最新更新日:2024/05/10
本日:count up17
昨日:163
総数:1115874
生徒のみなさんへ 交通安全には十分注意してください。特に歩行者とすれ違う際は、歩行者の方に道を譲るようにしましょう。

3月20日(水)剣道部女子

画像1 画像1
愛知県春季少年剣道大会が稲永スポーツセンターで開催されました。
1回戦で翔南中学校と対戦しました。
力及ばず初戦で敗退しました。
次の大会に向けて、学校生活や練習に対する姿勢を振り返り、一層精進していくことを期待しています。
保護者の皆様には、朝早くから軽食の準備、応援をしていただきましてありがとうございました。

3月16日(土)練習試合【女子バスケットボール】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、清洲中学校と練習試合を行いました。
 オフェンス面において、スクリーンプレーなどオフボールの動き方や合わせ方などを意識したプレーが見られ、プレーの幅が広がったと思います。一方で、シュートやパスなどのイージーミスやディフェンスリバウンドが取れないなど、基礎的な部分をまだまだ改善しなければなりません。すべては普段の練習から何を意識して取り組むかだと思います。

 この1か月で色んなチームと試合をして、多くの経験を積み、多くのアドバイスをいただきました。
この経験をどのようにして成長につなげるかは、これからの練習次第です。今年度の練習も残り5回です。1回ごとの練習を高い意識もって取り組みましょう。 
そして、相手があってゲームが成立します。コートにいる選手をはじめ、ベンチで応援する選手も相手にリスペクトをもって試合に参加しましょう。

3月9日(土)OG戦【女子バスケットボール】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、先日卒業した3年生と高校1年生の先輩に来てもらい、OG戦を行いました。
 シューティングや1対1などを先輩と一緒に練習をした後に、ゲームを行いました。3年生は、久しぶりのゲームでしたが、個人技や連携したプレーでシュートを決める姿は、「さすが!」でした。高校生たちもはつらつとしたプレーをしていて懐かしい思いになりました。
 1・2年生は、今日まで磨いてきた技術や成長した姿を見せる機会になりました。また、久しぶりに先輩と練習やゲームをすることができ、楽しい時間になりました。

 3年生のみなさん、頼もしい先輩の姿を見ることができて嬉しかったです。バスケを続ける子、新しいことに挑戦する子、さまざまだと思いますが、丹中女バスで得た経験を忘れず、新しいステージでも輝いてほしいと思います。またいつか、嬉しい知らせが聞けることを楽しみにしてます!

 1・2年生のみなさん、先輩たちへの感謝の気持ちを忘れずに、先輩たちのように素敵なチームを創り上げていきましょう!

3月9日(土)男子ソフトテニス部 西尾張ジュニアソフトテニス研修大会

 本日、西尾張ジュニアソフトテニス研修大会が、一宮市テニス場で行われました。

 予選リーグでは、今伊勢中学校と稲沢市立大里中学校と対戦しました。
初戦の今伊勢中学校には0−3、2試合目の大里中学校には1−2で惜しくも予選リーグ敗退となりました。

 悔しい結果となりましたが、普段はあまり対戦できない市外の中学校とも対戦することができ、貴重な経験になりました。また、新人戦以降の練習や練習試合の成果を感じ取ることができ、大変うれしく思います。

 4月の市民大会や選手権大会まで残り時間はわずかですが、この試合の経験を生かし、さらにレベルアップできるように努力してまいります。

 最後なりましたが、保護者の皆様には、朝早くからお弁当の準備や子どもたちへのサポートなどありがとうございました。今後ともご支援とご協力をよろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日(日)合同練習&試合【女子バスケットボール】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、岩倉総合高校で高校生と合同練習と練習試合を行いました。岩倉総合高校は、先日まで学年末考査や卒業式があって、多忙な日程の中でしたが、一緒に練習する機会を設けていただきました。本当にありがとうございます。

 高校で行っているディフェンスのステップワークやシューティング練習での足の使い方などを教えていただきました。普段とは違う強度の練習に戸惑う部分も見られましたが、高校の先輩方が大変親切に優しく教えてくれたので、充実した時間となりました。練習の最後には、高校生とゲームをし、高校生のスピードを肌で感じる貴重な機会となりました。

 短い時間でハードな練習でしたが、何か吸収し、バスケットを楽しもうとする姿が印象的でした。練習後も高校生のもとに行き、アドバイスをもらおうとする姿もあり、とても良かったです。高校生から教えてもらったことを頭で整理し、自主練習をして、体を使ってできるようにしてほしいと思います。
 また、高校生は、「挨拶」や「声を出してコミュニケーションをとる」ことを大切にしていました。これは、バスケ以外の日常生活でも欠かせないことです。普段の学校生活でも意識してみましょう。

 来週は、OG戦を予定しています。卒業する3年生に成長した姿を見せたいですね!

2月25日(日)練習試合【女子バスケットボール】

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、白木中学校、西枇杷島中学校と練習試合を行いました。
 先週の練習試合の反省を活かすこと、校内練習で行った動きを試合で実践することを目標に行いました。

 毎回の試合で、いつも自分たちのチームが良いゲームになるとは限りません。思うようにいかない試合もあります。良いゲームも大事ですが、改善点を知ることができたことも1つ大きな収穫だと思います。その改善点が、自分やチームをさらに強くするきっかけに繋がります。学校に持ち帰って、練習するときにその改善点を意識して練習をすることが大事になります。

 来週は、高校生と合同練習&試合です。高校生と一緒に練習や試合をして、さらにレベルアップしていこう!

2月17日(土)練習試合【女子バスケットボール】

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、中部中学校と練習試合を行いました。
 テスト明けの練習試合だったので、試合をしていく中でお互いに声をかけ合いながら動きを改善していきました。ベンチでも声をかける姿もあり、ゲームの雰囲気をつくって試合をすることができました。

 試合後のミーティングでも話しましたが、「勝つための過程(動き方)」をつくるために練習試合でさまざまな動きをトライすることが大切です。トライして見えてきた、良かった点と改善点を普段の校内練習で伸ばしたり修正したりして、また練習試合で実践する。これを繰り返すことでさらにレベルアップすることができます。
対戦する相手が変われば、自分がマッチアップする相手も変わります。その中で自分たちが磨いてきたプレーやスキルを発揮するために、挑戦する心を忘れずに取り組みましょう。できるできないではなく、やるかやらないかですよ。

 夏の大会まであと5ヶ月。先日チームで掲げた目標の1つに「最後まで悔いなくやりきる」というのがありました。特に2年生は、部活ができる回数も残り数十回です。1回1回の練習、1分1秒の時間を大切にバスケに打ち込みましょう!

2月3日(土)中部日本個人・重奏コンテスト(吹奏楽部)

犬山市民文化会館にて、中部日本個人・重奏コンテスト愛知県西尾張地区大会が開催されました。本校の吹奏楽部から、フルートソロ、スネアドラムソロ、クラリネット二重奏、金管二重奏が出場しました。

どの生徒もやる気をもって出場を決め、一生懸命に練習をしました。個人の技術を高めていく難しさ、仲間と音楽を創っていく楽しさなどたくさんのことを学び、成長することができました。どのチームも本当によく頑張りました!
成長したところも、反省すべきところも、来年の大会に繋げていきたいと思います。

保護者の皆様、会場までの送迎などありがとうございました。温かく応援していただき、生徒たちの励みとなりました。今後も、丹中吹奏楽部をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月4日(日)ジュニアウィンターカップ2日目【女子バスケットボール】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、一宮市総合体育館にてジュニアウィンターカップの決勝トーナメントが行われました。準々決勝の相手は、南部中学校でした。
 序盤は、一進一退の攻防が続きましたが、徐々に相手のスピードのあるオフェンスと厚いディフェンスでリズムが崩され、惜しくも敗退となりました。劣勢の中でも最後まで諦めない姿はとてもよかったです。
 その後に行われた交流戦や練習試合では、予選リーグに突破したチームということもあって、次につながる経験を積むことができました。

 選手のみなさん、2日間お疲れさまでした。2日間を通して、やはりディフェンス面で目を見張るものがありました。ファウルがかさむ場面もありましたが、それは何としててでも相手を止め、ゴールを守ろうとする姿の現れだと思います。課題だったリバウンドもしっかり取り、ボールをキープすることができました。この大会の経験を次に繋げましょう。

 次の大会は、7月の夏の大会。
 一宮のどのチームもレベルが上がっています。その中で、どこまで自分たちのバスケットを突き詰めて、そのレベルを超える強いチームになるために、17日の練習試合からリスタートです。さらなる高みを目指して頑張ろう!

 保護者の皆様には、朝早くからお子さんの送り出しや会場での応援、励ましの声などありがとうございました。今回の経験をもとに、さらなる飛躍を目指して、生徒とともにがんばっていきたいと思います。今後ともよろしくお願いいたします。

2月4日(日)ジュニアウィンターカップ準優勝【バスケットボール男子】

 本日、一宮市総合体育館にてジュニアウィンターカップ決勝トーナメントが行われました。準々決勝、準決勝と苦しい場面を我慢し決勝まで進めることができました。決勝戦では、一人一人が体を張ったディフェンスをし、味方のシュートが入った時は、ベンチも含めてチーム全体で喜び、終了のブザーが鳴るまで全力でプレーをすることができました。惜しくも準優勝ですが、この2日間は、選手だけでなく部員にとって貴重な経験となりました。夏の大会に向けて、まずは個々の力をレベルアップし、さらにチームとして成長できるようにトレーニングしていきます。
 保護者の皆様、大会当日、朝早くからお子さんの送り出しや会場での応援等、ありがとうございました。会場での力強い声援のおかげで、選手たちは、最後まで諦めることなく、全力でプレーをすることができました。今後とも丹陽中バスケットボール男子の活動にご理解とご協力をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日(土)ジュニアウィンターカップ【女子バスケットボール】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、一宮市総合体育館にてジュニアウィンターカップの予選リーグが行われました。本校は葉栗中、西成東部中、大成中と試合を行いました。結果は、2勝1敗のグループ2位で決勝トーナメントに進出することができました。

 3試合を通して、とても良いゲームでした。特にディフェンスを粘り強くできたことが大きな収穫でした。相手にプレッシャーをかけ、ミスを誘い、相手の動きを封じることができたのは、選手たちにとってまた一つ自信になったと思います。
 そして、3試合目の葉栗中との試合。ゲームをコントロールする難しさを痛感した試合でした。あの5分を守り切れなかった。とても悔しかった。でも、この経験は、選手をさらに強くすることでしょう。

 明日の決勝トーナメントの初戦の相手は、南部中です。
 別グループ1位で予選通過したチームです。とても強いチームですが、最後まで全力で闘います。チーム全員で勝利を目指して頑張ろう!

 保護者の皆様には、朝早くからお子さんの送り出しなどありがとうございました。また、会場にて多くの声援をいただき、たいへん心強かったです。今日の試合で得た反省を生かして、明日の決勝トーナメントも頑張ります。

2月3日(土)剣道部 練習試合

画像1 画像1 画像2 画像2
練習試合で木曽川中学校に行きました。
参加校は丹陽中、木曽川中、北部中、今伊勢中、奥中、祖父江中、誠信高の7校でした。
全ての学校と対戦することができました。
普段試合する機会のない高校生との試合も経験でき、よい刺激になったと思います。
試合後の合同稽古でも大きな声を出して稽古に励んでいました。
次の大会に向けて自分たちの力を試すよい機会となりました。
朝早くから送り出していただき、ありがとうございました。


2月3日(土)ジュニアウィンターカップ【バスケットボール男子】

 本日、一宮市総合体育館にてジュニアウィンターカップの予選リーグが行われました。苦しい場面もありましたが、自分たちのペースで試合を行い、1位で通過することができました。
 保護者の皆様には、朝早くからお子さんの送り出しなどありがとうございました。また、会場にて多くの声援をいただき、たいへん心強かったです。今日の試合で得た反省を生かして、明日の決勝トーナメント頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月28日(日)練習試合【女子バスケットボール】

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、天神中学校と練習試合を行いました。
 チームで取り入れている攻守の動きが、実践でも機能し、シュートチャンスや自分たちのボールになる場面が多くなりました。ただ、不用意なファールやパスミスなどもあり、来週の大会に向けて改善しなければなりません。

 試合でのミスは起こるものです。そのミスをいかに防げるかが、来週の市民大会で勝つためのカギになると思います。ミス1つ、シュート1つ、リバウンド1つでゲームの流れや試合の勝敗に影響を与えます。大会まで残り僅かな練習で1つ1つのプレーを突き詰めて、個人もチームも高まった状態で大会に挑みましょう!

1月27日(土)冬季一宮市民ハンドボール大会(中学1年生の部)【女子ハンドボール】

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、総合体育館にて冬季一宮市民ハンドボール大会(中学1年生の部)が行われました。はじめのリーグ戦では、尾西第一中学校、北部中学校、萩原中学校と小学生ハンドボールスクールと対戦しました。リーグ戦で2勝2敗となり、リーグ戦を突破することはできませんでした。この大会を通して、多くの課題が見つかりました。勝つためには1点をとること、1点を守ることの大切さを感じることができました。1年生の代が次に行う大会は、9月の秋季大会です。そこでは、今回の反省を生かした動きができるように、長い期間ですが、一生懸命に練習を行っていきたいと思います。
最後になりましたが、お弁当の準備や送迎等、様々な面でご協力いただき、ありがとうございました。また、保護者の方々に体育館まで足を運んでいただき、ありがとうございました。これからもご支援をよろしくお願いいたします。

1月27日(土)冬季一宮市民ハンドボール大会(中学1年生の部)【男子ハンドボール】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、総合体育館にて冬季一宮市民ハンドボール大会(中学1年生の部)が行われました。はじめのリーグ戦では、木曽川中学校と中部中学校と対戦しました。試合の中でよい動きを見せることもありましたが、勝利を収めることができず、リーグ戦を突破することはできませんでした。その後、下位ブロックでの試合において、その反省を生かした動きをし、葉栗中学校に対して勝利を収めることができました。この大会を通して、今の自分たちに必要なことを知ることが出来ました。そして、今後どのような練習を行っていく必要があるのかを考えることもできました。次の自分たちの代での大会に向けて、全力で頑張っていきたいと思います。
最後になりましたが、お弁当の準備等、様々な面でご協力いただき、ありがとうございました。また、保護者の方々に体育館まで足を運んでいただき、ありがとうございました。これからもご支援をよろしくお願いいたします。

1月27日(土)練習試合【バスケットボール男子】

 本日、尾西第三中学校と奥中学校と練習試合を行いました。今日の練習試合を通して、チームや個人の課題点を修正して、来週の一宮市ジュニアウィンターカップにいかしていきます。
画像1 画像1

1月20日(土)練習試合【女子バスケットボール】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、西春中学校、白木中学校と練習試合を行いました。
 テスト明けであまり練習をしていない中での試合でしたが、今まで練習したことを試合で実践する1日になりました。試合を通して良かった所は継続して取り組み、課題の部分は修正して精度を高めていきましょう。

 2月のウィンターカップまであと2週間。今日の試合の時にも話した、劣勢な時こそ、コート、ベンチ関係なく全員で声を出してチームを活気づけることが大事です。チーム全員で挑み、そして勝利を呼び込む、そんなチームがいいですね。

 来週も練習試合です。今日のことを忘れず、来週もう1度実践していこう!

1月14日(日) サッカー部(U13西尾張大会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は浅井中でU13西尾張大会の準決勝,決勝がありました。準決勝の対戦相手は大口中・扶桑北中の連合チームでした。何度も勝ち越すチャンスがありましたが,相手のビッグプレーに阻まれ,ものにすることができませんでした。そしてPK合戦となりました。あと一つを決めきることができず,負けてしまいました。西尾張3位という結果で大会を終えました。
 大変悔しい結果ですが,大会を通して選手の成長がたくさん見られました。これは丹陽中サッカー部にとっては大きな収穫でした。この大会を通して学んだこと,敗戦で知ったこと,それら全てを明日から生活に生かしていってほしいと願っています。また一緒に高みを目指しましょう。
 フォルツア丹中サッカー部!

12月28日(木)サッカー部蹴り納め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は,サッカー部の年内最後の活動でした。強くボールを蹴る練習をしてから,紅白戦を行いました。その後,年末恒例行事の部室の掃除を行いました。
明日からしばらく活動がありません。自主練習と体調管理をしっかり行ってほしいと思います。
保護者の皆様の応援と選手の頑張りがあり,本年もここまで活動することができました。ありがとうございました。新年を迎えても,丹陽中サッカー部一丸となって戦い,心身ともに成長していきたいと思っています。これからも応援よろしくお願いします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

相談室だより

お知らせ

学校運営協議会

一宮市立丹陽中学校
〒491-0826
愛知県一宮市丹陽町三ツ井字鬼ヶ島6番地
TEL:0586-28-8756
FAX:0586-77-4080