11月21日         朝礼の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の寒さが一層増してきています。そんな中,体育館で朝礼が行われました。
本日は尾教研書写作品コンクールの表彰が行われました。多くの生徒が入賞し,代表の生徒が校長先生から表彰状を受け取りました。
校長先生からテスト週間に臨むということについての激励の言葉と生徒会からの連絡が行われました。
新しい週の始まりにふさわしい朝となりました。

11月21日       虹とともに

画像1 画像1
画像2 画像2
朝の美しい虹に、生徒たちが歓声を上げているとき、菊の花を持った女性が来校されました。
大和南小学校の近くで、季節の花を丹精込めて育てている方です。
「小学校にも差し上げているのですが、中学校にもおすそ分けしようと思いまして。」とおっしゃいました。優しいお心遣いが、美しい虹と重なって、幸せな気持ちになりました。いただいたお花は、教室などに飾らせていただきます。本当にありがとうございました。

11月20日      小中合同リサイクルバザー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
南っ子発表会と同日に、大和南小でリサイクルバザーが開かれました。
オープン前から長い列ができて、大盛況でした。 このバザーのために、体操服・ジャージなどを出していただき、ありがとうございました。また、PTA役員の方々には準備・運営にご参加いただきました。 本当にありがとうございました。

11月18日      短い時間を有効に

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
現在の最終下校時刻は午後4時20分。「ランニングを中心に行う」「ボールを使わず準備と片づけの時間を短縮する」など、どの部も短い時間を有効に活用しようと、さまざまな工夫をしています。来週からはテスト期間に入るので部活動はできませんが、是非春に花を咲かることができるように、がんばってください。

11月17日      学習に全力!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
合唱祭も終わり、期末テストに向けて集中して学習に取り組む時期になりました。
放課中に先生に積極的に質問する生徒たち。お互いに教え合う生徒、集中して問題に取り組む生徒の姿も見られました。21日(月)からテスト週間です。がんばってほしいと思います。

11月17日       「論語」を読む

画像1 画像1
黒板には、教頭先生が持参した「孔子像」
「朱子学とは何か?」
「江戸幕府がそれを奨励した理由は?」
先生が投げかける質問に、いろいろな意見が出てきます。さながらここは学問所「大南館」
漢文を音読する生徒たちのきりっとした声が聞こえてきます。

11月17日        冬の訪れ

画像1 画像1
画像2 画像2
ハナミズキがほとんど落葉する頃、校庭の山茶花がいつものように咲きました。
人知れず咲く花は、とても可憐です。
学校には、いろいろな花や木々たちがありますが、一番初めに開花する場所、一番最後まで葉っぱをつけてがんばっている木など、ほとんど決まっています。
そんな自然の通り道を校庭の中にも感じることができます。
もうすぐ冬がきますね。

11月17日       冬支度

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校庭がさっぱりときれいになっていきます。
今週から樹木の剪定が始まりました。職人さんたちが、てきぱきと仕事をしていく姿は見事です。きれいに仕上げられていく木々たちを見ていると、心もすっきりとしてきますね。


11月16日         学力をつけるとき

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は、今日から3日間平常テストがあります。休み時間には、生徒同士で勉強を教え合う姿が見られました。
 来週から期末テスト週間が始まります。自分の目標をしっかりと持ち、今からこつこつと勉強に取り組んでほしいと思います。

11月16日       心もホットな生徒たち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、寒さを一段と感じる朝でした。
早朝から、職員玄関を掃除してくれるボランティア委員。
樹木の水やり当番を忘れない緑化委員。
ゴミ袋を運ぼうとしていると、「やります!」と言って手伝ってくれる男子生徒。
寒い朝に心がほっと温まりました。ありがとう。

11月15日      行こう! 南っ子発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
大和南小の児童会長さんが、学習発表会のパンフレットを持って、中学校に来てくれました。色鉛筆で彩られたかわいい手作りのパンフレットです。
受け取った校長先生もニコニコ笑顔で「楽しみにしているよ。」とエールを送っていました。
小学校は発表会に向けて、毎日、猛練習中のことでしょう。大成功を祈っていますね!

11月15日      合唱祭を振り返って

画像1 画像1
画像2 画像2
生徒と職員が一丸となって作りあげた合唱祭は無事成功に終わりました。
今日は、7限に合唱祭実行委員会があり、今年度の実行委員会活動を振り返りました。自分が活動の中で力を入れたことや工夫したことを発表し、次年度に向けて反省点もあげました。来年もさらにレベルアップした合唱祭にしていきましょう!

11月12日        全校合唱

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館に響くすばらしい合唱。
学年を超えた、心のつながりがハーモニーとなって、聴く人たちの心を打ちました。
はじけるような生徒たちの笑顔。みんな全力を出し切ったという満足感でいっぱいです。

11月12日        3年クラス合唱

画像1 画像1
画像2 画像2
毎年、レベルアップする3年生。
3−1 「流浪の民」
3−2 「祖国の土」
どちらも四部合唱の難曲に挑みました。指揮も伴奏も本当に難しく、指揮者・伴奏者たちは、ペア同士で話し合い、毎日練習を重ねてきました。
また、ソロパートもある聴きどころいっぱいの曲で、観客を楽しませることができました。

最優秀賞は、3年1組。 審査発表時の輝くようなみんなの笑顔を忘れません。

1年生、2年生、3年生、どのクラスもすばらしい合唱でした。
「試す時 仲間と心の通じ合い」
みんなの心が一つになった瞬間をしっかりと感じることができました。
感動をありがとう!

11月12日        2年クラス合唱

画像1 画像1
画像2 画像2
1組、2組とも22名ずつのクラスですが、聴きごたえは十分。
2−1 「君とみた海」
2−2 「時の旅人」

優秀賞は、2年2組。 本当によかったですね。

11月12日        1年クラス合唱

画像1 画像1
画像2 画像2
明るく元気よく、1年生のエネルギーが爆発したクラス合唱。
1−1 「怪獣のバラード」
1−2 「この星に生まれて」
どちらも、いっしょに歌いたくなるような歌声でした。
優秀賞は、1年1組。本当におめでとう!

11月12日        学年合唱からスタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さぁ!オープニングは「学年合唱」からです。
1年 「マイ バラード」
2年 「名づけられた葉」
3年 「COSMOS」
それぞれの学年の歌声を聴き比べるのもお楽しみの一つ。
心に残るハーモニーは、どの学年だったでしょうか。

11月12日       みんなで見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4時間目は、各クラスごとに生徒作品を見ます。
「きれいに作ってあるね。」と生徒たちも楽しそう。合唱祭前のほのぼのとした時間です。

11月12日        本日、合唱祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校公開日、少しずつ保護者や卒業生のみなさんがお見えになっています。
午後は13;15から、本校、屋内運動場にて合唱祭が開催されます。たくさんの方のご来校をお待ちしております。

11月11日    みんなでつくり上げる合唱祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
合唱祭を明日に控え、リハーサルを行いました。
流れを確認して明日への心構えができました。
また、7限の実行委員活動で会場の準備をしました。
本日:count up4
昨日:76
総数:512190
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
一宮市立大和南中学校
校 長 平岩 映子
生徒数 164人
学級数8クラス
〒491-0925
愛知県一宮市大和町南高井字蓮原2番地1
TEL:0586-28-8765
FAX:0586-43-1140