最新更新日:2024/05/30
いーなかさ 千秋「命を大切に。仲間を大切に。感謝できる。最後までやりきる。千秋中生としての自覚。」そして「本気の千秋」。【自ら】【共に】【互いに】を意識した行動を。

6月9日(金)熱中症予防講座&朝ごはんの大切さ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、6時間目に熱中症予防講座を行い、朝ごはんの大切さについて学びました。夏も近づいてきています。体調に気をつけて、毎日過ごしていきたいと思います。

6月8日(木)普通救命講習会

昨日、今日と2日間にわたって、一宮市の消防隊員のみなさんに来校していただき、3年生を対象に普通救命講習会が行われました。心肺蘇生の手順を学び、実際に胸骨圧迫やAEDを使う練習をしました。大切な命を救う手段として、学んだことを忘れずにいてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日(土)修学旅行

ようやく岐阜羽島駅に到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月3日(土)修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
切符、お茶、弁当を受け取ります。
昼食は新幹線車内で食べる予定です。

6月3日(土)修学旅行

再び東京駅に到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日(土)修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
昨晩から本日にかけて、急な対応をしていただき、お世話になりました。

6月3日(土)修学旅行

バスに乗り込み始めました。
画像1 画像1

6月3日(土)修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
ホテル出発の準備を進めています。

6月3日(土)修学旅行

8時に起床し、8時半から健康チェックを兼ねて、朝食を配布しています。
午前中新幹線は運転見合わせのため、ホテルを11時に出発し、昼過ぎの新幹線に乗る予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急 6月2日(金)修学旅行

間もなくバスにて、潮見プリンスホテルに向かいます。
画像1 画像1

6月2日(金)修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼食を終え、バスに乗り込んで東京駅に向かいます。

6月2日(金)修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なかなかの食欲です。ハンバーグを7個食べたと申告する生徒もいました。これはまさしく・・・大魔王???

6月2日(金)修学旅行

昼食会場に着きました。またまた、ホテルのビュッフェです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日(金)修学旅行

すべての生徒が食べ始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月2日(金)修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝食会場に続々と集まってきて、思い思いの食べ物をとって食べています。家庭科での学習は生かされているかな。

6月2日(金)修学旅行

最終日です。大雨の予報ですが、行程の変更を含めて、健康安全に配慮しつつ何とかやり切りたいと思います。
ホテルでの朝食が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月1日(木)修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ディズニーランドでの活動を終えて、ホテルに向かいます。

6月1日(木)修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ディズニーランドでの様子です。さすがに生き生きとしています。

6月1日(木)修学旅行

入場間近です。今はまだ落ち着いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(木)修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、衆議院の本会議があるということで、参議院の見学となりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
一宮市立千秋中学校
 校長:内田 正弥
〒491-0804
愛知県一宮市千秋町佐野字高須2982番地
TEL:0586-28-8763
FAX:0586-76-1560