令和6年度がスタートしました。今年度も今伊勢中学校をよろしくお願いいたします。

4月14日 春季市民ソフトテニス大会(男子ソフトテニス部)

 男子ソフトテニス部は、市テニス場で行われた春季市民ソフトテニス大会に参加しました。個人戦で行われ、3年生の7ペアが参加しました。
 今日が初めて大会に参加する部員もおり、それぞれのペアが自分たちの目標に向かって戦いました。結果3ぺアが予選リーグを突破し、内1ペアはベスト8。そして1ペアは見事優勝しました。
 選手だけでなく応援の生徒たちも大きな声で応援し、盛り上げました。今回の結果を自信に、あるいは糧として5月4日に行われる選手権大会に臨んでほしいと思います。
 本日は早朝より弁当の準備をして、送り出していただいた保護者の皆様。応援に駆けつけてくださった保護者の皆様や地域の方々。誠にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日 市民大会が行われました(ソフトテニス女子)

 大会が始まりました。
 天気が心配され、途中風が強まりまりましたが、無事に市民大会を終えることができ、一ペア優勝することができました。
 ジュニア研修大会から2週間が経ち、前回できなかったことができるようになるなど、少しずつ成長している姿が見られました。
 次は5月4日、選手権大会が行われます。今回の課題を克服して、悔いのない試合ができるようにがんばって欲しいです。
 保護者の皆さまには、朝からお弁当を作り、送り出していただきありがとうございまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日 1年生理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の理科の授業の様子です。学校の花壇にはえている野草の名前や特徴について、先生からの説明を聞きながら観察を行いました。普段は、雑草と思っている植物にもいろいろな特徴があることが分かりました。

4月13日 自然教室に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来月の自然教室に向けて、2年生の生徒がトワリングの練習をしています。手首や腕を上手に使って見栄えがするようにトーチを回しています。スムーズにできるように何度も練習しています。

4月13日 いつもありがとう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎朝、登校後に落ち葉の掃除を進んで行ってくれる生徒がいます。自分から進んで働いてくれる生徒がいることを本当にうれしく思います。美しい環境で、美しい心を育てることができるようにしていきたいと思います。

4月12日 3年理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の理科では「力のつりあい」について学んでいます。2つの力がはたらいて釣り合っているとき、どのような関係があるのかを引き合う力と押し合う力について、実験をしながら確認をしました。

4月12日 修学旅行に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 修学旅行で行うテレビ局の体験活動の内容についてビデオを見たり、役割分担を決めたりしました。職業を知る活動として、実のある体験にしていきましょう。

4月12日 自分の体を知ろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 身体測定に続いて、聴力や視力の検査も行っています。自分の体を知ることは、自分の健康や命を大切にすることにつながります。中学生になると特に視力が低下する人が多くなってきます。自分の体をよく知って、自分自身を大切にするようにしていきたいですね。

4月11日 1年生の初めての授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中学校での初めての授業。新1年生は、ちょっと緊張気味。どんな授業かドキドキ ワクワク。今日はどの教科も中学校での勉強の内容や勉強の仕方についての話がありました。みんな真剣なまなざしで先生の話を聞いていました。体育の授業では、体操服の着替え方から教えてもらいました。そのあと、準備運動で校庭3周を一生懸命走りました。部活動見学も終わり、希望調査表に記入しました。どの部活になるか楽しみですね。

4月11日 授業が始まりました その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の授業は、ノートの書き方や授業の受け方などのルールやマナーの説明をしている教科が多くありました。中学校の授業をしっかり受けようと、生徒は真剣に聞いていました。また、小学校の教科との違いを教えてもらった授業やペアになって問題を解いていく授業もありました。各教科のやり方や進め方に早く慣れて、中学校の学習内容を身につけていきましょう。

4月11日 授業が始まりました その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、授業のルールやマナーの確認のあと、さっそく2年生の学習内容を進めている教科もありました。静かに集中して話を聞くだけではなく、挙手をして自分の意見を発表することもできていました。生徒のやる気が伝わってくる授業ばかりでした。

4月11日 授業が始まりました その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、多くのクラスで3年生の学習内容による授業が始まっていました。新しい単元に入り、気持ちを新たにして授業を受けている人が多くいました。

4月11日 ピア・サポート活動(すてきなあいさつ)

画像1 画像1
 本校が取り組んでいるピア・サポート活動の“ピア(Peer)”とは「仲間」という意味があります。そして“サポート(Support)”とは「支援」を意味しています。
“ピア・サポート”とは、仲間同士で相互に支え合う活動を通して、子どもたちが持っている成長する力や自分で解決していく力を高めていこうとする活動です。
ピア・サポートには様々な活動やスキルがありますが、基盤となるものがコミュニケーションスキルの一つである「あいさつ」です。「あいさつ」は、人と人とのつながりをつくる大切なものであり、コミュニケーションの原点といえるものです。
 朝、登校してくる生徒にあいさつをしていると今伊勢中学校では、目と目が合うと自分からあいさつができる生徒や笑顔であいさつができる生徒が多くみられます。「相手の目を見て すてきな笑顔で 聞こえる声で さわやかに」する「あいさつ」は、『すてきなあいさつ』と名付けています。
 「すてきなあいさつ」を通して、人と人のつながりを意識させることで、思いやりを行動で示せる人間を育て、思いやりのある学校・いじめがない学校を創り上げていきたいと考えています。


画像2 画像2

4月10日(火)3年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、学力診断テスト、学年集会、学級役員決めと、あわただしい1日になりました。役員選挙では、クラスや学年のためにがんばろうと、積極的に立候補する姿が見られました。新しい生活にも少しずつ慣れて、教室でも自分らしさをでせるようになってきています。明日からは、授業が始まります。授業でのがんばりも期待しています。

4月9日 初めての給食

 1年生にとっては、中学校生活初めての給食がありました。コンテナ室までの移動の仕方や食缶の位置などを先生や先輩に教えてもらいました。配膳をしているときも和やかな雰囲気で待つことができていました。残さず全部食べることができたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日 学級写真

 学級写真を撮りました。薄雲が広がっていましたので、眩しくなくどのクラスも笑顔で撮影することができました。このクラスで1年頑張るぞ、という気持ちがよく表れ、「お願いします」「ありがとうございました」のあいさつもしっかりすることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月6日 2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
1枚目は、3年生徒が昇降口であいさつ運動をしている様子です。新学期始まって2日目、まだ学級組織が決まっていない中、率先して活動する3年生の姿を見て頼もしく思いました。2枚目は、1年生の身体測定の様子です。おしゃべりをすることなく、静かに待つことができたので、計測がスムーズに終わることができました。1学期が始まったばかりですが、自分たちにできることにしっかりと取り組む今中生の今後の活躍が楽しみです。

4月6日 避難訓練

 地震を想定して避難訓練を行いました。1学期当初は、新しい学級になったこともあり、避難経路を確認し、素早く避難することを目的としました。机の下にもぐり、身の安全を確保し、移動時も話をしないなど真剣に取り組むことができました。どんなときでも「自分の命が自分で守る」ことを念頭において、行動できるようにしていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月6日 はきものをそろえる

画像1 画像1
「はきものをそろえる」
はきものをそろえると 心もそろう
心がそろうと はきものもそろう
ぬぐときに そろえておくと
はくときに 心がみだれない
だれかが みだしておいたら
だまってそろえておいてあげよう
そうすればきっと
世界中の人も心もそろうでしょう

靴箱の靴の整頓がとてもきれいにされていました。靴をそろえると「今日も一日頑張ろう」という気持ちで教室に向かうことができると思います。こうした良い行動を続けて、習慣としていってほしいと思います。


4月5日(木) 1年生学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 入学式、始業式を終え、1年生の皆さんは教室の中で、配付された新しい教科書に目を通し、乱丁や落丁の確認をしました。また、さまざまなプリントも配付され説明がされていました。
 担任の先生からは「こんなクラスにしたい」と担任としての思いが熱く語られました。1年間どんな学級になるでしょうか。生徒の皆さんと担任の先生とで、お互いを高めあい思いやりあふれるクラスを作り上げていってほしいと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

ジオターゲティング
一宮市立今伊勢中学校
〒491-0057
愛知県一宮市今伊勢町宮後郷中茶原52
TEL:0586-28-8760
FAX:0586-45-2199