9月8日(日)一宮市民剣道大会

画像1 画像1
 本日、総合体育館にて一宮市民剣道大会が開催されました。「夏休みの練習の成果を確かめる場」となる、新チーム初の公式戦でした。団体戦は、男子は惜しくも初戦敗退。女子は3位となりましたが、試合の内容はとうてい満足できるものではありませんでした。また、個人戦では3年生女子の部で3位入賞。しばらくぶりの剣道だったと思いますが、よく頑張りました。今日の反省を生かし、新人大会に向けて練習に励みたいと思います。保護者のみなさま、お弁当の準備等も含め、応援ありがとうございました。

7月25日(木)節目

 7月24日(水)、引退した3年生が武道場と部室の清掃のためにやってきました。夏の大会から10日ほどが過ぎ、これをもって2年半の部活動に区切りをつけました。練習終わりに、3年生から一言ずつ1・2年生へのメッセージをもらいました。「今までありがとう」「西尾張をめざしてがんばってほしい」という言葉が多く聞かれました。きっと後輩たちは、先輩たちの思いをしっかりと受け止め、みんなで力を合わせて、新チームでの練習を頑張ってくれることでしょう。

<3年生のみなさんへ>
 4月、「西尾張をめざしたいです」と言った君たちのために、頭を使い、知恵を絞って、練習メニューを考えました。今までの指導とは異なる内容や考え方に、戸惑うことや納得できないこともあっただろうと思います。それでも君たちは、3か月という短い期間でしたが、ひたむきに練習に取り組んでくれました。男子も女子も、西尾張まであと一つというところまで勝ち進みましたが、手が届きませんでした。相手の分析が十分でなかったこと、監督として責任を感じていますし、君たちを勝たせられなかったのは私の力不足です。君たちの悔しさ、無念は、後輩たちとつくる新チームで晴らしていきたいと思います。わずかな期間でしたが、君たちと剣道ができたことを誇らしく思います。残りの中学校生活は、自分自身の未来を切り拓くために真剣勝負をしてください。後輩たちとともに、応援しています。
画像1 画像1

7月13日(土)市大会の結果

画像1 画像1
13日の結果
 野球    準々決勝 対葉栗  惜敗
 バスケ男子 準々決勝 対今伊勢 惜敗
 卓球男子団体戦 予選リーグ   敗退
 剣道 団体戦  
  男子 予選リーグ突破 決勝T敗退 ベスト8 
  女子 予選リーグ突破 決勝T敗退 ベスト8
 水泳 個人 5名 西尾張進出
 テニス団体戦 
  男子 1位通過 決勝T進出(14日)
  女子 1位通過 決勝T進出(14日)
 バレー男子 祝 優勝   

※熱い応援、ありがとうございました。 

14日(日)の予定
 卓球女子団体戦  総合体育館
  対北部・葉栗・木曽川 9:10 
 ハンド男子 対中部  10:05 総合体育館
 ハンド女子 対尾西一 11:10 総合体育館
 柔道 個人戦 午後 大成中学校 
 ソフトテニス団体戦 9:15〜 テニス場
  男子 準々決勝 対尾西第三 
  女子 準々決勝 対奥
※引き続き、熱い応援をお願いします

7月8日(月)今週の予定

画像1 画像1
○今週の予定○
≪8日(月)≫
 集会なし
 個人懇談会
 (全学年教室で行います。3年生の場所を変更しました。)
 下校完了時刻 13:25
≪9日(火)≫
 個人懇談会
 (全学年教室で行います)
 下校完了時刻 14:45(屋運前半部活)
        15:45その他の部活
≪10日(水)≫
 個人懇談会
 (全学年教室で行います)
 下校完了時刻 14:45(屋運前半部活)
        15:45 その他の部活
≪11日(木)≫
 マナー講座(2年)
 集金日
 下校完了時刻 18:00
≪12日(金)≫
 読み聞かせ
 下校完了時刻 18:00
≪13日(土)≫
 市大会
  野球 準々決勝 対葉栗 11:00 いちいA
 バレー男子 総合体育館
 バスケ男子 
  準々決勝 対今伊勢   10:30 総合体育館
 卓球男子団体戦 
   対尾西一・中部・千秋  9:10 総合体育館
 剣道 団体戦 9:30 木曽川体育館 
  男子 対奥・西成東部・北部 
  女子 対北部・浅井・千秋
 水泳 9:50 一宮総合運動場プール
 ソフトテニス団体戦 9:20 テニス場
  男子 対千秋・中部 
  女子 対北方・尾西三
≪14日(日)≫
 卓球女子団体戦  総合体育館
  対北部・葉栗・木曽川 9:10 
 ハンド男子 対中部  10:05 総合体育館
 ハンド女子 対尾西一 11:10 総合体育館
 柔道 個人戦 午後 大成中学校 

7月6日(土)市大会の結果

画像1 画像1
○市大会の結果○
≪6日(土)≫
 市大会
  サッカー    対葉栗 惜敗      
  ソフトボール  対千秋 惜敗
  バスケット男子 対北部 快勝 
          ベスト8進出(13日準々決勝)
  バスケット女子 対大成 快勝
      二回戦 対南部 惜敗
  野球      対丹陽 1−0辛勝
          ベスト8進出(13日準々決勝)
 個人戦
 剣道 惜敗
 テニス男子 1ペア ベスト16 西尾張出場権獲得
    女子 1ペア 優勝  西尾張出場権獲得
 卓球 男子 2名       西尾張出場権獲得
    女子 1名       西尾張出場権獲得
      おめでとう!
※熱い応援をありがとうございました。

≪7日(日)の予定≫
 バレー 総合体育館 9:20   
  男子 対木曽川・南部  
  女子 対南部・丹陽 
  

7月1日(お知らせ)<今週の予定>

画像1 画像1
今週の予定○
≪1日(月)≫
 集会
 議会・委員会
 歯っぴいスマイル週間〜5日
 下校完了時刻 16:05
≪2日(火)≫
 薬物乱用防止教室 1年
 下校完了時刻 18:00
≪3日(水)≫
 下校完了時刻 18:00
≪4日(木)≫
 部活動激励会
 下校完了時刻 18:00
≪5日(金)≫
 下校完了時刻 18:00
≪6日(土)≫
 市大会
野球   対丹陽 丹陽中 11:00 
 ソフトボール 対千秋 九品寺8:30 
 テニス 個人戦 テニス場  9:30
 卓球 個人戦 総合体育館  9:10
 剣道 個人戦 木曽川体育館 9:30
 バスケ男子 対北部 総合体育館14:35
 バスケ女子 対大成 総合体育館 9:15
 サッカー 対葉栗 光明寺サブ  9:00 
≪7日(日)≫
 市大会
 バレー男子 対木曽川・南部 総合体育館 9:30
 バレー女子 対丹陽・南部  総合体育館 9:30
  

5月1日(水)GWも練習がんばっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゴールデンウィークもちょうど半分が過ぎました。本日、バレーボール部女子、剣道部男女が元気に練習を行っていました。これからの練習が夏の大会に向けて大きなステップになるはずです。がんばりましょう。

3月30日(土)<部活動>○大和中剣道部を支えてくださった皆様へ○

画像1 画像1
 大和中剣道部顧問となってほぼ毎日更新を続けてきました
「<部活動>○今日の剣道部の稽古○」のブログを書くのも今日が最後の日となりました。

 剣道部顧問を始めた当初は、剣道部の部員が一生懸命稽古を頑張っているにも関わらず、よく思われなかったり、部員同士もいろいろな悩みを抱えており、この部活でやっていけるだろうかという不安がとても大きく、先が見えない苦しさの中で仕事をしていました。そんな中で「何とか通常の稽古がしたい」「剣道を好きになってもらいたい」「大和中に誇れる部活にしたい」「一生懸命頑張っている部員の様子を知ってもらいたい」という思いがわきあがってきました。それを具現化するため、今まで大和中剣道部になかった遠方までの対外試合に出かけ、いろいろなことを積極的に教えていただいたり、大和中のスローガン「凡事徹底」をもとにして、「おはようございます」「こんにちは」などのあいさつや道具を丁寧に扱うことを当たり前に行う事や、学校のホームページを利用して部員たちが稽古や大会で頑張っている様子を毎日更新を続けてきました。最近は、諸事情でなかなか毎日更新はできませんでしたが、土日や練習試合・大会のときは、必ずブログで頑張っている様子を毎日更新を続けてきました。

 時間はかかりましたが、落ち着いた雰囲気の中で稽古を行うことができ、男女関係なくアドバイスをしてお互いを高め合ったり、部活以外のところででも気を配れる温かい気持ちの部員が増えてきました。剣道は、幼少のころから道場に通って稽古をしている一部の部員が目立ってしまいがちですが、そういう生徒だけでなく、どの部員も剣道に対して真摯に向き合える部員が多くなってきたなと感じています。

 温かく素晴らしい大和中剣道部を去るのはとても辛いことですが、新顧問の先生のもと、さらに素晴らしい部活動にしていっていただきたいと思います。

 8年間の長きに渡って本当にお世話になりました。大和中の剣道部顧問を務められてとても幸せでした。何よりも保護者の皆さま、素晴らしい部員たちに支えられてここまで務めることができました。また、大和中の保護者の方だけでなく、地域の方々や、本ブログを応援いただきましたすべての皆様に、心より感謝を申し上げます。

 このブログが最後のメッセージとなります。ブログを通じて剣道部の活動の様子を伝えることからも、部活動を盛り上げていけること、部員の一生懸命な姿は見てもらって、たくさんアドバイスをいただけること、たくさんの人に見ていただくことで、緊張感を持って稽古ができることなど、いろいろなことを学ばせていただきました。


 名残はつきませんが、明日から新しい環境で頑張ってまいります。大和の地で教えていただいたことを思い出し、前を向いて進んでまいります。


 保護者の皆さん 
  大和中剣道部のオリジナル手拭が間に合わなくて申し訳ありません。
   私の責任で、新顧問の先生に確実に引き渡しできるように手配は
   してあります。
   最後の最後まで、申し訳ありません。本当に世話になりました。
   ありがとうございました。
  
   
 剣道部のOB・OGの皆さん 
  あなたたちと過ごした剣道部での日々は、一生忘れません。
   素晴らしい思い出ができました。 
  あなたたちの剣道に対する真摯な思いと、一生懸命な活躍で
   大和中だけでなく、他の中学校にも誇れる部活動にすること
   ができました。
   本当にありがとう!
 
 そして、大好きな大和中剣道部の部員の皆さん
   最後に情けない姿をさらしてしまって申し訳ないです。
   最後のサプライズとても嬉しかったです。
   でも、うまく話ができなくて・・・。
   あなたたちを勝たせてあげられなくてごめんなさい・・・。
   でも、あなたたちなら、必ず試合で勝って西尾張に行けると
   信じています。
   新顧問の先生のもと、もっと剣道部を盛り上げていってください。
   奥中学校から、あなたたちの活躍を聞くのを楽しみにしています。
   でも、奥中学校の剣道部顧問になったらときは、
   全力であなたたちを倒しにいきます。(笑)
   その時は、お互いいい試合ができるよう、全力で戦いましょう!


  幸せな8年間をありがとうございました。

      一宮市立大和中学校
        剣道部顧問  佐 藤 和 也

3月30日(土)<部活動>○今日の剣道部の稽古○

画像1 画像1
 朝から曇り空が広がり、雨が降り出しそうな天候の中、稽古を行いました。

 体操・素振りを行った後、級・段審査を意識して切り返しや基本打ちを行ないました。その後、休憩を兼ねて木刀の基本稽古法や日本剣道形の練習を行いました。その後は、地稽古も行いました。木刀・実技稽古と充実した稽古を行うことができました。

 今日が今年度最後の稽古になってしまいました。級・段審査全員合格、夏の大会優勝を目指し、各自がしっかりと目標を持ち、より多くの経験を積んでレベルアップしていけるよう、稽古に励んでほしいと思います。

 今年度大和中剣道部を応援していただいた皆様、本当にありがとうございました。顧問は変わってしまいますが、引き続き4月からの新年度も部員一丸となって稽古に励み、いい結果を残せるよう頑張っていく決意でいますので、引き続き大和中剣道部をよろしくお願いいたします。
画像2 画像2

3月29日(金)<部活動>○今日の剣道部の稽古○

画像1 画像1
 朝から肌寒さを感じましたが、だんだんと日差しも出てきて動きやすい天候の中、稽古を行いました。

 今日は、今年成人式を迎えたOBの先輩が駆け付けてくれて、一緒に稽古をしてくれました。級・段審査を控えていることもあり、面をつけての稽古では、基本の切り返しから手首の返しや足捌き、打突部位をしっかりととらえるなど、細かなところを意識して稽古を行いました。休憩後は、追い込み稽古と地稽古を行い、充実した稽古を行うことができました。稽古後は、OBの先輩からたくさんのアドバイスをいただきました。

 今年度の稽古は明日を残すのみとなりました。しっかりと声を出し、来年度につながる充実した稽古を行っていきたいと思います。
画像2 画像2

3月28日(木)<部活動>○今日の剣道部の稽古○

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝から雲が広がり、雨が降り出しそうなどんよりした天候の中、稽古を行いました。

 今日は、基本打ちの稽古を少し行ってから、「大和中剣道部トーナメント大会」と題した大会と同じような試合を行いました。個人戦ではありましたが、先輩後輩関係なく、「絶対一本取るぞ!」と感じられる試合が数多くありました。また、ところどころで声が出ない、残心できていないなど、しっかりと決めきれない打ちもあり、今後の課題も見つけることができた、充実した試合にすることができました。

 今年度の稽古も今日を入れてあと3回です。級審査や段審査、来年度につながる稽古を部員全員で意識を高めて行っていきたいと思います。

3月27日(水)<部活動>○今日の剣道部の稽古○

画像1 画像1
 昨晩からの寒さが続き、朝から冷え込み寒さを感じましたが、日中は日差しもあり温かさを感じる中、稽古を行いました。

 久しぶりの稽古でしたが、級・段審査を控えていることもあり、面をつけての稽古では、基本の切り返しから手首の返しや足捌き、打突部位をしっかりととらえるなど、細かなところを意識して稽古を行いました。休憩後は、懸り稽古と地稽古を行い、充実した稽古を行うことができました。

 稽古が少し長くできるこの時期に、細かなところをしっかりと意識し、充実した稽古をしていきたいと思います。
画像2 画像2

3月23日(土)<部活動>○今日の剣道部の稽古○

画像1 画像1
 昨晩からの寒さが続き、朝から冷え込み寒さを感じる中、稽古を行いました。

 体操・素振り・足捌きなど、怪我に気をつけ細かなところを意識しながら稽古を行いました。その後、面をつけた稽古では、切り返しを取り入れた面・小手・胴などの基本打ちや引き技や応じ技の練習などを行いました。休憩後は、追い込み稽古を行や懸り稽古、地稽古を行い、久しぶりに武道場全体を使って充実した稽古をおこなうことができました。

 春休みに入り、少し長く稽古の時間もとれるので、春の級審査・段審査のためだけでなく、細かなところをしっかりと意識した充実した稽古をしていきたいと思います。
画像2 画像2

3月21日(祝・木)<部活動>○今日の剣道部の稽古○

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝から雨が降り、少し肌寒さを感じる中、朝から稽古を行いました。

 今日はOB・OG戦という事で、先日卒業した3年生と高校1年〜3年生、来年成人式を迎える大学生の先輩方も駆けつけてくれて、後輩達に稽古をつけてくれました。また、忙しい中でもわざわざ駆けつけてくれて、稽古を最後まで見守ってくれた先輩もいました。

 稽古の方は、前半は基本的な技の稽古を行い、後半で男子・女子混合で先輩方と団体戦形式の試合を2試合行いました。

 引退後なかなか体を動かすことがない中で、3年生は1,2年生を圧倒する気迫で、現役時代さながらの動きを見せてくれました。高校生の先輩の中には、高校でも剣道を続けてくれていた先輩もいて、後輩たちに負けじと素晴らしい気迫を見せてくれました。1,2年生はそれに負けじと先輩に挑んでいくことができました。その後は、地稽古を行い、先輩方に積極的に稽古をお願いしに行くことができ、稽古をつけてくださった先輩方に、たくさんアドバイスをいただくことができました。

 たくさんアドバイスをいただき、今日は充実した稽古にすることができました。今日のアドバイスを活かして、夏の大会では入賞、いやそれ以上を目指して先輩方にいい報告ができるよう全員で稽古をしていきたいと思います。

 また、一部の3年生の保護者の方も駆けつけてくださり、稽古や試合を見守ってくださりました。この3年間、至らぬ点も数多くあり、大変ご迷惑をおかけすることばかりで申し訳ありませんでした。しかし、保護者の皆様のお力添えがあったからこそ、3年間やってこれました。本当にありがとうございました。進学先での、お子様の活躍を楽しみに、私も在校生と一緒に、大和中剣道部をもっと盛り上げていけるよう、頑張りたいと思います。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
 今日駆けつけてくれた3年生と高校生の先輩、大学生の先輩へ
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 今日は、後輩達のために忙しい中、わざわざ防具をもって駆け付けてくれてありがとう!けがはなかったかな・・・?稽古を見守ったり、審判をしてくれたり、タイムを計ったりして、稽古をサポートしてくれてありがとう!後輩たちにたくさんアドバイスしてくれて、本当に助かりました。今日は、一緒に稽古ができて嬉しかったです!久しぶりに会う子もいて、懐かしさも感じました。また、高校でも剣道を続けていた人もいて、とても嬉しく思います。

 今日アドバイスしてもらったことを活かして、あなた達にいい報告ができるよう後輩たちは頑張って稽古をしていきます。先生も、あなた達に負けないよう、いつでも稽古ができるよう、頑張って練習していきます!

 この先、たくさんの困難が待ち受けてくじけそうになることもあると思います。そんな時は、大和中の武道場で仲間とともに汗を流して、苦しい稽古を耐え抜いた日々を思い出して頑張ってください。

 そして、ときどき大和中の可愛い後輩たちのために、ときどき武道場に顔を見せに来てくれると嬉しいです。

 今日は、本当にありがとう!そして、これからも頑張ってね!

3月16日(土)<部活動>○今日の剣道部の稽古○

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝から冷え込みが厳しいながらも日中は温かい日差しもあり、春の陽気で体を動かしやすい中、朝から奥中学校に練習試合に出かけました。

 出発まで少し時間があったので、学校で軽めの稽古を行ってから奥中学校での練習試合に臨みました。しかし、久しぶりの練習試合という事もあったのか、相手に打ち込まれる場面が多くあり、課題が多く見つかりました。

 団体戦形式の試合稽古が終わった後は、休憩をはさみ、男女分かれて地稽古を行いました。奥中学校の外部指導の先生や卒業生の方にも面をつけていただいて、大和中の部員も稽古をつけてもらうことができ、たくさんアドバイスをいただきました。

 今日学んだことを今後に生かしていけるよう、春の級審査・段審査も控えているので、細かいところを意識して、また体調面にも気を付けて稽古をしていきたいと思います。

3月9日(土)<部活動>○今日の剣道部の稽古○

画像1 画像1
 朝から冷え込みが厳しいながらも日中は温かい日差しもあり、春の陽気で体を動かしやすい中、朝から稽古を行いました。

 久しぶりの本格的な稽古という事もあり、体操・素振り・足捌きなど、怪我に気をつけながら細かなところを意識しながら稽古を行いました。その後、面をつけた稽古では、切り返しを取り入れた面・小手・胴などの基本打ちや引き技や応じ技の練習など、久しぶりに全体で充実した稽古をおこなうことができました。

 休憩後は、武道場全体を使っての追い込み稽古を行い、2分×5本の地稽古を行いました。

 春の級審査・段審査も控えているので、平日の稽古でも、休日と変わらず細かいところを意識して、また体調面にも気を付けて稽古をしていきたいと思います。
画像2 画像2

3月3日(日)<部活動>○今日の剣道部の稽古○

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は剣道形および実技講習会に参加するため、朝から木曽川体育館に出かけました。

 前半は、春先の級・段審査で行われる日本剣道形と木刀による剣道基本稽古法の練習、昼休憩を挟んで、後半は実技講習と合同稽古を行いました。来年度から、級審査で実施される木刀による剣道基本稽古法の実施技が変わるため、本校のみならず他校からもたくさんの参加者がありました。

 前半の日本剣道形と木刀による剣道基本稽古法の練習は、剣道連盟の先生方にたくさん教えていただいて、とても勉強になりました。また、後半の実技講習と一般の方や剣道連盟の先生方も参加していただいての合同稽古では、積極的に稽古をお願いしに行くことができて、稽古をつけてくださった先生方に、たくさんアドバイスをいただくことができました。

 今日学んだことをしっかりと活かしていけるよう、平日の稽古でも剣道形や木刀による剣道基本稽古法の練習も行いながら、級審査・段審査の全員合格を目指して、部員全員で声を掛け合いながら稽古をしていきたいと思います。

2月16日(土)<部活動>○今日の剣道部の稽古○

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 冷え込みが厳しく冷たい風も吹く中で、朝から稽古を行いました。

 テスト明けの稽古という事で、体を温める意味でも、足捌きや手首の動きなど、細かなところを意識しながら稽古を行いました。切り返しを取り入れた面・小手・胴などの基本打ちや引き技や応じ技の練習など、久しぶりに全体で充実した稽古をおこなうことができました。

 その後は、赤白チームに分かれて、個人戦形式の試合を行い、お互いアドバイスをしあうことができました。

 平日の稽古でも、休日と変わらず細かいところを意識して、また体調面にも気を付けて稽古をしていきたいと思います。

2月2日(土)<部活動>○今日の剣道部の稽古○

画像1 画像1
 冷え込みが厳しく冷たい風も吹く中で、朝から稽古を行いました。

 来週の級審査に向けて、大きな声を出して打突し、残心をとることを意識しながら稽古を行うことができました。

 来週からテスト週間で、稽古できる日があまりありません。各自が高い意識をしっかりと持って、級審査に全員が合格できるように稽古をしていきたいと思います。
画像2 画像2

1月26日(土)<部活動>○今日の剣道部の稽古○

画像1 画像1
 冷え込みが厳しく冷たい風も吹く中で、朝から稽古を行いました。

 体調不良やインフルエンザ等でいつもより人数は少ない中、しっかり声を出し、足捌きや間合いなど細かなところを意識しながら稽古を行うことができました。切り返しを取り入れた面・小手・胴などの基本打ちや引き技や応じ技の練習、武道場全面を使っての追い込み稽古、地稽古などを行い、充実した稽古にすることができました。

 稽古後は、オレンジクラブの方にお声をかけていただき、焼きそばとフランクフルトをごちそうになりました。いただいた後、全員で剣道部らしく大きな声で「ありがとうございました!」とあいさつをすることができました。

 平日の稽古でも、休日と変わらず細かいところを意識して、また体調面にも気を付けて稽古をしていきたいと思います。
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31