最新更新日:2024/03/29
本日:count up44
昨日:54
総数:698479
未来は変えられる ピンチをチャンスに!

5月31日(木)3年技術

 1組の生徒たちは、今までの復習をしっかりと行い、比較的スムーズに実技を行うことができました。
 今回でワードプロセッサーのソフトの学習は3回目、次回は表計算ソフトの学習です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日(木) 本日の給食

画像1 画像1
ベジタブルスープに入っているブロッコリーは、キャベツの仲間です。日本では30年ほど前に普及したばかりの野菜です。ブロッコリーには小さな緑色のつぶつぶがたくさんついていますが、これはひとつひとつが花のつぼみです。それらが集まったものを花雷(からい)といい、その花雷(からい)の部分と茎の部分をブロッコリーとして食べています。

本日の献立
麦ご飯 牛乳 ベジタブルスープ ハンバーグのデミグラスソース 

5月31日(木) 2年生キャンプの練習

 本日、6限にキャンプの練習をしました。
 班ごとの並び方や点呼の仕方、ファイヤーの入退場の仕方や歌について練習をしました。
 いよいよ来週はキャンプです。けじめをしっかりとつけ、楽しいキャンプになるよう、普段から心がけていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月30日(水) 本日の給食

画像1 画像1
今日の湯葉のすまし汁に入っている湯葉は、大豆の加工品の一つです。豆乳を温めると、表面にうすい膜ができます。それが湯葉です。湯葉の産地は京都府や栃木県の日光が有名ですが、起源は中国です。日本に伝わったのは、およそ1200年前の鎌倉時代後期で、中国に留学した僧が持ち帰ったとされています。

本日の献立
ご飯 牛乳 湯葉のすまし汁 五目きんぴら オレンジ

5月30日(水) これはいったい?

画像1 画像1
職員室に
ちょっとおしゃれなものを発見

#インスタ映え
と、見せかけて
#理科の実験

#蒸散実験
#みんな興味深々
#先生もうれしい

画像2 画像2

5月30日(水)3年生技術

 どうして「イカリ」のようなマークが出るの?
 アンダーラインってどこのアイコン?

 決められた時間内で終えようと焦ると、事前の練習ではできていたことも、なぜかできなくなってしまうことがありますね。学習プリントを見返していきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日(水) 1年生 モクモク清掃週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は「場を清める」というねらいで、全校で「モクモク清掃」に取り組んでいます。特に、声を出さずに活動する「黙働」を意識し、廊下の床を磨くなど真剣に取り組む姿が見られます。「心を磨く」ことにもつながっています。

5月29日(火)3年生 修学旅行バス・新幹線席決め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の6限は,修学旅行のバス・新幹線の席決めを行いました。
各クラス・各班,協力して話し合い素早く決めることができました。

5月29日(火) 1年生 総合

本日の総合の時間に、先日行われた中間テストの結果を返却しました。
初めて取り組んだ定期テストです。
初めて出たテストの順位に、「思っているよりよかった」「悪かったから次は頑張らなきゃ」など、反応は様々でした。
今回のテストを受けて、「学校の生活をどのように改善するか」「家庭での生活をどのように改善するか」「テスト週間での取り組みをどのように改善するか」について、グループの中で発表し合いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日(火) 本日の給食

画像1 画像1
とうもろこしは、先端に白くて細いヒゲがついています。これはめしべの一部で、とうもろこしの粒の一つ一つから伸びています。ヒゲの本数を数えれば、粒がいくつあるかわかります。粒の数は品種によって違いがありますが、一本のとうもろこしにおおよそ600粒だそうです。

本日の献立
くろロールパン 牛乳 ミートボールのトマト煮込み コーンフライ ブロッコリーのドレッシング和え

5月29日(火) 2年生総合

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、6限の総合の時間に、キャンプについての話を聞きました。
 今日は、ハイキングについて、保健について、緊急時についての話を聞きました。
 ハイキングは1日目にも2日目にもあります。体力が必要なので、今日から早寝早起き朝ごはんをより意識して生活できるといいですね。

 また、その後、教室に戻って1学期中間テストの個票を配付しました。今回の結果を踏まえ、次回の目標をたてました。お手数ですが、ご確認とご捺印をお願いします。

5月29日(火)3年生 技術

 今日は今までの総復習。
 ワープロソフトの使い方を復習した後、定型文を時間内で作るテストです。
 しっかりと復習した人は、あっという間に完成していました。機能が多いので、何度も確認しないと、いざというときに思い出せず、慌ててしまいますね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日(火) 1年生 理科

1年生の理科では、葉の観察を行いました。
タンポポの葉がさまざまな方向に生えているのはなぜでしょう?
「栄養とは関係あるのかな?」「太陽は??」などと生徒からは意見が活発に出されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月28日(月)先生たちの勉強会

今日の5時間目、1年4組は、道徳の授業を行い、集団生活の向上について考えました。
また、多くの先生方(教育委員会3名・市内5中学9名と東中全教員)が参観しました。
授業の後、先生方による勉強会が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日(月) 修学旅行持ち物&スローガン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の1限は,修学旅行の持ち物・スローガンについて
の説明を行いました。

修学旅行のスローガンは,
「笑顔あふれる最高のMemories!」
〜This is 伊豆.This is 東京.〜 です。

班やクラスの仲間と協力して
計画を進めていきましょう。

5月28日(月) 本日の給食

画像1 画像1
今日のみそ汁には豆乳が入っています。豆乳は、大豆を水に浸してすりつぶし、水を加えて煮詰めた煮汁を布の袋に入れてこして作ります。 大豆には、大豆イソフラボンという成分が入っています。カルシウムの吸収を助けたり、カルシウムが骨から溶けだしたりす
るのを防ぎます。骨をつくる成長期のみなさんにはかかせない栄養素です。

本日の献立
ご飯 牛乳 豆乳入りみそ汁 あじの南蛮だれ たくあん

5月28日(月) 2年生1限キャンプの準備

 本日、1限にキャンプについての事前指導がありました。
 最初に、被服室で、清掃やゴミの分別についての説明を聞きました。
 その後、教室で、各班の持ち物の分担を決めたり、バスの座席を決めたりしました。
 キャンプに向けて準備がどんどん進んでいます。実行委員も朝早くから頑張っています。
 来週末はいよいよキャンプです。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日(月)1年生のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日1時間目に、学年集会、進路学習を行いました。本日から教育実習生の先生がみえたので、学年集会で1年生と対面しました。3週間1年生とともに勉強します。また、「異性とのコミュニケーションの取り方」について先生の話を聞きました。思春期に起こりうることを想定した内容で、全員で大切なことを学びました。
 進路学習では、「なぜ、働くのか」を真剣に考えました。意見交換をしてさまざまな考え方を知ることができました。

5月27日(日) 女子バスケットボール部練習試合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は,4校合同(北部中・奥中・今伊勢中・西成東部中)で
練習試合を行いました。
 春の大会に比べると動きがよくなっている選手が多くみられました。それは,日ごろの練習で自分自身やチームとしての課題をしっかり考え練習しているからです。
 ただ,反省すべきこともありました。今回の合同練習で学んだこと・反省すべきこと・を今後の課題として、夏の大会に向けて練習に励みましょう!!!

5月27日(日) 尾張中学校剣道大会

剣道部は、一宮市総合体育館にて尾張中学校剣道大会に出場しました。
一宮市だけでなく小牧市や犬山市など、70校以上の中学校が集まる中で、普段練習試合などではなかなか対戦することのない相手との試合となりました。
結果は、男子は二回戦にて惜敗、女子は一回戦で惜敗となりました。
生徒から口々に「悔しかった」という声が聞こえてきました。この気持ちを忘れずに今後の稽古につなげていってほしいと感じます。

保護者の皆様には、早朝からのお弁当の準備、会場での応援など、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/6 防犯の日 2年生午後下校
6/7 2年キャンプ
一宮市立西成東部中学校
〒491-0004
愛知県一宮市定水寺字五反田10番地
TEL:0586-28-8764
FAX:0586-77-8512