最新更新日:2024/03/28
本日:count up6
昨日:99
総数:1301672
まだまだかぜやインフルエンザが流行しています。健康管理に十分気を付けて、元気に学校生活を送りましょう!

12月3日(土)<女子ソフトテニス部>練習試合

 本日川島中学校と浅井中学校で練習試合を行いました。日が短く平日はランニングしかしてなく、久しぶりにラケットも持っての練習になりましたが、多くの生徒が少し早めに集合して自分たちで練習をし、試合にのぞみました。川島中学校の生徒との速い球に最初はついていくことができませんでしたが、後半には自分たちから攻めていく場面も見られました。多くのことを学ぶことがでいた1日になりました。川島中学校のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日(土) サッカー部 練習試合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 サッカー部は,今伊勢中学校と試合を行いました。相手のスピードに圧倒され,たくさん失点してしまいました。課題がたくさん見つかったので,修正し,来週のU-13大会に生かしていきます。
 寒い中,応援に来てくださった保護者の皆さま,ありがとうございました。

12月3日( 土)野球部北部中学校との練習試合

画像1 画像1
画像2 画像2
1試合目は、3対1で勝利しました。

現在は、第2試合が始まりました。

1年生も出場しています。

12月2日(金)電流と磁界【2年理科の授業】

画像1 画像1
 磁界の中で電流を流すとどうなるだろうか、という課題を解決するために実験を行いました。磁石や導線を使って、班で協力して取り組むことができました。私たちの周りには電流と磁界を利用したモーターがいろいろなものに使われています。どんなものに使われているか調べてみると、もっと興味がわいてくるかもしれません。

12月2日(金) 朝の清掃風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月に入り朝晩の風がとても冷たく感じられるようになりました。浅井中学校では毎朝一人一人黙掃を心がけ清掃に励んでいます。朝の冷え込みで水道の水も氷りつくような冷たさですが、みんなで分担場所を一生懸命きれいにしようと頑張っています。

12月2日(金) 12月集金のお知らせ

画像1 画像1
 12月の集金日は12月7日(水)です。引き落としができなかった場合に、保護者会でお知らせできるよう、通常より日程が早めになっております。口座引落をされている方は、前日までに口座残高のご確認をお願いします。
 基本的な集金額は、1年生 11,000円
          2年生 11,000円
          3年生  6,000円 です。
 詳細については、本日お配りした「集金について」のプリントをご確認ください。


【職員室の印刷機】
 先日、生徒から「職員室にはどうして同じ機械がいくつも置いてあるの?」と聞かれました。よく見ていますね。確かに職員室には“印刷”のための機械が5台もありますが、「同じ」ではありません。内訳はプリンター2台(白黒1・カラー1)・コピー機1台・輪転機2台となっていて、それぞれ特長が違いますので、回答代わりにご紹介したいと思います。

○印刷するスピード
 速い順に 輪転機>>>>>コピー機>プリンター
 輪転機は最速でコピー機の4倍以上のスピードで印刷できます。ただし、輪転機は原稿をマスターというシートに転写してから、スタンプのようにして印刷する機械なので、印刷を始めるまでに1分ほど時間がかかります。

○1枚印刷するときのコスト
 安い順に コピー機>プリンター>輪転機
 ただし、輪転機は1枚でも100枚でもコストはほとんど変わらないため、全校生徒分600枚印刷する場合を比較すると
 安い順に 輪転機>コピー機>>>>>プリンター  となります。

 速さ・安さだけで見るとプリンターが不利ですが、パソコンから印刷ができるのはプリンターだけです。数枚の複写ならコピー機が断然速くて安く、大量印刷の場合は輪転機の出番です。テスト前などは2台の輪転機がフル稼働しています。
 
 時間も費用も大事ですので、学校ではそれぞれの特長をふまえて活用しています。

12月1日(木) 寒さに負けるな!浅井中生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 連日の厳しい寒さが和らいだ本日、昨日まで多く見られた首にマフラー巻いて登校する子たちも少なくなったような気がしました。
 1枚目の写真は、朝の登校する様子です。校門で立っている先生たちと大きな声で挨拶を交わしています。
 2枚目、3枚目の写真は、毎朝、清掃の後の10分間を使い読書に親しみ、読解力を向上させる朝読書の時間の様子です。生徒一人一人が好きな本を学校に持参して、読書を楽しみます。静かな空間で読書に没頭できる貴重な時間となっています。
 今年も残りあと1ケ月。3年生はいよいよ進路を決める大事な時期になってきました。悔いの残らない毎日を過ごせるように応援していきます。頑張れ!浅井中生。

11月1日(木) 自分に責任を持つ 選択するということ

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生職員からのメッセージから

 自分が決めた進路に責任を持つ。
 今、進路決定という場面に直面し、一人の大人として責任を持とうとしています。何かを選択するということは、他の道を捨てるということ。そして、自分の選択に責任を持つということです。だから不安になったり迷ったりします。3年生職員は全面的に応援します。浅井中全職員も応援しています。しっかりと自分を見つめ、じっくりと考え、大人の一歩を歩むあなたたちを応援しています。

11月30日(水) 1年生技術 木材加工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の技術科では、木材加工の授業を行っています。今日は、部品を必要な大きさに正確に仕上げることが目標です。さしがね、のこごり、かんなを使って順序良く仕上げていました。学習チューターの先生も参加し、完成をめざして作品に向き合っていました。

11月30日(水) 朝の掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も集中して黙掃を行いました。自分たちが使う学校をきれいにしようと、頑張りました。外掃除の掃き掃除や草むしりは、毎朝、気温が低くなり寒さで手がかじかみますが、明日からも頑張って行っていきます。

11月29日(火) 2年生 こかぶの収穫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7週間前に種まきをしたこかぶが実り、今日3クラスが収穫しました。こかぶの実は立派なものが多かったですが、残念ながら葉は虫に食われたしまったものが多かったです。サラダなどにして食べてほしいと思います。

11月29日(火) 久々の部活動 ランニングタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
 長いテスト週間が終わり、久々の部活動が行われました。下校時刻が早いので、現在はランニングやダッシュを行っています。みんな寒さに負けず元気に走っていました。

11月29日(火) 久しぶりの部活動

画像1 画像1
 テスト明けの久しぶりの部活動です。子ども達は、いつものように元気いっぱいにランニングタイムに取り組んでいます。

11月28日(月) 通学路点検

画像1 画像1
画像2 画像2
今日でテストが終わりました。今日は帰りに、通学路の点検を行いました。交通ルールを守って、毎日安全に登下校します。

11月27日(日) 今週の予定

画像1 画像1
 今日は、朝から雨でぐずついた日になりました。
 日本には、季節の変わり目には曇りや雨のすっきりしない天気があります。
 春と夏を分けるのは梅雨、夏と秋を分けるのは秋雨です。今日のような雨を、秋と冬を分ける、山茶花(さざんか)梅雨と呼んでいます。

☆今週の予定☆
28日(月) 期末テスト
29日(火) 1・2年 1限道徳
     3年 1限学活 
     3年素点確認
30日(水)
1日(木) 1・2年 6限学活
     3年 6限道徳
2日(金) 6限総合 1・2年素点確認

11月26日(土) 中学校西尾張サッカーリーグ 1位リーグ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日,西尾張サッカーリーグの試合が行われました。1試合目は,稲沢地区の祖父江中学校が相手でした。接戦となりましたが,中盤からうまく飛び出し,1点取ることができ1−0で勝利することができました。2試合目は,海部地区の七宝中学校が相手でした。前半に2点を先制しましたが,相手の巧みな技術に悪戦苦闘し,後半に点を返されてしまいました。その後,一進一退の攻防が続き,お互いに点をとり,3−2で勝つことができました。この結果により,1位リーグを突破し,今度は1/28におこなわれる決勝トーナメントに進出することができました。
 保護者の方々には,朝早くから弁当を作っていただき,また熱い応援をいただきありがとうございました。さらに勝ち進んでいけるよう,これから練習していきたいと思います。

11月25日(金)杉浦貴之トーク&ライブ【人権講演会】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒会役員によるお礼の言葉

 私たち中学生は思春期の真っただ中で不安を抱えることが多くあります。しかし、杉浦さんが作曲した歌や話からたくさんの勇気をもらうことができました。
 また、がんを宣告され余命数か月と言われた杉浦さんも周りの方も絶望したと思います。そんな中、杉浦さんのお母さんはそれを乗り越えて、必死にわが子の命を守ろうとしたところが印象に残りました。
 私は、いつどこで何が起こるか分からないので、今ある時間を大切に生きていかなければならないと思いました。

11月25日(金)人権講演会

午後、杉浦貴之さんをお迎えしてトーク&ライブ『命はそんなにやわじゃない』が開催されました。命を輝かせる大切さ、夢を持ち続ける大切さなどのメッセージを楽しいトークと歌で切々と伝えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日<人権講演会>3年生感想

 11月25日(金)の5時間目に杉浦貴之さんをお招きして人権講演会が開かれました。3年生の生徒の感想の一部を紹介します。「私はこの人権講習会を聞いて思ったことは、まず自分自身を好きになること。今日の期末テストで悔しい思いをして、自分なんか頑張ったって、こんなできない自分が嫌いと思いました。でもこの講演会のおかげで、どんなことでも恥ずかしくない、笑っていれば自分のことが好きになれると教えてもらえたことことで、自分のことをもっと知って、色々なことに挑戦したいと思えるようになりました。」「この講演会を終えてぼくはたくさん共感することがありました。とくに印象にのこったところは、失敗は大人でもあるという杉浦さんの言葉です。僕はよく失敗をして、すぐに恥ずかしいや、もう自分には無理などとあきらめがちなので、今日の話を聞いて勉強になりました。今日の講演を聞くことができてとてもうれしかったです。」「私の一番心に残った言葉は、僕はスーパーマンじゃないといっていたことです。余命宣告されても今も生きているけど、スーパーマンなわけじゃなくまわりの人に助けられて乗り越えたことなんだとおっしゃっていました。私も親に感謝して生きていきたいと思いました。」
画像1 画像1
画像2 画像2

11月25日(金) 杉浦貴之 トーク&ライブ「命はそんなにやわじゃない!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 魂のシンガーソングランナー 杉浦貴之 トーク&ライブ「命はそんなにやわじゃない!」が開催されました。笑いあり、涙あり!新しい自分に生まれ変わるためのメッセージでいっぱいでした。

【生徒感想から】
・一番強く感じたことは、「生きているだけでも価値がある」ということです。
・生きているだけで100点満点と言われ、すごく感動しました。
・考え方を変えてみようと思いました。
・今生きていることの素晴らしさが本当によくわかりました。
・失敗しても恥ずかしがらないでいこうと思いました。
・親が命をかけて生んでくれた命をこれからも大事にしていこうと改めて感じました。
・自分のことが大嫌いだけれど、そういう自分でもいいんだと思えました。


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/6 生徒集会
12/8 集金日・引落日
12/9 保護者会
一宮市立浅井中学校
校長:金澤 竜也
〒491-0103
愛知県一宮市浅井町前野字郷西145
TEL:0586-28-8757
FAX:0586-78-7122

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

生徒指導だより

保健だより

このサイトは、一宮市立浅井中学校の公式サイトです。サイト内の著作の所有権はすべて浅井中学校に所属します。無断で使用することはできません。