最新更新日:2024/03/26
本日:count up12
昨日:86
総数:1107659
生徒のみなさんへ 交通安全には十分注意してください。特に歩行者とすれ違う際は、歩行者の方に道を譲るようにしましょう。

10月26日(金) 学年合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月26日(金)の7限に合唱コンクールの学年合唱の練習を行いました。今年度から会場が市民会館に変わり,昨年度までとは全く異なる合唱コンクールとなります。新たな伝統を創るのは,3年生の役割だと先生たちは思っています。先生たちは,3年生のみなさんに期待をしているからこそ,厳しい言葉をかけています。君たちならやれる!次回の練習,一人一人が課題を持ち,臨んでくれることを期待しています。

10月26日(金) 今日の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 1枚目は6時間目の1年1組の様子です。校外学習の事前指導のため、学年集会に参加しました。先生たちの話を熱心に聞く姿が印象的でした。2枚目は7時間目の2年5組の合唱練習の様子です。今日からクラスでの合唱練習が始まり、パート毎に一生懸命練習していました。来週もまた、元気に登校してくれることを楽しみにしています。

10月26日(金) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、
 ご飯、牛乳
 肉じゃが、てりどり
でした。今日も美味しくいただきました。

10月25日(木) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、
 スライスパン、牛乳
 栗のポタージュ、ポーションフライ(カレーソース)
 ブロッコリーのドレッシング和え
 チョコクリーム
でした。今日も美味しくいただきました。

10月25日(木) 道徳で心を磨く(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今回のテーマは「集団生活の向上」。『ひびけ歌声』という資料を使って、考えを深めました。合唱コンクールの練習で紆余曲折しながらも、最後は学級がよい方向に進んでいくという内容です。
 「合唱コンクールを終えた時に、得たいものは何ですか?」という問いに対して、グループで考えを深め、その意見を全体に発表することで、考えを共有することができました。
 帰りの会では、道徳の感想を何人かの生徒に発表してもらい、明日からの練習に弾みをつけることができました。

10月25日(木) 今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1枚目は1年9組の数学の授業の様子です。プリントを使い、比例式の問題を解く練習を行いました。真剣に問題に取り組んでいました。
 2枚目は2年4組の技術の授業の様子です。
照明器具の設計を行いました。定規を使い、各自図面を見ながら計画をしました。
 3枚目は3年4組の音楽の授業の様子です。
今年の合唱コンクールは市民会館で行われるため、声を遠くまで飛ばすことを意識しながら声を出していました。

10月24日(水) 第2回進路説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月24日(水)の6・7限に第2回進路説明会を行いました。就職関係の話や受験校決定までの過程,入試の詳細などについての話がありました。中間テストも終わり,いよいよ私立の受験校決定が近づいてきました。進路に向けて,より一層頑張っていきましょう。
 本日,ご参加いただいた保護者のみなさま,本当にありがとうございました。また,本日ご欠席されたご家庭については,明日生徒に資料を配布いたしますので,また目を通していただければと思います。

10月24日(水) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、
 わかめご飯、牛乳、沢煮わん
 みんなが笑顔になりますよう煮
でした。今日も美味しくいただきました。

※「みんなが笑顔になりますよう煮」は市内生徒が考えた献立です。

10月24日(水)今日の学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、気持ちのよい秋晴れの一日です。1枚目の写真は、1年8組の国語の授業の様子です。「考察の内容をまとめよう」というめあてで授業がすすめられました。2枚目の写真は、2年3組の数学の授業の様子です。三角形の3つの角をたすと180°になることを生徒が実際に紙を切って確かめる作業をして授業がすすめられました。3枚目の写真は、3年3組の数学の授業の様子です。2次関数の応用問題のプリントを真剣に取り組んでいました。

10月23日(火) それぞれの思い(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週の金曜日から、合唱コンクールの練習が始まります。それに向けて、音楽の授業の様子や、これから何を頑張っていきたいかを話し合いました。
 また、学級役員が中心となって、担任の先生と楽譜を作成しました。どのクラスも手が込んでおり、担任の先生も含めて一緒に成し遂げたいという思いを感じることができました。
 まだまだ、どのクラスも練習が思うように進んでいない様子でしたが、自分たちでつくりあげることで成し遂げられるものがあります。誰かにやらされるのではなく、自らが行動できるとよいです。

10月23日(火) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、
 麦ご飯、牛乳、わかめスープ
 えびのチリソース、メープルマフィン
でした。今日も美味しくいただきました。

10月23日(火) 今日の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1枚目は、1年7組の音楽の授業の様子です。シューベルトの「魔王」を題材に、「詩を音楽で表すための作曲の工夫を知ろう」というテーマで、話し合い活動をしていました。自分の意見を記入した付箋をグループで1枚のシートに貼りながら、意見を出し合っていました。
 2枚目は、2年2組の技術の授業の様子です。照明器具のアイディアスケッチをかいていました。どんな形の照明器具にするのか、友達同士でアイディアを出し合っていました。
 3枚目は、3年2・3組女子の体育の授業の様子です。バスケットボールのリーグ戦を行っていました。ゲーム前に班での話し合いの時間があり、どんなゲーム展開にしようか作戦を立てる様子も見られました。作戦通りに試合がすすめられたでしょうか? 
 どのクラスも話し合い活動が活発にされており、自分の意見をしっかり述べたり、人の意見をしっかり聞いたりして、意見をまとめていく様子が見られました。

10月23日(火) あいさつウィーク(丹陽小)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、1年生の代表生徒が丹陽小に出向き、あいさつ運動に取り組みました。登校した児童たちもあいさつ運動に加わり、校門周辺には多くの人であふれ返っていました。たくさんのあいさつが飛び交い、気持ちよく1日をスタートすることができました。

10月22日(月) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、
 ご飯、牛乳、豚汁
 ハンバーグのきのこあんかけ、りんご
でした。今日も美味しくいただきました。
 

10月22日(月) 歯みがき指導

画像1 画像1
画像2 画像2
 生徒集会では、今日から始まる歯の健康アップ週間に向けて、保健委員会から『歯の健康アップ講座』として、丹中生の今年の歯科検診の結果や、虫歯と歯肉炎が発生する仕組み、予防するための正しい磨き方について発表しました。
 その後、教室で担任の先生からも磨き残しのチェックの仕方や、デンタルフロスの紹介、歯みがき週間についての説明がありました。今回の指導で学んだことを生かし、「みがいている(つもり)」から「みがけている」歯みがきをしていきましょう。

 今週は奇数クラスが歯みがき週間です。ハブラシを忘れずに持ってきましょう!

10月20日(土) 駅伝大会

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏休みから約2か月間練習を行い、大会に臨みました。男子も女子も気持ちの入った走りで「伝統の襷」と「思い」をつなぐことができました。これまで苦しいこともたくさんありました。記録が出ず、悩んだり、涙を流したりと思うようにいかないことも多くありましたが、仲間と共に頑張る姿が本当にすばらしかったです。そんな仲間達がいたからこそ頑張れたんだと思います。また、他の生徒も一生懸命に応援し、丹陽中チーム一丸となって取り組むことができました。仲間のために応援し仲間のために走る姿に感動しました。
 女子チームは11月に行われる県大会に出場します。県大会での活躍に期待しています。男子チームはこれで区切りとなります。3年生中心のチームでしたが、次のステージに向けて努力を続けてください。
 最後になりましたが、応援やお弁当作りなどいろいろとご支援していただきありがとうございました。

10月20日(土) 駅伝大会 男子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全員で一生懸命に走りぬくことができました。市大会4位、西尾張大会16位でした。

10月20日(土) 駅伝大会 女子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 どの区間の生徒も一生懸命に頑張り、市大会準優勝、西尾張大会4位で県大会出場を決めました。また、チーム一丸となって全力で仲間を応援し、大会に臨むことができました。

10月19日(金) 対話(1年生)

画像1 画像1
 2学期の中間テストが終わりました。多くの教科で、テストが返却されていると思います。点数とともに、取り組みや今後につながる意識付けを大切にしてほしいと思います。
 
 6時間目は面談を行いました。テスト期間中から進めていましたが、勉強への取り組む姿勢や勉強方法、学校での様子など、少しでもみんなの不安を取り除くための『対話』の時間です。

 たくさんの時間は確保できませんが、困っていることや悩んでいることを取り除くために、少しでも力になれればと思っています。担任の先生でも、誰でも大丈夫です。何かあれば、ぜひ教えてくれると嬉しいです。

10月19日(金) 3年生校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中学校生活最後の校外学習でした。出発式では、リーダーがルール・マナーを守って楽しい行事にしようと話をしました。3年生のみなさんはそれぞれの体験場所であいさつや後片付けなど、クラスの仲間と協力をしながら一生懸命行うことができました。
今日深めたクラスの絆を、次の合唱コンクールに生かしていきましょう。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/29 丹陽クリーンアップ
11/1 3年第2回iテスト

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

緊急時の対応

保健だより

相談室だより

生徒指導だより

お知らせ

教育目標

一宮市立丹陽中学校
〒491-0826
愛知県一宮市丹陽町三ツ井字鬼ヶ島6番地
TEL:0586-28-8756
FAX:0586-77-4080