5月12日(木)<1年生>校外学習に向けて!

「しおりをホチキスで3か所止めてください。」
「はい。」
「では、みなさん、しおりを持って〜、ハイチーズ!」

 今日は、26日にある校外学習のしおりを作成しました。当日の動きと日々の生活で何をできるようにして校外学習へ行くのかの確認をしました。みんなで楽しい時間を過ごすために一緒に準備していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(木)<1年生>「 相手に届く挨拶を!! 」

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は朝からあいさつ運動がありました。前回行われたあいさつ運動よりも多くの生徒が参加してくれました。口を大きく開けて相手に届くような大きな声を出す姿は、登校する生徒に元気を与えたのではないかと思います。

 たくさんの参加をありがとうございました。

5月12日(木)<2年生> 自然教室に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は6時間目に自然教室に向けて集会を行いました。
 前田先生からスローガンの発表が行われ、日置先生からは持ち物について、溝口先生からは学習について、鈴木先生からは心構えや生活について、それぞれ話を聞きました。
 より良い自然教室になるよう、みんなで協力していきましょう。

5月12日(木) <2年生> 授業の様子

画像1 画像1
 2年生の授業(英語)の様子です。授業に真剣に取り組んでいました。来週は中間テスト範囲発表があります。見通しをもって,計画的に勉強に取り組んでいきましょう。

5月12日(木) <笑顔・輝け・大中> 授業、がんばっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
 1、2年生は本日も、元気に授業に参加しています。2年生は体育館でグループにわかれ、体操をしていました。1年生では理科室で、実験をしていました。3年生が修学旅行に行っていますが、校内に残った1、2年生は先週と変わらず、笑顔で生活しています。

5月11日(水)<部活動>○今日の剣道部の稽古○

画像1 画像1
 朝から雨が降り続きましたが、午後から雨も上がり少し晴れ間ものぞく中、稽古を行いました。

 3年生が修学旅行に出かけているため、今日も2年生と1年生だけで練習を行いました。昨日と同じく、最初に全員で準備運動を行った後、筋力トレーニングを行いました。昨日の疲れが残っているのか、筋肉痛の部員もいましたが、全員が大きな声を出して行うことができました。

 その後、足捌きの練習を行い、素振りを行いました。上下素振りを跳躍素振りを、2年生が1年生に丁寧に教えてくれていました。

 少ない人数ながらも全員でしっかりと声を出して、練習していきたいと思います。
画像2 画像2

5月11日(水)<1年生>「部活動頑張っています。」

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日に引き続き今日も生憎の雨でしたが、1年生も先輩たちと一緒に基礎的な体力をつける筋トレや、体幹トレーニング、ランニングに汗を流しました。
 まだまだ思ったように体が動かないと思いますが、少しずつ慣れていきましょう!

5月11日(水)<笑顔・輝け・大中> 大和中生、アフリカへ毛布を送る

 本日の中日新聞の朝刊に、本校の生徒会が取り組んだ、恒例の「アフリカへ毛布を送る運動」の記事が掲載されました。
 大和中の生徒会が中心に呼びかけを行って、多くの毛布を集めることができました。
 今年も、この活動を実施してアフリカに毛布を送ることができたのは、保護者の皆様のご協力の賜物です。
 本当に有難うございました。
 生徒たちに、この活動を通して、ボランティア活動の必要性や大切さ、更に地球上では、日本と違い生活が苦しい地域があることを学ぶ機会としてほしいです。
 今後とも、大和中学校の活動にご協力をよろしくお願いします。
画像1 画像1

5月11日(水)<1年生>リーダー会

 昨日、今日と昼放課に臨時のリーダー会がありました。リーダーたちが集まって、クラスの問題点を話し合います。今日の帰りのSTの際には、各クラスでリーダーたちがクラスのみんなに誓いをたてました。クラスのためを思って一生懸命知恵を絞って頑張るリーダー会。みんなで協力して素敵なクラスにしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(水)<1年生>給食の時間

完食!!
カレーの力恐るべし。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月11日(水)<2年生>楽しい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
1日の中で待ち遠しい時間、楽しい時間を「給食」と答える生徒はたくさんいると思います。
食事は、大切なコミュニケーションの場となります。
本日はあるクラスに、学校の相談員の方がみえて、交流をすることができました。
また、友達と楽しく笑い合っている生徒がたくさんいました。

5月10日(火)<部活動>○今日の剣道部の稽古○

画像1 画像1
画像2 画像2
 雨が降り続き、少し寒さを感じる中で稽古を行いました。

 今日から3年生が修学旅行に出かけているため、2年生と1年生だけで練習を行いました。最初に全員で準備運動を行った後、ケガ防止と体力つくりのため、代々の剣道部の先輩達が行ってきた筋力トレーニングを行いました。1年生は初めてだったこともあり、きつそうな顔をしていました。2年生は久しぶりに行ったので、息があがっている部員もいました。しかし、全員が大きな声を出して、最後まで行うことができました。

 その後、足捌きで前後の送り足の練習をしました。1年生はまだまだ練習する必要がありそうですが、2年生が声をかけていいアドバイスをしてくれました。

 明日も今日と同じ練習を行う予定です。今日以上に全員でしっかりと声を出して、練習していきたいと思います。

5月10日(火)<笑顔・輝け・大中>3年生がいない間も1・2年生がんばれ!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝3年生が修学旅行に無事出発しました。雨模様の天気の中でしたが、生徒たちの笑顔で雨もやみました。このまま天気が好転することを期待しつつ、3年生にとって最高の修学旅行になることを祈ります。学校では、1・2年生が3年生の留守の間、勉強に生活に、いつも以上にがんばってほしいと思います。落ち着いた雰囲気をつくり、テストに向けても準備を進めていきましょう!

5月10日(火)<1年生>中間テストにむけて

 1年生の6時間目は中間テストの勉強の仕方の説明がありました。メモをしっかりとっています。中間テストが楽しみです。
画像1 画像1

5月10日(火)<1年生>学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、体育館で中間テストに向けての学年集会を行いました。
各教科の先生からテストに向けて、どのように勉強すればいいのかアドバイスがあり、そのアドバイスをメモする姿が見られました。
中学校に入って初めての定期テストです。テスト当日に向けてコツコツと勉強していきましょう。また、テスト週間に入れば早朝学習や質問学習が始まります。積極的に参加して、「わからない」ところを「わかる」に変えていけるといいですね。

5月10日(火)<1年生>光合成はね♪

「顕微鏡でオオカナダモの表面を見ることができたかな?」
「部屋のように見えるところを細胞といいます。」
「細胞の中にある緑の粒粒を葉緑体といいます。」
「ヨウ素液で色が変化したところはどこかな?」
「つぶつぶ〜」
「うん?」
「光合成が行われているところはどこですか?」
「つぶつぶ〜」

少しずつ内容も小学校よりレベルがアップしてきています。初めての中間テストもあるので、復習をしっかりして準備しておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日(火)<1年生>プラスα

 日直の仕事のひとつに、黒板消しがあります。

 黒板消しクリーナーも駆使して丁寧に消したので、黒板がピッカピカ。クラスのみんなも先生もやる気アップで、授業ができました。黒板消しひとつとっても、プラスαでやれると、みんなが気持ちよく過ごせるね。
画像1 画像1

5月9日(月)<1年生>GW後の授業スタート

画像1 画像1
 GWが終わり、次は中間テストに向けて勉強をがんばる時期に入ります。今日の授業では、集中して問題に取り組み、理解を深めようとする姿がたくさん見られました。この調子で、勉強に前向きにがんばってほしいです。1年生ファイト!!

5月9日(月)<2年生> 1時間目 学年集会

画像1 画像1
 2年生は今日の1時間目の道徳の時間の前半に学年集会を臨時で行いました。
 最近、先生たちは2年生のみんなの言動が気になっています。
 人を傷つける言動をしていませんか?
 人は知らず知らずのうちに他人を傷つけてしまうことがあります。しかし、気をつけさえすれば防ぐことができます。もう一度、自分の言動を省みてください。そして、人を傷つけない、傷つける言動をしている人を止められる人になってください。
 先生たちの話を聞くみんなの眼差しを見れば、きっとできると先生たちは確信しています。

5月9日(月)<1年生>各クラスの学級目標

画像1 画像1
 1年生の各クラスの教室に入ると、手作りの素晴らしい学級目標が掲示してあります。

 どのクラスの目標も、そのクラスのみんなの思いがたくさん詰まった学級目標だと思います。

 ゴールデンウィークも終わり、今日からいよいよ本格的に学校生活のスタートです。学級目標にふさわしいクラスを、みんなで作り上げていきたいですね!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31