11月7日(水)<1年生>授業の様子

画像1 画像1
 合唱祭本番まで1週間余りとなり、合唱に力を入れて生活する毎日ですが、授業にも真剣に取り組んでいます。
 上の画像は国語の様子で、「お正月のお餅の意味」「ハロウィンの起源」など、自分が興味をもったことについてパソコンを使ってプレゼンテーションをする準備をしています。
 下の画像は数学の様子で、「比例のグラフ」を簡単に描く方法を学びました。
画像2 画像2

11月7日(水)<3年生>グループで協力して

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の社会科で講談師と勝負をしました。
「講談の間違いを正す」というものでした。講談を聞いて一人一人がメモをした内容をもとに。グループで話し合い、正解を導き出そうと真剣に臨みました。結果は、見事勝利。
旭堂南海師匠からも「メモの取り方や資料の使い方が上手い」とほめていただきました。師匠には貴重な時間を作っていただき感謝しています。

11月7日(水)<笑顔・輝け・大中>外部指導者を招いて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の社会科で、講談師の旭堂南海師匠を招いて歴史のまとめの授業を行いました。
最初に講談の説明をしていただきました。その後、2人の歴史上の人物の講談を聞いて、間違いを正す「南海師匠と真剣勝負」という内容で進めました。
巧みな話術と、テンポの良い進行であっという間に時間が過ぎてしまいました。
3年生も真剣に授業に臨み、師匠との勝負に挑みました。3クラスとも見事に勝利を収めました。明日も引き続き、2クラスで授業を行います。

11月6日(火)<笑顔・輝け・大中>授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は数学教育研究会が行われ、他校から数学の授業に多くの参観者が訪れました。
 授業開始直後は少し緊張している様子がありましたが、徐々に表情が和らぎ参観者の人たちに普段の学習の様子を見てもらう良い機会となりました。

11月6日(火)<1年生>早朝練習

画像1 画像1
 合唱祭に向けて,朝早く登校して練習に取り組む学級も出てきました。
 結果がすべてではありませんが,賞をとるべく努力する姿に好感がもてます。このがんばりが,結果につながるとよいですね。
画像2 画像2

11月6日(火)数学教育研究会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、大和中学校を会場として「東海地方数学教育会第65回研究(愛知)大会」を実施しました。
東海地方各地から、数学の先生方をお招きして研究授業を行いました。
今回の授業でいただいたアドバイスをもとに、これからの授業の向上にいかしていきたいと思います。

11月5日(月)<2年生>集会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の全校集会では、11月に入り冬服への移行期間が終了しましたので、服装点検や防寒具についての確認をしました。
 先週から始まった合唱祭練習では、2年生はどのクラスでも昨年度より力強い合唱が聞こえてきます。曲の完成度も上がってきたところだと思いますが、練習も2週目に入ってくると思うようにいかないことが増えてきます。
 そんなときこそクラスのみんな声をかけあい、協力して苦しい場面を乗り越えていってほしいと思います。頑張れ2年生!

11月5日(月)<1年生>防寒具の準備を!

画像1 画像1
 11月に入り,朝夕は寒さを感じます。
 そこで,今日の全校集会で生徒指導の先生から,「防寒具」についての話がありました。コートや手袋,マフラー,ネックウォーマーなど,小学校より細かな規定があります。詳しくは,後日配付する「生徒指導だより」でご確認の上,準備していただければと思います。よろしくお願いします。

11月5日(月)<笑顔・輝け・大中>朝ごはん週間

画像1 画像1
 大和中学校では本日から1週間、朝ごはん週間が始まります。元気な生活を送るために、朝ごはんは欠かせません。今日は栄養バランスの良い朝ごはんを食べるために、一人ひとりが目標を立てました。日頃の生活を見直し、健康な毎日を過ごしていけるよう、決めた目標を実践してほしいと思います。

11月5日(月)<お知らせ>今週の予定

画像1 画像1
○今週の予定○
≪5日(月)≫
 集会
 下校完了時刻 16:05
≪6日(火)≫
 1年合唱祭リハーサル
 下校完了時刻 16:05(3年)
        16:45(1・2年)
≪7日(水)≫
 外部講師による授業(3年社会科)
 下校校完了時刻 16:05(3年)
         16:45(1・2年)                  
≪8日(木)≫
 外部講師による授業(3年社会科)
 3年合唱祭リハーサル
 下校完了時刻 16:05(3年)
        16:45(1・2年)           
≪9日(金)≫
 下校完了時刻 16:05(3年)
        16:45(1・2年)
≪10日(土)≫
授業公開日
 教育講演会(弓削田健介氏)10:00〜
 下校完了 11:50
 午後インディアカ大会 集合13:30
 愛知県中学生バレーボール新人大会
 県大会 北陵中学校
≪11日(日)≫
 愛知県中学生バレーボール新人大会
 県大会 北陵中学校

11月4日(日)<合唱部>新しいパート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今後新しい曲を始めるときは、新しく分けたパートで練習を行います。それぞれの特性を生かし、練習に取り組んでほしいと思います。

11月5日(月)<校長室より>授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週から合唱祭に向けての練習が始まりました。校内のいたるところから、歌声が聞こえてきます。それぞれの学級ならではの合唱が出来上がることを楽しみにしています。

 さて、今週は授業を見ていただく機会が続きます。
まず、火曜日の数学の授業。これは、東海地方数学教育会の研究大会の一環で、東海地方各地から多くの参観者を迎えます。数学の授業が中心ではありますが、他の授業の様子も一部見ていただくこともあります。
次に、水曜日・木曜日に社会科の時間に外部から講師の方を迎えて特別授業を行います。この授業で皆さんがこれまで以上に社会科の面白さに気付く機会になってほしいと願っています。
最後は、土曜日の授業公開です。公開授業は、多くの保護者や地域の方に普段の授業を見ていただく機会です。

 授業は本来、楽しい時間です。それは、知らないことを知り、分からないことをみんなで考える時間だからです。多くの方に授業を見ていただく機会を通して改めて授業の楽しさを実感してもらいたいと思います。
そして、一年で最も気持ちのよい秋。今週も実りのある一週間にしていきましょう。

11月3日(土)<オレンジプロジェクト>インディアカ大会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後から10日(土)に開催されるインディアカ大会に向けて、練習を行いました。
多くのチームが参加し、本番に向けて、ルールの確認や技術を高めるために練習を繰り返しました。なかなか思うように打つことができず、苦戦していましたが、後半はラリーも続くようになりました。体調を整えて本番に臨んでほしいです。

11月3日(土)<3年生>インディアカ練習会

「ぎゃ〜〜〜」

「がんばれ〜」

「オレンジチームに再戦を!」

 体育館で来週10日に行われるインディアカ大会の練習会が行われました。3年生チームをたくさん出場してくれています。普段の勉強のストレスを発散するかの如く盛り上がり楽しんでくれていました。来週も大いに楽しんでいきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月3日(土)<部活動>女子ソフトテニス部 (第22号) 〜歩こう大会より〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、大和地区の歩こう大会に、女子ソフトテニス部として参加しました。
 今日は天候にも恵まれ、秋晴れの中、会話を楽しんだり、地域の清掃を行ったりしながら、地区の歴史や環境を学んで、楽しく健康的に6キロの行程を完歩しました。
 ゴール後は、他の参加者と共にクイズの抽選会に参加したり、恒例の豚汁を食べたりして、親睦を図りました。
 やはり、皆と食べる豚汁は格別で、多くの生徒たちが3杯近くお変りをしていました。
体力づくりの一環として毎年参加させて頂いていますが、このように楽しく参加できるのも、大和地区の方々のご協力のお蔭と感謝しております。本当に有難うございました。
 生徒達も普段6キロの行程を普段歩いたことがなく、足が痛みだしたり、だるかったりと少なからず大変さを感じていましたが、最後まで歩き通すことができたことはとても素晴らしかったと思います。貴重な経験となったのではないでしょうか。ぜひ来年も参加してみてください。お疲れ様。
 

11月3日(土)<笑顔・輝け・大中>歩こう大会開催

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午前8時30府により大和町公民館で歩こう大会が開催されました。
たくさんの生徒が参加しました。地域の街並みを知ることと、環境へのいたわりの気持ち育てることをねらっているそうです。
本校の生徒もごみ袋を手に参加しています。率先して地域の清掃活動に取り組んでいます。いつもお世話になっている地域への感謝の気持ちを引き続き育んでいきたいです。

11月3日(土)<オレンジ・プロジェクト>歩こう大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日、大和町連区歩こう大会が行われています。
本校からも多くの生徒が参加しています。
「ふるさとの街並み」の良さを再発見することや地球環境・自然へのいたわりを醸成することをねらって行われています。
ふるさとの素晴らしさを発見できるとよいです。

11月2日(金)<1年生>今日の様子

画像1 画像1
 今朝は美化委員・議員を中心に,有志生徒が「ゴミバスターズ運動」を行いました。寒さに負けず,朝から意欲的に奉仕活動に励む姿をうれしく思います。

 また,7限は一昨日ぶりに合唱練習を行いました。今週から合唱祭に向けての練習が始まり,日を追うごとに上達する様子が分かります。本番での合唱が楽しみです。
画像2 画像2

12月2日(金) 合唱祭に向けて

 短縮で6時間授業を行った後、合唱祭に向けて40分間練習に取り組みました。どの学級もとても熱心に行っていました。写真は、音楽室で行っていた3年生と、屋内運動場で行っていた2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(金)<笑顔・輝け・大中>ALTとともに

画像1 画像1
画像2 画像2
今月から新しいALTの先生と一緒に英語の学習に取り組んでいます。
明るく元気に進めてもらっています。たくさん会話をして身に付けていきたいです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30