最新更新日:2024/03/26
本日:count up5
昨日:86
総数:1107652
生徒のみなさんへ 交通安全には十分注意してください。特に歩行者とすれ違う際は、歩行者の方に道を譲るようにしましょう。

3月31日(日) 花冷えの休日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 平成24年度最後の日ですが、雨の降る花冷えの休日になりました。満開の桜にとっては無情の雨です。しかし、花壇の草花やシルバーさんが植えてくださったムスカリにとっては恵みの雨で生き生きとしているように見えます。
 あいにくの天気の中、剣道部は木曽川体育館で行われる一豊杯に参加しています。新年度につながるような活躍を期待しています。剣道部以外の部はお休みで、子どもたちは明日から始まる25年度に向けてゆっくりと英気を養っていることでしょう。心身ともに大きく成長する1年にしてほしいと思います。がんばれ、丹中生、夢に向かって!

3月30日(土) 最後の指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も春爛漫の陽射しを浴びて、丹中生は部活動に励んでいます。ソフトボール部は北方中との練習試合です。試合の中できちんとした守備ができるように声をかけ合っています。剣道部は地域の方にも見守られながら基本技の習得に努めています。 
 今日の朝刊に先生方の異動が載っていました。男子卓球部は異動される2人の先生から最後の指導を受けていました。寂しい気持ちをこらえながら、真剣なまなざしで球を追っていました。卓球部の活躍が先生方の耳に届くようにがんばることが恩返しになります。がんばれ、夢に向かって!

3月29日(金)暖かな春の日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は暖かな陽気となりました。グラウンドや屋内運動場には部活動に汗を流す生徒たちの元気な声が響いています。1枚目の写真は男子ソフトテニス部の様子です。サーブとリターンの練習をしていました。2枚目の写真はソフトボール部の様子です。今日は卒業した先輩たちが指導に来ていました。3枚目の写真は男子バスケットボール部の様子です。顧問の先生の指示を聞きながら、ポジション取りの確認をしていました。いよいよ平成24年度も終わりを迎えようとしています。新年度に向けて、心と体の準備を整えておきましょう。

3月28日(木)今年度もあと数日・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 天気予報では雨の予想でしたが、正午に近づくにつれて、陽射しがまぶしいほどのよい天候となりました。
 1枚目の写真は、ソフトボール部の様子です。今日は葉栗中学校との練習試合でした。試合の間に、顧問の先生から助言を受けています。
 2枚目は、ハンドボール部の様子です。卒業した3年生が後輩を激励に来てくれました。写真は、3年生もメンバーに入って、試合形式の練習をしているところです。3学年での練習は久しぶり。楽しそうにパスし合っていました。
 3枚目は、卓球部の様子です。基本練習をしています。真剣に球に向き合っています。
 今年度もあと数日となりました。今日も丹中生は、いきいきと活動しています。

3月27日(水)部活動に一生懸命

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は1日中曇りで、昼ごろには少しだけ雨も降りました。春休みに入って5日目。午前中は多くの部活動が練習に取り組んでいました。テニス部は男女とも西尾張ジュニアソフトテニス研修大会に参加するため、今伊勢のテニス場へ出かけて行きました。写真は、午後に部活動を行っていた、女子卓球部、剣道部、男子バスケットボール部です。どの部も集中して一生懸命に練習していました。毎日の練習の積み重ねが、やがて大きな力になって、試合や大会の勝利につながっていくはずです。For Your Dream! 勝利を目指してばがんばっていこう。

3月26日(火) 春休みも頑張ってます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 春休み中、1年生は26日、28日の2日間(8:00〜9:50)で英語と数学の補充学習を行います。今日は英語の先生の分かりやすくていねいな説明をしっかり聞くなど、子どもたちは真剣な態度で英文法の学習に取り組んでいました。また、技術の補講も11時半まであり、木工製作に取り組んでいました。グラウンドでは、2年生を中心に各部が活動に励んでいます。
 春休みは学習面でも新年度に向けての準備期間となります。みなさんも春からよいスタートを切り、充実した日々を過ごすことができるよう、一日、一日を大切にしていきましょう。

3月25日(月)春休みも元気よく♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
春休みに入りました。天気は穏やかで部活動日和の1日。少し風は強いですが、屋外・屋内ともに部活動が盛んに行われていて、元気のよい声が至るところから聞こえてきます。写真は、上から、ソフト(午前)、バスケ男子(午前)、卓球女子(午後)の活動の様子です。ソフト部は、萩原中・千秋中が来校し、練習試合をしていました。普段の練習の成果を発揮することができたのでしょうか。先生の指示のもと、積極的に盗塁を試みていました。多くの部が、1ケ月後に行われる大会に向けて、ここからひたむきに練習に取り組んでいくことでしょう。目指せ優勝!「がんばれ!丹中生!!」

3月24日(日) 春本番

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 風もなく、暖かな陽射しのある春本番の休日になりました。陽気に誘われて、昨日はつぼみだったチューリップも花を開きました。
 校内では、女子バスケットボール部がOG戦を行っていました。後輩に胸を貸しながら、卒業生も気持ちよさそうにプレーしていました。男子ソフトテニス部は、フォームを意識しながらボールを打っていました。コートには乾いた音が響き渡っていました。
 今日も、男子バレーボール部、男子ハンドボール部、サッカー部、野球部は校外に出かけ、腕を磨いています。みな、確かな足取りで目標に向かっています。

3月23日(土) 春休み初日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 春休み初日、待ちかねたように多くの部が練習試合に出かけています。男子バレーボール部は千秋中、剣道部は弥富中、女子ソフトテニス部は大和南中と競う中で腕を磨きます。ハンドボール部は男女とも春季市民ハンドボール大会に参加しています。昨年秋の新人大会同様優勝を目指します。
 校内では、春の花に囲まれながら女子卓球部が基本練習を繰り返していました。

3月22日(金) 修了式・部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は午前中修了式、午後から部活動という日程でした。
一枚目は漢字検定の表彰式の写真です。師範、免許皆伝、達人位、名人位という賞があり、写真は免許皆伝の時の表彰です。条件をクリアした各学年4〜5名の生徒が表彰されていました。二枚目は生徒会の任命式の写真、三枚目はバスケットボールの部の練習風景です。来年度の生徒会の任命式で、新たな生徒会がスタートし、よりよい学校を作っていくぞという意気込みが伝わり、大変頼もしく感じました。

3月21日(木)今年度最後の授業でした

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、今年度最後の授業でした。1年のまとめをするとともに、次の学年に向けて先生方からのエールがおくられた授業も多かったのではないでしょうか。ぜひ、今年度学んだことを来年度に生かしてほしいと思います。
 1枚目の写真は、1年1組の社会の授業の様子です。1年を振り返るとともに、今後の自分のあり方について考えていました。その後、春休みの課題についての説明がありました。課題もがんばってほしいものです。
 2枚目の写真は、2年5組の英語の授業の様子です。道案内についての学習をしていました。たずねる表現だけでなく、答える立場になったときに必要な表現も学んでいました。身近な表現に一生懸命取り組んでいました。
 3枚目の写真は、7時間目の大掃除の様子です。普段の清掃ではできない細かいところまで丁寧にそうじをしていました。次の学年に気持ち良く使ってもらうことを考えて、協力してきれいにしていました。そういった姿は、見ていてとても清々しく、気持ちの良いものでした。

3月21日(木) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ご飯・牛乳・豚丼・豆腐のナゲット3個・コーヒーパウダーです。
ごぼうやエリンギなどの野菜がたっぷりと入った豚丼は、しょうがの香りに食欲をそそられました。しょうがの成分には殺菌作用のあるジンゲロール、お腹を温め血行を良くして胃腸の働きを高めるショウガオール、脂肪を分解するジンゲロンなど体に嬉しい栄養素がたくさん含まれています。白いご飯もよく合っておいしくいただきました。
豆腐のナゲットは豆腐と魚のすり身で作られたヘルシーな一品です。枝豆が入って食感のアクセントになっていておいしくいただきました。
牛乳にはみんなの大好きなコーヒーパウダーを混ぜていただきました。
今日で今年度の給食は最後です。一年間おいしい給食を食べられたことに感謝して、ごちそうさまでした。また4月にお会いしましょう。

3月20日(水) 元気よく部活動に取り組んでいます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 風はないものの、陽射しのない花ぐもりの空ですが、今日も丹中生は元気よく部活動に取り組んでいます。男子ハンドボール部は浅井中、萩原中を招いて練習試合を行っていました。水泳部は基礎トレーニングに余念がありません。水ぬるむ季節が待ち遠しいですね。音楽部もそれぞれのパートが呼吸を合わせながら練習していました。
 今日は春分の日。これからどんどん日が長くなり、思う存分部活動に取り組めます。それぞれの目標に向かって頑張れ、丹中生!

3月19日(火) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ピタパン・牛乳・はくさいとベーコンのスープ・焼きそば・ミニフランクフルトです。
ピタパンは中が空洞になった平たい円形のパンのことをいいます。中近東で広まった食文化で、ポケットのような形をしていることから英語ではポケットパンとも呼ばれているようですね。給食では、焼きそばとミニフランクフルトをはさんでボリュームのある一品になっていました。とてもおいしくいただきました。
スープは、ベーコンのコクのある味がしっかりと出て白菜とよく合っていました。ふんわりとした卵もついて体があたたまりました。
とても暖かくなり、春はもうすぐそこまで来ていることが感じられますね。残り2日の給食をしっかりと食べて新年度にそなえたいですね。ごちそうさまでした。

3月19日(火)今年度、学校に来るのも残り2日間です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度の修了式が22日に迫ってきました。授業を受けるのも、今日を合わせて2日間です。長いようであっという間の1年間でした。来年度は学年が上がり、新たな先生との授業が始まるため、お世話になった教科担当の先生との残りわずかとなった授業を名残惜しむように、どの授業も集中していました。
一番上の写真は、2年4組の数学の授業の様子です。
確率の練習問題に取り組んでいました。最短距離でいく方法は何通りあるかを求める問題では、生徒にとっては理解しにくい分野のため、図を使って説明をしていました。その後、練習問題を何問も解くことで、学力の定着を図りました。
中央の写真は、1年8組の英語の授業の様子です。長文の読み取りしていました。プレーヤーから流れる英語の文章の内容を読み取っていました。先生の後に続いて、声に出して文章を読んだり、新出単語を書き取ったりしながら覚えていました。学年が上がるにつれ長文が苦手な生徒も多くなるので、1年生の内から慣れていってほしいと思います。
一番下の写真は、11組の国語の授業の様子です。漢字の書き取りを中心に、書いた文章を声に出して音読するなど、真剣に授業に臨んでいました。残り少なくなった1年生での授業を担任の先生と共に心から楽しんでいるように思えます。

3月18日(月) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ソフトめん・牛乳・ミートソフトめん・ヘルシーバーグ・野菜ゼリーです。
ミートソフトめんは、合びき肉、玉ねぎ、人参、グリーンピースが入ってボリュームたっぷりの一品でした。隠し味でにんにくが入り、食欲をそそる香りがおいしさをアップさせてくれますね。
ヘルシーバーグは豆腐と魚のすり身で作られたハンバーグです。みじん切りにされた野菜がたっぷりと入って、あっさりとした味付けがされていました。ご飯にも合っておいしくいただきました。
野菜ゼリーはオレンジと人参がミックスされたゼリーです。さわやかなオレンジの果汁の中に人参の甘みが感じられるおいしいデザートでした。
今週は修了式もあり、いよいよ給食も残すところあと2回になりました。しっかりと食べて勉強や運動に励み、新しい学年に向けて英気を養いましょう。

3月18日(月) 25年度 前期生徒会役員選挙

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 上の写真は、1−7の理科の授業の様子です。地層の柱状図から地層の広がりを考える問題に取り組んでいました。等高線から地表面の海抜を確認し、柱状図の各層のつながりを確認していく考え方を身に付けようと、先生の説明をヒントに一生懸命考えていました。
 真ん中の写真は、2−3の理科の授業の様子です。気象単元の演習プリントの問題に取り組んでいました。答え合わせをしながら、自分で正解できなかった問題について見直しをしたり、もう一度学習内容の確認をしたりしていました。
 下の写真は、25年度前期生徒会役員選挙の立会演説会の様子です。各立候補者がそれぞれの考えやアイデアを堂々と発表していました。これからも、丹陽中学校をよりよくしていけるように、意欲的に生徒会活動に取り組んでほしいと思います。
 いよいよ、来年度に向けての具体的な活動も始まっています。今年度も残り3日の登校日となりました。それぞれが、今年度1年間のしめくくりをしっかりとしてほしいと思います。FOR YOUR DREAM!!がんばれ、丹中生!!

3月17日(日) 春爛漫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日の午後からの強い風もやみ、穏やかな家庭の日になりました。部活動がなく、静かな校庭には春の花が咲いています。野球のバックネット裏の桜も8分咲きくらいの感じです。馥郁たる香りの梅も満開で、梅と桜を同時に愛でることができます。海辺では、「春の海 ひねもすのたり のたりかな」という情景が楽しめるかもしれません。

3月16日(土) 県大会を目指して

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 春らしい風のない穏やかな休日になりました。グランドでは、今日も元気よく部活動に取り組む丹中生の姿があります。男子ソフトテニス部は、名古屋市立猪高中学校、北名古屋市立西春中学校、半田市立半田中学校、大治町立大治中学校を招き練習試合を行っていました。県内各地の強豪校が集まり、さながら県大会のようです。男子ハンドボール部と男子バレーボール部の練習には卒業生も顔を出し、熱心に後輩を指導していました。入試から解放され、すがすがしい表情でボールを追いかけていました。
 他にも女子バスケットボール部は南部中学校と、ソフトボール部は尾張旭市立東中学校と練習試合を行っています。それぞれの目標に向かって粘り強く頑張っています。

3月15日(金) 立志の会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は2年生が立志の会を行いました。まずは、「丹陽中学校のみなさんへ」という演題で講演を聴きました。「夢に向かって一生懸命頑張ればいつかは夢は叶う。年齢は関係ない。」「志をしっかり立て、それに向かって努力することが大切である。」ということを話していただきました。これからの生き方の参考になりました。
続いて、保護者に向けて書いた手紙の返事を開封して読みました。いつもそばで見守っていてくれることや応援してくれていることを知り、涙ぐむ生徒もいました。
最後は、14歳の誓いを全員で発表し、今の気持ちや来年度に向けての気持ちを込め「予感」を歌いました。合唱をしているときの生徒の目はとても真剣でした、どの生徒も立志の会を通し、大人の階段を一つ上ったようでした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
一宮市立丹陽中学校
〒491-0826
愛知県一宮市丹陽町三ツ井字鬼ヶ島6番地
TEL:0586-28-8756
FAX:0586-77-4080