最新更新日:2024/03/28
「地道徹底」を心がけ、「自立貢献」ができる生徒を育成する。

2.28 贈る言葉《校長室》

巣立ちを目前に控え、餞(はなむけ)の言葉を贈ります。(著名な先人の数々の言葉の中から紹介させていただきます。)


「夢を見るから、人生は輝く。」

モーツァルト(オーストリアの作曲家、演奏家 / 1756〜1791)



「人を信じよ、しかし、その百倍も自らを信じよ。」

手塚治虫(日本の漫画家、アニメーター、医学博士 / 1928〜1989)



「考えは言葉となり、言葉は行動となり、行動は習慣となり、習慣は人格となり、人格は運命となる。」
Watch your thoughts, for they become words. Watch your words, for they become actions. Watch your actions, for they become habits. Watch your habits, for they become character. Watch your character, for it becomes your destiny.

マーガレット・サッチャー(英国初の女性首相 / 1925〜2013)



卒業まであと3日間。中身の濃い、充実した3日間にしていきましょう。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.28 理科実験授業(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の2限、3年1組は理科の実験でした。
 
 水蒸気爆発の仕組みを利用してポップコーンを作り、給食の時間にみんなで試食をしました。

2.28 何度でも《校長室》

 先週から今週にかけての給食の時間に、先生たちから卒業生に向けての「贈る言葉&歌」を校内放送で流していただいています。

 今日は3曲目に私のメッセージと贈る歌を流していただきました。


<贈る言葉>
 卒業生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。いよいよあとわずかで卒業ですね。皆さんとはわずか1年しかいっしょに過ごせませんでしたが、本校の目標の柱となる「凡事徹底」と「自立・貢献」を見事に実行し、下級生の良い手本となってくれたことに感謝しています。私はそんな皆さんのことを誇りに思っています。

 では、本校を巣立ち、新しい世界に羽ばたいていく皆さんに、Dreams Come Trueの「何度でも」を贈ります。

10,000回目はだめで へとへとになっても
10,001回目は 何か 変わるかもしれない

10,000回目だめで かっこ悪くても
10,001回目は 何か 変わるかもしれない

 みなさんの人生は、まだ5分の1か6分の1を過ぎたばかりです。人生は思い通りにいかないことのほうが多いかもしれませんが、必ず変わる、変えられることを信じて、幸せな人生を築いてくれることを心から祈っています。


<贈る歌>
「何度でも」(歌詞抜粋)
・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
何度でも何度でも何度でも 立ち上がり呼ぶよ
きみの名前 声が涸(か)れるまで
悔しくて苦しくて がんばってもどうしようもない時も
きみの歌を思い出すよ

この先も躓(つまず)いて傷ついて傷つけて終わりのないやり場のない怒りさえ
もどかしく抱きながら
どうしてわからないんだ?伝わらないんだ? 喘(あえ)ぎ嘆(なげ)きながら
自分と戦ってみるよ

10,000回だめで 望みなくなっても
10,001回目は 来る

きみを呼ぶ声 力にしていくよ 何度も
明日がその10,001回目かもしれない・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.28 国語科研究授業(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1限に国語の研究授業が行われました。3年生にとって、中学校生活最後の国語の授業です。グループ発表では最初にきちんと発表の手順やルールを確認し、発表会の後は感想をカードに書いて互いに伝え合いました。
 互いの発表を尊重し合う温かい雰囲気が、教室全体に感じられました。

2.28 社会科の授業(6,7,8組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の6,7,8組の社会科の授業は、「日本地図すごろく」を行いました。日本中を、すごろくで旅行したり、おつかいに行ったりしました。ゲーム中に起きるイベントでは、「途中下車」や、「地域の名産品を購入」といった内容もありました。日本の地形をしたすごろく盤を使用しましたので、都道府県の学習や、土地の名産物の学習にも繋がり、楽しく学ぶことができました。

2.28 明日から3月

2月最終日を迎えました。

あっという間の2月でした。本当に「逃げる」ように過ぎてしまったような気がします。

そして明日から3月。

明日は「卒業生を送る会」です。

生徒会執行部のみなさん、よろしくお願いします。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.28 来週の予定

3月6日(月) 公立高校Bグループ学力検査 特別支援学級小中交流会/奥小
・下校完了時刻 15:30

3月7日(火) 公立高校Bグループ面接・特別検査 2年ゆかた着付け教室(2−2・4)
・下校完了時刻 17:10

3月8日(水) 2年ゆかた着付け教室(2−1・3)
・下校完了時刻 17:10

3月9日(木) 公立高校Aグループ学力検査 来年度前期生徒会役員選挙
・奥町校区あいさつ運動 7:20〜7:55頃/本校正門及び南門・奥小・奥町駅
・下校完了時刻 17:10

3月10日(金) 公立高校Aグループ面接・特別検査 1年日本伝統文化体験教室
・下校完了時刻 17:10

画像1 画像1 画像2 画像2

2.27 最後の学年集会(3年)

本日、6限に中学校生活最後の学年集会が行われました。3年生所属の先生方からの話を、真剣なまなざしで聴き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.27 卒業生を送る会について

3年生の卒業まで、残すところあと5日となりました。すでにご案内をさせていただきましたが、本年度も1・2年生が中心となって、これまで部活動や各種活動でお世話になった3年生に感謝と祝福の気持ちを込めて、下記のように「卒業生を送る会」を開催します。万障お繰合せの上、ぜひご参観くださいますようご案内申し上げます。


「卒業生を送る会」

1 日 時: 3月 1日(水) 12:45〜15:30

2 場 所: 屋内運動場

3 内 容
○第1部
・奥風太鼓
・1年生の出し物
・2年生の出し物
・PTAの出し物
○第2部
・3年間の思い出(スライドショー)
・恩師からのメッセージ
・在校生の合唱
・卒業生の合唱     

4 その他
・上履き(スリッパ)をご持参ください。
・自転車については駐輪場を用意させていただきます。
・自動車でのご来校はご遠慮くださいますよう、ご協力をお願いいたします。

画像1 画像1 画像2 画像2

2.27 資源回収

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 早朝より美化委員会の生徒たちが資源回収作業を行いました。PTAの方々にもご協力を頂きました。ありがとうございました。

2.27 卒業生を送る会準備(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は卒業生を送る会に向けて、屋内運動場の最終飾り付けに入りました。

2.27 合唱練習(1年)

 1年生は1時間目に合唱練習がありました。先生からの指摘を受け、少しずつ良くなっていることがわかる1時間でした。これからの「伸び」が楽しみになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.27 制服等リサイクル運動について

「制服等リサイクル運動」について(お願い)

 日ごろは、学校の教育活動並びにPTA活動につきましてご理解とご協力を賜り厚くお礼申し上げます。

 さて、毎年PTA活動の一環として、制服や体操服等の「制服バザー」を行っています。来年度も継続し11月に開催を予定しています。そこで、制服、体操服、ジャージ等でご使用にならないものがありましたら、本校のリサイクル運動にぜひご提供いただきますようお願いいたします。

<回収協力について>
(1) 回収は年中行っています。
・都合の良い日に学校までお持ちいただけますと助かります。
・回収ボックス設置場所:職員玄関

(2)行事がある時は特に強化週間と開催される場所に設置します。
・学校行事:学校公開日・文化フェスタ・スポーツ大会・体育祭・合唱コンクールなど
・PTA行事:PTA総会・常任委員会・各委員会活動・あいさつ運動など

(3)回収をお願いするもの
・男子制服(上下){夏・冬}
・女子制服(上下){夏・冬}
・体操服
・ジャージ(上下)
・体育館シューズ
・ナップサック
・デイバッグ
・コート
・部活動用品(部で使用していた衣類など)

(4)今年度の制服バザーの売り上げ(報告)
・実施日:平成28年11月12日(土)
・売上金:19,000円
・使途について:次年度の学校外活動費の一部として利用いたします。平成28年度は「流しそうめん大会(8月)」に活用しました。

画像1 画像1

2.27 第70回卒業式について

 卒業生の保護者の皆様へ

 日ごろは本校の教育活動にご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。

 さて、お子さまは中学校の全課程を修められ、めでたくご卒業の日を迎えられることになりました。保護者の皆様のお喜びもいかばかりかとお察しいたします。

 つきましては、すでにご案内をさせていただいた通り、下記のように、本校第70回卒業式を挙行させていただきます。ご多用とは存じますが、ぜひともご出席を賜り、晴れのご卒業をともどもお祝いくださいますようご案内申し上げます。


<第70回卒業式>

1 日 時 3月3日(金) 午前9時30分開式

2 場 所 一宮市立奥中学校・屋内運動場

3 その他
・上履き(スリッパ)をご持参ください。
・9時15分までに屋運玄関(受付)より式場にお入りください。
・自転車については駐輪場を用意させていただきます。
・自動車でのご来校はご遠慮くださいますようお願いいたします。



画像1 画像1 画像2 画像2

2.27 地道に

3年生のみなさんは3年間、どんなときでも地道にこつこつと積み上げていくことの大切さを学んできました。

いつもと変わらずに取り組めることは素晴らしいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.27 あと5日(3年)

3年生保健体育の授業です。

男子は2班に分かれて、女子は全員で活動しました。

この仲間ともあと5日。

1日1日をもっと大切にしたい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.27 あと5日

卒業式まであと5日。

3年生の門出に向けての準備が進められています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.27 あと5日《校長室》

いよいよ卒業まであと5日となりました。

奥中3年生のみなさん、1年間たくさんの思い出をありがとう。

3月3日のフィナーレまでのあと5日、精一杯がんばりましょう。



※写真のように校長室前に掲示しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2.26 練習試合【女子バスケットボール部】

南部中へ行って練習試合を行いました。

センター強化が今日のめあてでしたが,それなりに効果のあった練習試合になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.26 宇宙にロマン《校長室》

太陽系からおよそ40光年離れた宇宙に、地球に似た惑星が7つあると、ベルギーのリエージュ大や米航空宇宙局(NASA)の国際チームが22日付のイギリスの科学雑誌ネイチャー電子版に発表しました。

大きさや重さ、温度が地球に近く、水や大気が存在して生命を育むことができる地球型惑星の可能性があるとして、その見極めのための研究が本格化すると期待されています。

発表によりますと、研究チームは太陽系から、およそ40光年離れた宇宙にある「TRAPPIST−1」と呼ばれる星の周りを、地球と似た大きさと質量を持った惑星が、少なくとも7つ回っていることを突き止めたそうです。

太陽系から近い宇宙で、大きさなど地球と似た特徴を持つ惑星はこれまでも見つかっていますが、研究チームは、およそ40光年という比較的近い距離で、1つの星の周りに7つも確認されるのは初めてだとしています。

ちなみに、光年とは距離の単位で、時間の単位ではありません。1光年は光が1年間かけて進む距離で、他の単位に換算すると1光年=9兆4600億km になります。ということは、40光年は約378兆4,000億km に。これでも比較的近い距離だそうですが、想像が全くつかない距離ですね。

そして、地球と似た大きさの惑星が7つ見つかったことについて、アメリカのNASAは記者会見し、「生命を育むことができる第2の地球が見つかるのは、もはや時間の問題だ」と述べ、今回の発見の意義を強調しています。

第2の地球が見つかるのは、もはや時間の問題・・・。

とってもわくわくどきどきさせられますね。

ひょっとしたら自分たちと同じように生活をしている人間がいるかも・・・。

犬や猫を飼ってかわいがっているかも・・・。

美味しいハンバーガーでも頬張っているのかな・・・。(なぜハンバーガー?)

想像し始めるとキリがありませんが、ふと夜空を見上げた時に、はるか彼方の宇宙にロマンを感じる一瞬があってもいいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
一宮市立奥中学校
〒491-0201
愛知県一宮市奥町字上平池55番地
TEL :0586-28-8761
FAX :0586-62-4192