9月1日(木)<1年生>2学期がスタート!

「みなさん、夏休みは楽しかったですか?」
「ハーイ!」
「宿題大変でしたか?」
「ハーイ!」
「明日の課題テスト、大丈夫ですか?」
「・・・」

今日のあるクラスでの先生との会話です。
みんないい色に焼けていて、元気な笑顔を見ることができました。
ありがとう!
明日からは課題テストです。少しつらい時間がやってきますが、一つ一つみんなで乗り越えていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月1日(木)<笑顔・輝け・大中>避難訓練

いつ来るかわからない災害
今日、避難訓練を行いました。
東海地震注意情報が出た設定で行いました。
起きないに越したことはないですが、備えは大事ですよね。
災害の備えとして、非常用の食料や水、燃料、携帯用トイレなどたくさんあります。大中の皆さんはどこまで備えをしていますか?一度、これを機に確認してみてはどうでしょう?
画像1 画像1
画像2 画像2

9月1日(木) <2年生>新学期です!

 2学期が始まりました。久しぶりに元気な姿を見ることができ、うれしく思います。
 今年の夏休みは部活の代替わりがあったり職場体験があったりと、2年生にとって思い出深いものになったと思います。
2学期は体育祭や合唱祭など行事が盛りだくさんです。この夏休み以上に、クラスや学年でたくさんの思い出を作っていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日(木) <野球部> 表彰の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の学校集会で,野球部は西尾張大会「優勝」の表彰を受けました。堂々としている姿や表情を見ていると,あの夏の激戦の様子が蘇ってきます。あらためて本当におめでとうございました。これからは進路部として,それぞれの夢に向かって,前進し続けてください。

9月1日(木)<野球部通信> 〜西尾張大会 優勝への軌跡Vol.9〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ついにやってきた春の選手権大会。冬の厳しい練習に耐え,つけてきた力を発揮し,優勝を勝ち取ることが目標の大切な場でした。初戦から順調に勝ち進み,準決勝へと駒を進めていきました。しかし,千秋中が南部中に負けるという波乱があり,その南部中も準決勝で今伊勢中に敗れてしまいました。大和中は,準決勝で木曽川中学校に勝つことができ,決勝で今伊勢中学校との対戦に。終盤まで0VS0が続き,お互いの投手が踏ん張る中,終盤に四球などで2点を取ることができ,2VS0で勝利を収めることができました。大和中野球部にとっての初優勝は,喜びよりもほっとした安心感が先にくる,結果となりました。

9月1日(木)<校長室より>2学期始業式式辞より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休みが終わり、今日からいよいよ2学期が始まります。夏休みには多くの大会やコンクールで皆さんは大いに活躍してくれました。
優勝や入賞が手の届くところにあることを実感してくれたことが大和の生徒にとって一番大切なことであると思います。
 2学期には「体育祭」「合唱祭」など大きな学校行事があります。また、部活動では、1,2年生主体の新チームでの新人大会も行われます。3年生にとっては、進路選択をしなくてはいけない大切な学期です。まさに実りの秋にふさわしい学期になります。こうした大きな行事や大会、個人の目標にどのように取り組んだら良いでしょうか。今日は8月に行われたRioオリンピックからヒントを探りたいと思います。

 Rioオリンピックでは、日本の選手が大活躍をしました。メダルの総数が41。この数字ひとつとっても日本の選手の活躍が素晴らしいものであったことがわかります。テレビを通して選手の活躍を見た人も多いのではないでしょうか。画面に映る選手一人ひとりの表情はとても輝いていました。その中で、バドミントン女子ダブルス二人のコメントを紹介したいと思います。

高橋、松友のタカマツペアです。
最後の最後、16対19と追い込まれた場面で、「自分たちのプレーを出し切って終わろうと考えていて、2人で攻めることができた。1球でも多く、相手に『おおっ』と思わせてやろうと思ってやっていた。」
また、高橋選手は、試合後にこんな話をしています。
違う物を持っている2人だから、一緒ならすごいことが起こるんじゃないかと思っている。同じタイプじゃない2人が組んだから(互いの長所に)気付けた」
また、松友選手は、「金メダルが、というよりあの場面で自分たちのプレーをできたことがうれしい。」また、こんなことも話していました。「五輪で最後と決めている選手がたくさんいて、それがすごくつらくて……自分の中では。いろいろな選手がいたから、今の自分たちがあると思っているので、本当にもう戦えないと思うとつらかったです。」
試合相手さえ大切な、かけがえのない存在であったことが伝わるコメントでした。

オリンピックに参加した選手のコメントの多くが、この二人の話のように
『自分の力を信じ出し、切ること。』
『仲間への信頼、支えてくれた周囲の人たちへの感謝の言葉』
にあふれています。

 夢を持ち、それに向かって具体的な目標を持つことがスタートになります。目標に向かって努力を続けることで自信につながっていきます。努力を続けていると、必ず多くの人が皆さんを支えてくれます。スポーツでも、勉強でも同じです。まず、2学期をスタートするにあたり、目標を具体的に定めてみましょう。
オリンピックで活躍した選手たちが届けてくれた感動を、今度は私たちが大和で作り上げていきましょう。

最後になりますが、夏休みの生活からリズムを切り替えていきましょう。

8月31日(水)〈笑顔・輝け・大中〉夏休みの最後の一日

 本日で、夏休みも終わり、いよいよ明日から2学期が始まります。忙しい日々が再び始まる前ののどかな一日です。抜けるような青空の下、静かなグラウンドが横たわっています。
画像1 画像1

8月31日(水)<野球部通信> 〜西尾張大会 優勝への軌跡Vol.8〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年も開催された『SB杯(スプリングベースボール杯)』。春の大会の前哨戦とも言えるこの大会で,冬休みの成果を出せるようにと『優勝』を目指して臨みました。予選は順調に勝ち進み,決勝トーナメントへ…。準決勝の南部中学校に辛くも勝利をし,決勝は新人戦で敗戦した最大のライバル千秋中学校。結果は,0VS3の完封負け。千秋中に対して苦手意識があるのか,自分たちの力が発揮できなかった試合となりました。

8月31日(水)<お知らせ>今週の予定

画像1 画像1
≪1日(木)≫
 始業式
 避難訓練
 下校時刻 11:25(通学団下校)
 部活動なし

≪2日(金)≫
 課題テスト(1・2年)
 iテスト(3年)
 体育祭練習開始
 下校完了時刻 16:10(係打合せなしの生徒) 
        16:35(係打合せありの生徒)
        17:15(応援打合せありの生徒)

≪3日(土)≫
 PTA実行委員会 10:00〜(図書館)
 PTA交通委員会 11:00〜(図書館)
 オレンジクラブ部活動交流(野球) 
  13:30集合 14:00開始 
   当日参加も受け付けています。

≪4日(日)≫

※写真は昨年度のものです。

8月31日(水)<1年生>夏休み最後の1日

いよいよ明日から2学期です。
明日の朝にはきっと

「夏休みどこへ行った?」

「明日の課題テストできそう?」

など、みんなが元気よく友達同士で会話をしているだろうな〜と勝手に想像しています。

夏休み最後の一日、みんなはどんな一日を過ごしていますか?
明日、みんなが元気よく登校してくるのを先生たちは楽しみに待っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月30日(火)<笑顔・輝け・大中>夏の終わりに

 今日は台風の進路とその影響が心配されていましたが、この地方では青空が広がりました。
 9月2日に課題テストが予定されているため、部活動はお休みで、登校する生徒は誰もいません。蝉の声もなく、静まりかえった校内では、吹き抜ける風に秋の気配が感じられました。
 2学期には、たくさんの明るい顔がまた見られるでしょう。楽しいお土産話をいっぱい持って、皆が元気に登校してくる姿を待っています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月29日(月)<笑顔・輝け・大中>朝食作り

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の夏休み課題に、家庭での朝食作りがありました。
家庭科の授業の中で、栄養バランスのよい献立を考え、調理における工夫点などを友達と話し合いました。

おいしく、上手にできたでしょうか?
保護者の方にも食べてもらい、「また作ってほしい」「もっとこうするといいよ」など、励みになるお言葉をいただくことができました。

生徒は調理後に、作り方や取り入れた工夫点などをレポートにまとめました。
今回の実践を機に、食に興味を持ち、家庭で調理する機会が増えてくれればと思います。
家庭でのご協力ありがとうございました。

8月29日(月)<1年生>みなさ〜ん、間もなく2学期ですよ〜

 楽しかった夏休みも間もなく終わろうとしています。

 「え〜、もう終わるの!?」

 「嫌だ〜テストもあるし、時よとまれ!」

と思っている子も少なくないと思います。
 しかし、時を止めることはできません。
 いいスタートができるよう、
 「早寝・早起き・朝ごはん」
を徹底しましょう。
 みんなの元気な姿を見れることを楽しみに、待っています。

※写真は、1学期の校外学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月28日(日)〈部活動〉秋季一宮市民バレーボール大会

 8月27日(土)・28日(日)の二日間で、秋季一宮市民バレーボール大会が一宮市総合体育館で行われました。昨日の1回戦・2回戦は二試合とも2−0で勝つことができましたが、本日の準決勝の尾西三中戦では、先に1セット目を取られ、追いかける展開となりましたが、あきらめず粘り強く頑張り抜き、2セット目、3セット目を取って逆転勝ちすることができました。続く決勝戦では、1セット目をなんとか取ったものの、千秋中学校の素晴らしい粘りに2セット目を取られ、危ういところでしたが、3セット目には、サーブをはじめとする素晴らしいプレーが続き、優勝することができました。この苦しい2試合を乗り越えた部員達には拍手を送りたいと思います。しかし、優勝はできたものの、実力伯仲のライバル校がひしめき合っています。今回の試合経験を活かし、新人戦に向け、さらにレベルアップしていきたいと思います。
 昨日・本日と応援に来てくださった皆さま、本当にありがとうございました。また、今後とも生徒達への叱咤激励をよろしくお願いします。
画像1 画像1

8月28日(日)<男子バレーボール部>秋季一宮市民大会2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日はいちい信金Aアリーナで秋季一宮市民大会2日目が行われました。準決勝の相手は優勝候補の南部中学校でした。準決勝ということもあり、昨日に比べて序盤から緊張して思うように自分たちのプレーができず、相手に先行されてしまいました。レシーブの食らいつく姿勢など、チームみんなで戦うという姿勢は伝わってきましたが、残念ながらストレート負けを喫してしまいました。
 大会を終えて、新人大会に向けての課題がたくさん見つかりました。課題を1つ1つ解決し、新人大会では優勝できるように日々精進してまいります。また、新チームの結成を間もなくして、3位に入賞できたことも今後への自信としていきたいですが、決して気を緩めることなく、さらに上をめざしてまいります。
 2日間とも、保護者の方々をはじめ、多くの皆様から温かい応援をいただき、大変心強く、とてもありがたく思いました。本当にありがとうございました。今後とも大和中学校男子バレーボール部への応援をどうぞよろしくお願い申し上げます。

8月27日(土)<男子バレーボール部>秋季一宮市民大会1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は秋季一宮市民大会があり、1・2回戦が行われました。2年生の代となって初めての大会、初めての試合ということで緊張感もありましたが、朝から気合いを入れて臨みました。
 1回戦の相手は、尾西第一中学校でした。序盤から少しずつ大和のペースをつくっていくことができ、ストレート勝ちを収めました。続く2回戦の相手は、浅井中学校でした。大和の長所である粘りのつなぎを見せて、いい形で試合を進められた結果、1回戦に引き続きストレートで勝ち、準決勝進出を決めました。
 明日は9時30分から準決勝が行われます。対戦相手は南部中学校です。あと2つ勝って優勝できるように、大和中学校バレーボール部全員が一丸となって戦ってまいります。
 本日は保護者の皆様方の多大なるご声援に後押ししていただき、大変感謝いたしております。ありがとうございました。明日も温かい応援をどうぞよろしくお願い申し上げます。

8月27日(土)<1年生>よく頑張りました!

「先生暑い〜」
「出校日なのに何で勉強するの?」
「夏休みボケを少しでも抑えるため?」
「そうそう」

 夏休み中の出校日、様子を見ているとだんだんいい感じに日焼けした子が増えてきました。いかにも夏休みという感じです。勉強する姿は、1学期中にもまして集中する姿が見られました。2学期のスタートがとても楽しみです。また、テスト週間にも入りました。みんな、頑張ろうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月26日(金)<1年生>発明くふう展

画像1 画像1
今年も発明くふう展にむけて、1年生の発明品が出そろいました。

8月26日(金)<笑顔・輝け・大中>「2学期に向けて」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は1年生は確認テストが、3年生は課題テストがありました。1学期のまとめをする機会になりました。2学期のスタートまで残りわずかとなりました。良いスタートが切られるように残りの時間を有効に活用しましょう。

 1年生は今日が体育祭の応援旗作りの最終日になりました。各々のクラスの個性が見られる応援旗が完成したように思います。体育祭で風に舞う応援旗を見るのが楽しみですね。

8月25日(木)<BraBann♪通信>「マリンバが届きました!!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 NPO法人イエロー・エンジェルさんが行っている<第8回青少年に楽器を贈る運動>において贈呈いただいた≪マリンバ≫が昨日届きました。毎年行われているこの運動で、今年は愛知県下全223校(中学校115校)へそれぞれ楽器が贈呈されました。待ちに待った楽器に感動です。(特に打楽器パート!) 楽器屋さんからマリンバの扱いを聞き、早速敬老会へ向けての練習に取り組みました。大事に受け継いでつかっていきましょう。 「NPO法人イエロー・エンジェル 理事長 宗次 徳二」様 ありがとうございました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30