12月19日(月)<1年生>円を描いて・・・

「問の2番を解きます。コンパスを使って円を描いてください。丸じゃないですよ。円と言いなさいよ。」
「先生、今回の授業、円ばかり描いていますよ・・・」
「確かに描いてるね〜でも必要だから♪」
「・・・え〜ん(円?ギャグ?)」

とか、
「円は線対称な図形でしたね。では、点対称な図形でもありますね。対象の中心はどこですか?」
「中心Oです。」
「正解は・・・Oです。わかったかな?」
「オー!」
「・・・」

毎日みんな楽しそうに授業を受けてくれています。そんなみんなの様子を見るのが先生は大好きです。これからも、毎回の授業を楽しく行きましょうね。

画像1 画像1
画像2 画像2

12月19日(月)<笑顔・輝け・大中>天災は忘れたころにやってくる・・・

画像1 画像1
 今日の1時間目、緊急地震速報の対応訓練を行いました。

 予告なしだったにもかかわらず、生徒たちは話をせず、すぐに自分の身を守る行動をとることができました。

 この地方では、近いうちに大きな地震が起こると言われています。学校にいるときは、授業中、部活中、放課中・・・・いろいろな場面が考えられます。

 これからも、定期的に行うなどして、いつどんなときでもすぐに自分の身の安全を守れる行動をとれるようにしていきたいと思います。

12月18日(日)<お知らせ>今週の予定

画像1 画像1
○今週の予定○
≪19日(月)≫
 あいさつの日
 下校完了時刻 15:05

≪20日(火)≫
 下校完了時刻 16:05(3年生)
        16:20(1・2年生)
           
≪21日(水)≫
 大掃除
 下校完了時刻 16:05(3年生)
        16:20(1・2年生)
                         
≪22日(木)≫
 終業式
 街頭啓発活動
 下校完了時刻 14:45          

≪23日(金)≫
 天皇誕生日 

≪24日(土)≫
≪25日(日)≫

12月17日(土)<柔道部>ジュニア競技力向上試合

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、柔道部は愛知県武道館にてジュニア競技力向上試合に参加しました。
 本大会は団体戦形式の試合で県内だけでなく、静岡や三重県からも参加チームがあり、大和中からは男子5名1チームが出場しました。
 試合数の多い大会だったため、最初こそ動きの硬かったものの、徐々に練習通りの動きができるようになりました。
 大会で初めて一本を取ることのできた部員、練習してきた技でポイントを取ることのできた部員など、たった1日の大会でしたが大きく成長することができました。
 これで今年の大会は最後となりますが、来年の大会でも今回で学んだことを活かして戦ってほしいと思います。
 頑張れ柔道部!

12月17日(土)<水泳部> 基礎固めを中心に

画像1 画像1
画像2 画像2
 水泳部はこの時期、温水プールへ行って練習を行っています。キックやプルなど、基礎・基本を徹底的に鍛えていきます。
 今日はキックを中心に練習を行いました。もうすぐ冬休み。冬休みも温水プールへ行って練習を行います。木の芽が膨らむ頃、みんなの泳ぎも膨らみ、咲くよう、今の時期を大切にしましょうね。

12月17日(土)<部活動>○今日の剣道部の稽古○

画像1 画像1
 朝から冷え込みが厳しいながらも、日差しは温かい中、朝から稽古を行いました。

 ランニングタイムで体を動かすことができているとはいえ、ケガに気をつけて、準備運動や素振り、足捌きをしっかりと行いました。足捌きは、竹刀を中心から動かさないように、しっかりと正眼の構えとるように意識して行いました。

 防具をつけての稽古では、面・小手・胴などの基本技を、前回と同じように、残心を意識して練習しました。打突後に左手を下げないこと、相手に反撃のスキを見せないことなどを意識して残心をしっかりとるように練習しました。

 そのあとは、広い武道場を使って、追い込み練習をしました。息があがっている部員もいましたが、声を掛け合って最後までやることができました。その後は、2分×5回の地稽古を行いました。

 この冬の稽古を、基本的なことをしっかりと意識して、全員で稽古をしていきたいと思います。
画像2 画像2

12月16日(金)<笑顔・輝け・大中>心温まる風景

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝、今年最後のゴミバスターズ運動が行われました。
多くの生徒が参加し、自主的に学校の清掃活動に取り組んでくれました。
早朝にも関わらず、熱心に清掃を行う姿に、心がとても温かくなりました。

12月16日(金)<生徒会>聾学校との交流会

「う〜ん、映像では見たことあるんだけど・・・」
「何描いたの?パイナップル?アップル?鉛筆?」
「まさか・・・それでサングラスをかけたおっさんと書いたのね〜」
「あはは♪」

 はじめは互いに緊張感をもった感じがありましたが、ゲームを進めていくうちにだんだん打ち解けていきました。ゲームは、絵描きリレーというゲームを行いました。絵をテーマに沿って仲間に順番に伝えていくゲームです。とても楽しそうでした。
 最後には、聾学校の生徒さんたちがアーチを作ってお見送りをしてくれました。そして、みんなの背中が見えなくなるまで見ていてくれました。とても、心温まる交流会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日(金)<3年生>寒さに負けず

画像1 画像1
 今週は一段と気温も下がり、寒くなってきました。
 2学期も残り1週間となりましたが、3年生は今週私立高校の願書の下書きをしました。
 来週月曜には清書をしていきますので、水性のボールペンとよく消える消しゴムを忘れずに、一文字一文字気持ちを込めて清書をしていきましょう。
 また、クリスマスや正月が近付いてきましたが、受験生という自覚を持ち、寒さや誘惑に「克つ」気持ちを持って残りの学校生活を送ってほしいと思います。

12月16日(金)<1年生>技術の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 木工用具を購入して、技術ではいよいよ本格的に道具を使った授業となってきました。今日は、かんなの使い方を勉強です。飛び出す刃を0.5mmに調節します。『できた!』と思っても実際やってみると、刃が出せていなくて全く削れなかったり、刃が出すぎてかんなが引けなかったり。苦戦しながらも、かんなとにらめっこして、集中して取り組んでいました。

12月16日(金)<オレンジプロジェクト>読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大変寒い日となりました。
この寒さの中、ボランティアの方には早朝より来校いただきました。

今日は今年最後の読み聞かせです。
どのクラスも、真剣にお話に耳を傾ける姿、時には笑いも起きるなど充実した時間を過ごすことができました。
 
今年1年、本当にお世話になりました。
来年もよろしくお願いします。

12月16日(金)<1年生>体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の男子の体育の授業では、持久走を行いました。

 部活で鍛えた体力を見せてほしいと思います。

 がんばれ1年生!

12月16日(金)<1年生>あったかいんだから

画像1 画像1
   放課中の様子

   自然と体が窓側に

   太陽のぬくもり
  
   あったかいです。

12月16日(金)<2年生>今年最後の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は名古屋で初雪が観測されるほど寒い中(大和中周辺は降ってないらしいのですが・・・)、年内最後の読み聞かせでした。
 一部のクラスでは担任の先生による読み聞かせになり、新鮮でしたね。
 これからの時期、寒さなどで出不精になってしまいがち。コタツでみかんを食べながら、読書なんてなかなかオシャレじゃないですか?

12月16日(金)<1年生>読み聞かせ・ブックトーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各クラスで、掃除後の時間を用いて、ボランティアの方による読み聞かせを行いました。「クリスマスの由来」や「犬・猫の殺処分」の現状などを、絵本を通して学ぶことができました。また、国語の時間では、図書館司書の先生による「よりよいコミュニケーションを学ぼう」という授業を行いました。「出会いによって、人生がどれほど豊かになるか。」について学び、人とうまくつながることの大切さについて考えました。読書を通して、心豊かな人として成長していってほしいものです。がんばれ!大中1年生!

12月15日(木)<1年生>清掃が終わったあとも

画像1 画像1
 黙働するのはもちろん。

 そのあとの道具の整頓もしっかり行えていました。

12月15日(木)<1年生>クラスのために

画像1 画像1
 ロッカーの前でゴソゴソ・・・

 別のロッカーへ移動してゴソゴソ・・・

 何をやっているのかと思ったら、ロッカーからはみ出たひもをしまってくれていました。

 誰かが、引っかかって転んでしまったら大変だもんね。さりげない気づかいに感謝です。

12月15日(木)<1年生>あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
「おはようございます!!」

 毎週木曜日は、あいさつ運動の日。

 今日も寒い朝にも関わらず、たくさんの生徒が参加しました。
 
 朝から元気な声でとっても気持ちがいいです。思わず笑顔になりますね。

12月15日(木)<1年生>学年レク ドッヂビー編

「おっしゃー」
「くっそー」
「やったー」

いろいろ楽しい声が運動場に響いていました。今週の月曜日に告知をされ、みんなすごく楽しみにしていました。そして、今日、最初のあいさつから気合がこもったあいさつでした。試合は、クラスごとに素敵な笑顔で取り組んでいました。結果は、来週発表します。また、みんなで楽しい時間を作りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日(木)<笑顔・輝け・大中>あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
寒い中、今朝もあいさつ運動を行いました。
3年生は、あいさつ運動にあと何回参加できるのか?
時間が過ぎるのは早いですね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31