最新更新日:2024/03/28
本日:count up114
昨日:105
総数:993399
感染症対策のため、引き続き「換気」「手洗い」のご協力をお願いします

12月28日(金)良いお年を

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後の部活動の様子です。
お世話になった活動場所を綺麗にして終わります。

本日の更新がら本年最後の葉中ホームページの更新になります。
次の更新は4日です。
それでは、よいお年をお迎えください。

12月27日(木) 今日の部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝から寒い中ですが、生徒は元気に部活動に取り組んでいます。
 剣道部は、北部中学校を迎え、練習試合を行っていました。他の部活動は、次の大会に向けて少しでも良い結果が出せるようにと、一生懸命練習に取り組んでいました。

12月26日(水) iテストの様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、iテストを行いました。
 最後のiテストということもあり、いつも以上に熱心に取り組んでいました。
 今年は多くの場面で活躍してくれました。3学期は、自分自身の進路を決定していけるクラスで勉強する雰囲気をつくってほしいと思います。
 1月4日(金)も補充学習を行います。お正月は規則正しい生活を心かけ、よいスタートがきれるようにしていきましょう。
 みなさん、よいお年を。来年もさらなる活躍を期待しています。

12月26日(水) 補充学習2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の午前中は、1・2年生の補充学習、3年生のiテストが行われています。 
 どの教室でも、意欲的に学習に取り組む生徒の姿がみられます。

12月25日(火) 今日の部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の部活動の様子です。
 午前中は補充教室があったため、多くの部活動は午後に活動していました。
 冬シーズンは平日の練習時間が短いため、冬休みのまとまった練習はとても貴重なものとなりました。練習回数は少ないですが、集中して取り組み、技能の向上を目指してほしいと思います。

12月24日(月) 剣道部練習会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、大和南中学校にて11校合同の練習会がありました。試合数も多く、生徒にとって大変貴重な経験になりました。1つでも多くのことを吸収して、個人そしてチーム全体に生かしてほしいです。
また、朝早くから応援に来てくださった保護者の方々、ありがとうございました。

12月23日(日) 普及大会(女子卓球部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、愛知県卓球協会が主催する普及大会に出場しました。
 弥富市総合体育館に、西尾張地区の強豪校が集まり、レベル別のリーグ総当たり戦の試合を行いました。
 本大会は、チャンピオンシップではなく、西尾張地区のレベル向上をはかる大会で、たくさんの試合を行う中で、戦術や応援、マナーを学びました。
 この大会で学んだことをこのあとの練習に生かしてほしいと思います。

 保護者の方々には、朝早くから送り出しやお弁当の準備など、ご支援、ご協力いただきありがとうございました。この大会で平成30年の試合はすべて終わりました。来年も応援よろしくお願いいたします。

12月21日(金)ありがとうございました(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
終業式があり、校長先生の式辞を聞きました。

その話では、オリンピックで活躍した女子カーリングチームの言葉や本校で講演された伊藤一樹さんの書が話題になり、2学期での心のレベルアップや行動の進化を振り返り、あたたかい言葉や自分を支える周りの人たちの大切さについて改めて感じることができたと思います。

また、各クラスでは通知表渡しがありました。

内容をご確認され、2学期の学習や生活について話題にしていただけると幸いです。

2学期もご理解やご協力をいただき、ありがとうございました。

今後もよろしくお願いします。

12月21日(金) 終業式

画像1 画像1
 本日,2学期の終業式が行われました。
 校長先生からは生徒たちの「心」の成長が見られたという話がありました。
 3年生では一日一善活動をする姿が,1・2年生では朝早く来てあいさつ運動をしたり,草むしりや花壇の水やりをする生徒の姿がたくさん見られました。誰かのために,学校のために行動できる人たちが増えてきたと思います。
 信じあえる仲間たちとの関係が支え合う心を育んでいるのではないかと思います。

12月21日(金) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は,「米粉パン」「牛乳」「冬野菜のシチュー」「スパイシーチキングリル」「クリスマスケーキ」です。冬野菜のシチューにはニョッキが入っています。一般にニョッキは、ゆでたじゃがいもと小麦粉を合わせて作られ、イタリアでよく食べられているパスタの一種です。 トマトソースやクリームソースなどと合わせて食べられることが多いですが、給食ではシチューに入っています。ほのかに自然な甘みがあり、もちもちした柔らかい食感が特徴です。

12月21日(金)2学期終業式(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
終業式の後に、クラスで通知表と点検した願書を渡しました。受験料の振込を行って、1月7日(月)の始業式のときに、担任に願書等を提出していただきますようお願いします。

12月20日(木)大掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今学期もお世話になった教室や特別教室を掃除しました。40分程度の活動でしたが、生徒たちは一生懸命に活動してくれました。

12月20日(木) 電磁誘導の実験 (2年生)

 2年生,最後の理科の実験は電磁誘導の実験です。
 
 コイル内の磁界を磁石の磁力で変化させることで,電流を発生させました。

 実験に意欲的に参加し,仲間たちと協力し合う生徒の姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日(木) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は,「ご飯」「牛乳」「みそおでん」「あじフリッター」です。だいこんは、古くから日本各地の気候や風土に合わせてさまざまな色や形、大きさのものが栽培されてきました。どんな料理にも合い、コトコト煮ると甘みが増すので、今日のみそおでんなどの煮物料理にピッタリな食材です。また、だいこんは食べ物の消化を助ける成分が豊富に含まれており、胃腸の働きをサポートしてくれます。

12月19日(水) 受験に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
冬休みが近づき、3年生にとっては緊張感漂う時期となってきました。放課などの短い時間を利用して学習に励む姿も見られます。最後の最後まで粘り強く取り組んでほしいと思います。

12月19日(水)自分の力に(2年生)

画像1 画像1
業間の時間を使い、すでに配布された冬休みの課題を進める、生徒の様子が見られました。

自分の力になるように、しっかり取り組んでほしいです。

12月19日(水) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は,「わかめご飯」「牛乳」「茶わん蒸しスープ」「かぼちゃコロッケ」「いんげんのごま和え」です。12月22日は冬至です。冬至とは、1年の中で太陽が出ている時間が最も短くなる日のことです。昔から、冬至にはゆずを浮かべたお風呂につかったり、かぼちゃを食べたりするとかぜをひかず、長生きできるといわれています。かぼちゃは夏から秋にかけて収穫しますが、保存がきくので、冬になっても食べることができる野菜です。

12月18日(火) 部活動がんばっています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
現在部活動は10分程度しかありませんが、どの生徒も頑張って部活動をしています。
短い時間ですが、パス練習やピッチング練習など、できることを精一杯行っています。

12月18日(火) 学年レクリエーション (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6時間目の総合の時間に学級対抗ドッジボール大会を行いました。

 このドッジボール大会は生徒たちが企画したものです。仲間たちとドッジボールを楽しむだけでなく,実際に運営する側や企画をする側に回り,より楽しい大会になるように考え,行動する生徒たちの姿が見られました。
 
 仲間たちとの2学期を締めくくる楽しい行事にできたと思います。

12月18日(火) 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は,「ご飯」「牛乳」「138ドライカレー」「チーズ入りうきうきオムレツのケチャップソース」「キャベツとコーンのドレッシング和え」「お米のタルト」です。今日の「138ドライカレー」は奥小学校の児童が考えた献立です。カレーの具には合びき肉、たまねぎ、にんじんに、一宮市産の切り干しだいこんとなすが入っています。今日は「一宮を食べる学校給食の日」です。地元の産物に感謝しながら味わって食べましょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

保護者向け

保健だより

図書館だより

相談室だより

学校運営協議会より

その他

進路関係

行事・課題計画表

第1学年 学年通信

第2学年 学年通信

第3学年 学年通信

第1学年 行事・課題計画表

第3学年 行事・課題計画表

災害時の対応

一宮市立葉栗中学校
〒491-0125
愛知県一宮市高田字清水100番地
TEL:0586-28-8754
FAX:0586-51-0745