最新更新日:2024/05/14
本日:count up10
昨日:166
総数:1002178
テスト週間には入りましたが、睡眠時間は確保しましょう。 体調管理もテスト対策の1つです。がんばれ葉中生!

2月8日(金) 予餞会練習

画像1 画像1
 本日、部活動の時間に予餞会の出し物(応援)を体育館を使い、練習しました。本番に向けて、着々と準備が進んでいます。

2月8日(金) 相談室だより2月号

画像1 画像1
 相談室だより2月号をアップロードしました。
 下記リンクよりダウンロードできます。ご覧ください。


相談室だより2月号

2月7日(木) 入学説明会(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 入学説明会で、1年生の各クラスの級長が学校生活について説明しました。また、新1年生に向けて「一緒に頑張ろう」という気持ちを込めて、「大切なもの」を合唱しました。

2月7日(木) 入学説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、入学説明会がありました。
1年生が小年生に向けて、学校の行事や部活について説明をしました。
また、1年生全員で合唱を行いました。
その後は、部活動の見学をしていただき、頑張る姿を見ていただきました。

2月7日(木)高校説明会のまとめ(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日行われた高校説明会のまとめをしました。
高校の先生方のお話やいただいた資料から得た情報を、用紙に書き入れていきました。
今後作成したまとめを交流することで、進路への意識をさらに高めていきたいです。

2月7日(木) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は,「ご飯」「牛乳」「かきたま汁」「かれいフライのおろしだれ」「はくさいの昆布和え」です。かれいは、砂や泥などをかぶって海底に潜んでおり、周囲の環境に合わせて体の色を変化させることができます。稚魚の時は、普通の魚と同じように目は左右に分かれていますが、成長するととともに、多くのかれいは、目がだんだんと片側に寄っていきます。

2月7日(木) 愛知私学一般入試3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は愛知県私立高校専修学校入試の3日目です。
 生徒たちは緊張した様子でしたが、全員無事に出発しました。
 最後まで力を出し切り、頑張ってほしいと思います。

2月6日(水) 高校説明会(2年生)

 高校説明会が行われました。高校ごとに違ったよさがあり,とても魅力的な説明が聞けました。
 お越しいただいた高校の先生方,保護者の皆様,本日はありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日(水) 高校説明会(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、午後から、高等学校の先生に来ていただき、2年生を対象にした高校説明会が行われました。
たくさんの貴重な情報を得ることができたと思います。来年度に向けて、進路への意識を高めていってほしいと思います。
講師として来ていただいた高等学校の先生方、ありがとうございました。

2月6日(水)歌練習の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 予餞会、卒業式に向けて、朝の清掃後、パートに分かれて歌練習を行いました。
 私立入試で、練習を行う生徒は少なかったですが、しっかりとポイントを意識して取り組めていました。中学校生活の集大成として、3年生らしい合唱を期待しています。

2月6日(水) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は,「ご飯」「牛乳」「B・Bカレー」「フルーツのミルクゼリー和え」です。給食でも人気メニューであるカレーの発祥地はインドです。インドでは気温が40度近くまで上がることから「食欲が出て、胃にもたれない料理を」ということで作られたのが始まりと言われています。今日のB・Bカレーにはビーフ(牛肉)とビーンズ(大豆)が入っています。

2月6日(水)私学一般入試2日目(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も多くの生徒が私立一般受験を行います。
 とても早い時間の出発でしたが、遅刻する生徒もなく、受験校に向かいました。
 受験で疲れはあると思いますが、頑張ってほしいと思います。

2月5日(火)高校説明会の準備(2年生)

画像1 画像1
いよいよ高校説明会が明日になりました。
前日の今日は、会の進め方や心構えの確認をしました。
今日話題になったことから、聞き方や受け方、動きをしっかり心得て、会がスムーズに行え、実のある会にしていきたいです。

2月5日(火)陽射しが温かい一日

画像1 画像1
 昨日、今日と暖かな日が続いています。明日はまた寒さが厳しくなるとか。
 4字熟語の三寒四温のようです。
 三寒四温の意味は「寒い日が3日続き、その後4日間暖かい日が続く様子」となります。
 もともとは中国東北部や朝鮮でシベリア高気圧の影響であらわれる現象で使われていた言葉で、日本でも冬の気候を指す言葉として使われ始めました。
 現代では「暖かくなり始めた季節の変わり目」というような意味あいで使われることがあるようですが、本来の意味は冬の天候を指す言葉です。
日本の冬に三寒四温の現象があらわれることは少なく、2〜3月頃にあらわれることが多いので、春先に使う言葉と思っている方は多いようです。時候の挨拶で使う時期も1〜2月となっていて、正しい使い方では「三寒四温を繰り返しながら秋から冬になっていく」なのだそうです。

2月5日(火) 今日からの3日間(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 公立一般入試で多くの生徒が受験に行っているため、教室では、各教科の対策プリント、感謝の手紙、面接練習を行いました。
 明日、明後日も同じように行っていきます。しっかりと学習して理解を深めるとともに、学年、学級の締めができるようにしていきましょう。

2月5日(火)合唱練習(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式・予餞会に向けて、パート別の合唱練習が今日から始まりました。

2月4日(火)愛知私学一般入試1日目(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から、愛知私学一般入試が始まります。
 落ち着いて、入試に取り組んでほしいと思います。
 1日目、みんな頑張ってください。
 

2月4日(火) 平常テスト範囲発表(2年生)

 2年生3学期の平常テストの範囲が発表されました。
 1日目は美術・保体,2日目は技術・家庭・音楽となっています。授業の要点を復習し,理解を深めていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月4日(月) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は,「ご飯」「牛乳」「豚汁」「てりどり」「のりつくだ煮」です。豚肉は、良質なたんぱく質が豊富で、血や肉など体をつくるもとになります。また、疲労を回復させたり、炭水化物をエネルギーに変えたりするのに役立つ、ビタミンB₁が牛肉のおよそ10倍も含まれています。体の疲労が気になる時に、食べたい食品のひとつです。

2月4日(月)公立高校願書書き(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1限目に公立高校の願書書きを各クラス行いました。
 明日から愛知私立入試が始まり、本格的に受験モードになっていきます。
 進路を実現するために、努力を続けてほしいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

保護者向け

保健だより

図書館だより

相談室だより

学校運営協議会より

その他

進路関係

行事・課題計画表

第1学年 学年通信

第2学年 学年通信

第3学年 学年通信

第1学年 行事・課題計画表

第2学年 行事・課題計画表

第3学年 行事・課題計画表

災害時の対応

学校評価

一宮市立葉栗中学校
〒491-0125
愛知県一宮市高田字清水100番地
校長 志治 健一
TEL:0586-28-8754
FAX:0586-51-0745