最新更新日:2024/03/28
いーなかさ 千秋「命を大切に。仲間を大切に。感謝できる。最後までやりきる。千秋中生としての自覚。」そして「本気の千秋」。【自ら】【共に】【互いに】を意識した行動を。

1月13日(日)新成人の集い

 屋内運動場で新成人の集いが行われました。小・中学校の恩師から祝いの言葉をいただいた後、クラス写真や学年での集合写真を撮り、想い出づくりができました。恩師の方々は、懐かしさとともに、立派になった姿に驚いてみえました。
 実行委員の皆様、集いの準備・運営等、お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月13日(日)千秋中学校 学校運営協議会の開催予定について

<第2回 全体会> 中学校区(千秋中・千秋小・千秋南小・千秋東小)

1 開催日時  平成31年2月23日(土) 13時〜
2 場  所  千秋公民館
3 公  開(個人情報がある議題については非公開とします。)
4 傍聴人定員5名(傍聴を希望する場合は、2月8日(金)までに学校にて事前受付をお願いします。受付の際は、本人確認ができるものをお持ちください。また、定員を超えた場合は先着順とします。)
5 議  事
 (1) 平成30年度千秋中学校区学校運営協議会のまとめ
 (2) 平成31年度千秋中学校区学校運営協議会について
 (3) その他
6 問い合わせ先  本校教頭



<第5回 中学校部会>
1 開催日時  平成31年2月23日(土) 13時40分〜 
2 場  所  千秋公民館
3 公  開(個人情報がある議題については非公開とします。)
4 傍聴人定員5名(傍聴を希望する場合は、2月8日(金)までに学校にて事前受付をお願いします。受付の際は、本人確認ができるものをお持ちください。また、定員を超えた場合は先着順とします。)
5 議  事
(1) 運営協議会 本年度の記録
 (2) 第4回協議会(1/13)以降の実践報告
 (3) 平成30年度 学校評価について
(4) その他
6 問い合わせ先  本校教頭

1月13日(日)千秋中学校 学校運営協議会について

<第4回 中学校部会>

1 開催日時  平成31年1月13日(日) 13時00分〜 

2 場  所  本校校長室

3 公  開

4 傍聴人 0名

5 出席者 10名

6 議題と審議の内容
(1) 第3回協議会(10/4)以降の実践報告
ア 地域連携部  
音楽会、老人クラブ連合会からの雑巾寄付等について、教頭が説明をし、承認を受けた。
イ 小中連携部
授業に関する意識調査、学習ルール、マナー等について、教頭が説明をし、承認を受けた。
ウ 健全育成部
講演会、職場体験学習等について、校長・教頭が説明をし、承認を受けた。
(2) 平成30年度 学校評価について
教頭が調査内容を説明し、承認を受けた。
(3) 平成31年度 学校運営協議会委員について
教頭・校長が次年度の委員について説明し、承認を受けた。
(4) 運営協議会 今後の予定について
教頭が今後の予定について説明をし、承認を受けた。
(5) その他
・次年度の音楽会実施時期について、意見をいただく。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日(金)この道ひとすじ 講座アンケート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は2月7日に行われるこの道ひとすじで、どの講座を受けるかの希望を取りました。
 本年は旅行業、トリマー、保育士、看護師、編集者、警察官、放送の7つの職業について講師を招き、講座を開いていただきます。
 1年生の今の時期、将来どの職業に就くかを考えている人は少ないのではないかと思いますが、早い段階から考えることで、より後悔のない職業選択ができます。
 今日は進路について、真剣に考えることができていました。

1月11日(金)保健委員発表の様子

保健委員より、受験時に緊張しないための呼吸法や入試の時間に合わせた起床時刻、食事などの健康づくりミニ講座を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月10日(木)千中タイムがありました

 3学期になって最初の千中タイムがありました。それぞれの委員会で話し合いをしたり、清掃活動や点検活動をおこなったりしました。落ち着いた雰囲気の中で学校生活を送れるように、これからも充実した千中タイムにしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月10日(木)第3回PTA常任委員会開催

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日午後、千秋中学校図書館にて、第3回千秋中学校PTA常任委員会が開催されました。これまでに実施された行事等の活動報告や3学期の予定、健全育成講演会や卒業式関係についての話がありました。また、平成31年度の行事やPTA活動等についても話題になりました。
 今後とも千秋中学校のPTA活動にご協力ください。よろしくお願いします。

1月8日(火)3学期 最初の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日より、3学期の授業が始まりました。先生の話をしっかりと聞き、集中して授業に取り組むことができていました。家庭科の授業では、お正月に食べる「お雑煮」について、各自が調べたことを発表していました。

1月7日(月) 【校長室から】 3学期始業式 式辞

画像1 画像1
画像2 画像2
(本日の3学期始業式に、以下のようなことをお話ししました)

 皆さん、新年明けましておめでとうございます。2019年、平成最後の31年の千秋中学校が始まりました。ここにいる皆さんの元気な顔を見ることができ、うれしく思います。

 さて、今年は、先ほども言いました、「平成」から次の新しい元号にかわる年です。年末年始の報道では、そんなことが目白押しでしたね。他にも、TVや新聞ではいろいろなことが報道されていました。その中で、いくつか自分の心にヒットした記事があります。

 1月3日の読売新聞の1面にこんな記事がありました。それは、「改」の年ニッポンにおいて、ややこしい未来を前に日本のちからを改新、改良するには何が必要か、というテーマで各界の著名人がインタビューに応えていました。
 冒頭に、狂言師の野村萬斎さんが2020年の東京五輪・パラリンピック開閉会式の総合統括を受けるときに、提言をした言葉が載っていました。
 「狂言は『このあたりのものでござる』という第一声で始まる。主語も場所も特定せず、地位の違い、人以外の存在まで同列に見る、古来の日本の精神性の表れです。・・・以下略・・・」深い言葉だなと、感じました。
 その他に、中西宏明さんという経団連の会長さんがこうコメントしていました。
 「社会は『狩猟』『農耕』『工業』『情報』に続く、第5世代の『ソサエティー5.0』と呼ぶべき技術革新の時代に向かっています。すべてのモノがインターネットにつながるIOTや人工知能(AI)を、日本と日本人がどう使いこなし、夢のある社会を作るか。経団連会長として提言したいカギは『クリエイション=創造』と『イマジネーション=創造』。二つの『ソウゾウ』です。」

 また、同じ読売新聞の1月4日の2面に、今年の箱根駅伝で、あの青山学院の5連覇を阻止し、優勝した東海大学駅伝部監督の両角速(もろずみはやし)さんのこんなコメントが載っていました。
 「『いったん目標を定めたら、最後までチャレンジしていくことが大事』。それが教え子に一番伝えたいメッセージだという。」

 私は、2学期の終業式のときに、来年の漢字は「挑」だと話しました。改めて、今年、この「改」の年に、自分で決めた目標に対して最後まで「挑んで」いこう、と。そのためには、二つの「ソウゾウ力」を磨き、駆使していこう、と。このお二人のコメントに私は強く背中を押された気持ちになり、新年にあたって改めて決意しました。

 さあ皆さん、皆さんもこの「改」の年、どう過ごしていきますか?

 音楽会のスローガンに「有終の美」という言葉がありました。この言葉、辞書で調べるとこう書いてあります。「物事をやりとおし、最後まで立派にしあげること」と。まずは、3学期、やり残したことを最後まであきらめずにやり通し、この1年間のまとめをしっかり行って、次の学年につないでほしいと願います
 そして、3年生。いよいよ、中学校生活最後の学期です。そして自分の未来を切り拓くための「挑戦」が始まります。最後に「有終の美」を飾れるよう、残された1日1日を大切に過ごしてください。

 それでは、皆さんの「挑戦」が報われることを期待して、3学期始業式の式辞とします。 


1月4日(金)千秋町町屋の文化展

 千秋町の町屋公民館で、3日から4日まで町内文化展が開催されました。町屋伝統の華道クラブによる立華をはじめ、町内のみなさんの作品や子どもたちの力作など、バラエティに富んだ作品が展示されており、たっぷりと楽しませていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月4日(金)部活動の様子

 今日から部活動が始まりました。寒い中、元気よく声を出し、楽しく練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月4日(金)「挑む」1年のはじまりに

 あけましておめでとうございます。
 本年も、家庭・地域の協力のもと、子どもたちの夢と希望に満ちた未来のために、教職員一同、一丸となって努力してまいります。ご協力・ご支援をよろしくお願いいたします。
 1年のはじまりに、昨年の学校集会で校長先生が話をされたキーワードをいくつか振り返ってみます。

 今年1年を表す字、というのはよくやっていますが、私は、2019年1年を表す字を決めました。それは「挑」です。2019年、現状にとどまらず、いろいろなことに挑んでいこうと思っています。

 「I’m  POSSIBLE」 「できない」とあきらめるのではなく、「できる」と強く思い、努力をする。障害のあるなしに関わらず、スポーツだけでなくいろいろなことを普通に一緒にできる環境をつくっていきましょう。

 体育大会では、組み立てやダンス、応援など「創造力」が試されます。2年生の職場体験は、将来就く職業について考えながら「想像力」を働かせて、コミュニケーション能力を発揮する場です。日ごろから自分でじっくり考える習慣をつけ、「想像力」と「創造力」を鍛えていくことを期待しています。

 ダイヤモンドは磨きをかけなければ光らない、ただの石ころ。皆さんはこのダイヤモンドの原石のような存在。自分で目標を定めて友達と助け合い、励ましあいながら、自分を磨く努力を積み重ね、光り輝くダイヤモンドとなることを期待しています。
 
 千秋中生のみなさん。困難なことに直面してもあきらめずに、がんばりを継続して、「やり抜く力」をたくさん蓄積し、目標を達成していきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

12月28日(金)今年1年ありがとうございました

 本日で年内の部活動は終了。明日より1月3日まで、年末年始のお休みに入ります。千秋中学校ホームページの更新も1月3日までお休みをいただきます。次回の更新は1月4日です。
 今年も千秋中学校のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございました。今後も、より多くの方々にホームページを見ていただけるよう、内容の充実に努めてまいりたいと思います。
 みなさま、よいお年をお迎えください。

画像1 画像1

12月28日(金)サッカー部OB戦を行いました

 この冬一番の寒波がやってきましたが、サッカー部は元気に3年生と0B戦を行いました。久しぶりにボールを追いかける3年生の顔は皆笑顔、とても楽しそうでした。しかし、受験も近づいてきているので、くれぐれもケガと体調管理には注意してください。さて、千秋中学校も今日が仕事納めです。来年がみなさんにとって、今年以上によい年になることを願います。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月27日(木) 部活動の様子

女子バスケ部は今日も元気に部活動を行っています。
オールコートの練習では、走るコースやボールのもらい方を意識して取り組みました。
また、試合で走りきれる体力をつけるためにトレーニングも行いました。
明日も頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月26日(水)3年生iテストの様子

3年生は本日第3回目のiテストでした。
入試に向けてまた冬休みに頑張ってほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月25日(火)愛知県中学生バスケットボール新人大会

 本日名古屋北スポーツセンターにて、千秋中学校バスケットボール部男子の愛知県大会の初戦がありました。
 対戦相手は名古屋市の吉根(きっこ)中。インサイド、アウトサイドにいい選手のそろう強いチームです。2Qで大きく盛り返しましたが、結局力及ばず、55対71で惜敗。

 選手、ベンチのみんな一丸となって一生懸命戦いました。
 勝てない相手では決してなかったね。だからこそ、とっても悔しい。
 この試合を通して課題も見えましたね。
 (1線しっかり当たってフリーでミドル打たせない。3線カバーの意識!)

 これからは、この課題を一つずつクリアし、
 さらに成長し、強い千秋中バスケ部になりましょう!
 本当にここまで、多くの感動をありがとう。

 次は2月2日(土)3日(日)ウィンターカップ。
 一宮で一番になりましょう。     顧問


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月25日(火)濃尾平野オープン

画像1 画像1
画像2 画像2
 濃尾平野オープンが行われました。
 この日、男子卓球部からは3チームが出場しています。
 骨折などのけががあり、他校からの助っ人にも入ってもらいました。
 多くの地域の学校が参加しており、とても刺激になりました。

12月25日(火)バスケ男子 愛知県大会へ出発

 バスケ部男子は愛知県大会に出場します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月24日(月)剣道部 練習試合

大和南中学校に11校の学校が集まり、練習試合を行いました。総当たり戦と地稽古を行い、とても内容の濃い練習となりました。いろいろな中学校の生徒と稽古をして、今までの練習の成果を感じたり、今後の課題を見つけたりしたと思います。明日から3日間練習があります。今日見つけた課題を思い出しながら練習に取り組みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
一宮市立千秋中学校
 校長:内田 正弥
〒491-0804
愛知県一宮市千秋町  佐野字高須2982番地
TEL:0586-28-8763
FAX:0586-76-1560