最新更新日:2024/03/26
本日:count up1
昨日:85
総数:1107732
生徒のみなさんへ 交通安全には十分注意してください。特に歩行者とすれ違う際は、歩行者の方に道を譲るようにしましょう。

12月2日(土)中学生いちのみや「夢サミット」

画像1 画像1
 本日、午後2時から一宮市役所14階の大会議室で、中学生いちのみや「夢サミット」が開催されました。
 本校からはUさん・Nさん・Mくんの3名のみなさんが参加し、話し合い1のグループ協議で、観光・まちおこしの視点から提案をしました。各校が発表を行い、意見交換をした後、話し合い2の場面では、Uさんが観光・まちおこしの代表として意見を発表しました。
 多くの方が参加された会でしたが、代表の3名のみなさんは、しっかりと自分たちの考えを発表することができました。今回の取組に向けて、準備を含め、いろいろと大変だったと思いますが、よい経験になったと思います。
 将来の一宮を担う、若い力の素晴らしさを感じることができた「夢サミット」でした。
 

12月2日(土)Pepper社会貢献プログラムスクールチャレンジコンテスト作品完成

画像1 画像1
 パソコン部のみなさんが、10月の半ばくらいから取り組んできた「Pepper社会貢献プログラムスクールチャレンジコンテスト」に向けた作品(プログラム)が完成しました。校長室で完成作品を披露してくれました。内容は・・・、応募受付終了後にはお伝えできるかと思います。
 短い時間で取り組んでくれた、パソコン部のMくん・Oさん・Sくん・Oさん・Yくん・Iさん・Mさん、お疲れ様でした。ありがとうございます。コンテストが楽しみですね!

12月2日(土) インフルエンザ流行入り

画像1 画像1
 12月に入って、最初の土曜日。期末テストも終わり、しばらくお休みだった部活動も再開しています。風はあるものの、気温も上がってきて、活動しやすいコンディションです。野球部のみなさんは、本校で練習試合を、ハンドボール部のみなさんは、校内練習に元気よく取り組んでいました。

 さて、新聞やテレビ等の報道でインフルエンザが流行入りとのことです。平年よりもやや早く、中部6県でも福井、長野、三重の3県で流行入りの目安となる患者数を超えたそうです。12月以降、さらに流行しやすくなるだけに、手洗いやうがい、マスクの着用など、予防に心がけてほしいと思います。
 例年、高等学校等の入学試験が行われる頃に、インフルエンザで体調を崩してしまう生徒のみなさんが学年を問わず増えてきます。食事をしっかりととること、睡眠時間をしっかりと確保することなど、規則正しい生活を心がけてほしいと思います。
 平成29年もあと一か月。丹陽中の生徒のみなさんが明るい笑顔で毎日を過ごしていくことができるように応援しています。(校長室から)

12月1日(金) いよいよ師走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
早いもので、2017年を締めくくる12月に入りました。

丹中生はテストが終わり、ほっと一息というところだと思いますが、みなさん授業に前向きに取り組んでいました。
1枚目は1−3の美術の授業の様子です。先生のお手本を参考に、親指のデッサンをしていました。
2枚目は2−6の社会の授業の様子です。先生の説明を聞きもらさないように話を聞きながら、必死に黒板の内容をノートにまとめていました。
3枚目は3−7の音楽の授業の様子です。卒業式で歌う「仰げば尊し」の歌詞の意味について確認をしていました。

段々と寒くなりますが、体調管理をしっかりとして、12月も元気な学校生活を送ってほしいと思います。

がんばれ丹中生! For Your Dream!

11月30日(木) 保育園訪問(3年生家庭科)

画像1 画像1
 今日から3年生の家庭科の授業の一環で、保育園訪問を行います。今日は、午後から3年3・6組が丹陽保育園に出かけて、園児のみなさんと触れ合いました。
 園児のみなさんは、とても元気で、3年生のみなさんもたじたじといった場面が見られましたが、準備していった手作り絵本をもとに、笑顔で一生懸命に触れ合っていました。しばらくすると、じゃんけんをしたり、おままごとをしたり…。あちこちから明るい笑い声が聞こえてきました。
 実習を終えて、帰るころには、3年生のみなさんがお世話になった先生から声もかかり、久しぶりの対面といった場面も見られました。大きく成長した姿に、保育園の先生方も笑顔がいっぱいでした。
 丹陽保育園のみなさん、今日はありがとうございました。来週の3日間もよろしくお願いします。

11月30日(木) 1年生 積み上げる vol.14

画像1 画像1
     "1年生 次の目標は?"

 期末テストが終わり、大きな行事が続いた2学期も残り1か月弱。やっと一息入れられる状況となった今、大きく息を吸い、静かに2学期を振り返ってみたい。
 2学期の反省は、本年2017年の反省でもある。小学校修了と中学生活開始は人生の大きな転機であり、ただ目の前のことに懸命に立ち向かっていった8か月間(2017年の11か月間)だったと思う。油断すると「慣れ」が「緩み」になりがちな時でもあるので、「目の前のことに懸命」スタイルは変えず、自己を見つめ、過去を基盤に未来を志向する心を少しずつ育てていきたい。自分磨きはまだ道半ば。夢や希望を求め続ける姿勢を持ち続けていたい。

 1年生の次の目標は二点・・福祉の心を育てること、自らの進路を意識すること。
 次週7日に福祉実践教室開講。12月から進路学習開始。

11月30日(木) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、
 ご飯、牛乳、わかめスープ
 白身魚のチリソース
でした。今日も美味しくいただきました。

11月30日(木)テスト返却

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日で期末テストが終わりました。今日の授業では、1・2年生はテスト返しが行われ、3年生は次のテストにむけて新たな分野の学習に取り組んでいました。
 1枚目の写真は、1年2組の英語の様子です。一人ひとり、先生からテストを受け取っていました。2枚目の写真は、2年5組の英語の様子です。テスト返却を受け、間違い直しに集中して取り組んでいました。3枚目の写真は、3年6組の数学の様子です。新しい分野である円周角の定理を学習していました。

11月29日(水) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、
 わかめご飯、牛乳、豚汁
 じゃがいもとれんこんとたこのゴマがらめ
 豆乳クリーム入りプリン
でした。今日も美味しくいただきました。
 

11月29日(水) 今日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は期末テスト最終日でした。
1枚目の写真は1−1、2枚目の写真は3−5の朝の勉強の様子です。
どの生徒もテスト前最後に一生懸命勉強していました。

給食後は、丹陽生涯教育振興会主催の講演会が行われました。
俳優の玉腰佳弘さんから、夢にむかって一生懸命生きることの大切さをお話頂きました。
3枚目の写真は2年生の生徒が熱心に話を聞いている様子です。


11月28日(火) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、
 ツイストロールパン、牛乳
 ミートボールのトマト煮込み
 スパイシーチキングリル、ココアパウダー
でした。今日も美味しくいただきました。

11月28日(火)今日の様子

今日は、期末テスト2日目です。朝の冷え込みは少し和らぎ、暖かい晴天の一日になりました。1枚目の写真は、1年9組の丹中タイムの様子です。テスト範囲の学習の最終チェックを落ち着いて行っていました。2枚目の写真は、2年3組の給食の時間の様子です。当番が協力して手際よく食事の配膳を行っていました。3枚目の写真は、3年4組の帰りの会の様子です。進路決定の時期になりました。担任の先生からの話を真剣に聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月27日(月) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、
 ご飯、牛乳、中華おこげスープ
 お好みはんぺん、切干しだいこんのナムル
でした。今日も美味しくいただきました。

11月27日(月) 期末テスト1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から期末テストがはじまりました。
 1枚目の写真は1年8組の様子です。生徒のみなさんは真剣にテストに取り組み、静まり返った教室には鉛筆の音だけが響いていました。
 2枚目は2年2組の背面黒板です。担任の先生からクラスのみなさんに向けて、テストに取り組む姿勢についてや、励ましの言葉が書かれていました。
 3枚目は3年3組の給食の様子です。本日のテストが終わり、みなさんほっとした様子で楽しい給食の時間を過ごしていました。

11月26日(日)コスモス祭りボランティアに参加しました

画像1 画像1 画像2 画像2
 彦田公園で行われているコスモス祭りに8名の生徒がボランティアとして参加しました。障害福祉サービスあおぞらが実施しているキャンドルつくり体験の手伝いをしました。体験に参加している子どもたちに丁寧に作り方を教えたり、あおぞらで製作されたキャンドルの販売を手伝ったりしました。笑顔で話しかけたり、大きな声でお客さんに宣伝したりと生き生きと活動していました。「ありがとう」という言葉をかけられることもあり、生徒にとってもとても良い経験ができたと思います。

11月25日(土) がんばれ!

画像1 画像1
 来週は、期末テストが始まります。
 土日の二日間は、期末テストに向けての勉強を進めて行く上で、とても大切になります。時間を有効に使いながら、勉強を進めていってください。

 教室を回ると、背面黒板に生徒のみなさんに向けた担任の先生方のあたたかいメッセージが・・・。担任の先生方の子どもたちへの思いが伝わってきます。

 がんばれ!丹中生!

11月24日(金) 今日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1番目の写真は3-2です。静かに集中して勉強に取り組んでいました。2番目は2-1の理科の時間です。先生の話を一生懸命聞いていました。3番目は1-7です。給食の準備を当番が協力して行っていました。

11月24日(金)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、
 ご飯、牛乳、中華飯
 焼きギョーザ、かき
でした。今日も美味しくいただきました。

11月22日(水)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、
 白玉うどん、牛乳、和風カレーうどん、さつまいもコロッケ
 きゅうりとささみのめんつゆ和え
でした。今日も美味しくいただきました。


11月22日(水)テスト週間3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1枚目の写真は、1年6組の美術の様子です。今日は期末テストに向けて、美術室で色の対比について学習しています。資料集を参考にプリントの穴埋めを一生懸命に行っていました。
 2枚目の写真は、2年7組の理科の様子です。電流の学習を行っています。合成抵抗をどのように求めるのか、集中して説明を聞いていました。
 3枚目の写真は、3年1組の数学の様子です。すでに学習した相似を利用し、辺の長さを求めています。どのようにしたら求めることができるのかをみんなで話し合っていました。
 今日も寒い日になりました。テスト週間3日目。どの学年も、自分たちのやれることを精一杯に行っていました。がんばれ丹中生!!

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/7 1年福祉実践教室

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

相談室だより

生徒指導だより

お知らせ

図書館だより

教育目標

一宮市立丹陽中学校
〒491-0826
愛知県一宮市丹陽町三ツ井字鬼ヶ島6番地
TEL:0586-28-8756
FAX:0586-77-4080