族に送っても面白いかもしれませんね。

12月15日(火)カウントダウン

画像1 画像1
 3年生の教室には、カウントダウンカレンダーが掲げられています。これは卒業までの日数です。
 カウントダウンを始めた当初は「まだ○日もある。」と言っていた生徒たちも、残りの日数に寂しさを感じていることかと思います。
 仲間たちと思い出を残す大切な時期でもありますが、自分の進路決定に向けて全力投球していかなくてはならない時期でもあります。一日一日を大事に過ごしてほしいと思います。

12月14日(月) ボランティア清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、委員会の時間にボランティア委員会で島氏永駅周辺のボランティア清掃を行いました。短い時間でしたが、普段使用している駅をきれいにしようと一生懸命清掃に取り組むことができました。これからも学校や地域をきれいにするために、清掃活動に励んでほしいと思います。

12月11日(金)  部活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
部活動の活動時間が短くなっていますが、生徒は時間いっぱい練習に励んでいます。
主にランニングに取り組む部活が多いです。しっかりと基礎体力をつけてほしいと思います。

12月11日(金)1年生道徳〜1リットルの涙〜

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、「1リットルの涙」という実話をもとに命の教育を1年生対象に行いました。
中学3年生で難病を発症し、1リットルの涙を流すぐらい辛いことがあっても、人生をあきらめず精一杯生きた主人公をもとに、1時間多くのことを考えました。
今後の人生を、何事もあきらめず、命を大切に生きていってほしいと思います。

12月10日(木)和楽器演奏会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
和楽器演奏会に向けた練習の様子です。今日は2回目の授業になります。琴の体験は初めての1年生ですが、徐々に琴の扱いにも慣れてきました。授業の最後には、全員で合わせて演奏しました。より美しい音色を響かせることができるよう3回目の授業も頑張りたいと思います。本番が楽しみですね!

12月9日(水) 部活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 保護者会2日目。1・2年生にとっては,部活動で体を鍛える絶好の時間です。剣道部も,先日の大会の反省を生かして,チーム一丸となって練習に励みました。今週末にも,大会が行われます。先日の大会の良かった部分をさらにのばし,良くなかった部分を修正して,自信の持てる゛一本”をとるために頑張っていきたいと思います。やまなん剣道部への応援よろしくお願いします。

12月8日(火) 箏の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日から音楽の授業で箏の練習が始まりました。地域の方が来校して指導してくださり、各学級3回の練習で12月17日(木)の和楽器演奏発表会に臨みます。
 生徒たちにとって日本の伝統文化に触れる貴重な機会となっております。是非ご参観ください。

12月8日(火)玄関の花

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 玄関の花が変わりました。今回の花はユーカリ、カーネーション、マーガレットです。ユーカリの葉っぱは、コアラの食物として知られています。マーガレットの花言葉は「恋占い」。花びらを一枚一枚散らせながら「好き、嫌い、好き・・・」とした覚えはないでしょうか。
 暦では、7日に「大雪」を迎えました。雪が降る地方では、雪が激しく降り始めるころです。今年は暖かな日が多いですが、遠くに見える山々の頂は白くなり、季節を知らせています。
本日:count up1
昨日:94
総数:512535
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学年通信(1年生)

学年通信(2年生)

学年通信(3年生)

人権教育

一宮市立大和南中学校
校 長 平岩 映子
生徒数 164人
学級数8クラス
〒491-0925
愛知県一宮市大和町南高井字蓮原2番地1
TEL:0586-28-8765
FAX:0586-43-1140