ようこそ!萩原中学校へ!

2月8日 入学説明会

 本日、午後、入学説明会を行いました。
新しく萩原中学校へ入学する予定の子どもたちは、とても良い姿勢で話を最後まで聞くことができました。入学後の生活については、今の萩原中学校の1年生生徒が画像に合わせて説明を行いました。4月からの生活を思い浮かべながら目を輝かせていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生合唱練習(2月8日)

本日は私立高校一般入試の2日目。3年生のクラスでは3分の1程度の人たちが入試に臨んでいます。そんな事情で特別日課の1時間を使って,3年生は合唱練習に取り組みました。送る会で歌う「あなたへ」,「桜の雨」,そして卒業式で歌う「巣立ちの歌」を,時折休憩を入れながらも,ほぼ45分続けて熱唱しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

手をつなぐ子らの教育展見学(2月7日)

昨日、7・8組は手をつなぐ子らの教育展に行ってきました。一宮スポーツ文化センターで市内の小中学校の特別支援学級や近隣の特別支援学校の生徒の作品を鑑賞してきました。合わせて鉄道を利用する体験も行いました。券売機での切符の購入、自動改札の利用の仕方、乗車マナーなど学校ではできない貴重な体験ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

私立一般入試1日目(2月7日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から3年生は私立高校の一般入試が始まります。朝早くから,続々と職員のチェックを受け,それぞれの会場に出発し始めています。
 その光景を応援するかのように,太陽が,雲に一本のきれいな光の柱を反射させながら顔を見せてきました。何か今日はいいことがありそうです。

 がんばれ萩中生!

寒いけど空は青空さわやかな朝2月6日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最近の中では、身に染みる朝の寒さでした。しかし、空は澄み切った青空。思わずシャッターをきりました。雲一つない空でした。生徒の顔も寒い中でしたが、さわやかな顔をしていました。そして、校長先生の笑顔!(^◇^)生徒と触れ合う姿は、ほんわかした暖かさが伝わってきました。感謝!

今週も始まります!

画像1 画像1
画像2 画像2
 日の出と共に萩原中学校の一週間もはじまります。立春を過ぎたといっても、養老山脈は雪を纏っています。今週は私立高校の一般入試があります。インフルエンザの流行も心配されますが、健康に気を付けて乗り切ってほしいものです。

2月4日 ハンバーグとスープ作り

 先週は、1年生がハンバーグとスープを作りました。自分で手作りをする楽しさを味わいながら作りました。できあがったときの満足した顔を見ると、難しいメニューを調理実習で取り組むことは、生徒にとって、とても良いことだと思いました。今後の生活の中で生かせると良いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日 PTA役員会・実行委員会・委員会開催

 本日、PTAの役員会・実行委員会・委員会がありました。
生徒の健康状況などの話の後、来年度の地区委員をしていただく方を選出しました。各地区で既に選出されている方と、投票による開票を行い選出された方がみえました。来年度、学校へご協力いただくことがありますが、生徒たちのため、お子さんのために、どうぞより一層のご協力をお願い致します。
 また、本年度の委員の皆様には、大変快くご協力をいただきました。ありがとうございました。残りわずかですが、最後までどうぞよろしくお願い致します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日 萩原中学校より:来週の予定です

<2月3日(土)〜2月13日(火)の予定をお知らせします>
◇2月3日(土) PTA役員会・実行委員会・委員会、各部活動の計画書をご確認ください
◇2月4日(日) 各部活動の計画書をご確認ください
◇2月5日(月) 部活動なし
◇2月6日(火) 部活動あり
◇2月7日(水) 私立高一般入試(3年3限後11:40下校完了)、1・2年総合テスト発表・計画、部活動なし
◇2月8日(木) 私立高一般入試(3年3限後11:40下校完了)、平成30年度入学説明会、部活動なし
◇2月9日(金) 私立高一般入試(3年3限後11:40下校完了)
◇2月10日(土) 部活動なし
◇2月11日(日) 建国記念の日、部活動なし
◇2月12日(月) 振替休日、部活動なし
◇2月13日(火) 集金引落日、萩原中学校区健全育成委員会、部活動なし

・インフルエンザ・風邪などの病気予防のため、手洗い、うがいや規則正しい生活等、引き続き体調管理に努めてください。
・2月3日(土)に、PTA役員会・実行委員会・PTA委員会があります。委員の皆様には、ご多用の中ですが、出席くださいますようよろしくお願いします。
・2月2日(金)から2月6日(火)まで、一宮市スポーツ文化センターで「一宮手をつなぐ子らの教育展」が開催されます。本校7・8組生徒の作品も展示されます。ぜひお出かけください。
・2月7日(水)〜9日(金)まで私立高校一般入試が行われます。受験を控えた3年生の皆さんは体調を万全に整え、力を発揮できるよう期待しています。なお、3年生は3日間給食がありません。よろしくお願いします。

ソフトテニス1年生研修大会(2月3日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は1年生研修大会でした。
初めての大会、初めてのユニフォーム、生徒たちは緊張した面持ちでした。
まだまだ上手に打つことは出来ないけれど、実際に試合で審判をしたり、他校の生徒とラリーをしたりして、自分たちの課題や、これから頑張りたいことが見つかったようです。
来年度には新しく1年生が入って先輩になります。大きな背中を見せられるように、ここから成長していきましょうね。

サッカー部練習試合 対甚目寺中学校(2月3日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、サッカー部は甚目寺中学校と練習試合を行いました。春の大会に向けて気持ちを新たに試合に臨みました。前半に得点を取ることができ、後半は落ち着いた試合展開をすることができました。課題も見つかりましたが、それ以上に収穫があり、良い練習試合になりました。次の大会までにさらにレベルアップしていきたいと思います。
本日も朝早くから送り出していただきありがとうございました。選手たちはとても頑張っています。

2月2日 歯の指導

 虫歯の予防のため、養護教諭を中心に歯の指導を行いました。
磨き方をチェックしたり、磨き残しのところを見つけて色を塗ったりして、歯を大切にする気持ちを養いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

立体図形の学習7・8組 (2月1日)

立体模型を使って、仲間わけをしました。側面の形、底面の形、とがっている・いない等、いろいろな観点から話し合い、考えてみました。最終的には、錐・柱・球の3種類に分けることができました。次は正多面体に挑戦しようと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月31日(水) 7限進路学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分の事を知るために,エゴグラムで自己分析をしています。○,△,×を点数にして,楽しく実行をしています。

社会福祉協議会 善行生徒表彰式 (1月31日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、尾西生涯学習センターにて一宮市善行児童・生徒表彰式が行われました。本校からも3年生の代表生徒が出席しました。ボランティア活動や地域社会への貢献などが評価されました。表彰の場では大きな声で返事をし、堂々と賞状を受け取っていました。さすが萩原中学校の代表だと思いました。また、式の最後には社会福祉競技会の会長さんや、中野市長、中野教育長から全体にお祝いのお言葉をいただきました。今後も善行生徒にふさわしい生活を送ってほしいと思います。

私立一般入試出願(1月30日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日,3年生は私立一般入試の出願に出かけました。朝早くから多くの生徒が受験校に出かけていきました。昼過ぎにはすべての生徒が無事に出願から帰ってきました。
 いよいよ受験シーズン本番です。体調を整え,持てる力を十分に発揮できるように準備を進めましょう。

1月30日 昨日の集会での話

 昨日の集会では、校長先生から次のような話がありました。
≪大きく成長する週≫
 先日、新聞で次のようなことを目にしました。オリンピックに出場した選手が行っていたこととして、「3つの『あ』と感謝の気持ちを忘れなければ夢は実現できる」ということです。3つの「あ」とは「あせらない」「あわてない」「あきらめない」です。私は、「あせらない」ためにどうしたらよいのか。「あわてない」ためにどうしたらよいのか。「あきらめない」ためにどうしたらよいのか考えました。皆さんも答えは同じかもしれません。「あせらない」ために「最善の努力はする。しかし、それでできなければその時、楽しく考える」「あわてない」ために「時間に余裕を持つ。もし、不都合があれば、すぐに相談できるようにする」「あきらめない」ために「ライバルや励ましてくれる人を大切にする」是非参考にしてください。
 さて、本校は、まだインフルエンザは流行していませんが、一気に増えることが予想されます。全員が当たり前のことですが、手洗い、うがい、換気、マスク着用、そして水分補給を強く意識していくことが予防につながると思います。特に意識してほしいことは、「トイレや体育の授業の後と給食の前は丁寧にしっかり手洗い、うがいをする」です。
 さて、3年生においては、受験等で毎日「緊張」の連続であると思います。深呼吸をしたり、「緊張は神様が与えてくれた『希望』という贈り物」と考えたりして、気持ちを落ち着かせてください。パニック状態になったら10秒前はどうだったかを振り返ると少しは気持ちが落ち着くと思います。1,2年生は、3年生を送る会に向けて動き始めました。「やるからには感動してもらえるようにとことんやろう」という気迫をもって活動してください。
 この時期に真剣に取り組んだ経験は、成長していく君たちにとって、かけがいのないものになると確信しています。

 以上が校長先生の話です。困ったとき、辛いときは、3つの「あ」を思い出し、夢や希望をもって成長してほしいと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の集会(1月29日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は朝の集会で、多くの生徒の活躍がありました。
 男子ハンド部の1年生は、先日行われた1年生大会で準優勝。サッカー部は、U―14西尾張地区大会で3位。寒い中でも練習してきた成果を発揮することができ、全校生徒の前で表彰を受けていました。
 また、生徒会執行部では今週より、エコキャップキャンペーンを行っています。本日は初日にも関わらず、多くのキャップを持って来てくれた生徒もいました。集めたキャップはワクチン代として、世界のこどもたちのために寄付します。ご家庭にキャップがありましたら、ぜひ回収させてください。生徒たちには、小さなことにも積極的に参加をしてほしいと思います。
 また、保健委員から風邪予防週間についての呼びかけがありました。今年はインフルエンザの患者数が多いそうです。保健委員を中心に、換気・加湿・給水を徹底し、予防に心がけていきたいですね。

1月28日 校庭の雪景色と凍てつく渡り廊下

過去に経験しないほどの低い気温のため、日が照るところよりも、日が当たらない渡り廊下の方が雪が吹き込んで氷が床から剥がれない状態になるほど冷え込んでいました。教員も生徒たちも人が通るのに危険がないように一生懸命に雪を退かしたり氷を剥がしたりしたのですが、なかなかうまくいかず、新聞紙を敷くなどして対応しました。慎重に階段を降りる生徒たちの姿もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月28日 雪の日の朝でも 冷たくても

 雪の日の朝、教室や廊下では、冷たい水に手を入れて雑きんを洗ったり、床を拭いたりする生徒たちの姿がありました。どんなに寒くても毎朝習慣となっていることを行っていて、すがすがしい気持ちになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/8 私立一般入試 30年度入学説明会
2/9 私立一般入試
2/10 建国記念の日
2/12 安全を確認する日
2/13 健全育成委員会2PM 集金引落日
2/14 総合テスト

1年通信

2年通信

3年通信

保健だより

各種たより

おやじの会

保護者のみなさまへ

一宮市立萩原中学校
〒491-0376
愛知県一宮市萩原町串作字河室浦1番地
TEL:0586-28-8762
FAX:0586-68-3286