2月20日(月)<1年生>3年生を送る会の合唱練習

画像1 画像1
 今日は3年生を送る会に向けて、2年生と合同で合唱練習をしました。最初はなかなかうまくいきませんでしたが、だんだんと歌声がそろい、体育館を響かせることができました。今までお世話になった3年生の先輩に感謝の気持ちをこめて、そして大和中のバトンを継承するためにも、さらにすばらしい合唱にしていきましょう。がんばれ1年生!!

2月20日(月)<笑顔・輝け・大和中>「朝ごはんの習慣を」

 朝ごはんは体調を整えるためにとても大切!!

 今日の朝礼で保健委員が朝ごはん習慣の取り組みから、発表がありました。
生徒たちは今回の習慣の感想の中で、

●「 家の朝ごはんは三食バランスよく作られていた。」
●「 実際作ってみて毎朝ごはんを作るのは大変だと気付いた」
●「 朝ごはんを食べる食べないで一日の体調が違う」など

普段中々忙しくて目にとめられていない朝ごはんに対して関心を持つ変化が見られました。今回の習慣が終わった後も、朝ごはんの大切さを感じながら、毎日欠かさず食べて欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月20日(月)<校長室より>3年生最後の朝礼

画像1 画像1
 先週、本年度最後の定期テスト、学年末テストが終わりました。1年生、2年生の皆さんお疲れ様でした。3年生の皆さんにとっては、卒業式と公立高校の入試に向けての取り組みに熱が入っているところです。そして、卒業式までの登校日が残り10日となりました。
3年生にとっては今日が大和中学校での最後の朝礼です。

 さて、3年生の皆さんが卒業する前に、もう一度「凡事徹底」についてお話をしておきたいと思います。「凡事徹底」とは、何でもないような当たり前のことを徹底的に行うこと。ポイントは「徹底して行う」ということで、何か特別なことをやるのではなく、当たり前のことを徹底的にやり続けることで大きな結果を出す、ということです。
成功する為、結果を出す為には「何か特別な才能がないといけない」と考える人が多いと思いますが、どんな分野でも最初から上手くできる人は存在しません。皆、試行錯誤を繰り返しています。結果を出す人、出せない人の間には、才能以外の別の何かが存在している事になります。それが、「徹底」ができるかどうかだと思います。

 先日、新聞を読んでいるとJリーグの三浦知良選手のコメントが載っていました。それは次のようなコメントでした。

「苦しまない先には何もない」といつも思っている。
効率も追求できるし、理論的に正しい“楽”ならいかようにもできる。ただそこに成長もない気がしてね。できるなら、毎日倒れるまで走りたい。きつい練習で汗にまみれたい。シュート練習なら100本打ちたい。それじゃあ体が壊れるから、集中して20本、のあたりで折り合うのだけど。
50歳でなぜ現役でいられるか、その訳を僕は知らない。そんな理由より、意欲が尽きないんです。もっと自分を良くする何かがどこかにある、と思えてならない。苦労でさえ、したい。
欲が収まるどころか、向上してより貪欲になっちゃっている。いいんじゃないでしょうか、サッカーを追求する欲張りなら。

三浦選手らしい向上心にあふれるコメントであり、「徹底」することについて考えさせられます。

 中学校までは義務教育であり、その目的は、社会で自立して生きていくための基礎を学ぶということでもあります。大和中学校では、そのための基礎作りとして「凡事徹底」を目標に取り組んできました。3年生の皆さんは、3年間しっかり身につけてきました。中学生の間に身に付けた基礎は、様々な場面で必ず皆さんを助ける力となってくるはずです。

今日は、3年生最後の朝礼にあたり、改めて「凡事徹底」の徹底することの意味について皆さんと考えました。

2月19日(日)<お知らせ>今週の予定

画像1 画像1
≪20日(月)≫ 
 集会・あいさつの日
 公立推薦出願
 下校完了時刻 15:35

≪21日(火)≫
 公立一般出願
 下校完了時刻 3年 16:05
       1・2年 17:15

≪22日(水)≫
 健全育成推進大会
 下校完了時刻 3年 16:05
       1・2年 17:15

≪23日(木)≫
 公立一般志願変更
 祝い餅つき(3年)
 下校完了時刻 3年 16:05
       1・2年 17:15

≪24日(金)≫
 読み聞かせ
 会場準備
 下校完了時刻  16:05
  
≪25日(土)≫
 送る会リハーサル
 新公民館まつり 
≪26日(日)≫

2月18日(土)<野球部通信>〜先輩方から学ぶこと〜

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、午前中に大和中のグランドで練習を行いました。卒業生が練習に参加してくれ、ノックやバッティングピッチャーなど、献身的に練習補助をしてくれました。最後にアドバイスをいただき、『練習での声が小さいこと』『バッティングでの開きが早く、前に突っ込む選手が多いこと』『全体練習だけでなく個人練習がとても大切であること』を教えてもらいました。大和中野球部の伝統を大切にし、目標である「県大会ベスト4」に向けて全力を尽くしていきます。

2月18日(土)<部活動>○今日の剣道部の稽古○

画像1 画像1
 昨日よりは肌寒さもありましたが、日差しもあり暖かさも感じられる中、朝から稽古を行いました。

 学年末テスト明けの稽古は昨日からでしたが、長時間の稽古は久々という事もあり、準備運動と素振りを行った後、基本的な動きを意識して行えるよう、送り足や開き足などの足捌きの練習を行いました。

 その後の防具をつけての稽古でも、面打ちや小手打ちなどの技を足捌きや手首の動き、体の捌き方などを意識しながら稽古を進めました。

 送る会や卒業式など、行事が立て続けにあり、しばらくは慌ただしい日々が続きます。そういう時でも、全員でお互いが声を掛け合って、十分にケガには注意して稽古を進めていきたいと思います。
画像2 画像2

2月17日(金)<1年生>合唱練習

画像1 画像1
 テスト後に、3年生を送る会の歌の練習を行いました。本番まであと1週間と少し。短い練習期間ですが、3年生を感動させるためにがんばります!

2月17日(金)<合唱部♪>出前演奏会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、合唱部は大和西小学校で出前演奏会を行いました。
西小出身の生徒は、懐かしい母校を訪れ、とても嬉しそうにしていました。

合唱部は「キセキ」「おんがく(アカペラ)」「3月9日」を披露しました。
当日までテストだったため、練習が思うようにできず、心配もありましたが、小学生からは大きな拍手をいただくことができました。
歌っているときの生徒の表情はやわらかく、合唱の楽しさを感じとってもらえたかと思います。
来年、大和中学校に入学したときに、合唱部に興味をもってくれたら嬉しく思います。

大和西小学校のみなさん、ありがとうございました!

2月17日(金)<BraBann♪通信>「大和西小学校出前演奏会」3

 雨の中の移動で大変でしたが、みんな楽しく演奏ができました。西小学校の皆さんにも大中ブラスの様子を伝えることができましたね。すてきな演奏を、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日(金)<BraBann♪通信>「大和西小学校出前演奏会」2

 今日の演奏会では、1年生のソロデビューや2年生のデキシー・スタイルによるアンサンブルが披露されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日(金)<BraBann♪通信>「大和西小学校出前演奏会」1

 学年末テスト最終日の今日、大和西小学校で出前演奏会を行ってきました。ブラスバンド部は「スーパーマリオブラザーズメドレー」「ディズニーメドレー」「前前前世」の3曲を演奏しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日(金)【1年】感謝を込めて〜送る会練習〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学年末テスト最終日。テストが終わって、ほっと一息。4時間目には、卒業生の先輩方に感謝の気持ちを込めて、「ラストシーン」の練習を一生懸命行いました。「卒業生を送る会」で、1年生全員の感謝の思いを歌に託して伝えたいと思っています。
 また、午後は部活動ごとに「部活動メッセージ」の作成を行いました。毎年、3月は別れの季節です。しかし、別れは先輩方の旅立ちであり、次なるステージへの飛躍でもあります。先輩方が築き上げた大中の伝統をしっかりと受け継いで、大中をさらに発展させていきます。ありがとう、先輩。

2月16日(木) <笑顔・輝け・大中> 朝のテスト勉強 〜2年生の様子〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日,学年末テストの2日目を迎えました。
 主要5教科のうち,3教科が実施されるとあって,生徒たちは,朝のテスト勉強の時間を使って,学級の仲間と共に,最終チェックを真剣になって取り組んでいました。
 今日のテストを終えれば,テストはあと1日のみ。
 最後まで全力でやり切ってほしいと思います。
 明日は,理科・英語・音楽が実施予定です。
 明日に向けて,帰宅後も家庭学習を頑張ってほしいです。
 ファイト!!
 
 

2月16日(木)<3年生>合唱練習

画像1 画像1
 本日、3年生は体育館で卒業式の歌練習を行いました。
 各クラスでは音楽の授業で練習はしているものの、学年での練習は今回が初めてとなります。
 大きな声を出して歌おうとする様子は見られましたが、まだまだ口が開いていなかったり、表情からは真剣さが足りないと感じました。
 ここから2週間後には卒業式です。中学校最後で最大の行事に向かって気持ちを作っていってほしいと思います。

2月16日(木)<1年生>学年末テスト2日目

「できた?」
「できたできた!」
「すご〜い、私少しミスっちゃった・・・」
「切り替えてやっていこう」

テストの答案用紙を回収し、あいさつが終わると上のような会話が聞こえてきます。
校長先生が言っていたように、「勉強は個人戦ではなく、みんなで臨む団体戦です。」とあったように、みんなで協力していこう。みんな、あと1日だよ〜、がんばろう!
画像1 画像1
画像2 画像2

2月15日(水)<PTA>給食試食会

本日、学校給食試食会を開催しました。大和中学校としては、2年目の試みです。
平日のお昼でしたがたくさんの方にお集まりいただきました。

PTAのお母さん方中心に給食当番をしていただきました。

今日のメニューは、
   ピタパン 牛乳 ビーフシチュー ツナサラダ 
    ハネージュメロン デコポン     でした。

 ハネジュ―メロンとデコポンはセレクトです。また、ピタパンも年に数回しか出ないメニューです。

 給食を食べた後は、栄養教諭の鈴木さんからお話をいただきました。

 運動をしている中学生むけのメニューや「勝ちめし」についてお話をいただきました。

 参加した保護者の方からは
 「初めてピタパンを食べました。楽しくおいしい試食会でした。」
 「マヨネーズ風調味料に卵を使っていないと聞いてびっくりしました。アレルギーの子ども用にいろいろな工夫がされているので感動です。」
 「今日のお話を聞いて、カルシウムと果物が足らないことがわかりました。ストレスにビタミンCが必要なのが初めて知りました」などの声をいただきました。

 来年度については、ご意見を参考にして考えていきたいと思っています。
 参加された保護者の方々ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日(水)<1年生>「テストに向けて」

 今日からいよいよテストが開始になりました。朝早くから登校をして

「ここどうだった?」
「ここはこうやって勉強するといいよ。」

と、会話をする姿を見ると、互いに勉強しあって成績をよくしていこう!頑張ろう!という気持ちがあるんだなと感心しました。
 これからも周りにいる同級生達と学びあい、教えあいながらレベルアップしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月15日(水) <笑顔・輝け・大中> 学年末テスト(1・2年生)が始まりました。

画像1 画像1
 本日,1・2年生は学年末テストの1日目をむかえました。1年生は音楽と保健体育体,2年生は保健体育と家庭科を受験しました。今日までに勉強してきた成果を,十分に発揮することができればと願っています。明日,明後日とテストが続きます。寒い日がまだまだ続きますが,体調を整え,万全の状態で3日間を過ごしていきましょう。
画像2 画像2

2月14日(火)<2年生>テスト勉強

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7時間目の学習の様子です。
明日から期末テストが始まります。
2年生最後の定期テストということもあり、意気込んでいる生徒が多く見られます。
全力を尽くし、自分の力を最大限に発揮してほしいと思います。

2月14日(火)<笑顔・輝け・大中>テスト勉強!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日からの学年末テストに向けて、朝の早朝学習、放課中、7限のテスト勉強の時間、放課後の質問学習と、時間を有効に使って積極的に勉強している姿がたくさん見られました。今の学年での最後のテストなので、十分に力を発揮してほしいと思います。がんばれ大中生!!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28