最新更新日:2024/03/26
本日:count up20
昨日:86
総数:1107667
生徒のみなさんへ 交通安全には十分注意してください。特に歩行者とすれ違う際は、歩行者の方に道を譲るようにしましょう。

9月19日(水) 学年競遊練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月19日(水)の4時間目に学年競争遊戯の「ムカデのたくらみ」の練習を行いました。本来,今日の練習は予定されていませんでしたが,中学校生活最後の体育祭,クラスで団結し最高の体育祭にしてほしく,急遽実施しました。どのクラスもどうしたら早くできるかを自分たちで考えたり、大きな声を出したり,一生懸命に練習に取り組む姿がとても素晴らしかったです。当日も白熱するレースを期待しています!みんなで最高の体育祭にしましょう!!
 保護者のみなさま,生徒たちの頑張る姿とともに,生徒たちが夏休みから製作に取り組んだ先生たちの衣装の方も楽しみにしていただけたらと思います。当日,お弁当の準備等ご迷惑をおかけしますが,よろしくお願いいたします。

9月19日(水) 2年生 挑む  vol.4

画像1 画像1 画像2 画像2
     “溌剌 − よろこび”

体育祭のメインというべき組立とダンス
「溌剌(はつらつ)」の文字が示す通り
魚が飛び跳ねるように、生き生きと元気のよい姿を見せている

これほど長く練習しているのは
ただ「見せる」だけでなく、魅力ある姿として「魅せる」ため

その一員でいられる喜び
その完成した凛々しき姿を演者として誇れる歓び
そして演じることを無邪気に楽しむ悦び

これを感じてほしいから、長きにわたり演目に入っているんだ

9月18日(火) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、
 ご飯、牛乳、スタミナ汁
 秋ざけのフライ、いんげんのごま和え
でした。今日も美味しくいただきました。

9月18日(火) 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最近雨が続いていましたが、久しぶりにカラッと晴れ、過ごしやすい気候の中、今日も丹中生は、一生懸命授業に取り組んでいます。

1枚目は1年7組の英語です。プリントの文を一生懸命暗記し、先生と一緒に暗唱に取り組んでいました。
2枚目は2年2組の英語です。新しいノートが配られ、気持ちを新たに、頑張ろうとしている姿が多くみられました。
3枚目は3年2組の数学です。2次方程式の基礎的な問題に挑戦し、分からないところは、積極的に先生に質問する様子も見られました。

9月17日(月) 水泳部

画像1 画像1
画像2 画像2
 肌寒い中でしたが、練習を行いました。
 来年の夏に向けての計測を行ったり、長い距離を泳いだりしました。体育祭の練習で大変ですが、シーズンも後2週間です。チーム一丸となって、意識高く取り組みましょう。

9月16日(日)剣道一宮市民大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 剣道部は一宮市総合体育館で市民大会が行われました。3年生が引退してから初めて1,2年生で出場した大会となりました。まだまだ課題が残る結果となりましたが、来週の新人戦に向けてそれぞれが、まずどんな練習をしていこうか考えることができました。
 早朝よりお弁当の準備や送り迎えや応援に来てくださった保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

9月15日(土)一宮市秋の市民大会 (ハンドボール部女子)

画像1 画像1
ハンドボール部女子は、一宮市総合体育館で行われた一宮市秋の市民大会に出場しました。リーグ戦で惜しくも敗退となり、トーナメント戦には参加することができませんでした。しかし、その後の敗者選では2試合連続で勝利することができました。この経験が次に活かされることを願っています。
保護者の方々には、朝早くからお弁当を用意し送り出していただいたり、応援に来ていただいたりとありがとうございました。
9月29日には同会場で行われる新人戦に出場します。これからも応援よろしくお願いいたします。

9月15日(土)女子バスケ部練習試合6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は岩倉市立南部中へうかがい、岩倉南部中と小牧市立応時中と練習試合を行いました。
ゲームはいつも通り、丹中らしく粘り強く守り、自分たちの流れを作ることができました。
新たに練習していることはまだまだですが、ゲームや練習を通して定着させ、新人大会に向けて準備していきたいと思います。

9月14日(金) 2年生  挑む  vol.3

画像1 画像1 画像2 画像2
    “裏方の仕事”

目立たない陰の役割を行う人たち

派手なスポットライトは当たらないが
君がいなければ円滑に競技を進行できない

君の存在はなくてはならないもの
その仕事にやりがいを持って
楽しく行ってくれることがうれしい

9月14日(金) みんなでつくる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日の夜から降り続いた雨が、朝にはやんでいました。それでも、グラウンドは水たまりが多く残っていました。
 朝から、先生方が水たまりの水をバケツに入れる作業をしていたら、1人また1人と生徒がその作業に協力していました。

「体育祭を成功させたい」その気持ちがひしひしと伝わってきました。

9月14日(金)清掃の様子

 雨が少し降った後の曇り空、湿気が多い朝ですが、生徒たちは一生懸命に清掃に取り組んでいました。1の6・2の1・3の1の清掃の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日(木) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、
 クロスロールパン、牛乳
 ミネストローネ、ハンバーグのレモンソース
 ココアパウダー
でした。今日も美味しくいただきました。

9月13日(木) 2年生  挑む  vol.2

画像1 画像1 画像2 画像2
    “長縄 作業中”

長縄は息が合わないと1回も跳べない
テクニックよりも一体感とまとまり
仲間との声かけが大事

 意気に感じ
 息を合わせ
 一気に跳ぶ

9月13日(木) 9月あいさつデー

画像1 画像1
 日中は強い日差しもありますが、朝晩の冷え込みが感じられる季節となりました。2学期も学校・家庭・地域が連携して、あいさつ運動を行っていきます。
 今月は17日(月)が祝日のため、18日(火)をあいさつデーとします。朝からさわやかなあいさつができるといいですね。ご協力よろしくお願いいたします。

9月12日(水)今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育祭の練習が続いていますが、授業にも集中している姿が見られています。
1枚目の写真は、3年生で二次方程式の練習問題に取り組んでいる様子です。
2枚目の写真は、2年生の国語の授業です。教科書の物語文から、登場人物の心情を読み取っている様子です。教科書に線をひいたりして、考えていました。
3枚目の写真は、1年生の数学の授業です。
中学校から新たに習う方程式の問題を、懸命に考えていました。

9月12日(水) 2年生 挑む  vol.1

画像1 画像1 画像2 画像2
    “橋を架ける 作業中”

オリジナルの作戦を立て
勝つための工夫を満載し
真剣に楽しく練習できた

共通の目標は「栄光への橋を架ける」こと

ルールに則り
美しく、丈夫で、安全な橋を架け
如何に迅速に渡りきるか
いざ、勝負!

9月11日(火) 体育祭に向けて(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、7時間目に学年競争遊戯の練習を行いました。昨日の練習は雨で中止になり、練習ができる回数が限られている中、とても一生懸命練習を行うことができました。
特に、入退場のかけ声を最後まで大きな声で出し続ける姿はとても誇らしいものでした。ぜひ、3年生の力をこれからの練習でも発揮してほしいと思います。

9月11日(火) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、
 ご飯、牛乳、ベジタブルスープ
 れんこんサンドフライ
 ブロッコリーのドレッシング和え
でした。今日も美味しくいただきました。

9月10日(月) 体育祭に向けて(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月に入り、雨が続いています。体育祭の練習もグラウンドが使えず、予定を変更して行っています。
 今日は、1年生で行う学年競遊についての説明がありました。より早くするためのポイントと、学級で協力できるような声かけをしていこうという内容です。順位を競いますが、勝っても負けてもクラスで協力できる集団でありたいものです。

9月10日(月) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、
 ご飯、牛乳、豚汁
 ひじきのいため煮
でした。今日も美味しくいただきました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/22 体育祭
9/23 秋分の日
9/24 振替休日

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

緊急時の対応

保健だより

相談室だより

生徒指導だより

お知らせ

教育目標

一宮市立丹陽中学校
〒491-0826
愛知県一宮市丹陽町三ツ井字鬼ヶ島6番地
TEL:0586-28-8756
FAX:0586-77-4080