最新更新日:2024/03/26
本日:count up22
昨日:86
総数:1107669
生徒のみなさんへ 交通安全には十分注意してください。特に歩行者とすれ違う際は、歩行者の方に道を譲るようにしましょう。

2月14日(水) あいさつウィーク

画像1 画像1
 来週19日(月)〜25日(日)の1週間、今年度最後のあいさつウィークとして活動を行います。今回は、3年生が出身校に出向き、児童たちと一緒にあいさつ運動に取り組みます。

2月14日(水) 卒業に向けて(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は3年生が3年生を送る会や卒業式に向けた合唱練習を行いました。
さすがは3年生という歌声で合唱ができ、良いスタートがきれました。
練習回数は少ないので、1回1回の練習を大切にし、素晴らしい合唱を作り上げてほしいと思います。
その想いの強さが、卒業式での感動の大きさに比例してくることでしょう!
3年生の皆さん、頑張っていきましょう!

2月14日(水) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、
 ソフトめん、牛乳
 カレーソフトめん、焼きフランクフルト
 ブロッコリーのドレッシング和え
でした。今日も美味しくいただきました。

2月13日(火) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、
 ご飯、牛乳、みそけんちん汁
 キャベツ入りミンチカツ
 チョコレートデザート
でした。今日も美味しくいただきました。

2月13日(火) 1年生 超える vol.2

画像1 画像1 画像2 画像2
   "ゲストティーチャーの熱さに応える"

ゲストティーチャーから学ぶ会では、講師の方々から職業の世界の生の情報や生き方を学ぶことができた。講師の方々の生の生き方がそのまま伝わったのではないかと思う。

成功話ばかりではなかっただろう。今に至るまでのご苦労、ご努力は、父母に庇護され生活する今とは次元が違う凄味があっただろう。収入を得ることが働く目的ととらえていた人は、考え違いをしていたと自覚させられただろう。
あわてることはない。これから何年もかけて、やりがいを感じられる目標や仕事を見つければよい。この会がそのきっかけとなってくれたらうれしい。

中学生は、子どもから大人への過渡期。謙虚に学ぶべきことは多い。熱く語って頂いた講師の方々のあの目を、いつまでも心に焼きつけておきたい。

2月13日(火) プログラミング成果発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月11日(日)にソフトバンクグループ本社(東京)にてPepper社会貢献プログラム(スクールチャレンジ)プログラミング成果発表会が行われました。全国17自治体の代表が集まり、プログラミングの成果をプレゼンと実演形式で発表しました。緊張感漂う会場でしたが、本校の生徒も堂々とした姿で発表してくれました。
 各部門で入賞した作品は、今後の作品作りにとても参考になるものばかりでした。今回の経験を糧にして、今後の活動も頑張っていきたいと思います。ここに至るまで、保護者の皆様・先生・パソコン部員など多くの方々に支えていただきました。本当にありがとうございました。

2月12日(月) 振替休日

画像1 画像1
 振替休日の月曜日。厳しい朔差が続きます。1・2年生のみなさんは水曜日から始まる学年末テストに向けての勉強に一生懸命のことと思います。学習した内容を十二分に復習してテストに臨みましょう。
 3年生のみなさんは、木曜日・金曜日と茶道教室が行われます。地域のみなさんやPTAのみなさんのご協力のもと続けられてきた行事です。3年生が行う行事としては最後の行事です。この行事を通して、クラスや学年の仲間のこと、自分のことなど、いろいろなことを考えてみてください。

 先週、インフルエンザ様疾患での欠席が多く、学級閉鎖もありました。うがい・手洗いを行うなど、体調管理には十分に気をつけてください。また、交通事故に遭わないためにも、交通ルール・マナーを守りましょう。

2月11日(日)  コンテスト全国大会へ

画像1 画像1
 本日、ソフトバンク株式会社汐留本社にて、pepper社会貢献プログラムコンテスト全国大会が行われます。丹陽中学校からは、パソコン部2名の生徒が代表で発表をします。この日のためにたくさんの時間を使って発表の準備をしてきました。本番ですべての力が発揮されることを期待しています。また、保護者の方、朝早くから送迎、お見送りなどありがとうございました。

2月10日(土)<サッカー部>県大会準優勝

 本日、海陽多目的広場にて行われた愛知県中学校(U−13)サッカー選手権大会に西尾張地区代表として出場しました。
 準決勝の相手は、東郷町立春木中学校でした。試合は互角の戦いとなり、お互いになかなかゴールを決めることができませんでした。後半の終了間際、FWがドリブルで相手ゴールに攻め込み、最後は冷静に流し込み先制し、そのままその1点を守りきり勝利しました。
 決勝の相手は、豊田市立美里中学校でした。前半に自分たちのミスから立て続けに2点奪われました。後半も立ち上がりに1点決められ、0−3となりました。しかし、丹陽中イレブンはだれ一人諦めることなく、勝利を目指しました。そこから2点返し2−3まで追い上げましたが、あと一歩及びませんでした。
 目標としていた『県大会優勝』にはあと一歩届きませんでした。しかし、ここまで勝ち上がり県大会で準優勝は大変立派です。今回できたことは自信へとつなげ、できなかったところは反省、練習し力をつけていきましょう。来年、U14で県大会優勝を目指して、日々の練習に取り組んでいきましょう。
 最後に、2週に渡って朝早くからのお弁当の準備や送り出し、または会場での応援等していただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。今後とも、サッカー部の活動にご理解、ご協力をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日(金) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、
 ご飯、牛乳、かす汁、ひじきのいため煮、型抜きレアチーズ
でした。今日も美味しくいただきました。

2月9日(金) 暖かな日差し

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も朝の冷え込みは厳しいものでしたが、日中は久しぶりに暖かな日差しに包まれました。3年生の私立高校受験も今日が最終日です。力をしっかりと発揮してくれたものと期待しています。
学校ではまだまだ体調不良による欠席が多く見られます。
週末はゆっくりと休んで、来週からは元気に登校してほしいです。また1・2年生は学年末テスト週間です。三連休を有効に生かしてください。

1枚目の写真は10・11組の様子です。ALTの先生とアルファベットの発音の確認をしていました。
2枚目の写真は2年7組の様子です。数学の確率の学習に取り組んでいました。
3枚目の写真は3年6組の様子です。公立高校受験に向けて面接練習に取り組んでいました。

2月8日(木)今日の学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 立春はすぎましたが、朝晩は非常に冷え込みが厳しく、まだまだ冬の寒さが感じられます。丹陽中学校では引き続きインフルエンザや発熱による欠席が多い状況です。手洗い・うがいをして予防に努めましょう。
 1枚目は1年9組の国語の授業の様子です。「少年の日」という題材を読み、登場人物の心情などを考え、その考えをはきはきと発表していました。
 2枚目は2年6組の社会の授業の様子です。北海道の自然的特色について、授業プリントを用いて学んでいました。授業の導入では北海道について知っていることを楽しそうに話す生徒たちの様子が印象的でした。
 3枚目は3年5組の面接練習の様子です。明日の私立・今後の公立入試に向けて、担任の先生や生徒同士で真剣に練習をしていました。 
 明日は、愛知県私立一般入試の最終日です。3年生のみなさん、明日も体調を万全に整えて入試に臨んでください。

2月8日(木) 1年生 超える vol.1

画像1 画像1
     "超える"

昨日の自分を超える
過去の自分を超える
幼く弱い自分を超える

超えるとは、ある基準を上まわること、さらに先へ進むこと。

1学期に足場を築き
2学期に経験を積み上げ
3学期はそれを乗り越え、新たな自分に挑むことができる。

超えた先に光がある。
目標を定め、前を見据え、地道に一歩ずつ進むのみ。

2月8日(木)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、
 ご飯、牛乳、ビーフカレー、フルーツカクテル
でした。今日も美味しくいただきました。

2月7日(水)今日の学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 丹陽中学校では、インフルエンザや発熱による欠席者が多い状況です。学校では、予防のために窓開けタイムを設けて換気の強化を行っています。規則正しい生活を送ったり、手洗い・うがいをしっかり行ったりして、予防に心掛けてください。

 1枚目の写真は、1年8組の様子です。中間テストに向けて勉強計画表を作成していました。計画的に勉強できるといいと思います。
 2枚目の写真は、2年5組の道徳の授業の様子です。「ちーちゃんの車椅子」というDVDを視聴していました。脊髄筋萎縮症という難病で5歳までしか生きられないと余命宣言された「ちーちゃん」の中学校を卒業するまでをたどったドキュメンタリーです。熱心に視聴していました。
 3枚目の写真は、3年4組の様子です。カメラを持って写真を撮りに行くと、物音一つしない真剣な雰囲気の中、社会の入試過去問題を解いていました。今日は私立入試のため少ない人数ですが、みな真剣に取り組んでいました。

 今日から金曜日の3日間は、愛知県私立一般入試です。3年生のみなさん、体調を万全に整えて本番に臨んでください!

2月7日(水)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、
 ご飯、牛乳、ベジタブルスープ、ささみフライ
でした。今日も美味しくいただきました。

2月6日(火)今日の学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 暦の上では立春を過ぎました。しかし、朝はかなりの冷え込みが続いています。
 1枚目の写真は、1年生のゲストティーチャーに学ぶ会に向けての事前指導を担当の先生から受けていました。2枚目の写真は、2年4組の数学の授業の様子です。学年末テストを見据え、先生から学習のポイントについて説明がありました。3枚目の写真は、3年3組の社会の授業の様子です。3年間の総復習を行っています。各単元の重要事項を中心に先生から説明を受けていました。
 明日から、3年生は私立・専修学校一般入試となります。丹陽中学校でもインフルエンザを含めて体調を崩す生徒が増えていますので、各自で予防に努めてほしいと思います。

2月6日(火)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、
 麦ご飯、牛乳、八宝湯 春巻
チョコバナナクレープ
でした。今日も美味しくいただきました。

2月5日(月)風邪・インフルエンザ予防

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は雪が降り寒い一日となりました

先週から、風邪症状やインフルエンザによる欠席者や早退者が増えています。

本校では予防として、
・窓開けタイムを設けての換気
・教室の加湿として濡れタオルの設置
・手の正しい洗い方のポスターを掲示しての呼びかけ
などを行っています。

今後も流行が心配されますので、
丹中生全員で予防していきましょう。

〜予防について〜
・手洗い、うがいを行う
・適度な湿度と換気に努める
・十分な睡眠をとる
・バランスの良い食事を心がける
・人ごみへの外出は避け、マスクの着用を努める
・体調の悪い場合は、早めに受診し、無理に登校しない

 

2月5日(月)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、
 ご飯、牛乳、豚汁 さけの照り焼き
でした。今日も美味しくいただきました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/14 1・2年学年末テスト1
2/15 1・2年学年末テスト2 3年茶道教室
2/16 1・2年学年末テスト3 3年茶道教室
2/17 P新町委員会
2/19 相談週間(〜23)

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

相談室だより

生徒指導だより

お知らせ

図書館だより

教育目標

一宮市立丹陽中学校
〒491-0826
愛知県一宮市丹陽町三ツ井字鬼ヶ島6番地
TEL:0586-28-8756
FAX:0586-77-4080