最新更新日:2024/05/09
本日:count up25
昨日:201
総数:1001333
今週9日(木)は中間テストの範囲発表です。授業の振り返りや課題への取り組みをがんばりましょう。

3月17日(木) 1-2理科「重要語句を確認!」

1年生の理科の授業の様子です。オンライン学習で「理科の重要語のまとめ100」の後半の問題に挑戦していました。集中してよく頑張っていました。忘れてしまったり不確かだったりした問題は、春休みにもしっかりと振り返っておきましょうね。
画像1 画像1

3月17日(木) 2-1国語「漢字に親しもう」

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の国語の授業の様子です。「漢字に親しもう」というテーマで、言葉の学習を進めていました。みなさんも挑戦してみませんか。

次の□に漢字を入れて、四字熟語を完成させましょう!
(1)勇猛□□
 勇ましくて勢いがあり、決断力に富んでいること
(2)時期□□
 「事をするには早すぎる」という意味
(3)□□遠慮
 遠い将来のことまで考えて周到にはかりごとを立てること
(4)白紙□□
 何もなかった元の状態に戻すこと
答えはこちら!

3月17日(木) 1-5国語「ことばの学習」

画像1 画像1
1年生の数学の授業の様子です。ことばの学習ということで、連体詞について学び、練習問題に挑戦していました。副詞との見分けがつくようにしっかりと確認できましたね。
画像2 画像2

3月17日(木) 学年集会の準備【1年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
朝の体育館をのぞいてみると、学年集会実行委員の生徒たちと先生たちが集まって、学年じまいの集会の準備を進めてくれていました。学級閉鎖があったことから、今週に予定していた集会は来週に延期されました。みんなが元気になり、安全に集まることができた時のために「今できること」を進めてくれています。予定日は23日(水)です。会が開けますように!そして素敵な締めくくりができ増しように!

3月17日(木) 花の名前わかるかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
校内の樹木が白くかわいい花(上の写真)を咲かせています。先週までは小さなつぼみでしたが、今週になって一気に花を咲かせ始めました。このお花の名前はわかるかな?そしてどこに咲いているのでしょうか。登下校の時に、近くを通る人もいると思います。ヒントは職員玄関の北側です。

桜のつぼみ(下の写真)も随分膨らんできましたが、開花まではもう少しといったところでしょうか。毎年葉栗はやく桜の花を咲かせるのは、総合体育館の南側の枝垂れ桜です。今はどんな具合でしょうか。今週末にちょっと覗いてみたいですね。

春はもうすぐそこです。今日もオンラインで頑張ってくれている仲間がいます。感染症対策をしっかりと行って、今年度の締めくくりがしっかりとできるように、それぞれの場で頑張っていきましょう。今日も素敵な一日となりますように!
さてさて答えは!

3月17日(木) 「みんなのもの」という意識を大切に【2年生】

2年生の担任の先生からのメッセージです!
画像1 画像1

3月17日(木) 最後まで凡事徹底【2年生】

2年生の担任の先生からのメッセージです!
画像1 画像1

3月17日(木) 夢があるから頑張れる!【生徒会】

画像1 画像1
写真は昨日の朝の様子です。感染症対策のため、生徒会の選挙運動は今日から2日間お休みとなりましたが、昨日までは朝早くから立候補者と応援生徒たちが熱心にあいさつ運動や選挙活動を展開してくれていたおかげで、学校に活気があります。来年度も元気で明るい葉栗中学校を作ってくれることが期待され、楽しみになりますね。校内の選挙ポスターには次のようなメッセージが書かれていますので紹介します。

『夢があるから頑張れる』
先輩たちの伝統を引き継ぎながら、葉栗中学校をさらに盛り上げていけるように頑張っていきましょう!

<選挙ポスターメッセージ>
◇学校を今よりも楽しく、笑顔あふれる学校にします
◇やりがいあふれる学校を創る
◇プラス1を実践し、生徒一人一人が光り輝く=より良い学校に!
◇“明るい”元気な挨拶ができる学校にし、今までの「あいさつ週間」をより活発な学校を目指します
◇挨拶がとびかう学校を目指します
◇笑顔で元気なあいさつをし、皆さんの心に届く挨拶をします!皆さんが楽しめるよう行事の活性化を目指します!
◇凡事徹底、思いやりのある学校、精一杯頑張ります!
◇活気のあるあいさつ運動で、より晴れ晴れしい学校にします
◇実行・挑戦
◇より団結した生徒会を築き、精力的な挨拶運動を作ります

3月17日(木) 昨日の給食 人気メニュー『茶碗蒸しスープ』

画像1 画像1
ご飯、牛乳、茶わん蒸しスープ、白ごまつくね、きゅうりのおかか和え

昨日の茶わん蒸しスープには、みつばが入っています。香りもよく、茶わん蒸しスープによく合います。みつばのさわやかな香りには食欲増進のほか、気持ちを落ち着かせる作用があると言われています。みつばの旬の時期は、若く柔らかい葉や茎を伸ばす3月頃から初夏にかけてです。

3月16日(水) 2-1英語「レシートの情報を読み取ろう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の英語の授業の様子です。アメリカにホームステイに来ていて、地元の商店街で使えるクーポン付きのレシートを、ホストブラザーにもらったので、週末に買い物に行ってみることにしました・・・レシートにはどんな情報が含まれているのか、友だちに意見を伝えながら読み解いていきました。

3月16日(水) 8組社会「クイズで社会をマスターしよう」

画像1 画像1
8組の社会科の授業の様子です。教科担任の先生から出題されたクイズに答えながら、授業で学んだことの復習を行っていました。謎を解きながら楽しく学習できましたね。
画像2 画像2

3月16日(水) 2-2英語「入試問題に挑戦しよう」

画像1 画像1
2年生の英語の授業の様子です。「公立高校の入試問題に挑戦しよう」というテーマで学習を進めていました。リスニングの問題でした。教科担任の先生から出題された英文をしっかりと聞き取って答えることができましたね。
画像2 画像2

3月16日(水) 1-2【英・理】オンライン授業を進めています

画像1 画像1
1年2組の英語と理科の授業の様子です。オンラインで教科担任の先生の説明を聞きながら、1年生の学習を振り返るプリント等に挑戦していました。3時間目4時間目になると、ずいぶん慣れて取り組むことができていたようです。ずっと使っていたので電池切れでピンチになった人もいたようですが、充電器につないで事なきを得ました。今夜は明日のために、しっかりと充電しておきましょう!

3月16日(水) 1-4英語「長文になれよう!」

画像1 画像1
1年生の英語の授業の様子です。「長文になれよう!」というテーマで学習を進めていました。内容を読み取りながら、いろいろな表現を学びました。「いくつかの」の意味を表す「some」と「several」の違いも確認できましたね。
画像2 画像2

3月16日(水) 1-5数学「1年生を振り返ろう」

1年生の数学の授業の様子です。「1年生で学んできたことを振り返ろう」というテーマで学習を進めていました。式の計算や比例・反比例など、教科担任の先生が出題する問題に答えながら、学びのポイントを確認していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月16日(水) 今日は何の日

画像1 画像1
 今日は「国立公園指定記念日」です。
 1934(昭和9)年のこの日、内務省が、瀬戸内海・雲仙(現在の雲仙天草)・霧島(現在の霧島屋久)の3か所を国立公園に指定し、日本初の国立公園が誕生したからです。国立公園はわが国の風景を代表する自然の景勝地で、環境大臣が指定した公園です。現在、29の国立公園が指定されています。
 ちなみに、葉栗中から近く138タワー付近は「国営木曽三川公園138タワーパーク公園」で国営公園です。
 国立公園は、日本の景勝地の中でも特に傑出した地として、指定された自然公園で、自然公園法に基づき、環境大臣が指定し、原則として国(環境省)が管理しています。
 国営公園は、都市公園法の要件を満たしている都市計画施設としての公園または緑地で、自然公園ではなく都市公園で、国土交通大臣が設置し、国(国土交通省)が維持・管理するものです。

3月16日(水) 2-4数学「入試問題に挑戦」

画像1 画像1
2年4組の数学の授業の様子です。「入試問題に挑戦しよう」というテーマで、今年度の愛知県公立高校学力検査のうち、2年生までの力で解くことができる問題に挑戦していました。どのような見通しをもって問題を解き進めていくとよいか、意見を出し合って理解を深めていきました。
画像2 画像2

3月16日(水) 1-3数学「図形を振り返ろう」

画像1 画像1
1年3組の数学の授業の様子です。「図形の問題を復習しよう」というテーマで学習していました。角柱や円柱、角錐や円錐の表面積や体積の求め方を確認し、理解を深めていきました。図をかいてイメージをもって計算できるように頑張っていきましょうね!
画像2 画像2

3月16日(水) 2-3社会「重要用語をマスターしよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年3組の社会科の授業の様子です。「これまでの学習を振り返ろう」というテーマで、重点用語を確認する挑戦プリントに取り組んでいました。たくさんのことを学んできたことがわかりますね。3年生になる前に、しっかりと復習して定着させておきましょう!

3月16日(水) 1-1国語「随筆を完成させよう」

画像1 画像1
1年1組の国語の授業の様子です。随筆の推敲を進めてきましたが、いよいよ完成に近づいてきたようです。友達の作品をぜひ読んでみたいですね。作品交流会が楽しみです。
画像2 画像2
学校行事
4/6 入学式準備
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

保護者向け

生徒会だより

保健だより

相談室だより

その他

第1学年 学年通信

第2学年 学年通信

第1学年 行事・課題計画表

第2学年 行事・課題計画表

学校評価

葉中NAVI

一宮市立葉栗中学校
〒491-0125
愛知県一宮市高田字清水100番地
校長 志治 健一
TEL:0586-28-8754
FAX:0586-51-0745