9月19日(水)<1年生>凡事徹底を大切に…

画像1 画像1
 先週まで,熱中症対策として午後に行われていた体育祭練習ですが,涼しくなってきたこともあり,今週は午後から練習が行われます。それに伴って生活の日課が通常にもどり,朝は落ち着いて清掃,読書に取り組むことから始まります。
 今週は体育祭への意識が高まる時期ですが,そんなときだからこそ,「凡事徹底」を大切にし,「当たり前のことを当たり前にできる」そして,「自分の力を発揮できる」1年生であってほしいと思います。

9月18日(火)<笑顔 輝け 大中> 全力投球!

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は給食を食べてから午後は体育祭の練習を行い、その後部活動を行いました。体育祭の練習で疲れている中、積極的に声を出し、熱心に活動している姿に感心しました。体育祭まであまり日にちがなく、どんどん本格的な練習になりますが、体調管理をしっかりしながら、実りある学校生活を送ってほしいものです。

9月18日(火)<校長室より>文化・伝統

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 一昨日16日は連区の敬老会が行われました。大和連区の敬老会は市内でも屈指の規模で行われています。5142名が敬老の対象の方だそうです。1年生の皆さんはボランティアとして手伝ってくれました。敬老の方、連区の方から感謝の言葉をいただいています。ボランティアに参加した皆さん、お疲れ様でした。

 さて、体育祭まで残り4日となりました。残された少ない練習時間の中で集中することがより大切になってきます。
今日は体育祭のような行事が作り上げる「学校の文化・伝統」についてお話をします。学校の文化・伝統とは「学校では当たり前になっていること」です。一昨日の連区の敬老会もこれにあたると思います。
また、合唱祭での最優秀クラスに「山縣杯」が授与されることも大和の文化・伝統といえるでしょう。
 今週土曜日実施の体育祭も、学校によっては体育大会という学校があり、運動会という呼び方があったりします。プログラムの内容も学校によって全く違っています。同じ一宮の中学校でもそれぞれの文化があります。
それは、皆さん一人一人の行動が積み重なって学校の文化となるからです。さらに上級生が生み出した文化は知らず知らずのうちに、下級生に引き継がれていきます。
来週の体育祭に向けての練習や準備の一つ一つがこの学校の新たな文化を作っていきます。これまでの先輩方が残してくれた成果をさらに超えるような文化を作っていきましょう。皆さんが作る文化は大和の新たな伝統となっていきます。皆さんの練習に取り組む姿勢・意欲に期待しています。

あと4日しっかりと取り組んでいきましょう。

9月18日(火)<1年生>ありがとう

画像1 画像1
 今朝の全校集会では,校長先生から「敬老ボランティア」への労いの言葉をいただきました。
 仕事を見つけて自分から進んで動く姿,お年寄りの方への優しい表情が,大変素すばらしかったと思います。
 1年有志生徒のみなさん,本当にありがとうございました!

<今週の予定>

画像1 画像1
○今週の予定○
≪17日(月)≫
 敬老の日
≪18日(火)≫
 集会
 あいさつの日
 下校完了時刻 16:25(部活動なし)
        17:35(部活動あり)
        18:05(駅伝)
≪19日(水)≫
 下校完了時刻 16:25          
≪20日(木)≫
 下校完了時刻 16:25(部活動なし)
        17:35(部活動あり)
        18:05(駅伝)
≪21日(金)≫
 体育祭準備
 下校完了時刻 14:45(1・2年係なし)
        15:40(3年準備あり)
        16:45(リハーサルあり)
 ※天候・グランド状況により変更することがあります。
≪22日(土)≫
 体育祭(延期の場合は火曜日課)
 下校完了時刻 15:25
        15:55(係生徒)
≪23日(日)≫
 秋分の日
≪24日(月)≫
 振替休日


9月17日(月)<部活動>女子ソフトテニス部 (第16号) 〜練習試合・対西成東部中・丹陽中戦より〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、晴天に恵まれ、久し振りの練習試合に行ってきました。
対戦校は、西成東部中学校と丹陽中学校の2校でした。
 西成東部中学校の方々により、全部で5コートを準備して頂きました。
 そのおかげで、部員たちは、1回の練習試合で、1ペアあたり、3から5回近く試合経験を持つことができました。
 今日の練習試合のおかげで、1年生の多くの生徒達も初めて試合に臨むことができ、試合の展開の仕方や、審判のカウントの仕方などを身につけて行くことができました。
 対戦校の部員の方々は、とても素晴らしく、手とり足とり我が部員にアドバイスの声掛けをしてくれました。本当に有難かったです。
 我が部員にも、いつか他校の生徒たちに対して、今回のような接し方・対応の仕方ができることを願っています。
 2週間切っていますが、新人大会が迫っています。今日の経験を大切にしながら、新人大会に向けさらなる向上をはかってほしいと思います。
 頑張れ!女子ソフトテニス部員!!ファイト!!

9月16日(日)<部活動>○今日の剣道部〜第59回一宮市民剣道大会~○

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は第59回一宮市民剣道大会に参加するため、朝は天候があまり良くない中でしたが、一宮市総合体育館に出かけました。

 小学校や高校生、一般の大人の方まで、多くの人が参加する大会でした。大和中剣道部の部員は、ほとんどがこういった大きな大会、公式戦に出場するのが初めてで、規模や人数の多さに少し戸惑いを見せる部員もいました。

 試合は、団体戦では、男子、女子ともに苦しい戦いを強いられました。特に男子は、1年生が多く、大会の雰囲気に戸惑う場面が多く、初戦敗退でした。女子は、きれいな一本も見られましたが、動きに硬さが見られ、惜しくも初戦敗退でした。

 個人戦は、中学1,2年生女子の部に出場した1年生が2回戦まで勝ち進みましたが、惜しくも敗退しました。しかし他の部員も、次につながるいい内容の試合をしてくれました。

 また引退した3年生も4人出場し、男子が一人ベスト8まで勝ち進みましたが、ベスト4を目前に、惜しくも敗退してしまいました。しかし、1,2年生の後輩を叱咤激励するような素晴らしい姿を見せてくれました。

 新チームになって初めての大会という緊張がありながらも、随所にいい打突を見せてくれました。しかし、普段の練習に比べると、女子は積極的に前に出て打突をすることがうまく出来なかったこと、男子は、会場の雰囲気にのまれてしまった感じがありました。

 新人戦に向けて気持ちを切り替えて、「勝つぞ!」という相手に気持ちで負けないような剣道を目指して稽古をしていきたいと思います。

 また、部活動を引退し、稽古が十分でない3年生4人も、現役時代と変わらない素晴らしい試合を後輩たちに見せてくれました。その4人を応援しようと、試合に出場しなかった3年生の部員がわざわざ防具を持ってきてくれて練習相手になってくれました。4人の素晴らしい姿、応援に来てくれた温かく優しい心は、後輩たちがしっかりと見届けました。その姿に、背中に、優しく温かい心に、少しでも追いつけるよう、後輩たちは稽古を頑張ります。

 保護者の皆さまには、朝早くからのお弁当作り、会場まで応援に来ていただいてありがとうございました。しかし、いい試合をお見せすることができず、申し訳ありませんでした。しかし、部員たちは新人戦に気持ちを切り替え、新人戦ではいい結果を残そうと稽古を頑張りますので、応援よろしくお願いいたします。

9月16日(日)<笑顔・輝け・大中>敬老会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午後からの敬老会では、式典・アトラクション・抽選会と和やかな雰囲気の中で行われました。天気にも恵まれ、たくさんの方においでいただき、体育館の中は熱気に包まれていました。アトラクションでは、興道高校ブラスバンド部の素晴らしい演奏とエールの透き通った歌声、いぶき太鼓の皆さんの力強い演奏が披露されました。
 中学生のボランティアの生徒も明るく元気に活動し、日ごろからお世話になっている地域の方への恩返しが少しでもできたのではないかと思います。

9月16日(日)<コミュニティスクール>大和連区敬老会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
敬老の日を前に、大和連区敬老会が本校で開催されました。75歳以上のお年寄りを対象に5100人あまりの方々の長寿をお祝いする会でした。本校から1年生がボランティアとして参加しました。祝い品の準備や案内、誘導など、130名が参加しました。意欲的に活動する生徒ばかりで、係の人や参加された人からも「よく働くね」とほめていいただきました。
次の体育祭でも大中生のすばらしさを地域の人々にも見ていただけるようにしたいです。

9月16日(日)<1年生>敬老会ボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
 本校を会場に,「大和連区敬老会」が行われています。
 5,000名余りの方がおみえになる大変大きな行事なので,1年有志生徒もボランティアとして,会場準備,案内,記念品渡し等でお手伝いをさせていただきました。
 地域の一員としての自覚をもち,多くの1年生がこの行事に参加できたことを,大変誇りに思います。

9月15日(土)<合唱部> CBC子ども音楽コンクール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2年生だけで出場する初めての大会では、優良賞を受賞することができました。3年生が引退してからの1ヶ月で、随分と上達しました。これから更にパワーアップした合唱ができるよう、基礎練習からしっかり取り組んでいきたいと思います。

9月15日(土)<部活動>○今日の剣道部の稽古○

画像1 画像1
 昨日からの雨ですこし肌寒さを感じる中、朝から稽古を行いました。

 基本打ちを行なった後、赤チーム白チームに分かれての試合を行いました。明日の市民大会と同じ状況で行ったことで、いいイメージを持って明日の試合に臨めると思います。その後は、地稽古を行いました。

 明日の大会は、雨天が予想されます。まずは安全に気をつけて会場まで行き、大和中の代表として、堂々と試合を行い、いい結果を残せるよう頑張りたいと思います。

9月14日(金)<部活動>○今日の剣道部の稽古○

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝から雨が降り、すこし肌寒さを感じる中で稽古を行いました。

 3年生の卒業アルバムの写真撮影があり、久しぶりに全学年そろいました。アルバムの写真撮影後、今日は部員全員が集まっていたので、記念に写真を撮りました。その後、2年生から3年生にサプライズがありました。涙する3年生もあり、2年生と3年生で久々に話に花を咲かせていました。その後、基本打ちと地稽古を行いました。中には、稽古を見ていた先輩たちにアドバイスをもらっている部員もいました。

 明後日の大会は、雨天が予想されます。まずは安全に気をつけて会場まで行き、いい結果を残せるよう頑張りたいと思います。

9月14日(金)<1・2年生>小さい秋見つけた

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育祭の練習から1日が始まるこの頃。練習にも熱が入ってきています。一方、確実に季節は秋に移り、大中の生徒たちも、それぞれの小さな秋を発見し、毎日を元気に生活しています。スポーツの秋、読書の秋、学問の秋。1人1人の目標は異なれど、いずれ大きな実りの時期を迎えることと思います。頑張れ!大中生。
 追伸 図書館に新刊が入りました。図書館を活用し、素敵な読書ライフを送りましょう。

9月14日(金)<1年生>英単語を覚えよう

画像1 画像1
 英語科の授業では,英単語を覚えるために「日本語で書かれた単語」と「英単語」をペアにする活動を行っています。
 ゲーム感覚で行うことで,楽しく英単語を覚えています。
画像2 画像2

9月14日(金)<1年生>応援練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日もグランドでの体育祭練習ができないため,教室で応援練習をしました。
 2年生の教室に出かけ,お互いに応援する姿を見合うことで,よい刺激を受けました。そして,最後に1・2年生で応援を合わせました。

9月14日(金)<1年生>ゴミバスターズ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
 毎週金曜日の朝の「ゴミバスターズ運動」,天候が悪い今朝は,校舎内の清掃を美化委員・議員・有志生徒が行いました。
 校内美化のために,朝早くからありがとう!

9月13日(木)<2年生>5人6脚

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の体育祭練習で2年生は学年種目である5人6脚の練習に取り組みました。
 昨日は入退場の練習は行いましたが、実際に競技に取り組む練習は初めてでした。
 どのクラスも声を掛け合いながらタイミングを合わせたり、クラスメイトを応援したりする様子が見られ、2年生の結束力の高さを感じられるようないい雰囲気で練習に取り組むことができました。あとは本番を迎えるだけです。頑張れ2年生!

9月13日(木) <笑顔・輝け・大中> 学校給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食の時間の様子です。
 体育祭練習が本格的に始まって、生徒たちは日々体を動かしっぱなしです。
 そのためか、お腹がすいてお昼の給食が待ち遠しい状況です。
 日直さんの掛け声に応えて、皆で、「いただきます!」を元気に声出すと、一気に集中して食事を摂ります。きっと体が求めているのだと思います。
 仲間と共に食事をするこの「給食の時間」、今後も楽しみにしていってほしいです。
 きっと、将来に振り返るであろう学校給食の思い出になるはずです。

9月13日(木)<1年生>今朝の様子

画像1 画像1
 今日から,技術科の授業で使う「木工用具セット」の販売が始まりました。使い方を間違えると危険な道具もありますので,記名をして正しい持ち物の管理に努めてほしいと思います。なお,この販売は明日まで行われます。
 また,木曜日の今朝は,生活委員・議員・有志生徒による「あいさつ運動」が行われました。前期の活動も残りわずか,『あいさついっぱいの大中』になるよう,活動してほしいと思います。
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30