6月3日(金) 自然教室 「立志式」

お家の方に用意していただいたお手紙を読みました。気持ちを受け取った生徒たちから、涙も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日(金) 自然教室 「立志式」

自然教室で一番の行事である「立志式」がはじまりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日(金)<1年生>理科の授業

1年生の理科の授業では、植物の茎のつくりを学習しました。食紅を吸収させると、水の通り道道管が見えます。ブロッコリーとアスパラを使って学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月3日(金)<1年生>うんとこしょ、とっこいしょ

今日のゴミバスターズ運動の様子です。

うんとこしょ、どっこいしょ。

抜けました!


画像1 画像1
画像2 画像2

6月3日(金)<1年生>ゴミバスターズ運動

今日は、ゴミバスターズ運動。本当にたくさんの人が参加してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日(金)<1年生>クリーン大作戦

このゴミの山は…?

部活ごとに行ったクリーン大作戦の成果です。本当にたくさんの草が取れました。みんなよく頑張りました!
画像1 画像1

6月3日(金) 自然教室

無事カレーができました!美味しくいただきまーす。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日(金) 自然教室

かまに火がはいり、飯ごうも火の上に!!さあ、鍋は間にあっていますか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日(金) 自然教室

美味しい夕食のため、カレー作りスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日(金)〈自然教室〉炊飯

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ウォークラリーのあとは炊飯です。
最高のカレーを目指して奮闘中です。

6月3日(金)コミュニケーション能力を高めるために

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今、中学生に求められる国語力の1つにコミュニケーション能力があります。自分の考えを分かりやすく伝えること。人の考えを聞き、友達の気持ちを察することなど。現代社会を生きていくために必須の力となってきました。そこで、国語の時間では、プレゼンテーションの授業を通して、情報を取捨選択し、まとめる力や自分の考えを分かりやすく伝えていく力を継続して養っていきます。生徒たちが自ら学ぶ授業を目指して。

6月3日(金) 自然教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ウォークラリーで、がんばっています。

6月3日(金)〈自然教室〉ウォークラリー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ウォークラリーでは様々なチェックポイントを通過します。

6月3日(金)〈自然教室〉ウォークラリー1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自然教室最初の行事、ウォークラリーです。

6月3日(金)自然教室

入所式が行われました。これからの生活、頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月3日(金)自然教室へ行ってきます!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から2年生の自然教室が始まります。今朝は爽やかな晴天で、みんな元気に登校してきました。ウォークラリー、野外炊飯、立志の会、体験活動など行事も盛りだくさんです。自然と親しみ、友だちとの絆を深めてほしいと思います。

6月3日(金) 自然教室 到着しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
事故なく、スムーズに旭高原に到着しました。

6月3日(金)〈自然教室〉

画像1 画像1
先ほど休憩の西広瀬PAを出発し、少年自然の家へ向かっています。
写真は5号車の5組のバスレクの様子です。

6月3日(金)〈自然教室〉入所式

画像1 画像1
画像2 画像2
高原の空気がとてもさわやかです。
入所式が終わりいよいよ自然教室の始まりです。

6月3日(金)〈自然教室〉出発です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は今日から自然教室に向かいます。
天候に恵まれ、幸先の良いスタートになりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30