ようこそ!萩原中学校へ!

3月28日(木) 卓球部 OB・OG戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、3年生の先輩と高校1年生の先輩を迎え、OB・OG戦を行いました。
 久しぶりの卓球部の空気に3年生の皆さんは、緊張した様子を見せていましたが、徐々に慣れ、楽しそうにプレーをしてくれました。
 1・2年生は先輩方のプレーに目を輝かせ、試合を挑んだり、アドバスをいただいたりするなど有意義な時間を過ごすことができました。
 高校1年生の先輩は、ブランクを感じさせないスピード感のあるプレーや、高校で技術に更なる磨きをかけ、驚くようなプレーなどを見せてくれました。
 先輩方のプレーから学べたことや自信に変えられたことがあると思います。春の大会まであと1か月を切りました。さらに成長できるように頑張っていきましょう。

 先輩方へ
 後輩のために時間をつくり、来てくれてありがとうございました。後輩たちがとても嬉しそうな姿を見られて私も嬉しいです。また、時間があるときに後輩たちに様々な技術を教えてあげてください!

3月28日(木) サッカー部

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度ラスト練習

3月28日(木) サッカー部 昨日の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
数より気持ち。

3月26日(火) 午後の部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は朝から本降りの雨。春の暖かさもお預けの一日です。そんな中でも、午後からはハンドボール部男子とバスケットボール部男子が熱気に満ちた練習を行っていました。春休みは通常よりも練習時間が長いため、上達のチャンスです。それぞれが目標を定め、大会で良い結果が出せることを期待しています。

3月25日(月)女子バレーボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、一宮市総合体育館で春季一宮市民バレーボール大会138カップが行われました。
 今回の大会のために、一生懸命練習を重ねてきました。しかし、大会になると、思うように身体が動かず、いつも通りのプレーが出せませんでした。結果は、残念な形となってしまいました。しかし、本番は、夏です!このメンバーでやれる時間を大切にし、春休みの練習も一生懸命頑張っていきましょう。

3月25日(月) サッカー部 校内練習

画像1 画像1
画像2 画像2
雨天のため、校内練習を行いました。

日々の積み重ねが、数か月後の自分を高みへ。

夏大まで残り4ヶ月!


「礼儀 感謝 責任」

3月25日(月) 部活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
春休み最初の部活動はあいにくの雨天でした。外で活動予定だった部活動は武道場を使って室内での練習に変更し、活動していました。春休みは活動日数が少ないですが、怪我に気をつけながらがんばりましょう。

3月24日(土) 男子ハンドボール部 春季一宮市民ハンドボール大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月24日(土)に春季一宮市民ハンドボール大会が行われました。

 午前中のリーグ戦を1位で通過し、午後の決勝トーナメントに進みました。
 1試合目は尾西第一中との一戦でした。相手チームの1対1を止めきれず競る試合展開となりましたが、重要な場面でシュートを決めて勝利しました。
 その後準決勝で中部中学校に勝ち、決勝戦に進みました。決勝戦は北部中との一戦でした。相手のロングシュートに苦しめられましたが、細かいパスからシュートまで繋げて接戦の末に勝利し、優勝することができました。
 大会を通して試合数も多かったですが、最後まで集中力を切らすことなく試合を展開することができました。単発のシュートではなく、パスを繋げてチームでの得点を増やすことができました。
 4月からは新2.3年生になります。今以上にそれぞれがチームの主軸であるという意識をもち、練習に取り組んでいきましょう。

保護者の皆様、朝早くから送迎、お弁当の準備、熱いご声援ありがとうございました。今後もお力添えいただく機会も多いかと思いますが、よろしくお願いします。ご家庭でもねぎらいの声かけをしていただければと思います。

3月23日(土)ギターマンドリン部「イオンモール木曽川ステージ」

イオンモール木曽川にて、「卒業・入学・進級おめでとう!春の新生活応援ステージ」で演奏してきました。曲目は、「高校三年生」「応援メドレー 小さな恋のうた・未来・空も飛べるはず・ありがとう」「がたんごとん」「いつも何度でも」の4曲、そしてアンコールで「ふるさと」です。急な出演の決定にもかかわらず、部員の皆は一生懸命練習して本番に臨み、素敵なステージになりました。ご来場いただいた皆様、たくさんの応援をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月16日(土) 卓球部練習試合の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 遅くなってしまいましたが、16日に尾西第二中学校で行った、練習試合の様子です。
 尾西第二中学校の男子は、大会で上位に入る実力をもっています。今の自分たちの実力が、二中を相手にどこまで通用するかを試す機会となりました。
 結果は、悔しいものとなりました。しかし、二中の子を相手に勝てた子や、相手をギリギリのところまで追いつめることができた子もいました。私たちの力は確実についており、強い相手に対してもひるむことなく、果敢に攻めることのできた練習試合となりました。
 次の大会に向けて春休みの練習を有意義なものにし、上位入賞を目指しましょう。

3月19日(火) サッカー部 先週末の練習

画像1 画像1
校内練習を行いました。
新チーム発足時と比べ、周りへの声がけや、1つ1つのスキルが確実に向上してきました。
しかし、実際の試合に限りなく近い、判断力が試される練習になると、足が止まり、声も小さくなってしまいます。

夏大まで残り4ヶ月。殻を破ることができるよう、取り組んでいきます。


「礼儀 感謝 責任」
「サッカーを通じて人間力の向上を目指す」

3月16日(土) 野球部OB戦

画像1 画像1
 本日は、先日卒業した3年生も練習に参加しました。1・2年生も先輩たちの素晴らしい姿を見て、刺激を受けていました。20日(水)には再度OB戦を行います。都合のつく3年生は、ぜひ参加してほしいと思います。

3月10日(日) サッカー部  令和5年度 萩原中学校OB戦 with 萩原OZ

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、サッカー部は
・現役チーム
・中学3年生OB
・高校1年生世代OB
・萩原OZ2(萩原パパさんチーム)
の計4チームでOB戦を行いました。

3年ぶりのOB戦。
リーグ戦の結果は、萩原OZが優勝でした。

中学3年生世代は横の繋がりが特に強く、公私問わずサッカーに打ち込む世代でした。

中学2年生の時には、高校1年生世代と共に、並み居る強豪を相手に勝利を掴み取り、県大会まであと1歩。夏大西尾張BEST8という結果を残しました。

絆があり、サッカーが大好き。
新チーム発足時に掲げた目標は県大会出場。
そんなチームを最後の夏大で西尾張大会へ導くことが出来ず、試合終了の笛が鳴ったあの時の何とも言えない感情を今でもふと思い出します。

それでも、引退してからも公園に集まりボールを蹴った話を聞いたり、教室や廊下、授業の時もサッカー部のメンバーで集まっている姿を見ると、結果は出せずとも、絆は続いていくと確信をもつことができました。



本日は総勢70名のメンバーでOB戦を開催することが出来ました。
萩原町の繋がりの強さが部員たちに受け継がれているのだと思いました。




改めて、3年生、卒業おめでとう。
置かれた場所で、咲こう。
何があろうと、どんな環境に置かれようと、結局は「自分」。

「苦しい時が上り坂、楽な時は下り坂」
中学校時代、苦しいこと、我慢することばかりであったのなら、何年後かにご褒美がやってくるはず。楽な道を選んできたのなら、壁にぶつかった時に、自分を成長させるチャンスと捉えて真っ向勝負できますように。人生夢だらけだよ。

時代と逆行するかもしれないけれど、泥臭く、何事にも向き合い闘える人でいてください。



もがいて苦しんで、どうしようもなくなったら、また会いに来てください。
一緒に筋トレしよう。



「礼儀 感謝 責任」
「サッカーを通じて人間力の向上を目指す」
「ご卒業おめでとうございます」

3月9日(土)男子ソフトテニス部

画像1 画像1
 本日、一宮市テニス場にて第34回西尾張ジュニアソフトテニス研修大会が行われました。市外1校と市内1校の3チームの予選リーグに臨みました。どちらの学校もとても強い学校でした。
 結果、どのペアも1ゲームとったり、デュースまで粘ったりと、一生懸命ボールを追って頑張りましたが、勝つまでは至らず敗戦してしまいました。
 試合が終わったあと、生徒たちと新人戦のスコアシートを見て過去の自分たちを振り返りました。その頃と比べると、今日の試合は見違えるほど上手になっていますが、結局は勝てない。それをどう受け止めるかが大切。このまま負けはしたけどよくなっていると負けた自分たちを褒め続けるチームでいいのか。しっかりと結果を出すまでもっもっと頑張るのか。
 生徒たちは4月に向けてさらに頑張っていくといい顔をしていました。さらにギアをあげて練習に取り組み、頑張っていきましょう。
 最後に、保護者の皆様、朝早くから弁当の準備、送り出しと寒い中の応援ありがとうございました。生徒たちが勝ってコートの中で喜ぶ姿をお見せできるように、またチームで頑張っていきたいと思います。これからも応援し温かく見守ってください。

3月9日(土) ソフトテニス女子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、西尾張ジュニア研修大会があり、2校と試合を行ってきました。2試合とも負けてしまいましたが、ナイスボレーやレシーブもあり良い経験となりました。
 次は4月の市民大会です。1か月で少しでもできることを増やし、成長していって欲しいです。

 保護者の皆さま、朝早くからお弁当を作り、送り出していただきありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

3月3日(日) 男子ハンドボール部 羽島郡春季ハンドボール大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月3日(日)に羽島郡春季ハンドボール大会が行われました。

 午前中のリーグ戦を1位で通過し、午後の順位決定トーナメントに進みました。準決勝は秋季大会で敗戦した羽島中との一戦でした。後半の途中まで2点ビハインドが続き、残り3分で同点に追いつきましたが、決着がつかず各チーム3人の7mスローコンテストになりました。お互いに2点ずつで勝敗が決まらず、サドンデスでなんとか勝つことができました。
 決勝戦は長森中との一戦でした。立ち上がり退場者も出て、0-7と厳しい試合になりました。相手の退場者が出たタイミングで徐々に流れを掴み、競る時間が続きましたが1点差でなんとか勝利し、優勝することができました。

 1日を通して試合数も多く、接戦が続く厳しい大会となりました。それでも競った試合で勝ち切り、流れをつかむことができました。今後の試合、大会で必ず必要になってくるスキルです。
 3月には春季市民大会もあります。今回の大会で培った経験を生かしていきましょう。

保護者の皆さま、朝早くから送迎、お弁当の準備、熱いご声援ありがとうございました。今後もお力添えいただくことがあるかと思いますが、よろしくお願いします。

3月2日(土) ソフトボール部練習試合5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、稲沢市立祖父江中学校で、祖父江中学校・稲沢西中学校と練習試合を行いました。3月になりましたが、風が冷たく、雪がちらつく中での試合となりました。

 祖父江中学校さんとは、何回もお世話になっているので、特別ルールで試合をしました。序盤では、打球のゴロをグローブではじいてしまったり、フライをぽとりと落としてしまう場面がまだまだあります。また、相手のランナーが3塁にいるときの【チームとしての動き】がまだまだ統一できていないところが課題です。チームとして必要な【声】を意識して3月の練習に臨んでほしいと思います。

 稲沢西中学校さんとも練習試合をしました。この試合では、走ることを常に意識することができました。ただ、頭を使いながら走塁しないといけない場面がいくつかあり、走塁でアウトになってしまうこともありました。視野を常に広くして試合全体を見なければなりません。そういった場面でも、チームメイトからの【声】で気づくこともあります。しっかりと声を出して盛り上げながら、萩原中のソフトボールをしてほしいと思います。
 
 本日相手をしてくださった祖父江中学校・稲沢西中学校の皆さん、本当にありがとうございました。

 長い冬が終わり、春の暖かさを感じることができる日が多くなりつつあります。自分のできることを1つでも増やし、チームのために何ができるかを考えて、しっかりと全力で練習に取り組んでほしいと思います。

 保護者の皆様、本日は朝早くからの送迎・送り出し等ありがとうございました。新人大会の頃から比べると、どの子も着実に成長してきています。これから春夏に向けてさらにしっかりと練習に励みます。今までと変わらぬご支援ご協力をよろしくお願いいたします。

2月24日(土)西尾張地区1年生大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日,一宮市総合体育館にて,西尾張地区1年生大会が行われました。
 前回の市の大会では,立ち上がりが悪く,なかなかリズムがつかめない展開が初戦から続いてしまい,焦り,ミスが増え,リズムがどんどん悪くなっていったことが大きな反省でした。今回の初戦では,相手にリードされながらもチームでDFをしっかりと行うことができ,悪くない形で試合を展開することができました。相手の厳しいマークを振り切り,接触されながらもシュートを放ち,相手の退場。数的にも有利な状態から,一気に攻め込み逆転。そこからのさらにリズムにのり,点差を守り切って初戦から勝利することができました。2回戦,3回戦では,終始こちらのペースで,特にDFから速攻という良い流れで得点を重ねることができました。予選リーグの結果は,全勝。1位抜けで反対のリーグの1位校との決勝に進むことができました。
 最後の試合では,スタートからゴールに向かって積極的に展開し,最高のスタートでしたが,これまで以上にDFのチェックが厳しく思うように得点までつながりません。DFも受け身になってしまい,相手のプレーを思うように止めることができませんでした。それでも,焦らず,あきらめず,試合の中でプレーの修正ができたことが成長です。受け身なDFから積極的なDFに意識を変え,簡単にはシュートまでいかせない,そんなプレーが相手優勢であった試合の流れを止めることにつながりました。しかし,こっちの得点が思うように伸びず,点差を縮めることができず試合終了。最終結果は準優勝で大会を終えました。
 試合後は,この結果にあきらかに満足していない選手たちの表情が印象的でした。強いチームを相手にし,自分たちに必要なDFの強度やフォローのタイミングなど,これからの自分たちに必要なより高いレベルのプレーを肌で感じることができたと思います。この経験が,これからのプレーの向上にきっとつながると思います。まだやれる,もっとやれるという強い気持ちを再確認し,心身ともにさらに磨きをかけていきましょう。
 保護者の皆様,早朝から送迎,応援といつもありがとうございます。選手たちが試合で力を発揮できるのは,皆様のおかげです。今後も,そのお力添えに恥ないプレーをお見せできるよう指導していきたいと思います。本日はありがとうございました。

2月24日(土)『Citrine Ichinomiya』のソフトボールクリニック

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、大野極楽寺公園で「Citrine Ichinomiya(シトリンいちのみや)」チームによるソフトボールクリニックに萩原中学校として参加しました。最初の体ほぐしから、キャッチボールの基本、ボール回しやゴロやフライの捕球を教えてもらいました。

 ピッチャーは別メニューで、Citrine Ichinomiyaのピッチャーから『パワーライン』を意識して投げるように指導を受け、練習に励みました。また、積極的にCitrine Ichinomiyaの選手に疑問点などを聞いて、すぐに実践しようとする姿が見られ、暖かい陽気の中、しっかりと汗を流すことができました。

 Citrine Ichinomiyaの選手・監督・コーチの皆さん方は、教え方がわかりやすく、とても優しく指導していただき、萩中生にとって大変刺激になったと思います。Citrine Ichinomiyaの皆さん、本日は本当にありがとうございました。

 保護者の皆様、本日も朝早くから送迎、準備等ありがとうございました。生徒たちには、できるだけ貴重な経験を多くさせて、すぐそこにある春・夏に向けて花を咲かせていきたいと思います。今後とも、よろしくお願いいたします。

 また、明日の2/25の練習試合は雨予報のため、延期になりました。よろしくお願いします。

2月23日(金) サッカー部

画像1 画像1
練習試合は雨で中止となりましたが、いい汗かきました!!


「礼儀 感謝 責任」
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

1年通信

2年通信

3年通信

保健だより

各種たより

保護者のみなさまへ

いじめ相談窓口

沿革史

コミュニティスクール

緊急時対応

学校教育アンケート

月間行事予定

相談・カウンセリングはこちら

一宮市立萩原中学校
〒491-0376
愛知県一宮市萩原町串作字河室浦1番地
TEL:0586-28-8762
FAX:0586-68-3286