1月10日(木)<3年生>入試に向けて・・・

画像1 画像1
 早い人で来週末から入試が始まります。

 各クラスで、担任の先生との面談も行われています。

 今日は、学年末テストの範囲発表。

 中学校での最後のテスト・・・。

 学年全体で、テストに向けて、入試に向けて、学習する雰囲気を盛り上げていきましょう!

 Do your Best!!頑張れ3年生!

1月10日(木)<3年生>姿で見せる・・・

画像1 画像1
 毎朝行われるあいさつ運動。

 
 3年生は、朝早くからたくさんの生徒が参加してくれ、そして大きな声で「おはようございます!」とあいさつをしてくれています。

 卒業式まであと38日・・・。

 “背中で語る”かっこいい姿をたくさん見せてください!
画像2 画像2

1月10日(木)<1年生>あいさつ運動

画像1 画像1
 3学期最初の「あいさつ運動」を行いました。寒い中,よくがんばりました!

1月9日(水)<1年生>気づけば…

画像1 画像1
 1年生の登校日数も,ちょうど50日となりました。
 今のクラスのメンバーで過ごせる日々を,大切にしてほしいと思います。

1月8日(水)1年生の英語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の1年生の英語は、ALTのマリフェ先生との授業でした。ジェスチャーうをつけながら、先生との会話を元気よく、楽しそうに発表してくれました。

1月9日(水)<お知らせ>一宮市の医療機関について

市のHPに予防接種が可能な医療機関が紹介しております。
参考にしてください。医療機関に確認をしてからお出かけください。
市のHPはこちらから
   ⇓
http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/_res/projec...

1月8日(火)<1年生>本格スタート!

画像1 画像1
 今日から6時間の日課が再開し,3学期の本格スタートです。
 ひさしぶりの授業にもかかわらず,中間テストやiテストに向けて,集中して取り組む姿をうれしく思います。

1月7日(月)<2年生>始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から3学期が始まりました。2年生の3学期は、3年生に向けての準備期間でもあります。今まで以上に勉強や部活に励み、大和中の伝統を受け継ぐことが出来るように、1人1人が切磋琢磨して頑張っていきましょう。

1月7日(月)<1年生>3学期スタート!

画像1 画像1
 学校に,生徒たちの元気な姿が戻ってきました。
 今日から3学期のスタート。3学期は1年のまとめをするとともに,次の学年の準備をする学期です。始業式に臨む1年生の姿からは,2019年をよいものにしようという意気込みが感じられました。新年を迎えたときの気持ちを大切にし,4月にどんな2年生になりたいかのビジョンをもって生活してほしいと思います。

1月7日(月) <笑顔・輝け・大中> 始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日から3学期が始まり、始業式を行いました。生徒たちはそれぞれの先生方の話に、真剣に耳を傾けていました。話している人の目を見て話を聞いている姿に、新学期に向けた高い意欲を感じました。冬休み明けの初日ではありましたが、素晴らしいスタートが切れたことと思います。3学期は次学年(次のステージ)への「0学期」とよく言われます。この思いをずっと持ち続け、大中生の生徒1人1人にとって、飛躍の年になることを期待しています。

1月7日(月)<校長室より>3学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 新しい年が明け、平成31年がスタートしました。
本日より3学期がスタートをします。
新しい年は、何度迎えても身が引き締まる思いがします。こうしてみんなが揃ってともに新しい年を迎えられたことを嬉しく思います。

 皆さんは、このお正月に、新年にあたっての目標を立てたことと思います。勉強や部活動、そして3年生は、進路についての具体的な目標を設定したことでしょう。
「一年の計は元旦にあり」という諺があります。この言葉は原点に立ち返る、という意味で大切にしたいと思います。

始業式にあたり「時間の積み重ね」についてお話をしたいと思います。

「一万時間の法則」

これは「何事も自分のものにするには一万時間かかる」という法則です。
なぜ一万時間なのか…
天才と言われる起業家やスポーツマン、何かで頂点を極めた者の共通点を科学者たちは徹底的に調べあげました。
結果、一万時間という努力の時間・鍛錬の期間があることがわかったそうです。これが一万時間の法則の由来となっています。
一万時間を1日9時間で割ると3年間になります。

これをみなさんの学習時間に当てはめてみると…
学校で一日6時間の授業、家に帰ってからの3時間の学習を含めると一日9時間になります。

同じように3年間の重みを表した諺が日本にもあります

「石の上にも三年」

人間にとって、3年という時間は時を越え、場所を超えた重みのある時間なのだと思います。
毎日根気よく取り組んでいれば、芽が出てくる目安としての時間と考えることもできます。
地道な努力が大切ということです。

さて、今日から3学期が始まります。それぞれの学年にとって、目標が明確な日々が始まります。

まず、3年生
3年生の皆さんにはそれぞれの目標があります。
ゴールははっきりと見えています。
本当の学習はこれからです。3年間の学習をもう一度見直し、しっかりと身に付けていきましょう。

そして、2年生、1年生
3年生の背中を見ていられるのもあとわずかな日々になります。4月からの進級に備えそれぞれの目標を持つとともに、大和中の伝統をしっかりと引き継いでいけるようそれぞれに与えられた役割に気持ちを込めて取り組んでいきましょう。

学校全体では、『凡事徹底』のできていない部分を改めて徹底していく学期になります。時間、清掃、あいさつの3本柱を細かなところまで実行していきましょう。

1月7日(月)<お知らせ>今週の予定

画像1 画像1
○今週の予定○
≪7日(月)≫ 
 3学期始業式
 下校時刻
  10:40
≪8日(火)≫
 給食開始
 部活動あり
 下校時刻   
  3年   16:05
  1・2年 16:45
≪9日(水)≫
 部活動あり
 下校完了時刻 
  3年  16:05
  1・2年 16:45
≪10日(木)≫
 3年学年末テスト範囲発表
 1・2年中間テスト範囲発表
 避難訓練 7時限
 下校完了時刻  16:05
 質問教室参加者 16:35
≪11日(金)≫
 読み聞かせ
 マナー講座3年
 集金日
 下校完了時刻  16:05
 質問教室参加者 16:35
≪12日(土)≫
 PTA役員会・実行委員会 
   10:00 図書館
 オレンジクラブ巡回指導
   17:30
 成人のつどい会場準備  
≪13日(日)≫
 成人のつどい 14:00
 

1月6日(日)<男子バレーボール部>伊吹杯第3位

画像1 画像1
 昨日から2日間、岐阜県西濃地区で第16回伊吹杯が行われ、大和中学校も参加しました。この大会は9府県から81チームが参加し、普段対戦することのできない強豪チームと対戦することができる貴重な機会でした。決して万全のチーム状態ではありませんでしたが、今できることを全て出し切り、最善を尽くすことができました。結果は第3位!!部員たちの頑張りを称えるとともに、今後のさらなる成長につながる課題も多く見つけることができました。今大会の経験を糧にして、3月の東海新人大会、そして夏の総合体育大会に向けて、チーム一丸となって精進してまいります。
 早朝からお弁当の準備や送り出し、温かい応援など、保護者の皆様方には多大なるご協力をいただき、大変感謝しております。また、伊吹杯でお世話になった大会関係者の皆様、他チームの皆様にも御礼申し上げます。今後とも大和中学校男子バレーボール部の活動へのご協力、ご声援をどうぞよろしくお願い申し上げます。ありがとうございました!

1月5日(土)<部活動>○今日の剣道部の稽古○

画像1 画像1
 夜中に降った雨の影響なのか、冷え込みが厳しく冷たい風も吹く中、朝から稽古を行いました。

 昨日と同じく体操・素振り、足捌きなどの準備運動をしっかりと行いました。その後、面をつけての稽古では、切り返しや面・小手・胴などの基本打ちや引き技や応じ技の練習を行い、休憩後は懸り稽古も行いました。人数が少ないながらも充実した稽古にすることができました。

 明後日からいよいよ3学期が始まります。3学期に入っても、いつもと変わらず「凡事徹底」を意識して、稽古をしていきたいと思います。
画像2 画像2

1月4日(金)<部活動>○今日の剣道部の稽古○

画像1 画像1
 明けましておめでとうございます。稽古始めの今日、朝から冷え込みが厳しく、寒さを感じる中での稽古でした。

 全員で体操と素振りを行った後、新年最初の稽古という事もあり、外で声出しを兼ねて、野球部のバックネット付近に届く大きな声で、各自の今年の目標を叫びました。学習面や生活面、部活でのことなどそれぞれが思い思いの目標を言うことができました。目標達成に向けて、全力を尽くしてほしいと思います。

 その後の面をつけての稽古では、しっかりと声を出すことや残心などを意識して基本打ちや応じ技などの練習を行いました。

 今年は、今までの先輩方の思いをしっかりと引き継ぎ、大会での悔しさを胸に秘めて、最終目標である、夏の大会優勝、西尾張大会出場を目指して部員全員で稽古に励んでいきたいと思います。

 今年も大和中剣道部をどうぞよろしくお願いいたします。
画像2 画像2

1月4日(金)<笑顔・輝け・大中>始業式を心待ちに

画像1 画像1
 本日から2019年の仕事始めとなりましたが、生徒たちの冬休みは続きます。来週7日の月曜日はいよいよ始業式です。生徒たちが笑顔で登校してくることを心待ちにしております。
<7日の持ち物>
筆記用具、スリッパ、体育館シューズ、課題、日誌、通知表受領書

1月4日(金)<笑顔・輝け・大中>部活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2019年最初の部活動が本日から始まりました。
 どの部活動も、明るく活動を行っています。個人の目標、そしてチームの目標に向かって、今年も頑張りましょう。

1月1日(火)新年あけましておめでとうございます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雲一つない快晴の朝を迎えています。
新年あけましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

12月29日(土)<大和中の四季>最強寒波到来

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今季いちばんの寒波。この地域も積雪し、一面雪景色となりました。年末の慌ただしいときに降雪となり、予定も・・・。
2018年を振り返り、新しい年を気持ちよく迎えたいです。

12月28日(金)<部活動>○今日の剣道部の稽古○

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日から一段と冷え込み、厳しい寒さを感じる中、早朝から稽古を行いました。

 今日は、稽古後に男子対女子の試合を行いました。お互い打ち合ういい試合もありましたが、全体的には打突が少なく、相手を警戒しているのか積極的に一本を取りに行く姿勢が少なかったように思います。新年最初の稽古から、いつでも積極的に攻める姿勢を見せられるよう稽古していきたいと思います。

 今日は今年最後の稽古という事もあり、最後に全員で武道場の清掃を行いました。1年間の感謝の気持ちを込めて清掃をすることができ、きれいにして気持ちよく終わることができました。

 今年は、部員たちが各自の目標をもって、集中して稽古に取り組めるようになりました。また、2年生男子が部員が少なく、1年生男子は入部当初に比べるとレギュラーを争うほど大きく成長できました。2年生は、3年生が引退した後、部を引っ張っていく存在として、大きく成長できました。また、大会ごとに勝つ喜び、悔しい思いもみんなと共有することができるようになりました。来年は、夏の大会で勝てなかった3年生の先輩たちの悔しい思いを胸に秘め、全員で「一本を取りにいく剣道」「試合に勝てる剣道」を目指し、さらに大きくレベルUPした剣道を目指していきたいと思います。

 保護者の皆様、OB,OGの皆様、今年一年大和中剣道部を応援していただいた多くの皆様、本当にありがとうございました。来年は皆様に、大会や試合でのいい結果がご報告できるよう部員全員で頑張っていきたいと思います。来年もよろしくよろしくお願いいたします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31