最新更新日:2024/05/20
本日:count up11
昨日:205
総数:1119808
生徒のみなさんへ 交通安全には十分注意してください。特に歩行者とすれ違う際は、歩行者の方に道を譲るようにしましょう。

4月28日(金)2年生 授業の様子(体育)

体育では、体力テストを行っています。今日は、ハンドボール投げや持久走に取り組みました。昨年に比べてどれだけ記録が伸びたでしょうか。1年の成長を確かめながら、行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日(金)2年生 授業の様子(理科)

理科では、炭酸水素ナトリウムの熱分解の実験を行いました。加熱することによって、物質にどのような変化が起きるのか、安全に対する配慮をしながら、みんな興味をもって実験に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(木)2年生 授業の様子(理科)

理科では、原子の記号を使って化学式をつくり、物質のつくりを表す方法を学習しました。目で見ることができない小さな分子を表現するためのルールをしっかりと覚えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(木)2年生 授業の様子(社会)

社会では、自然災害に対する組織的な備えがどのようになされているかについて学習しました。万が一のことを考え、備えることが大切であることを再認識しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(木)2年生 授業の様子(英語)

英語では、動詞の後に「人」「物」を続ける表現について学習をしました。友達に何かを見せたり、伝えたりするという表現を覚えたので、英会話の練習を行う際、表現の幅が広くなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日(火)2年生 授業の様子(体育)

体育では、短距離走の計測を行いました。スタートのタイミングの取り方、走っているときのフォームなどに気をつけて、力一杯走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日(火)2年生 授業の様子(技術)

技術では、1年生で学習した木工道具の使い方の復習を行いました。のこぎりの使い方や、釘を使った接合の仕方など、確認しながら作業を進めていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日(火)2年生 授業の様子(英語)

英語では「be going to」の構文を使って、友達の予定を聞く練習を行いました。今週末から始まる大型連休の予定についての会話を英文で考え、友達同士で質問し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月24日(月)2年生 授業の様子(数学)

数学では、式の展開について学習しています。同類項をまとめたり、指数の計算の手順を確認したりしながら、正確に計算することができるように練習を繰り返しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月24日(月)2年生 授業の様子(音楽)

音楽では「浜辺の歌」の練習を行っています。曲が作られた時代背景や、歌詞の意味などを理解することで、合唱のときに気持ちを込めやすくなります。過ごし出もよい合唱をすることができるように努力位sています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日(金)2年生 授業の様子(社会)

社会では、地形から見た日本の特色について、学習をしています。日本は、いくつものプレートが接する場所の近くにあるため、地震が発生しやすい場所です。そのおかげで、特徴的な地形も見られます。地図帳を見ながら、地形の特徴を見つけていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日(金)2年生 授業の様子(英語)

英語では、自分の予定や意思を伝える表現について、学習をしました。習った表現を使って、ゴールデンウイーク中の自分の予定を友達に伝える会話練習も行いました。いろいろな表現を覚えて、楽しく英語で会話できるようになるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日(水)2年生 授業の様子(数学)

数学では、式の計算についての学習が始まりました。記号を使った式と式を足したり、引いたりする方法について覚え、繰り返し練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日(水)2年生 授業の様子(理科)

理科では、化学の加熱実験を行う前に、ガスバーナーの使い方について、復習を行いました。今では、あまり使われなくなったマッチの扱い方などについても確認をしました。安全に気をつけて実験を行いましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日(水)2年生 KYT(危険予知トレーニング)

2年生は、K(危険)Y(予知)T(トレーニング)に取り組みました。今日は、登下校時の安全について考えるため、下校中の写真を見ながら、潜んでいる危険についてみんなで考えました。危険を予知できると、安全な行動を考えることができます。安心安全な生活を心がけていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(火)2年生 授業の様子(家庭科)

家庭科では、衣服の学習が始まりました。衣服にどのような表示がしてあるか、自分が着用しているものを実際に確認しながら、学習を進めていきました。確認した表示に、どのような意味があるか、みんなで考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(火)2年生 授業の様子(技術)

技術では、2年生で学習する内容についての確認を行いました。2年生では、電気エネルギーの活用や生物の育成技術についての学習を行います。私たちの生活の中で活用されている技術について、しっかり学習していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(火)2年生 授業の様子(数学)

数学では、式の計算の単元がスタートしました。今日は、式の加法と減法について学習しました。正の数・負の数の違いは、どのように考えて計算するとよいか、みんなで考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日(月)2年生 授業の様子(英語)

英語では、2年生の学習を始めるにあたり、授業のときの約束について確認をしました。その後、教科書の「My Spring vacation」を題材にして、1年生で学習した内容について復習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日(月)2年生 授業の様子(社会)

社会では、1年間に学習する内容について、担当の先生からお話がありました。歴史と地理の学習を行いますが、それぞれの分野で、持ち物が変わるので注意して授業の準備をしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

相談室だより

お知らせ

学校運営協議会

一宮市立丹陽中学校
〒491-0826
愛知県一宮市丹陽町三ツ井字鬼ヶ島6番地
TEL:0586-28-8756
FAX:0586-77-4080