令和6年度がスタートしました。今年度も今伊勢中学校をよろしくお願いいたします。

3月22日 大掃除

5時間目に大掃除をしました。年度末の大掃除ということもあって、来年度に向けての環境整備も含めて行いました。いつもの黙働だけでなく、自分の担当が終われば、できるところを探して時間いっぱいまで取り組みました。写真は掃除後の教室の様子です。掲示物などもはがされ、来年度にむけての準備が進んでいます。  
画像1 画像1

3月20日 1年生学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6時間目に、最後の学年会が行われました。学年レクの表彰と2年生にむけて頑張ってほしいというそれぞれの先生方からの熱いメッセージを聞き終わりました。残すところあと二日で終わります。良い形で1年生を終え、2年生に進級してほしいと思います。

3月15日 朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 1,2年生での学校生活が始まって,8日経ちました。ボランティアが集まり,朝清掃は引き続き行われています。これは高校生の子たちからずっと引き継がれていることです。
 

3月14日 給食準備

画像1 画像1
画像2 画像2
 給食の時間が来ました。3年生が卒業して4月から1つ上の学年に進級する1・2年生。これまでよりも一人一人が静かに自分の役割を果たす姿が見られます。素早く準備ができると会食の時間が増えます。時間を有意義に使えるように心がけてほしいと思います。

3月13日 1年生家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の家庭科では,新学年で使用するために雑巾を作っています。初めは「ミシンが苦手だ」と言っていた生徒も,上糸のかけ方や下糸のセットの仕方をきちんと行うとスムーズに縫うことができることを実感し,ミシンの手軽さを再認識していました。4月になったら,自分の作った雑巾で,ますます今中をきれいにしてくれると思います。楽しみです。

3月12日 3年生の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
冷え込みましたが、風もなく気持ちの良い朝を迎えました。今日は、卒業した3年生が、公立高校のAグループの入試のため、朝早くから受検校へと出発していきました。少し、緊張した表情を見せながら出かけていきました。みなさんの健闘を祈っています。

3月9日 公立高校B日程終了

公立高校のB日程が終わり,卒業生たちが筆記試験と面接の結果報告をするために登校しました。A日程も受検する人は,今回の体験を生かして週明けまで頑張って欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度,最後の読み聞かせを行いました。ボランティアの皆さん一年間ありがとうございました。生徒は,読み聞かせを楽しみにしています。
 来年度もご協力よろしくお願いします。

3月7日 卒業式を終えて…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が巣立ち、1・2年生だけの学校生活です。生活面においても部活動面においても、新年度が始まるまでの期間でどのように成長できるかな。そんなことを考えながら生活をし、新1年生をしっかり迎えてほしいものです。

3月5日 卒業式 予行練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 緊張感をもって予行練習を行いました。天気は生憎の雨でしたが、明日の予報は晴れ。素敵な卒業式ができますように。

3月1日 三送会準備・リハーサル

 本日6時間目と部活動の時間を使って、1・2年生合同で明日の三送会準備とリハーサルを行いました。屋内運動場では、2年生の会場装飾担当の生徒や1・2年生の出し物担当の生徒が最終確認を行いました。3学期に入ってから今日まで、長い時間をかけて準備してきたものを、明日の本番で出し切ってほしいです。
 明日は全校がそろって活動する最後の機会です。1・2年生は、3年生の心に残る三送会を造りあげて下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日 2年生三送会歌練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が三送会の歌の自主練習を始めました。指揮者,伴奏者の練習に合わせて,有志が集まって練習を始めています。体育館に歌声が響き,明後日の三送会に向けてムードがぐっと上がってきました。三送会まであと2日です。現状に満足せず,3年生への感謝の気持ちを込めて,残り2日間でさらに良い合唱に仕上げていってもらいたいです。

2月27日 2年生学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 来年度行われる修学旅行のオリエンテーションが行われました。修学旅行実行委員、しおり作成委員、各学級のリーダーを中心に、自分たちで考え、気づき、工夫し、決断、実行していける修学旅行を作り上げていってほしいと願っています。この旅行では、キャリア教育の一環として、企業や、官庁、大学なども訪問する予定です。

2月27日 生徒集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は今年度最後の生徒集会がありました。サッカー、卓球男子、ソフトテニス女子、ブラスバンド部、また、個人では読書感想画コンクール、読書作文コンクール、善行で多くの生徒が表彰されました。
U-13サッカー選手権西尾張地区大会     第3位
冬季一宮市卓球大会  準優勝
一宮市中学校新人大会 ソフトテニス女子  3年連続優勝
ソフトテニス西尾張新人大会1年生研修大会 第3位
中部日本個人・重奏コンテスト西尾張地区大会 サキソフォン四重奏 金賞
中部日本個人・重奏コンテスト西尾張地区大会 金管十重奏 金賞

2月26日 3年生 技術の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生のあるクラスで最後の技術の授業が行われました。このオーロラクロックは基盤の製作からはじめ、一年間で様々なプログラムを組み込んできました。音、温度、明暗、接触などのセンサを駆使し、LEDの発光やメロディで使用者に知らせてくれる。条件組み合わせは無限大で、生徒は自分にとって使いやすい、オリジナルのオーロラクロックを完成させました。
 これからの情報化社会で、技術の時間に学んだことが少しでも多く役に立ってくれると嬉しいです。

2月23日 3年生合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6限目に3年生が屋内運動場に集まって,合唱練習をしました。
公立入試に向けて多忙なスケジュールのなか,学年全員で集まることができるのも残りわずかです。一人ひとりの真剣な表情が目立ちました。

2月22日  10組で大根の収穫をしました

昨年の秋に植えた大根が収穫の時期を迎えました。10組では今日、みんなで大根引きをして収穫作業をしました。気候が不順で野菜が高値だったので、出来が心配でしたが、まずまずの収穫で安心しました。明日、職員室で販売実習をする予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日 公立一般出願

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は,公立高校の一般受検者が出願に出かけました。班長は先生から願書を受け取り,出願校ごとに自転車や電車・バスを利用し,少し緊張した表情で出発していきました。もうすでに進学先を決定した生徒は学校に残り,お世話になった先生方への「感謝の手紙」を綴る冊子の表紙を作成しました。
 卒業まで残り8日…。勉強,仲間との時間や思い出,今中世としての誇り…やり残したことがないように,一日一日を精一杯過ごしていきましょうね!

2月20日 ピア・サポート 事前研修会

画像1 画像1
 3月8日、今伊勢小学校・今伊勢西小学校へ出向いて、来年度の通学団の班長になる児童にピア・メディエーション(けんかの仲裁)スキルを伝達します。そのための、事前研修会を行いました。どの生徒も、自己の支援技術を高めるため、真剣に研修に参加していました。

2月20日 三送会の合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日で3日間にわたる総合テストが終わりました。
 4限に2年生は,3年生に感謝の気持ちを伝えるため,三送会の歌練習を始めました。今日はパート練習が中心でしたが,先輩に感謝の気持ちを伝えるために一生懸命練習に取り組んでいました。
 最高学年を引き継ぐための心の準備が着々と進んでいます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ジオターゲティング