3月6日       3年生への贈り物 2

画像1 画像1
画像2 画像2
生徒会が中心となって、作ったサプライズメッセージです。
朝、登校してきた3年生はびっくり!
1・2年生の「感謝」の思いが、いっぱい込められています。
きっと、すばらしい卒業式になりそうですね。

3月6日       3年生への贈り物 1

画像1 画像1
ステンドグラス実行委員会が制作した大作です。
作品のタイトルは、「3年間の歩み」
実行委員長の言葉を紹介します。
 この作品は、「未来の扉を開いて」をテーマに、今まで歩んできた道と扉を表現しました。その中で、学んできたこと、思い出を振り返り、それを大切にしながらも新しい気持ちで未来の扉を開いて、それぞれの道を歩んで行ってほしいという思いを込めてデザインしました。
3年生のみなさん、いよいよお別れですね。「卒業」という未来への扉を開き、希望へとつながる新しい道をしっかりと歩み続けてください。

この作品が、卒業式の会場を飾ります。
ぜひ、たくさんの方に見ていただきたいと思います。

3月6日    3年生最後の授業・国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生国語の新聞活用の授業をICCが取材に来ました。
プロジェクターで映しだされる1年生の時の姿を見たり、新聞の号外を見て、3年間に起こった出来事を振り返りました。最後は、自分たちが読んできた記事の中から一番印象に残ったものを選んでスピーチし、3年生の最後にふさわしい実りある授業でした。
「新聞に親しむことで、社会のことを知ってほしい。」という先生の願いをどうか忘れないでください。

3月6日     本番間近

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ卒業式を明後日にひかえ、明日は、予行練習が行われます。送辞・答辞を述べる生徒の練習も、今日は、動きの確認を加えて本番モードです。

3月5日         卒業生を送る会6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業生合唱とお礼の言葉です。

「COSMOS」「道」の2曲が観客の胸を打ちました。
さすが3年生
旅立つ思いが合唱に込められていました。

3月5日        卒業生を送る会5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
長い時間をかけて制作されたステンドグラスが披露されました。
暗闇に浮かびあがった美しい作品に、会場中が魅了されました。

在校生からの励ましの言葉では、代表の生徒が卒業生に感謝と激励の言葉を述べました。

続いて、在校生合唱の「夢をあきらめないで」が会場中に響きました。

3月5日         卒業生を送る会4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生方からの贈り物です。

様々な先生方がステージに登場して、笑いを誘いました。

職員合唱は、Kiroro「未来へ」でした。

♪未来へ向かって ゆっくりと歩いて行こう〜
卒業生のみなさんには、きっとすてきな未来が待っています。

そして、3年生の担任の先生から卒業生への言葉。
卒業生はその一言一言をかみしめながら、心で受けとめていました。

3月5日        卒業生を送る会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒会役員のクイズコーナーです。

先生たちについてのエピソードがクイズになっていました。
3年生のみなさんが、楽しそうに盛り上がっていました。

3月5日        卒業生を送る会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の贈り物です。

3匹の子ブタを脚色した劇に会場が笑いに包まれました。
3年生の担任の先生を演じる生徒も登場しました。

劇中には、『大和南(ヤマナン)大好き』というメッセージが込められていました。
卒業生を楽しませようとする演技が光っていました。

3月5日        卒業生を送る会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の贈り物です。
まず、卒業生への思いをつづった手紙をアンジェラアキの曲に合わせて伝えました。
次に、この日に向けて何度も練習してきた「栄光の架橋」を合唱しました。

♪いくつもの日々を越えて たどり着いた 今がある〜

歌詞が卒業生の心にしみ込んだことでしょう。

3月1日        送る会 リハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5日(月)に開かれる「卒業生を送る会」に向けて、最後の仕上げが行われました。
1・2年生の出し物やステンドグラスの紹介など、細かなチェックをし、いよいよ本番を迎えるばかりです。
会場も華やかに飾られ、「先輩が喜んでくれるといいね。」と生徒たちも満足そうでした。3年生のみなさん、楽しみにしていてくださいね。

3月1日          最高の本番を目指して

画像1 画像1
画像2 画像2
卒業式に向けて、練習が進んでいます。
3年生は、3限に卒業証書授与の練習を行いました。
一人ひとり、返事や動き、姿勢の確認をしました。
まだ慣れない部分もありますが、気を引き締めて練習に参加することができました。

3月1日       エコスクール認定証

画像1 画像1
今年度、環境センターから「エコスクール認定証」をいただきました。
毎週、生徒会・緑化委員会の生徒が電気量と水道料を計測し、全校に「節電・節水」を呼びかけました。その取り組みが認められ、とても嬉しく思います。
これからも「もったいない」を合言葉に、エコスクール運動を進めていきましょう。

3月1日        春はもうすぐ

画像1 画像1 画像2 画像2
3月に入り、春を感じる暖かな一日でした。
学校の掲示物も模様替え。 今年は寒い冬でしたから、春が待ち遠しいですね。

2月29日       各学年の取り組み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「卒業生を送る会」に向けて、それぞれの学年で準備が進んできています。1年生は屋内運動場で合唱練習、2年生は視聴覚室で出し物の練習、3年生は音楽室で合唱練習をしていました。全校生徒の力を合わせて、素晴らしい「送る会」にしたいと思います。

2月28日   送る会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
3月5日(月)の「卒業生を送る会」に向け、4時間目には3年生が,1・2年生に贈る歌の練習を行いました。また、6時間目には2年生が出し物のリハーサルを行いました。練習にも熱が入り,当日が、いよいよ楽しみになってきました。
地域の皆さま、保護者の皆さま、当日は13:00より始まります。ぜひ、中学校へお越しください。

2月27日   送る会ポスター・招待状

画像1 画像1
3月5日の「卒業生を送る会」に向け生徒会長が招待状を持って大和南小学校を訪問しました。小学校の校長先生に、生徒の手作りポスターを渡し、在校生の「送る会」への意気込みをお伝えすることができました。
地域の皆さま、保護者の皆さま、ぜひ、中学校へお越しください。

2月27日        今日の表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
第57回 読書感想文コンクール入選と 第23回 読書感想画コンクール入選の表彰がありました。
おめでとうございます。

2月24日  本の紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書館司書さんが、図書館カウンターの横と廊下のガラスケースに「春に読みたくなる本」を紹介してくださいました。
どの本も素晴らしい本ばかりです。おすすめの本を読みながら、徐々に近づく春を実感してほしいと思います。

2月23日 階段がピカピカになりました

画像1 画像1
画像2 画像2
本日6限に3年生による2回目の奉仕活動を行いました。汚れを取る作業にも慣れてきて、スポンジを使ってきれいにすることはお手の物といった様子です。「疲れたー」と言いながらも、ピカピカに仕上がった階段を見て、やり遂げた3年生は満足そうでした。
本日:count up3
昨日:70
総数:512259
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
一宮市立大和南中学校
校 長 平岩 映子
生徒数 164人
学級数8クラス
〒491-0925
愛知県一宮市大和町南高井字蓮原2番地1
TEL:0586-28-8765
FAX:0586-43-1140