10月25日(木)<笑顔・輝け・大中>クリーン大作戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いろいろな方々のおかげで無事に清掃活動を終えることができました。感謝の気持ちでいっぱいです。

10月25日(木)<オレンジプロジェクト>クリーン大作戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校区内22か所を清掃するクリーン大作戦を実施しました。大和校区ならではの行事、大和西小、大和東小との3校が合同で行います。小学生と中学生が協力し合って地域の清掃活動を行うという素晴らしい行事です。絶好の秋晴れのもと、時間いっぱい協力しながら進めることができました。保護者や地域の皆さんの協力もあり、無事に終えることができました。地域の方々や小・中のPTA役員、実行・生活委員のみなさんありがとうございました。

10月25日(木)<1年生>大成功!

画像1 画像1
 今朝は,後期最初の「あいさつ運動」でした。生活委員・議員が,気持ちのよいあいさつをしていました。
 また,午後からは「大和3校クリーン大作戦」を行いました。精力的に活動する様子は,きっと小学生のよき手本になったことと思います。
画像2 画像2

10月25日(木)<3年生>進路説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月1日(木)に行われる保護者の皆様を対象とする進路説明会の前に受験生である3年生を対象とした進路説明会を行いました。11月から進路決定までの流れや自分の未来を輝かせる進路の決定に向け、3年間高等学校でどんなことをするのかなど、目標をしっかり持つことの大切さを学びました。春満開の桜のもと、笑顔が輝くように、がんばれ大中3年生!

10月25日(木)<お知らせ>クリーン大作戦

画像1 画像1
予定通りクリーン大作戦を実施します。
ご協力をよろしくお願いします。

10月24日(水)<1年生>クリーン大作戦に向けて

画像1 画像1
 明日行う「大和3校クリーン大作戦」に向けて,今日はその事前指導を行いました。通学団ごとに集まり,どこの場所をどのように清掃するか,役割分担をしました。
 大中生にとっては,多くの生徒が小学生のころから行ってきた伝統行事です。中学生として成長した姿を小学校の先生方に見せるとともに,中学生としてのよき手本を小学生に見せられる機会にしたいと思います。
(画像は,ゴミバスターズ運動の様子です)

10月24日(水)<笑顔・輝け・大中>朝のSTの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の朝のSTの様子です。
 担任からの諸連絡が終了した後のST(朝の会)を利用して、1分間スピーチを行っています。
 内容は、1週間以内の新聞記事から生徒自身が選んだ内容を踏まえた感想や意見の発表です。
 時事(その時その時の社会の出来事)に明るくなること、自分の意見が持てるようになること、自分の意見を発表し伝えることができるようになること、友達の発表を聞いて様々な考えを持てるようになることなど、様々な力をつけていく良い機会としたい願いから実践をしています。
 これらの活動を通して、様々な教科に関心が高まると良いですね。

10月23日(火)<笑顔・輝け・大中>朝ごはん講演会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、5時間目に朝ごはん講演会を開催しました。
一宮市立南部中学校の鈴木萌先生にご講演をいただきました。以下は内容の抜粋です。
 午前中に脳を働かせるためには、炭水化物、脂質、たんぱく質、ビタミンをバランスよく摂ることが必要で、そうすることによって、脳の温度が0.5度上がる
 パンより、ごはんのほうがエネルギーが長持ちする
 夜にものを食べた後7時間後に胃の中がスッキリきれいになるので、遅い時間に物を食べると、朝、食欲がわかない
 夜食はおにぎりやうどん、果物、乳製品が適している
早寝、早起きをして、バランスのよい朝ごはんを食べることが大切だということを学びました。

10月23日(火) <笑顔・輝け・大中> 朝ごはん講演会

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の6時間目に体育館で、南部共同調理場・南部中学校の栄養教諭の方より「おいしく朝ごはんを食べるためにはどうしたらいいか考えよう」と題する講演会がありました。生徒たちは先生の話に、真剣に耳を傾けていました。「早寝・早起き」や「1日3回、バランスのよい朝ごはんを食べること」の大切さを再確認することができました。明日以降も朝ごはんをゆとりを持って、おいしく食べることを意識して毎日の生活を過ごしてほしいと思います。


10月23日(火)<1年生>朝食をとろう!

画像1 画像1
 給食の時間には,ジャンケンをしておかわり争奪戦が行われています。 
 人にとって欠かすことのできない食事。大多数の生徒は1日3回の食事をとっていますが,わずかに朝食をとらずに登校する生徒がいるのが気にかかります。
 そこで,南部中学校の栄養教諭の先生にお越しいただき,「朝ごはん講演会」をしていただきました。改めて,1日に3食とる理由や朝食の大切さを教えていただき,自身の食生活を見直す機会になりました。
画像2 画像2

10月23日(火)<2年生>朝ごはんをおいしく食べるために

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目、朝ごはんをおいしく食べるための講演会がありました。胃を活性化させるために、早寝早起きなどの生活習慣を整えることや、夜食をなるべくとらないことなど、改めて気付かされたことがたくさんありました。これを機に再度自分の生活を見直し、朝ごはんをおいしく食べられるように、規則正しい生活を心がけてほしいと思います。

10月23日(火)<笑顔・輝け・大中>歯っぴいスマイル週間

画像1 画像1
画像2 画像2
 学校では、夜の5分間ブラッシングと糸みがきを推進しています。
 10月4日のブラッシング指導のときに、前歯、歯と歯の間、歯の生え際に歯垢が着いている人が多くいました。写真からもわかるように、歯ブラシだけでみがくより、糸ようじを併用した方が、歯垢の除去率が格段に高いことがわかります。
 今週は歯っぴいスマイル週間として、保健委員がクラスでチェック活動を行っています。
 ぜひ、糸ようじを家庭にご用意していただき、将来困らないために家族で5分間ブラッシングと糸みがきの習慣づけをしましょう。


10月22日(月)<2年生>校外学習を終えて・・・

画像1 画像1
 本日,先日の校外学習で行ったウォークラリーの表彰と各班が撮った写真の披露会を行いました。表彰式では,生徒たちの笑顔がたくさん見られ,楽しい時間になりました。
 校外学習が終わり今度は,合唱祭が待っています。班活動を通して培ったクラスの絆を高めて去年以上の合唱を作り上げていきましょう。そして,今後に見据えて学習にも力を注いでいくことも大切です。日頃の授業,日頃の課題を大事にして学力アップをしていいきましょう!

10月22日(月)<笑顔・輝け・大中>集会〜歯っぴぃスマイル週間〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は歯っぴぃスマイル週間ということで、朝の集会で毎日5分間ブラッシングを行う活動を呼びかけました。大和中学校では、保健委員会が中心となって、口腔衛生についての啓発を行っております。今晩から毎日5分間ブラッシングを心がけて、歯をピカピカに磨きましょう!

10月22日(月)<1年生>合唱祭に向けて

画像1 画像1
 朝晩の冷え込みが増し,布団から出たくない季節になってきました。何だか休み明けの生徒たちの朝のあいさつも,元気がなかったように思います。

 さて,中間テストや校外学習が終わり,合唱祭に向けて力を入れる時期になりました。合唱祭本番では,「寒いから」「朝だから声が出ない」という言い訳はできません。本番の1回きりの合唱を成功させるためにも,音楽の授業をはじめ,1回の合唱を大切にしてほしいと思います。

10月22日(月)<校長室より>行事への取り組み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月も残り10日になりました。
 後期が始まったと思ったら、すでに20日以上過ぎたことになります。

 さて、先週の木曜日には校外学習が行われました。
中間テストが終わり、晴れやかな気持ちそのままの秋晴れの中で楽しい一日を過ごすことができたのではないでしょうか。

 土曜日には、テニスの西尾張大会、そして西尾張駅伝大会が行われました。女子テニス部のみなさんは見事、県大会への出場を勝ち取ってくれました。県大会でも大いに力を発揮してきてください。
また、駅伝に参加した選手の皆さんは、これまでの練習成果を出すべく全力で走ってくれました。また、サポートをしてくれた生徒の皆さんの応援にも励まされたと思います。選手の皆さん、そしてサポートしてくれた皆さん、お疲れ様でした。

 様々な行事を通し、皆さんの頑張り、はつらつとした表情に大和の伝統はこうして作られてきたのだと実感しています。
今は秋真っ盛り、1年で最も気持ちの良い季節です。一宮近辺では柿がたくさん実る時期になっています。こんなところにも、秋を実感します。みなさんはどんなところに秋を感じますか。
 実りの秋と言われるくらいですから、食べ物だけでなく、様々な行事も行われます。みなさんの学級でも何かしら成果をあげていると思います。今週も小中合同のクリーン大作戦が行われます。中学生である皆さんが、小学生をリードする形で取り組んでほしいと思います。

10月22日(月)<お知らせ>今週の予定

画像1 画像1
○今週の予定○
≪22日(月)≫
 集会
 歯っぴいスマイル週間〜26日
 給食週間〜11月2日
 3年1・2・3・8組 アルバム写真撮影(冬服持参)
 下校完了時刻 16:05
≪23日(火)≫
 朝ごはん講演会
 下校完了時刻 16:05(3年)
        17:00(1・2年)
≪24日(水)≫
 大和三校クリーン大作戦事前指導
 下校完了時刻 16:05(3年)
        17:00(1・2年)
≪25日(木)≫
 大和三校クリーン大作戦
 下校完了時刻 15:00ごろ
 雨天中止の場合
 下校完了時刻  16:05         
≪26日(金)≫
 下校完了時刻 16:05(3年)
        17:00(1・2年)
≪27日(土)≫
 西尾張大会 バレー男
≪28日(日)≫

10月21日(日)「福祉ボランティア活動展」2日目の午前

天気の良い日曜日、たくさんの来場者のなかで、クイズラリーの係りとして、大和中学生も頑張ってボランティアに参加しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日(日)「福祉ボランティア活動展」2日目午後

福祉ボランティア活動展では、手話、点訳、朗読などの体験や、生活に関する児童館、子供会、施設、防災などの様子がわかる会場など、たくさんの体験コーナーなどがあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日(土)<部活動>女子ソフトテニス部 (第21号) 〜西尾張大会より〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、祖父江の森テニスコートにて西尾張大会が開催されました。
 出場校は全部で24校で、5ゲームのトーナメントで試合を行いました。
 本校は、一宮市での新人大会以後、テスト週間や行事、雨天などで全くペア練習ができずに当日を迎えてしまいました。
 このような状況下でも、本校の部員たちは、ペア同士声掛け合って支え合い、力を引き出すことで勝利に結びつけていくことができました。
対戦結果は5位 (県大会出場権を獲得)
対戦校は第一試合       対暁中学校   3勝−1敗
    第二試合       布袋中学校   2勝−0敗
    第三試合 (準々決勝)天王中学校   1勝−2敗
代表決定戦(5・6位決定戦)
    第一試合       弥冨中学校   2勝−0敗
    第二試合       江南西部中学校 3勝−1敗
 県大会は、来月の17日(土)一宮テニス場で行われる予定です。
 しばらく練習の時間が得られるので、強化して臨んでいきたいと思います。
 今大会でも保護者の皆様のご協力のおかげで、無事大会を終えることができました。深く感謝いたします。有難うございました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31