令和6年度がスタートしました。今年度も今伊勢中学校をよろしくお願いいたします。

7月31日 1・2年生出校日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日7月31日は1年生と2年生の出校日でした。1年生は午前,2年生は午後から久しぶりの登校です。夏休みが始まってから2週間も経っていないのですが,友達と思い出話で盛り上がっていました。
 2年生は明日から始まる職場体験活動の直前指導を受け,夏休み気分から一転,引き締まった顔に変わりました。
 1年生は学年集会の後,セルフディフェンス講習会を受けました。スクールソーシャルワーカーの方々に来ていただきお話を聞きました。セルフディフェンスとは,不審者や犯罪などのあらゆる危険から自分で自分を守ること,自分を大切にすることです。スマホなどのトラブルへの対処や不審者から身を守る護身術などを教えていただき,みな真剣に聞いてました。

7月29日 休日の花だんの世話

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 北館の前に花だんが設置されています。夏になって花々がグングンと成長してきました。日頃から休日は、「休日学校管理業務」を委託されたお年寄りの方が来校され、花の水やりをしてくださいます。いろいろな人に支えられて、学校は成り立っているのです。ありがとうございます。

7月29日 「緑のカーテン」育っています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 地球温暖化の防止に向けた県民運動の一環として、多くの学校では「緑のカーテン」を設置しています。これは、アサガオやゴーヤなどのつる性の植物を植え、教室に入る光をさえぎることで、教室内の温度を下げようというものです。今年は、ゴーヤが大きな葉を広げ、ぐんぐんと成長しました。そして、大きな実をつけました。この様子だとまだまだ成長し、用意したネットの一番上までつるを伸ばしそうです。

7月28日 3年生補充学習がありました。

 昨日・今日、3年生の補充学習がありました。集中して、もくもくと勉強に取り組む様子は、さすが3年生です。
 多くの生徒は、部活動を引退し受験に向けて動き出しています。目標の進路に進むことができるように、この夏を大切にし、頑張って欲しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月27日 2年生 職場体験学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は8月1〜3日に職場体験学習を行います。今年は学校で紹介した職場に加え、自分で探してきた職場で体験できるようにしました。みんなより一足先に、名古屋市内の鮨店で体験活動を行いました。朝は市場に行き、その後は開店の準備や魚のうろこ取りなど、様々な仕事に一生懸命取り組んでいました。仕事内容のほかに、働くことの厳しさや仕事に向かう姿勢など、多くのことを学ぶことができました。

7月26日 ボランティア活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は「おもちゃ図書館」と「お達者くらぶ」で合計6名の生徒がボランティア活動を行っています。おもちゃ図書館では着ぐるみを着て、幼児と触れ合ったり、おもちゃで遊んであげる姿が見られました。幼児たちは初めは大きな着ぐるみを怖がっていましたが、優しく声をかけると、にっこり笑って、すぐに慣れていました。そのほかにも、おもちゃの貸し出しや返却の仕事に取り組んでいました。幼児と同じ目線で話すこと、安全や衛生面に心を配ることを意識して活動を行っていました。施設の方からは積極的に取り組んでいてうれしいという言葉をいただきました。
 お達者くらぶでは、お年寄りの方と円になって座り、一緒に体操をしたり、楽しくお話をしたりしていました。また、お昼には食事の準備にも取り組んでいました。おもちゃ図書館でのボランティアは今日で終わりますが、お達者くらぶは明日と31日も違うメンバーが参加します。少しでも喜んでいただけるように、頑張ってほしいです。

7月24日 3年生体育祭応援準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期に行われる体育祭の応援旗の作成や応援の構想を行っています。3年生にとっては,中学最後の体育祭、どの群団も優勝目指して、真剣な顔つきで考えていました。体育祭は、9月23日です。どんな応援になるのか、どんな応援旗になるのか楽しみです。

7月21日 2年生補充学習の様子

画像1 画像1
 朝8時から、英語と数学の二科目を、少人数制にして補充学習が行われました。一学期に習った内容をプリントで復習しました。英語は過去形の動詞の使い方を、数学は連立方程式の加減法について取り組みました。スモールステップで問題を進めていくので、少しずつ解けるようになり、先生から褒めてもらったときには嬉しそうな表情を見せていました。夏休みは始まったばかりです。今日の勉強のやり方を少しでも参考にして、家庭学習に活かしてほしいと思います。

7月19日 2年生学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は5時間目に武道場で1学期最後の学年集会を行いました。祖父江先生からは夏休みの生活について,自分の身を大事に,そして夏休みという時間をどう使うかというお話がありました。
 学年主任の桑原先生からは,学習面について,自分のために「やった」ではなく「やり切った」と言えるような学習をすることが大切だというお話がありました。
 気温が高く,蒸し暑い中での学年集会でしたが,真剣な表情で話を聞く姿が印象的でした。
 意識1つで,人生は変えられます。長いようで短い夏休み,苦手な教科の復習や職場体験など普段の学校生活ではできない体験をして,成長した姿で2学期のスタートを迎えられることを期待しています。

7月19日 1年生 プールでのレクリエーション

 本日の5時間目に1年生はプールでのレクリエーションを行いました。みんなで同じ方向に回って流れを作る「洗濯機」や肩をつかんでの「列車リレー」、水中のゴルフボール拾いなど、クラス対抗でさまざまなゲームをしました。また、見学の生徒たちもバケツでの水かけで参加しました。
 最後は先生たちも一緒になって楽しみ、笑顔のあふれる時間になりました。入学式からクラスとして、学年として同じ時間を過ごしていく中で、絆が強まっていった1学期でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月18日 1年生 英語平常テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の朝の時間に、「序数」のテストを行いました。先週の平常テストの「数字」とは違い、覚えるのに苦労した生徒も多いと思いますが、3連休で勉強した成果を出せたと思います。1学期終了まであと二日となりました。明日は、1学期最後の授業になります。良いしめくくりをして、夏休みを迎えてほしいと思います。

7月11日 3年生の体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日までの雨とはうってかわり,本日は絶好のプール日和となりました。男子は先生の話をしっかりと聞いた後,背泳ぎやクロールなどの泳法で一生懸命取り組んでいました。

7月10日 3年家庭科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科では,2学期に行う保育園実習に向けて,絵本を作っています。自分でテーマを決め,幼児に分かりやすく,丁寧に作成しています。幼児の喜ぶ顔を思い浮かべながら一生懸命作成しているので,でき上がりが楽しみです。

7月10日 3年生アルバム個人写真撮影

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は朝から,クラスごとに卒業アルバムの個人写真を生徒も3年職員も撮りました。照れながらも,アルバムにのる大切な写真なので,自分の一番いい笑顔を写真屋さんに撮ってもらいました。

7月7日 学校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は朝から日差しか強く、学校の朝顔も元気に咲き始めました。昇降口では、卓球部とソフトボール部が、あいさつ運動をおこないました。
 3年生の教室廊下では、昨日飾りつけをした七夕飾りの周りに人がたくさん集まっています。夏の大会のこと、進路のこと、家族のことなど、友だちが書き込んだ短冊を楽しそうに見ていました。

7月5日 部活動激励会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
7日の部活動激励会に向けて、後輩たちは熱心に練習に励んでいます。今週は2年生が1年生の各クラスに行き、応援の指導をしています。3年生のかっこいい姿に憧れ、その背中を追ってきました。今、2年生がその姿を1年生に見せています。そして1年生もそれにしっかりと応えています。今までお世話になった先輩に感謝の気持ちと、大会での健闘を祈り、全力で大きなエールを送ります。

7月4日 広報委員の活動

画像1 画像1 画像2 画像2
広報委員による新しい呼びかけポスターが完成しました。黙働を呼びかけるものと、あいさつを呼びかけるものです。また、新しい企画として各自新聞記事を選び、意見や感想を書いた掲示を作成中です。

7月4日 1年生薬物乱用防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 ライオンズクラブから12名の方が来校され、薬物の恐ろしさを教えていただきました。
 「薬物乱用はダメ セッタイ」を合言葉にしていきます。ご多用のなかありがとうございました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

ジオターゲティング
一宮市立今伊勢中学校
〒491-0057
愛知県一宮市今伊勢町宮後郷中茶原52
TEL:0586-28-8760
FAX:0586-45-2199