最新更新日:2024/03/29
「地道徹底」を心がけ、「自立貢献」ができる生徒を育成する。

11.19 表彰伝達

画像1 画像1 画像2 画像2
<表彰伝達>

 屋内運動場の工事が始まったため、表彰伝達を校長室で行いました。

 表彰を受けたみなさん、おめでとうございました。


○中学生「税に関する作文」
・愛知県納税貯蓄組合連合会長賞 3年女子(17日にiビルで行われた表彰式で自身の作文を朗読しました。)
・愛知県納税貯蓄組合連合会優秀賞 3年女子

○全国地域安全運動・全国暴力追放運動「ポスターの部」
・県最優秀賞(=全国最優秀賞) 3年女子(9月に東京で行われた表彰式にも出席しました。)
・県優秀賞 3年女子


11.19 屋運改修工事

 本日から屋内運動場の改修工事が始まりました。今回の改修工事は、非構造部材耐震化等に伴うもので、来年1月9日まで行われる予定です。

 昨日の公民館まつりの華やかさとは打って変わって物静かな雰囲気に包まれています。

 今回の工事に伴い、学校集会や体育の授業ができない他、地域等各種団体の夜間の屋運使用もできなくなります。何かとご不便をおかけしますが、しばらくの間ご理解とご協力をお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.19 ハンドベル練習(6・7・8組)

画像1 画像1
 今日の6・7・8組の学活の時間は、「ハンドベル」を練習しました。

 今回の練習で、曲の中盤まで通して演奏できるようになりました。

 楽譜で自分の音や、前後の音を確認しながらハンドベルを振りました。

 全員で、1つの曲を作り上げていきます。

11.19 保育実習(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年1組の様子です。

園児から「このおもちゃは、どうやってできてるの?」と質問を受けて、丁寧に答えていました。

1つのおもちゃから、違う遊び方に発展していき園児の想像力の豊かさを実感することができました。





11.19 保育実習(3年)

今日は3年1組が保育実習に行きました。

3歳児のみなさんと一緒に遊びました。

はじめは、緊張気味でしたが手作りのおもちゃをきっかけに笑顔があふれ、楽しい時間になりました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.18 奥町消防まつり

午前10時から消防団奥分団車庫で奥町消防まつりも開かれています。

つきたてのお餅がふるまわれるとあって、長蛇の列ができていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

11.18 奥公民館まつり(3)

芸能発表もありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.18 奥公民館まつり(2)

数々の作品が展示されています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.18 奥公民館まつり(1)

穏やかな秋晴れの下、奥公民館まつりが始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.17 明日開催!奥公民館まつり!

 明日 11/18(日)「奥公民館まつり」(会場:第一会場…奥中学校・第二会場…奥公民館)が開催されます。本日、会場設営などの事前の準備がありました。
 会場には、奥町や奥公民館で活動されている各種団体の紹介、また、すばらしい数多くの書や生花、写真などの作品が展示されています。
 奥公民館まつりは、明日の午前9時30分から午後3時まで開催されます。奥中学校の会場では、芸能発表やバザー、焼きそば、とん汁などの出店も設けられ、楽しみなイベントもたくさんあります。
 ぜひ、みなさんでお誘い合わせいただき、会場までお越しください。

画像1 画像1
画像2 画像2

11.17 練習試合【女子卓球部】

北部中学校と練習試合を行いました。
団体戦は2戦とも負けてしまいましたが、今後の課題が見つかった良い練習試合でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.17 練習試合【バレーボール部】

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、北方中学校にて練習試合を行いました。
各々の伸ばしていくべきところ、改善すべきところを知る、良い機会になりました。
今日学んだことを今後の練習に生かして行きたいと思います。

11.17 奥町連区「スポーツとゲームを楽しもう」

 奥中学校の屋内運動場では、奥町連区児童育成協議会のみなさんによる「スポーツとゲームを楽しもう」が開催されました。
 多くの地域の方々や子どもたちが参加して、ソフトペタンク、カローリング、タスポ二―などのスポーツに親しみながら楽しい時間を過ごしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11.16 緊急地震速報による避難訓練

今日はいつもとはかなり違う避難訓練を行いました。朝、担任の先生から「本日中のどこかの時間帯に緊急地震速報が入る」とだけ予告され、放送が入ったらどんな行動をとるか、簡単な説明がありました。
そして、昼放課、突然警戒音とともに校内に緊急地震速報が流れました。教室や廊下、図書館や移動中など、それぞれが給食後のひと時を過ごしていましたが、すぐにその場で、「姿勢を低く、頭を守り、じっとする」シェイクアウトの体勢をとることができました。その後、全員教室へ戻り、防災担当の先生から事後指導を受けました。いざという時に、すばやくこのような行動をとりたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.16 平常テスト(3年)

本日6時間目に、平常テストが行われました。

休み時間にも友達同士、プリントや教科書を見ながら真剣な表情で勉強していました。

来週からテスト週間です。引き続き気持ちを引き締めていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.16 保育実習(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年2組の保育実習の様子です。

園児が喜んでくれるように
考えて作ったおもちゃで
楽しそうに遊んでくれたことが
とても嬉しく、楽しい時間になりました。

別れを惜しんで、駆け寄ってきてくれる
園児のみなさんもいて、たくさんの幸せをいただきました。
ありがとうございました。




11.16 保育実習(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年2組の保育実習の様子です。

おもちゃで楽しく遊べるように
笑顔を絶やさず「こっちにおいで」
「一緒にあそぼう」など優しく接していました。

上手にできると「うまいうまい!」と
拍手をして遊びをつなげることができていました。


11.16 保育実習(3年)

今日は3年2組の保育実習です。

可愛い園児のみなさんを前にして級長さん副級長さんが
園児にわかりやすく初めの挨拶をすることができました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.16 理科の授業(6・7・8組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の6・7・8組の理科の時間は、「太陽光」を学習しました。

 鏡で、太陽光を反射させたり、鏡を向い合せて反射させ合いました。

 室内にも太陽光を送れることも学びました。

 みんなで、光の反射を楽しく学習しました。

11.16 新語・流行語大賞《校長室》


 先日、今年の「新語・流行語大賞」にノミネートされた30語が発表されました。

 この賞は、1年の間に発生したさまざまな「ことば」のなかで、軽妙に世相を衝いた表現とニュアンスをもって、広く大衆の目・口・耳をにぎわせた新語・流行語を選ぶとともに、その「ことば」に深くかかわった人物・団体を毎年顕彰するもので、毎年12月初めに発表されます。 
 
 今回も1つ1つのことばからテレビなどで見た光景が目に浮かぶものもありますね。さて、これらの30語の中からどのことばが選ばれるのでしょうか。

<ノミネート語>
 1 あおり運転
 2 悪質タックル
 3 eスポーツ
 4 (大迫)半端ないって
 5 おっさんずラブ
 6 GAFA(ガーファ)
 7 仮想通貨/ダークウェブ
 8 金足農旋風
 9 カメ止め
10 君たちはどう生きるか
11 筋肉は裏切らない
12 グレイヘア
13 計画運休
14 高プロ(高度プロフェッショナル制度)
15 ご飯論法
16 災害級の暑さ
17 時短ハラスメント(ジタハラ)
18 首相案件
19 翔タイム
20 スーパーボランティア
21 そだねー
22 ダサかっこいい・U.S.A.
23 TikTok
24 なおみ節
25 奈良判定
26 ひょっこりはん
27 ブラックアウト
28 ボーッと生きてんじゃねーよ!
29 #MeToo
30 もぐもぐタイム

画像1 画像1 画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
一宮市立奥中学校
〒491-0201
愛知県一宮市奥町字上平池55番地
TEL :0586-28-8761
FAX :0586-62-4192