最新更新日:2024/03/29
本日:count up56
昨日:54
総数:698491
未来は変えられる ピンチをチャンスに!

1月 26日(土) 野球部の活動

西成中学校に来てもらい、練習試合を行いました。なかなか練習ができていない中で、久しぶりの実戦を行いました。その後、一緒に練習を行いました。

本日はとても寒い中でしたが、朝早くからご声援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日(土) サッカー部 練習試合 (対 萩原中、尾西第三中)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日、サッカー部は練習試合を、萩原中学校、尾西第三中学校と行いました。1試合目は萩原中学校、2試合目は尾西第三中学校と試合をしました。結果は1勝1敗でした。オフェンス面では、中盤からのロングパスをうまくつないでゴールになることがいくつかありました。ディフエンス面では、取られても一生懸命ボールに追いつき、ボールを取り返したり、PKを見事に止めることができたりしました。平日の練習はランニングになって、ボールを触る機会は少ないですが、貴重な練習時間を大切にしていきたいと考えています。保護者のみなさま、寒い中応援に来ていただいてありがとうございました。

1月25日(金) 2年生 総合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の総合の時間は、中間テストの素点確認をした後、3年生を送る会に向けての装飾作りを行いました。各部活動のキャプテン・副キャプテンは、部活動メッセージの作成を始めました。
 完成がとても楽しみです。3年生のみなさんも楽しみにしていてください。

1月25日(金)インフルエンザについて

画像1 画像1
連日ニュースでも取り上げられているように、インフルエンザが流行しています。

病院でインフルエンザと診断された場合、学校へご連絡をお願いいたします。また、再登校の際には、治癒報告書(保護者の方が記入)が必要となります。

処方された薬によっては、解熱が早い場合がありますが、自己判断で登校した場合、ウイルスがまだ体内にある場合があるため、学校での感染・流行が懸念されます。必ず医師の判断、指示に従ってください。

インフルエンザの出席停止明けの再登校の時や、家族の中でインフルエンザにかかっている方がいる場合は、マスクの着用をお願いいたします。




緑茶を飲むことで、インフルエンザの予防が期待できるそうです。
お茶科学研究所によると、おすすめは、マイボトルなどに温かい緑茶を入れて、こまめに少しずつ飲用する方法で、1日当たり、2〜3杯分(500ml程度)以上を飲むことを推奨しています。
参考にしてみてください。

1月25日(金) 今日の給食

画像1 画像1
煮みそは、三河地方を中心に愛知県の各地で食べられている郷土料理です。だいこん、にんじんなどさまざまな食材をみそでじっくり煮込んで作ります。具材や作り方に決まりはなく、それぞれの家庭で工夫やこだわりが見られます。さまざまな食材を一度に食べることができる料理です。

今日の献立
発芽玄米ご飯 牛乳 煮みそ 豆腐のソフト焼きそぼろあん ブロッコリーのおかか和え

1月25日(金)3年生私立一般出願事前指導

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の1限は、私立一般出願の事前指導を行いました。
来週の月曜日にほとんどの人が私立の出願に行きます。
この土日を使って、自分が出願に行く学校の行き方を
必ず確認しておきましょう。
準備をしっかりすることが大切です。
人数が多いところも少ないところも
人任せにせず、自分で責任をもって調べて準備しておきましょう。

体調に気をつけて計画的に勉強を進めてくださいね。
しっかり食事をとり、規則正しい生活をしましょう。

1月24日(木) 3年生面談&自習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の5限と6限は評定渡しと面談、自習を行いました。
5限のはじめに学年集会を行いました。
気持ちの入れ替えはできたでしょうか。
たくさんの人が3年生のことをみます。
服装、ルール、言葉遣いなど細かいところまで
3年生のみなさんは自信をもって東中生の見本といえるでしょうか。
不安な人はまだ遅くありません。今日から変えていこう。

気持ちを切り替え面談を待っている間
集中して自習に取り組む姿がみられました。

目標や、目指す場所はそれぞれ違いますが
仲間とともに高め合い、力を合わせていくことが大切です。
東中3年生チームでそれぞれの目標に立ち向かおう!!!!

1月24日(木) 2年生 総合の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は今日の総合の時間を用いてテストの反省をしました。また、明日のiテストに向けて自習をしました。
 今回できたところは次もできるように、今回思うようにできなかったところは次に挽回できるように、自分の勉強の仕方も工夫していけるとよいですね。

 明日のiテストは今の自分の力を知ることができる実力テストです。
 1日で5時間テストを受けるので、体力勝負でもあります。今日は軽く復習をして、しっかり睡眠時間をとるようにしましょう。

1月24日(木) 今日の給食

画像1 画像1
「これぞ愛知のみそビビンバ!!」は南部中学校の生徒が考えた献立です。ビビンバに赤みそを入れることで味に深みが出ています。ビビンバは、ご飯の上に味付けした野菜や肉などいろいろな具材をのせ、かき混ぜて食べる料理です。今日は入っていませんが、コチュジャンという辛い調味料をいっしょに使うことが多い料理です。

今日の献立
ご飯 牛乳 わかめスープ これぞ愛知のみそビビンバ!!(ビビンバの野菜)

1月23日(水) 3年生数学の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の数学の授業は、三平方の定理について行いました。
それぞれの目標に向かって勉強に励みましょう。
わからないことはすぐに質問してくださいね。
東中三年生ファイトー!!

1月23日(水) 3年生音楽の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の音楽は、3年生を送る会や卒業式の合唱曲の練習を行いました。
いよいよ3年生も、卒業までのカウントダウンが始まっています。
最後の3年生のかっこいい姿見れることがたのしみです。

1月23日(水) 3年生社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の社会の授業では、
国際連合の仕組みや役割について行いました。
学年末は終わりましたがここからが本番。
入試に向けて勉強を進めていきましょう!!

1月23日(水) 2年生 放課後の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から、有志による「3年生を送る会」の実行委員の活動が始まりました。
 去年は先輩に引っ張ってもらいながらの活動でしたが、今年は自分たちが引っ張っていく立場です。
 お世話になった先輩たちに喜んでもらえるよう、放課後の時間を活用して準備をしていきます。
 楽しみにしていてください。

1月23日(水) アルミ缶エコキャップ回収の様子

 登校時にアルミ缶エコキャップ回収を行いました。回収は25日まで行いますので、ご協力お願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月22日(火) 1年生 ピアサポート

今日の6時間目、友達とトラブルになった時に3者で解決する方法について学ぶ授業を1年2組は行いました。
友達同士でもめ事が起こったと仮定し、当事者の間にメディエーター(調停者)が入り、話し合い活動を行いました。
「相手の話をしっかり聞く」「相手の話をさえぎらない」「本当のことを言う」というルールを確認した後、それぞれ役割に分かれました。

多くの先生方が見てくださっている中でしたが、積極的に話し合い活動を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日(火) 1年生 数学

数学の授業では、中間テストの返却を行いました。
πのつけ忘れや漢字間違いなど、惜しいところで点数が取れなかった人もいると思います。最後の見直しを大切にしていきたいですね。
画像1 画像1

1月22日(火) 1年生 国語

1年生の国語の授業では、「少年の日の思い出」という小説の語句の意味を調べました。
「非のうちどころがない」「むさぼる」などの語句を国語辞書を使って調べます。
画像1 画像1

1月22日(火) 1年生 英語

英語の授業では、先日行われた中間テストの返却を行いました。
どの問題ができなかった問題なのか把握し、できるようにしていけるといいですね。
画像1 画像1

1月22日(火) 今日の給食

画像1 画像1
卵の黄身の色の「濃い」「薄い」と栄養価は関係があると思いますか?濃い色の黄身のほうが栄養価が高いと思う人が多いかもしれません。しかし、黄身の色は、餌に含まれる色素の割合によって異なるもので、栄養価的には関係ありません。同じように卵の殻の色の違いも卵の栄養価に差はありません。

今日の献立
ご飯 牛乳 かきたま汁 照り焼きハンバーグ ドレッシングキャベツ

1月21日(月) 2年生 高校学科調べ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は3学期中間テスト最終日でした。時間いっぱい集中してテストに臨むことができました。
 3時間目の学活の時間には、冬休みの課題だった「高校学科調べ」の発表会を行いました。どのような学科があるか、どの高校にその学科があるか、卒業後の進路はどうか、などを簡単にまとめて発表しました。
 自分が調べた学科以外にも、たくさんの学科があることを知ることができました。
 また、教室の前に立ち、みんなの前で発表することで、人前で話す練習にもなりました。面接のときは、複数いる中で話さなければなりません。
 進路実現に向けて、いろいろなことを少しずつ練習していきたいものです。

 進路に関しては、来月に学科説明会を予定しております。たくさんのご参加を予定いただき、ありがとうございます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/26 事故けがゼロの日
1/29 3年保護者会
1/30 3年保護者会 私立推入
1/31 3年保護者会 1年働く人から話を聞く会
2/1 手をつなぐ教育展
一宮市立西成東部中学校
〒491-0004
愛知県一宮市定水寺字五反田10番地
TEL:0586-28-8764
FAX:0586-77-8512