最新更新日:2024/03/28
「地道徹底」を心がけ、「自立貢献」ができる生徒を育成する。

6.4 成長の2日間《校長室》

画像1 画像1
 2年生の「自然ふれあい教室」は、今年度も2日間好天に恵まれ、予定していた活動すべてが順調に行われました。日差しが厳しく生徒たちが体調を崩すのではないかと心配していましたが、多少の体調不良やけががあったものの、すべての活動に参加し、そして無事帰着できたことが何よりですし、本当に有り難いことだと思っています。

 今回の自然ふれあい教室では、出発の際にまずは「安全」と「健康」とともに、すべてに「感謝」することの大切さについて触れました。「感謝」については、自然の中で自分たちが生かされているということを体感できるか、そしてすべてのことやすべての物の先には必ず人が関わっていることに気づき、次にどう行動するかが試される二日間でした。

 生徒たちは概ね安全・健康な2日間を過ごすとともに、すべての活動に真っすぐな気持ちで取り組むことができました。これも、1つ1つの活動の準備から当日の運営、そして後片付けまで多くの人が関わっているということに生徒たちが気づけたからこそ、最後までしっかりと取り組むことができたと感じました。また、施設の方や他の団体の人たちに対して気持ちのよい挨拶ができたこと、準備や片付けの際に言われなくてもすすんで手伝うことができたことなど、さまざま活動場面で本校の目標の柱である「地道徹底」と「貢献」の姿もたくさん見ることができ、感心しました。

 また、実行委員の生徒たちが中心になって運営されたキャンドルセレモニーでも、劇やクイズを始め、男女の垣根を超えて仲良くフォークダンスを踊る姿を見てとても微笑ましく感じました。実行委員のパフォーマンスも一人一人が本当に生き生きと演じ、周囲を楽しませてくれました。このように2年生の深く力強い絆はこれからの学校生活においてもさらに期待しています。そして、来年度の修学旅行もきっと充実した楽しい3日間になるだろうと今から楽しみにしています。

 実は今日は1年生も校外学習に出かけました。帰着後、1年生の学年主任から校外学習の報告を受けましたが、1年生もレクリエーションやカレー作りを通して、相互理解を深めるとともに、学級・学年の和を深めることができたとのことです。先日のスポーツ大会でも1年生のリーダーが自覚を持って役割をしっかり果たしていたことを思い出します。入学してまだ2か月ほどですが、1年生のこれからの成長にも大いに期待したいものです。

 保護者の皆様におかれましては、2日間ご心配をおかけしましたが、生徒たちはこの2日間でさらに成長しました。今晩は若狭の土産話に花を咲かせていただければ幸いです。

 また、PTA役員の皆様を始め保護者の皆様には心温まるお見送りとお迎えをいただき、あらためて感謝申し上げます。ありがとうございました。


画像2 画像2

6.4 自然ふれあい教室

帰着式が終わりました。

2年生全員元気に帰ってきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6.4 自然ふれあい教室


予定通り賤ヶ岳SAでトイレ休憩を済ませました。

高速道路情報によりますと、名神高速岐阜羽島と一宮間が集中工事の影響で渋滞とのことです。したがいまして岐阜羽島インターを降りて帰路に向かうことになりました。帰着時刻が予定より遅れることも予想されます。何卒ご了解をいただきますようお願いいたします。

画像1 画像1

6.4 3年生だけで協働(6・7・8組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、1・2年生が不在の為、3年生だけの学校生活となりました。

 掃除、給食等、みんなで協力しながら、1日を過ごしました。

 帰りのST後は、みんなで窓を閉めて仲良く下校しました。

 協力、分担、カバーの手際の良さは、さすが3年生です。

6.4 校外学習(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美味しいカレーが出来上がりました、

最後は、全員で集合写真を撮りました。


6.4 自然ふれあい教室

バスに乗車します。運転手さんには長距離の移動で大変お世話になります。よろしくお願いします。

そして、国立若狭湾青少年自然の家ともお別れです。2日間ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.4 自然ふれあい教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
退所式の様子です。

6.4 自然ふれあい教室

オリエンテーリングではかなりの距離を歩きましたので、またお腹が空きました。(マグネットの動物に気がつきましたか。)



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.4 自然ふれあい教室

昼食の時間です。

自然の家での最後の食事になります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.4 校外学習(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カレー作りの様子です。

6.4 校外学習(1年)

カレー作りが始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.4 自然ふれあい教室

画像1 画像1
チェックポイントをすべてコンプリートして、1番でゴールインです。

6.4 自然ふれあい教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オリエンテーリングの様子です。

6.4 校外学習(1年)

レクリエーション係の実演がありました。

ぐるぐるバットです。

3回回っただけで、足元がおぼつかない様子です。

本番は、10回まわります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.4 校外学習(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
レクリエーション
ぐるぐるバットの様子です。

目が回っています。

6.4 自然ふれあい教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オリエンテーリングの様子です。

6.4 自然ふれあい教室

画像1 画像1
画像2 画像2
難易度MAXのFポイント、発見しました。

6.4 自然ふれあい教室

オリエンテーリングの時間もあとわずかです。がんばりましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.3 自然ふれあい教室

画像1 画像1
画像2 画像2
オリエンテーリング中です。
道無き道を登って、チェックポイントを探しています。

6.4 自然ふれあい教室

画像1 画像1
オリエンテーリングの様子です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
一宮市立奥中学校
〒491-0201
愛知県一宮市奥町字上平池55番地
TEL :0586-28-8761
FAX :0586-62-4192