最新更新日:2024/05/17
いーなかさ 千秋「命を大切に。仲間を大切に。感謝できる。最後までやりきる。千秋中生としての自覚。」そして「本気の千秋」。【自ら】【共に】【互いに】を意識した行動を。

4月28日(金)部活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
バレーボール部,文化総合部の活動の様子です。

4月28日(金)部活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
ソフトボール部,剣道部の活動の様子です。

4月28日(金)部活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
ソフトテニス部,野球部,サッカー部の活動の様子です。

4月27日(木)ALTと一緒に英語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 ALTの先生が7・8・9組の英語の授業に来てくれました。先生の自己紹介のあと、1から20までの数字の英語の発音をしました。ペアになって、数字カードを取り合うゲームも行いました。楽しく英語を学ぶことができました。

4月25日(火)グループでの話し合い

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、1時間目に総合的な学習の時間がありました。3年生は、この時間を使い、修学旅行に向けて計画を立てました。5月31日(水)から修学旅行です。計画的に進め、よりよい修学旅行にしていきたいと思います。

4月25日(火)1時間目の総合的な学習の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
2・3年生と7・8組は,総合的な学習の時間です。
2年生は野外キャンプに向けて自然と対話するための準備,3年生は修学旅行に向けて東京での班別行動の計画をしています。
7・8組は,時節にあった作品の制作をしています。

4月25日(火)1時間目の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の1時間目は,数学,英語,理科,社会の授業でした。
数学は正の数・負の数の学習で,数直線を使ってある数より大きい数小さい数を表したり求めたりする活動です。
英語は,ALTから英語を聞いて,話すことに発展させる活動です。
理科は,観点を決めて生物を分類する活動です。
社会は,地球儀の特徴を知り,いろいろな世界地図と比較しながら,方位や距離について具体物を使って身につける活動です。


4月24日(月)今日の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月も下旬になり、クラスでの生活にも少しずつ慣れてきたように思います。
まもなく5月ですが,最近気温の変化が激しく体調管理が難しい時期です。生活習慣に気をつけていきましょう。

4月24日(月)朝の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
登校後,朝の時間は,読書や事前学習をしています。今日は,2・3年生は読書,1年生は7月に実施する福祉実践教室に向けて,学年Classroomに配信された資料を読んでいました。今後,体験希望をとる予定です。

4月21日(金)学年集会

1年生は1時間目の学級活動の時間に,各クラスの学級目標発表会を実施しました。
その後,学年主任より,登下校時の交通マナーについて,生徒自身の考えている自己評価をさせながら確認しました。
歩く側,自転車に乗る側,すれ違ったり追い越したりする地域の方,近くの保育園に園児を車で送る方など,朝,学校のまわりの道は,様々な方が通行します。互いに安全を保持できる道の使い方をしたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月21日(金)第2回部活動見学

 2回目の1年生部活動見学が行われました。1年生は「どの部活動に入ろうかなあ。」と運動場や屋内運動場、武道場、文化総合部の活動教室を見学していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日(木)本の貸し出しが始まりました

本日,今年初めて図書室を開き,本の貸し出しをしました。大勢の生徒たちが訪れました。
1年間で何冊読めるでしょうか。本からいろいろな見方や考え方,知識などを広げ,将来に向けて大切な何かを身につけられるとよいですね。
図書室からのお便りは,学年のClassroomにアップされています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日(水)授業風景

3年生の授業の様子です。
積極的に挙手する姿や集中して取り組んでいる姿が見られました。
さすが3年生です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4月19日(水)給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の献立は,麦ごはん,牛乳,さわらの照り焼き,いんげんのごま和え,新たまねぎのみそ汁でした。
心なしか,ごはんやみそ汁の残りの多い学級が多かったように思います。
しかし,1学級だけ完食している学級がありました。
よく食べ,よく寝て,より丈夫に育ってほしいと願っています。

4月18日(火)授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は,授業3日目となりました。3年生は全国学力・学習状況調査に臨んでいます。
話を聞く,考えを表現する,書く,見る(観る)など,授業には様々な学習活動があります。そして,それぞれが関連し合いながら違った力を身につけ,伸ばしていきます。
※写真は1年生の授業の様子です。

4月17日(月)理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の授業の様子です。1年生は観察器具の使い方、2年生は化学変化、3年生は力の合成について学んでいます。好奇心をもって、いろいろなことを探究し、学びを深めていきましょう。

4月13日(木)元気に給食

多くのクラスで完食です。
本日の献立は,りんごパン,牛乳,ささみカツ,ブロッコリーのドレッシング和え,春キャベツのスープ,ヨーグルトでした。
ちなみに,次のパンメニューは18日の小麦入り米粉ロールパンです。そのあとは,おそらく5月になります。
片付けを当番が協力してしっかり行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月13日(木)身体測定

学年,学級で順番を割振り,身体測定を実施しました。
人によって違いはありますが,昨年4月に比べて大きくなったことと思います。数値に表れない成長は,授業や学級の中で互いに知ったり気付いたりすることになります。
早くも各学年Classroomに課題として出した「目標達成シート」の作成に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月12日(水)学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、学力テストのあとに学級活動を行いました。

学力テストでは、マークシートの正しい塗りつぶし方を意識して取り組むことができました。
テスト前には、教科書などで復習をする姿も見られました。

学級活動では、目標を考えたり、自宅の場所の確認をしたり、個人写真を撮ったりしました。
午後からは学級写真を撮りました。

明日は、学級組織と身体測定を行う予定です。
体操服での登校となります。
よろしくお願いいたします。

4月11日(火)始業から3日目

画像1 画像1
 学校が始まり3日目です。少し疲れがみうけられますが、しっかりと睡眠・食事をとって体の回復につとめましょう。写真は集中して学力検査を受けている様子です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
一宮市立千秋中学校
 校長:内田 正弥
〒491-0804
愛知県一宮市千秋町佐野字高須2982番地
TEL:0586-28-8763
FAX:0586-76-1560